絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,062 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ブランディングデザイナーが「スタイルのあるデザイン」を提供します。
はじめまして。 フリーランスデザイナーのkusuburiと申します。 ランサーズには最近登録したためランサーズでの実績はまだ少ないですが、デザイナーとしての実績は数多くありますのでご安心ください。 (※2024年5月14日追記 フリーランスデザイナーとして本腰を入れるため、こちらから提案メッセージを送らせていただく場合がございます。ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。) デザイン事務所、雑貨メーカーインハウスデザイナーを経て、現在フリーランスデザイナーとして活動しています。 高級感のあるデザイン、スタイリッシュなデザインが得意です。 コンセプトメイキングからはじまり、視認性、可読性を考慮しつつも、そのブランドだけが持つ「スタイルのあるデザイン」制作を心がけています。 また、たとえシンプルなデザインであっても、余白、構図、比率、そして細部を調整することで、魅力的なデザインを提案できればと思います。 ▼スキル・資格 Illustrator Photoshop Rhinoceros SketchUp KeyShot グラフィックデザインはもちろん、パッケージデザインやプロダクトデザイン、空間デザインの経験があり、それぞれのコンセプトデザイン(第三者とイメージを共有するためのデザイン)の制作も承っております。 お客様と一緒に、長く愛されるブランドを作り上げていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロダクトデザイナー
プロダクトデザイナー 大手メーカーでの実務経験20年以上 多くの量産製品や未来思考のコンセプトモデルデザインに従事。 Photoshop、Illustrator、3D CAD、CG プロダクトデザインで3Dを活用するため実際の正確な大きさでデザインしながら、魅力的なレンダリングCGによる提案ができる。 プロダクトデザインだけでなく、コンセプト立案、コラージュなどによるイメージ/ムード ビジュアル、ロゴ/パッケージなどの2Dデザイン、 3D CGアニメーションなど使用したコンセプトムービー、見やすくメッセージが伝わりやすいPowerPointなどによるプレゼンテーション資料、 などプロダクトデザイン全体を取り巻くデザインスキル。 イベントブースやショップ空間などスペースデザインも3D使用しVRでの検証コンテンツ制作もできます。
「伝わる」ビジュアルで商品の価値を高めます。売上に貢献する3DCG。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 フリーランスで3DCGデザイナーとして活動しております、村上輝風と申します。 私が目指すのは、単に美しいCGを作ることではありません。 お客様のビジネス課題、特に「売上向上」や「ブランド価値向上」に直結する、戦略的なビジュアルソリューションをご提供することです。 「どうすれば、この商品の魅力がもっと伝わるだろう?」 「どんな映像なら、ユーザーはサービスを使いたくなるだろう?」 お客様の視点、そしてその先にいる顧客の視点に立ち、マーケティングの観点から最適なビジュアルを共に考え、創り上げていきます。 〇ご提供できること ・プロダクト3DCG制作(静止画・映像) ・ECサイトや広告用のフォトリアルな商品画像 ・SNSで目を引く、15秒程度の短尺プロモーション映像 ・商品の機能や構造を分かりやすく伝える解説アニメーション ・3DCGモーショングラフィックス ・動画のオープニングを飾る、印象的な3Dロゴアニメーション ・サービスの特長を伝える、スタイリッシュなインフォグラフィック動画 【使用ソフト】 Blender, Illustrator, After Effects, Premier Pro など 〇私の強み 1.マーケティング視点からのビジュアル提案 お客様のビジネスゴールを深く理解し、ターゲット層に最も響くビジュアルは何か、という視点から企画・提案を行います。 2.フォトリアルな品質へのこだわり 製品の質感やディテール、空間の空気感をリアルに表現することで、商品の信頼性と高級感を高めます。 3.丁寧なコミュニケーションと進行管理 こまめな進捗報告と、専門用語を避けた分かりやすいご説明で、初めてCG制作を依頼されるお客様でも、安心してプロジェクトを任せていただけるよう努めます。 「アイデアがまだ漠然としている」「予算内でどこまでできるか知りたい」といった段階でも、全く問題ございません。 お客様の想いを形にするための最適な方法を、ぜひ一緒に考えさせてください。 まずはお気軽に「メッセージを送る」から、あなたのお話をお聞かせいただけると嬉しいです。 ご連絡を心よりお待ちしております。
デザイン会社で10年程、アパレルメインのディレクション/デザインを担当。 ロゴ/POP/CAD/WEB お店に関わる業務を一括で進めることが可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
空気感を添えて伝える 建築3Dパース
※ ありがたいことに現在多忙の為、 新しいご依頼をお受けすることができない状況です。 また状況が落ち着き次第お知らせいたしますので 何卒よろしくお願い申し上げます。 建築設計事務所、建設会社の勤務を経て、 現在はフリーランス にて3DCG建築パース を製作しています。 住宅設計、マンションリノベーション、 店舗設計等、小中規模の建築パースを承ります。 (製作への想い) 空間の魅力や広がりを写真の様に映し出せたら… 3Dパースは、空間構造、色彩、雰囲気を ひとめ でお伝えできることができます。 あたたかみのある空気感 明るい光に満ちた空間 落ち着いた色調など… お客様のお好みの空気感を演出しつつ 臨場感のある作品 となりますよう 大切に制作させていただきます。 (製作工程) 1. 3Dモデリング 図面やイメージ図 をもとに 建物の形状を3Dで作成 2. 色付け 演出したい雰囲気 に合わせた色調にてパース作成 ご指定の素材がありましたら再現できるよう尽力いたします 3. レンダリング 3Dで立ち上げた物体を画像化し、加工編集 差し込む日光、立体的な陰影、あたたかい色調など 目に見えて空間の良さが伝わるよう、画像の印象づくりをします (ご依頼) ご準備いただきたいもの ・間取りなど簡易的なパース 平面図( jww、pdf イメージ図案 等) ・よりリアルな建築パース 立面図、展開図、仕上げ材 *パースの魅力値を高めたい方 色調のイメージ写真 空間づくりで参考にした写真 など 一瞬で 空間の魅力 が伝わるパースとなるよう 目指すイメージ の共有ができましたら幸いです (稼働時間) 平日 10時~17時 土日 状況により作業
プロダクトデザイン・CADデザインのおすすめポートフォリオ
3DCG
Fusion360を使い3d cadモデリングから図面まで賜ります
初めまして、3Dcad design Fillet R360と申します。 3Dcad歴25年 現在は工業デザインをfusion360でモデリング&レンンダリングしています。 インジェクション金型の設計経験もあります。 金型組図から、部品図にバラスなども可能です。 その他、陶磁器、木製品、アルミダイキャスト、金属板金設計経験があります。 普段の打合せ連絡もzoom、chartwork、M eetなどが可能ですので随時情報交換可能です。 平日は2~3時間、土日祝日は6時間程度の作業時間を想定しております。 よろしくお願いします。
ちょっと過激なエフェクト演出から、主人公気分にさせちゃう映像編集まで丁寧に仕上げます
グラフィックデザイナーとして21年間活動をしております。 エンターテイメント系業種の殆どを網羅してきました。 温故知新、日進月歩。まだまだ新しい技術が出てくることでしょう。 臆することなく果敢にチャレンジしていきたいと思います。 ■得意分野 ・映像制作 ・3Dデザイン ・エフェクト ・企画 ・ライティング ・バナーなど ■実績 ・ゲームムービーや遊技機系演出、モバイル系UIデザインなど ・第五回モバイル広告大賞受賞 ■アピールポイント 一味も二味も、人とはちょっと違った提案をさせていただきました。 また、お互い納得できるまで、親切丁寧を心がけております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
素早く実行
総合電子部品メーカーで商品の開発、設計、製造技術、品質管理に、29年携わってきました。電気、機械、統計などの知見や、シミュレーション、技術計算、設備駆動ソフトの開発も行ってきました。 学会での論文の作成、発表も経験しています。社内でのレポートや論文の作成指導は日常の仕事として、ずっと行ってきました。 古典文学が好きでよく読んでいますので、日本語に対して敏感だと思います。 趣味で韓国語の勉強をしています。
国際コンペティション入賞経験あり。日米で培った経験を基にデザインの最適解を提案します。
ご覧いただきありがとうございます。空間デザインのMIF ARCHITECTです。 MIF ARCHITECT は空間設計・商業施設などのデザインの提案を行っています。 また、プロジェクトに付随して高精度の3Dレンダリングやムービー作成も可能です。 日米で活動しているので24時間対応可能です。 MIFは2人で運営しております。 鈴木陸 芝浦工業大学建築学部を卒業後、アーカンソー大学(米)インテリアデザイン修了。隈研吾建築事務所でのインターン経験し、現在はホテル・リゾートのデザインを行う建築設計会社で空間デザイン、3Dレンダリングを担当。 山北庸史 アーカンソー大学(米)建築デザイン修了。坂茂建築事設計でのインターン経験を経て、アメリカの商業施設やホテル、アパートなどのデザインを行う建築設計会社で空間デザイン、3Dレンダリングを担当。 【可能な業務】 ・店舗デザイン ・住宅設計、リノベーション ・展示会場 ・商業施設 ・オフィスデザイン ・高精度3Dレンダリング ・ムービー作成 【使用ソフト】 Revit(図面作成) Rhinoceros (3Dモデル) Grasshopper (3Dモデル) Lumion (3Dレンダリング) Vray (3Dレンダリング) Photoshop (画像編集) Illustrator (画像編集) 【作業時間と流れ】 1. ヒアリング(1-2週間) zoomなどでのヒアリングを想定しています。 2.サンプルイメージ画像制作(1-2週間) ヒアリングと同時進行で行います。Midjourneyなどの画像生成AIを使ってデザインのすり合わせをすることも可能です。 3.3Dモデル作成(2-3週間) Rhinocerosという3Dモデリングソフトウェアを使用します。 4.図面作成(1-2週間) 平面図1枚、詳細平面図1枚、立面図2枚、断面図2枚を想定しています。お客様のご要望に合わせて調整可能です。 5.イメージパース作成(1-2週間) 内観イメージを2-3つ。外観パースを1つと想定しています。お客様のご要望に合わせて調整可能です。図面作成と同時進行で行います *作業時間はデザインの規模によって前後します。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
PLM運用などでBOMやその管理などで10年程度の経験があります。 また社外の経験としてのデジタル化前の業務の可視化支援などの経験もあります。 ■資格 普通自動車第一種運転免許 車両系建設機械(整地・運搬・積み込み用及び掘削用)運転技能講習 第三種冷凍機械責任者 ■経験 ・AI QUEST2021修了 ・DX QUEST2022修了 ・令和3年度補正予算 「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」に協力、 プログラム候補企業とのワークショップに講師側として参加 ・【オープンガバメント推進協議会】オープンデータ可視化チャレンジコンテスト にてチームで最優秀賞を受賞 タイトル「奈良市ワーケーション活用マップ」地域DXコミュニティ名義にて受賞 *守秘義務などもあり、記載が不鮮明な部分などもございますがご了承ください。 ■活動時間/連絡について 本業もある関係で、どうしても夜間や休日といった時間での活動になりますことご了承願います。 また連絡もできるだけ早急には対応したいのですが本業などの関係でどうしても休み時間や終業後 の対応となること重ねてご了承ねがいます。 ■得意/好きなこと ・業務フローなどご担当の協力の元、作成、問題点を明確にして可視化すること ・業務や操作などを分解し、説明や教えていくこと ただし逆に 人間力やヒューマンスキルに関わる部分は勉強中で、発注側にもご協力いただけますと助かります。
アパレルデザイン
バナー・POP・チラシ・販促物・3D画像作成など。迅速に対応いたします。
ご覧頂きありがとうございます。 都内デザインプロダクションにてグラフィック・POP・販促ツールのデザイナー、 ディレクターとして活動し、その後独立しました。 クライアント様の直接売り上げにつながる企画やフォーマット。 エンドユーザーへ届くデザインの作成。 これらを最大限に考えデザイン制作をしてきました。 目に留まるデザインを心がけております。 ■グラフィックデザイン制作 WEBデザイン、バナー、ホワイトペーパー、パンフレット、DM、ロゴ、パッケージデザインなど ■広告に関する企画、デザイン、販促ツール、チラシ、ポスター、雑誌広告、会社案内など ■上記デザインに伴う、コピーライティング ■3Dパースなどの3Dグラフィック作成、図面からの3D起こし ■販売促進ツール、店頭ツール、販売什器のデザイン ■取扱説明書の作成 ■イラストレーション ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
印刷媒自動車エンジニア (メカ設計)
自動車エンジニア・メカ設計者・試作型(3Dプリンタ)・ITシステム管理者・ITシステムスペシャリスト・仮想通貨・仮想通貨のマイニング・等々 フリーランサーとして全部の野力を生かして頑張ります。 自動車エンジニアの経験: 5年HMIのメッカ設計者で電子シフターを設計しました。 1年ボディーパーツ(バンパー、ドアビーム、フレーム)を設計しました。
よくある質問
初めまして、金杉と申します。 私は主に商業施設の建築及びインテりア、公共 施設のインテリアデザインを手掛ける。 (有)意匠工房 物理素設立後,商業施設、エキジビション、業務・公共施設・アミューズメント施設の外観及びインテリアデザイン を手掛ける。 ディスプレー品や展示品、備品のデザインも行いプロダクトデザインも手掛けるようになる。 機械ものや文具、椅子、等のプロダクトデザインと人間の五感に訴えるヒユーマンスケールでの感興(環境)プランナーを志し医療福祉の,環境デザインを等も手掛け多様性に応えるデザインを志しています。 インテりアデザインを手掛ける. 丹青社クリエイティブ集団エルゴに参加 商業施設の建築及びインテりア、公共 施設のインテリアデザインを手掛ける. ・(有)意匠工房 物理素設立後、住宅 商業施設、エキジビション、業務 ・公共施設、 アミューズメントの外観及びインテリアデザイン は, 基より文具、椅子、等のプロダクトデザインと、 人間の五感に訴えるヒユーマンスケールでの感興 (環境)プランナーを志す。 ・主に医療福祉の,環境デザインを手掛けるグループ、 環境デザインシステム デデを数名で発足。 渋谷ビームにてろう者と聴者の協同人形劇(わんぱくスサノオの大蛇退治)(ひびかせうた)ホーリー主催、開催する。 ・日本インテリアデザイナー協会国際委員会主催に よるノーマライゼーション(ユニパーサルデザイン)をテーマ に,ドイツ、北欧視察 国内セミナーを企画実施 を行う。ドイツでは身障者の街ベーテル、エコロジー 建築 等多種に渡り視察。 ・IFFI2000 特別企画展示を企画、劇団員を導入会場にて寸劇デモンストレーションを実施 資格 インテリアプランナー カラーコーディネーター
見た人が幸せになれるようなビジュアルを提供いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザインスタジオ BOTH SIDESの関戸と申します。 設計事務所にてCG作成をしたのち、2019年に独立(デザインスタジオ BOTH SIDESとして起業)をして、CG業務全般(静止画、映像製作)を行っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2015年より3DCAD,CGソフトを学び、飲食店、美容室のCGパース作成業務を経て2019年よりフリーのCGデザイナーとして活動。 モデリング、レンダリング、レタッチまで一貫して行っています。 モデリングのみ、レタッチのみのご依頼も受け付けております。 【稼働時間】 ご希望を仰っていただければクライアント様の要望に合わせた柔軟な対応が出来ます。 【実務内容】 建築、外観、内装のイメージCGの作成。 内容によってはアニメーション作成も可能。 お仕事のご相談お待ちしております。
「これでいい」を「これもいい」に そして「これがいい」へ
ご覧にいただきありがとうございます。 私【HINATA DESIGN】と申します。 <ご紹介> アウトドアを趣味とした育児1年目の1児パパデザイナーです。 ここではWebデザインをメインに活動させていただきます。 ●Webバナー ●SNSカバー、ヘッダー ●名刺デザイン ●ロゴデザイン ●サムネイルデザイン <実務経歴> 機械設計(金属・樹脂) 実務7年 プロダクトデザイン 実務6年 <資格・スキル> カラーコーディネーター スタンダード 取得 GOOGLE ワークショップ(デジタルマーケティングの基礎) 資格認定取得 日経TEST 560点 実務経験や資格などを通して経験・体験してきました。 その実績からま柔軟なアイデアを元にお客様に寄り添ったデザインのご提案を心がけています。 ぜひ、お気軽にご相談ください。 ご指名いただきましたら、誠心誠意まごころ込めて取り組ませていただきます。 よろしくお願いいたします。
OPTV1-03ました
OPTV1-02ました
キャビネット(家具)の3DCG
スキレットイメージ
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー