料金・口コミ・実績などでその他専門コンサルティングのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
レセプト経験20年以上
ページをご覧いただきありがとうございます。講師業約13年、実務経験は25年以上、医療機関の医事業務のサポート、新規個別指導の準備から帯同、レセプト代行など医療事務全般の代行をおこなっています。医療機関、介護施設等のスキルアップのために医療事務・調剤事務・介護事務・医師事務作業補助者養成の講師もおこなっています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、現在医療機関様のご依頼が多く、お返事にお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
医療のことはご相談ください|看護師経験6年、事務長・医療コンサルティング経験、医療記事の制作経験あり
経歴は看護師歴6年、事務長歴2年、ヘルステック2年、医療経営コンサルタント3年です。 医療の分野は、保険診療と美容医療ともに経験しております。 ヘルステックの会社では、医療記事のディレクション業務、ライティングも一部行っていました。 医療コンサルティングは、経営戦略から運営改善まで行っていました。 ▼可能な業務/スキル ・看護師、事務長業務 ・医療コンサルティング(経営戦略・運営) ・医療記事のライティング(歴は浅いです) ・ワード、パワーポイント、エクセルなどは基本的に使えます ▼資格 ・看護師 ▼実績例 ・保険診療のクリニックの経営戦略コンサル ・美容クリニックの開業コンサル、運営コンサル 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
営業職から、大学病院での広報、建築管理など経験豊富です。医療に限らず丁寧にお仕事させていただきます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。Sakiと申します。 仕事は、 ・丁寧に ・相手の気持ち、求めることを大事に ・「頼んでよかった」と思ってもらえるように を心がけて、取り組ませていただきます。 ▼これまでの職歴など 都内大学卒業後、 大手食品会社・営業職 5年 大学病院・管理部門 10年 の経験がございます。 特に大学病院では、新規立ち上げを中心に、 ・広報;プレスリリース作成、HP管理 ・建築施工管理;増築改修工事での建築会社との調整 ・外部監査対応;プロジェクト管理、各部署へのコンサルティング ・保育所;新規開設、運営管理 と多様な業務に携わってきました。 その間に、PRプランナー、宅建など業務に必要な資格も取得済みです。 ▼可能な業務 ・記事作成 ▼平日の稼働時間 ・週2日、1日あたり2時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・医療関係 ・保育関係 ・建築関係 などの知識があります ※得意分野以外でも入念に調べて勉強させていただきます。 ▼趣味・特技など ・スポーツ全般(野球、サッカーなど多数) ・料理(レシピ本で家庭料理を作ります) ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!これまでの経験を活かし、パソコンを使ったタイピング業務を中心にお仕事をさせていただいております。会社員と両立しながらも、ひとつひとつの仕事を丁寧に、誠実に対応することを心がけています。 得意な作業とスキル ・タイピングの速さと正確性 文章入力が得意で、スピーディーかつ正確にタイピングを行います。誤字脱字のないよう、しっかりとチェックしながら作業を進めます。 データ入力 エクセルやスプレッドシートを使ったデータ入力の経験があり、細かい作業にも対応可能です。効率的に作業を進める工夫をしながら、ミスのない入力を心がけています。 文字起こし・テキスト入力 音声データの文字起こしや、手書きメモのデジタル化などの作業も可能です。聞き取りやすい音源であれば、スムーズに入力作業ができます。 シンプルな文章作成やリライト ブログ記事のリライトや簡単な文章作成も対応可能です。指示に従いながら、わかりやすい文章に整えることが得意です。 お仕事をする上で大切にしていること 納期厳守スケジュールをしっかり管理し、期日までに納品できるよう努めます。 丁寧な対応依頼者様としっかりコミュニケーションを取り、ご要望に沿った作業を行います。 品質重視ただ速く作業するのではなく、正確さと品質にもこだわります。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします
その他専門コンサルティングのおすすめポートフォリオ
企画から申請まで、補助金の申請、獲得を経験しました
金型の価格にびっくりしてませんか!コストパフォーマンスを良くしました
建築事務所のサイトを制作しました
どうぶつ病院の電子カルテシステム導入を2024IT導入補助金で入金までサポートしました
日々の気づきが人生の色どりになることを、デザインを通じても経験していきたいと思っています。
多種多様に事務職を約30年。経験が詰め込まれた身ひとつでコツコツやっています。 この年齢でデザインを学び、スタートしました。デザインを制作するという技術は駆け出しですが、デザインを考えることについては、詰め込んできた何かしらの経験が生かせると思っています。自由に表現できるこの時代を楽しみながら、自分を表現したいと思います!! ●過去の実績および得意につながるようなこと 診療報酬に関連すること約25年、その間に医療機関での勤務はもちろんのこと、医事システム、介護システム、電子カルテなどのインストラクター、基礎講座の講師、少しですが、専門学校でも講師。介護も現場経験もあり(特養に2年ほど)。CRO(治験関連)の会社での就業経験もあります。 いつも何かを学ぶのが趣味のようで、仕事も学びのように捉えているところがあり、習得すると次へステップアップしたり、〇〇したい‼という熱で動いてきたタイプです。 事務職では、エクセルのスキルアップよりも、日々のささいな知恵のようなものに興味と感動を覚えたりします。 エクセルもどちらかというと、こんな風になったらわかりやすいな…楽になるな…というところから関数を探すタイプです。 自分のことはよくも悪くも疎かになりがち、相手が何かを分かった(理解した)という時に放つエネルギーとチームとかで何かやり遂げた時の達成感のようなエネルギーは原動力。 お仕事しながら「強み発掘」「リーディング講座」「はぴきゃり」「心理学」「星読み」…自分を知ることや人が自分らしく生きることについて、学んできています。 現在も「ALONESS」というアンダーグラウンドで学んでいます。 ※最近は身体についてもテコ入れしています。 色々な経験や学びから得たことは、日々を自分らしくいられること…それに尽きます。 デザインすることは改めて自分を表現すること。 自分に目を向け、表現することの怖さとその先のまだ見ぬ喜びを味わえることを 今感じながら、学んだことを生かしつつ、一歩一歩進んでいきたいと思っています。
好奇心旺盛
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 みぜらぶあと申します。 【趣味】 ・エレキギター ・ゆっくり等動画の作成 ・ゲーム ・漫画・アニメ ・読書 【経歴】 ・熊本の大学社会福祉学部 卒業 ・卒業から2年間医療ソーシャルワーカーとして勤務 ・プログラミングや情報システム的な仕事に興味を持ち情報システムへ異動し勤務 【資格】 ・社会福祉士 【現在の業務内容】 現在の職場では病院内のシステムの管理、現場のトラブルシューティング資料、文書の作成をしています。 Excelマクロ、vba、accessをツールの作成をしながら勉強中です。 【可能な業務】 業務で使うExcelマクロ等とは別にHTML&CSS、Javascript、PHP、Python、SQLを勉強しています。 初心者が学びながらできるような業務をたくさんこなして実践的な技術を身に付けられたらいいなと思います。 最近はWordPressを用いたブログの作成を行っています。 【稼働時間】 平日1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 経験もなくまだまだ初心者なのですがゆくゆくはホームページ等のようなサイトの作成ができるようになりたいなと思っています。 何卒宜しくお願いします。
建設コンサルタント企業で業務効率化のために独学でマクロVBAを学び、データ整理マクロを開発しました。
社会人歴11年目で、過去にIT業界、OA事務などを経験しました。2023年にプログラミングの勉強をし、PHP(Laravelを基礎に)を使用してオリジナルアプリを開発しました。マクロVBAは前職で業務効率化のためとデータ整理などの開発経験があります。 実務経験はあっても、まだ経験年数は浅いので、初級者〜中級者くらいになるかと思いますが、今後経験を積んでいきたいと思います。
新着のランサー
その他
人事・労務
その他専門職
秘書・事務
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?