プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでコンサルタント・ライティング(基礎)のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
WEBのことならどんな小さなことでもご相談ください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 5年間、大手広告代理店の下請けとして業務委託を受けており、様々なプロモーション施策に携わってまいりました。 主な実績は以下の通りです。 1.リアルプロモーション ◇ショッピングモールの定期プロモーション。 ◇プロジェクト発表プロモーション。 ◇商品発表プロモーション。 ◇ゆるキャラのキャラクタープロモーション。 2.WEBプロモーション ◇企業のコーポレートサイト(コーディング) ◇ECサイトの開発(ディレクション) ◇企業SNS運用(ディレクション) 現在は、ホームページ制作を基軸とし、写真展等の小規模イベントのの企画、運営を請け負っています。 また、SNSの運用代行等も承ります。 実績例 小規模イベント 1.ほなみ 『心の奥』 2019.4.5-2019.4.8 @DESIGN FESTA 2.「オッス!!」写真展~ 障害児たちの挑戦 ~ 2018.9.21-2018.9.23 @なかのZERO展示ギャラリー ホームページ制作 1.セレクトショップ「ロドマン」 2.ペットと暮らすサイト「petrip」 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 WEB業界は日々進化の止まらない業態ではありますが、自分なりに後れを取るまいと日々努力を重ねております。 至らない点も多々あるとは思いますが、互いの知恵、培ってきた経験を生かせる業務を提供できればと考えております。 よろしくお願いいたします。
Web制作・画像編集・色彩相談など。少量・短期の仕事も大歓迎です!
◆資格・スキル 【Web制作】 PhotoshopやXDを使ってワイヤー・デザインの作成、Dreamweaverを使ってコーディング(HTML/CSS)が可能です。 WordPressの導入もできます(オリジナルテーマの作成については勉強中です) 【画像編集】 Photoshopを使って、トリミング・切り抜き・文字入れ・補正などが可能です。 バナー作成もできます。 【色彩】 色彩検定協会認定 色彩講師 色彩検定協会認定 UC級講師 色彩検定協会 1級色彩コーディネーター 色彩検定協会 UCアドバイザー 東京商工会議所 カラーコーディネーター検定 アドバンスクラス デザインはもちろん、ファッション・イメージ配色・色彩に関するレクチャーやご相談、カラーユニバーサルデザインにかかわるお仕事も可能です。 【グラフィックデザイン制作】 Illustratorを使って、名刺・チラシ・はがき・DMなどを作成できます。 ラフスケッチからのデザイン描き起こしも可能です。 【テープ起こし】 ドキュメンタリー・教養番組などの映像作品を中心に、10年以上の実務経験があります。 また、要約筆記(筆記やPCタイピングによる同時通訳)の仕事も10年以上の実務経験があり、正確でスピーディーな文字入力に自信があります。 ◆経歴 京都精華大学 芸術学部卒業(専攻:洋画) 京都精華大学大学院 芸術研究科卒業(専攻:洋画) デジタルハリウッドSTUDIO京都入学(21年9月卒業予定) ◆稼働時間・連絡について おもに平日、対応可能な時間帯はその時々により変動します。 基本的に24時間以内にお返事させていただきます。 ◆趣味・得意なこと 絵を描く 音楽を聴く 歌う 料理をする ゲームをする 少量・短期の仕事も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ご質問やご相談なども、お気軽にお問い合わせください。
webデザ特化
他案件にて多忙につきランサー活動休止中です。
綺麗なコーディングと早いレスポンスを売りにしています
真と申します。 現在愛知県を拠点にしておりフリーランスエンジニアとして活動をしています。 専業でやっておりますので、どなたよりも早いレスポンスとしっかりとした対応をさせて頂きたいと思います。 ※現状、経験積みの意味も込めて最安値でのご依頼を受けさせて頂きます。 【心構え】 ・PDCAを大切にし、”最後までやりきる”という精神で責任をもって対応いたします。 ・ご要望を満足させられる為に必要な提案はこちらからもさせて頂き、お客様のお手数を極力減らす努力をします。お客様ファーストで対応いたします。 ・制作物の完成が目的ではなく、「事業を成長させる」というのが目的と認識しています、そのためそこにフォーカスした行動・提案をしていけるようにパートナーとして努力してまいります。 ・機会がございましたら、継続的なサイト運用・内容修正・SEO最適化などにも対応させていただきます。 【使用言語】 ・HTML, CSS, Javascript, PHP 【可能な業務内容】 ・コーディングによるサイト制作 ・WordPressを使ったサイト制作、既存サイトのWordPress化 ・新規テーマ作成を含めたサイト制作 ・サイト修正(デザイン変更、レスポンシブ対応、SEO最適化、コンバージョンを意識した構造修正など) ・その他使用言語で対応できる範囲の業務 ・WordPressの導入・レンタルサーバー契約や独自ドメインの取得もお受けいたします。 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Atom 【稼働時間】 全日8時間程 上記以外にも、可能な限りの仕事はお引き受けしますので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 誠心誠意努めさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
大学生プログラマーです。締切厳守 即時行動がモットーです。
自己紹介 はじめまして。HTMLコーダー Webエンジニアの浜松のマサキです。 ご覧いただきありがとうございます(^_^) ●こんなことができます! ・ホームページを0から制作する ・「サーバー」や「ドメイン」などの用語を初心者に解説する ・WordPress(ワードプレス)を0から構築する ・既存のWebサイト、HPを修正、アップデートする ●経歴 ・一橋大学在学中 ・2016年, 2017年 数学甲子園 数学オリンピック出場 ・Webサイト構築歴 1年 ・予備校で講師経験あり ●以下のお仕事を中心に取り組ませていただいております。!! ・HTML,CSSでのコーディング ・JavaScript, jQueryによるアニメーションを必要としたWebページ制作 ・wordpressでのWebページ制作 ・中学受験 高校受験 大学受験についての記事執筆 まずはお気軽にメッセージをいただければ幸いです(^_^) よろしくお願いいたします。
コンサルティングのおすすめポートフォリオ
生成AIの活用セミナーに登壇。GUGAさん × ランサーズさんとのコラボイベントに参画しました
学習スケジュール立案補助システム作成しました
BtoC企業様のスクレイピング業務の自動化をお手伝いいたしました
客先から届く定型化された資料に対応したAI-OCRを納品し、文字起こしの作業をなくしました
プログラミング(HTML, CSS, javascript, Ruby, Python) ブログ運営歴2年 ▼可能な業務/スキル ・Webページのカスタマイズ ・ランディングページのコーディング ・セールスライティングの提案 ・JavaScriptを用いた動的なサイトへの修正 ▼資格 ・英語(英検準一級、TOEIC830点) ・日商簿記3級 ・博士(薬学) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼実績例 ・現在ポートフォリオを準備中です。 ・実績が少ない分、お得な価格でお仕事を引き受けさせていただきます! ▼得意/好きなこと ・英語 ご興味を持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
お客様に寄り添い、デザインの意図を汲んだコーディングを心がけます。
自己紹介欄に目を通していただき、ありがとうございます! ホームページ制作のサービスを出品させていただいております。 yachiと申します。 他CSサイトにて最高ランクをいただけております。 ランサーズでも活動を始めましたので、よろしくお願いいたします。 【私の想い】 WEB制作を通じて、お客様に喜んでいただけることを第一に考えております。 お客様に寄り添い、デザインの意図を汲んだコーディングを心がけます。 【できること】 ホームページ、ランディングページのデザインをブラウザで見れる形に(コーディング)することができます。 【このような方のお手伝いをさせていただきたい】 ・デザインはあるが、コーディングができない。 ・コーディングが必要だが、人手が足りない。 ・ホームページを修正したいが、何から手を付けていいかわからない。 上記のような方からのご連絡をお待ちしております。 質問等あれば、お気軽にご連絡いただきたいです。 【連絡可能時間、作業時間について】 作業時間 平日:19時以降 土日:終日 連絡可能時間は全日5時間以内に返信させていただきます。 作業内容の詳細などについては、即回答できない場合もありますが、 そのような場合は連絡を承りました旨と、その時点で回答できない内容と回答納期についてご連絡させていただきます。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・SASS ・JavaScript ・jQuery ・wordpress
新着のランサー
その他
その他専門職
会計・財務・経理
秘書・事務
人事・労務
この検索結果に満足しましたか?