注文住宅検討中の方向け3Dパース図の作成

注文住宅検討中の方向け3Dパース図の作成

「マイホーム 理想と現実 相違なし」をモットーに、そのギャップを限りなく0に近づけ不安を軽減します!


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

6

評価

6

0

完了率

100 %

リピーター

1

自己紹介

「マイホーム 理想と現実 相違なし」をモットーに、そのギャップを限りなく0に近づけ不安を軽減します!

「~なないん家の軌跡~」2019-2022

2019年7月 家を買う決意をする
2019年7月 方眼紙に図面を書く
2019年8月 スマホアプリで設計を始める
2019年9月 A工務店に僕の考えた最強のおうち図面を持ち込む
2020年4月 A工務店と仮契約(MY図面50%採用)
2020年4月 コロナ禍の影響もあり白紙に
2020年5月 設計ソフト購入(マイホームデザイナー13)
2020年8月 ハウスメーカーと仮契約(MY図面90%採用)
2020年12月 雪ずり問題が解決できず白紙に
2021年1月 雪ずりが解決できるB工務店に出会う
2021年4月 B工務店と契約(MY図面100%採用)
2021年6月 「ココナラ」にて3Dパース作成サービス開始
2021年12月 自宅完成
2022年1月 使用ソフトをアーキデザイナー11へ変更
2022年5月 ランサーズにて同サービス開始

家を建てようと決意し苦節1年半、やっと完成に至りました。
何度か諦めかけた事もあった為、今は感無量の一言です。
そして今はとても満足しています。後悔などほぼないと言い切れます。。
その理由はやはり自身で四苦八苦しながら考えに考えぬいた図面がほぼ100%採用され形になるからです。

正直ド素人です。建築基準法ナニソレでした。
当初はリアルぼくの考えた最強図面でした。
でも何度もやり直すうちに色々学び、完成する度「もうこれ以上はない!」と満足し、でも次の日には更に良いのが完成し・・・の繰り返しでした。
絞り終わったと思った雑巾に実はまだ水分は残ってた状態が10回以上続きました。
でもその結果、今は120%の出来だと感じています。

注文住宅が完成した後のアンケートで一番多いのは「何かイメージと違う・・・」だそうです。
マイホームは大多数の人にとって一生で一番高い買い物。
絶対後悔はしたくないのです。
その思いをこれから建てられる同志の皆様にも共感頂き、そしてその手助けが出来ればと思います。

それと正直に言えばこの1年半図面作りに異常な程夢中になりました。
ぶっちゃけめっちゃ楽しかったです。
ですので完成後の燃え尽き症候群を避ける為、そして自身の生涯の趣味として続けていきたい気持ちが強いです。

所詮素人の設計です。
ただそうはいっても全力で取り組みます。
皆様にはその部分を汲んで頂きゆる~い気持ちで利用してもらえばと思います。

それでは満足のいくマイホームを!

稼働時間の目安
対応可能です (30日以上前)
稼働単価の目安
基本単価:
1,000 円 / 時間
得意なカテゴリ
プロダクトデザイン・CAD
3Dモデリング・3Dデータ作成
インダストリアル・工業デザイン
インテリアデザイン
ガーデンデザイン
Excel (エクセル) 作成
得意なスキル
3Dデザイン 2年
登録日
2022年5月18日
メッセージ返信率
93%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知
アプリの通知
見積もり・仕事の相談

ポートフォリオ

もっと見る

実績・評価

ビジネス経験

  • 「ココナラ」にて1年で販売実績103件、総合評価★4.94、プラチナランク連続10か月維持中

もっと見る

よくある質問 by ランサーズチェック

作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
はい
作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
はい
メールの確認頻度は?
毎日
一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
4~6時間
著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
はい
個人情報保護について理解していますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
できる
見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
はい
ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
はい
このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:対応可能です