住宅ローンのLPを制作しました

0

0

ないとうかずみ

サンプルとして制作したものです。
パッと見て子育て世代のご家族がターゲットである、お得な住宅ローンだと思っていただけるようにデザインしました。ファーストビューは、キャッチコピー、商品名、USP(優位性)をそれぞれデザインに差をつけることで視認性を上げました。

カテゴリー
ランディングページ (LP) 制作
業種
金融・保険
場所
埼玉県
制作期間

3日

参考価格

50,000 円

最終更新日

2025年7月10日

制作者

ないとうかずみ
ないとうかずみ (naito_design)

二級建築士を持つ異色のWEBデザイナー

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 埼玉県

【二級建築士を持っている数少ない住宅業界向けのWEBデザイナーです】

この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。
「インテリア業界歴4年半、エクステリア業界歴10年」の住宅・暮らしに特化したWEBデザイナーの内藤かずみと申します。

【私の強み】

✅成果を重視したマーケティング視点:ヒートマップ解析・ABテストの導入など、成果に繋がる提案・改善まで含めてご対応可能です。

✅インテリア業界で磨いたヒアリング力:インテリア販売の現場で、目の前のお客様と丁寧に向き合ってきた経験から、言葉にしづらいニーズをくみ取る力を身につけました。

✅設計職で評価された段取り力と納期管理:短納期・多品種の製品設計に毎日向き合う中で、“納期に遅れない・業務を整理して効率的に進める”スキルを確立。現在の制作業務にもそのまま活きています。

【私について】

大学時代は、大学とは別に今はなきセツ・モードセミナーや水彩画スクールに通い、制作活動に没頭していました。小学校1年生から現在まで親しい友人には手書きの年賀状も送っています。
新卒では元々接客には苦手意識があったのですが、それを克服したいという気持ちと(向上心には自信あり!)、インテリアで空間を整えることが好きなので老舗の家具屋さんで販売職として従事し、ヒアリング力を鍛えました。自宅は雑誌にも掲載されました(笑)
転職後は、公共施設の外構製品の設計職に従事してまいりました。
短納期が売りの会社で、毎回納期が短かったのですが、優先順位を明確にして下準備をすることで毎回納期を守って納品してまいりました。特にこの段取り力を高く評価いただいておりました。
今までの経験で得た「感性」「ヒアリング力」「段取り力」+「基本的なマーケティング知識」「ヒートマップ」「ABテスト」で綺麗なだけではなく集客や売上アップといった結果の出るLPを制作することをお約束します。


【保有資格】

・インテリアコーディネーター
・2級建築士
・1級造園施工管理技士

【可能な業務】

・LPデザイン制作
・ホームページ制作
・静的コーディング(HTML、CSS)
・バナー・SNS画像・広告クリエイティブの制作
・チラシ・名刺・DMなどの紙媒体デザイン

【活動時間】

24時間コンビニ営業
即レスを心がけておりますので、気になることはお気軽にお問合せください。

ポートフォリオ

このポートフォリオを通報する
ないとうかずみ

最終ログイン:5時間前