既存のToyota電装部品表示アプリからデータベースを抽出し、IDA ProやPythonを用いて解析・リバースエンジニアリングを実施。暗号化/復号処理の理解と実装も行いました。
このプロジェクトでは、既存のToyota電装部品アプリから電装部品のデータベースを抽出・解析しました。IDA Proを用いてバイナリ解析を行い、アセンブリコードを理解しつつ、暗号化されているデータの復号化処理をPythonで実装しました。
具体的には以下の作業を行いました:
・アプリのバイナリ解析とアセンブリコードの理解
・データベース抽出のための暗号化/復号処理解析
・Pythonスクリプトによるデータ整形と抽出自動化
この作業により、既存アプリから必要な部品情報を正確に抽出することが可能となり、データ活用や分析の基盤を構築しました。暗号化データの解析経験や、IDA Proを用いたリバースエンジニアリングの実務経験を示すプロジェクトです。
4ヶ月
6,000,000 円
2025年9月24日
私たちはお客様のご希望を叶えます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
ジャスティン・イーカイと申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・2018年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う
・2023年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中
【資格】
・高度情報処理
・応用情報処理
・CCNP
【現在の業務内容】
・アプリの開発
・AI関連
・画像計測
・ソフトウェア開発
【最近の開発言語】
・Node.js、 Php(Laravel/Symfony)、Go、Nest、TypeScript
・Python、FastAPI、Django、Selenium
・Next、React、Vue、Angular、Ember、TailwindCss
・Ionic、Flutter、React Native
・MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis
・Wordpress、shopify、ウェブスクレイピング
・リバースエンジニアリング
・Machine Learning、 OpenAI
・Pleasanter、Kintone、Wix、Bubble
・その他、古くからのシステム切替
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・プログラム作成、ツール作成
・ツール開発・修正
・UI/UX設計
などをお引き受け可能です。
【稼働時間】
平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
【ポートフォリオサイト】
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。