選ばれない会社じゃなくて、選べる会社に。
はじめまして。
広島県出身、99年生まれの開原健斗と申します。
中小企業の「見える化支援」と「仕組み化支援」を通じて、経営の再現性と未来の選択肢を広げるお手伝いをしています、開原健斗と申します。
私はこれまで、即決営業で年間3億円を売り上げた営業の現場出身者として、
その後M&A仲介に転身し、全国の経営者様と月間25件以上の面談を重ね、複数社承継のご支援をしてきました。
その中で痛感したのは、目先の業務を回すことに精一杯で、“仕組みづくり”や“未来の準備”にまで手が回らない経営の現場が、あまりにも多いという現実です。その結果承継をしたくてもできずに会社清算するケースを幾度も見てきました。
ただ会社は、使命を果たすために残り続ければなりません。
だからこそ、私がM&A仲介業を通じて強く実感したのは、“目の前の課題”を一時的に解決することではなく、企業が“未来を選べる状態”をつくることの重要性です。
なぜなら──
創業間もない企業であっても、老舗企業であっても、すべての企業に「終わりの選択」が訪れるからです。
その時、選べる道は限られています。
親族承継・従業員承継・M&A(第三者承継)──
この3つしか、実質的に道はありません。
だからこそ、今から「未来を選べる状態」を整えておく必要がある。
それが、経営の本質的な責任であり、私たちが果たすべき支援だと考えています。
我々の使命は「中長期でかかわること」
経営者に伴走し、言語化されていない頭の中を整理し、仕組みに落とし、運用し、改善していく。単発の施策提案ではなく、
“変わり続けられる組織”を一緒に育てていくことこそ、私たちの使命です。
「何をすればいいかはわかっている」
でも、「動けない」「進まない」──そんな経営の現場こそ、最も支援が必要です。
本気で向き合いたい経営者の方と、一緒に、未来につながる仕組みをつくっていけたら嬉しいです。
- 発注したい業種
-
IT・通信・インターネットコンサルティング・シンクタンク
- 登録日
- 2025年7月23日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
実績・評価はまだありません
実績・評価があると、ここに表示されます
最近の仕事 (1件) 募集中のみ
【外部パートナー募集】中小企業の業務改善支援
- 予算
- ~200,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 7件