自己紹介
人に優しいモノ作り
1999年9月に創業しました。
人に優しいモノ作りを目指して
モノ作りにおいて一番大切なことは「使いやすい」ことだと我々は考えます。
それは、設計の段階から始まります。
使う相手のことを想い、
どうしたらわかりやすい図面になるのか ?
どうしたら使いやすい機械になるのか ?
直感で使えるシステムはどうしたらできるのか ?
を常に考え、我々はモノ作りを実践して参ります。
電気・機械設計から製作、そして据付。一貫して請け負えるからこそ隙のないモノ作りが可能になります。トータルにサポートできるのが岩田プランテックの強みです。
ポンプ制御盤を年間100面以上製作しています。
電気専用CADを使用し、設計、製作、検査まで行っています。
蓄積した経験を元に、PLC制御から立会検査まで幅広く対応いたします。
ポンプメーカーとともに、ポンプ設備の設計、製作、据付そしてメンテナンスまで一貫して行います。
日ごろ積み重ねた技術が自社企画製品を生み出しました。
こんなモノがあれば人の役に立つはず。なければ私たちが創ろう。
使う人のことを想うことから、モノ作りが始まります。
【ヒートプレス】
ヒーターとプレスを組み合わせてビニールゴミを驚異的な減容率で圧縮します。
【ヒビタス】
現場目線で構築した受注管理システムです。
シンプル、高機能そしてわかりやすい画面構成です。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 得意なカテゴリ
-
その他
- 得意な業種
-
実績あり 工業・製造
- 登録日
- 2014年11月5日
- メッセージ返信率
- 86%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知