RAGを用いたカスタムLLMチャットボットシステムを作成してみました。
RAGの手法には、「キーワードマッチ」と「ベクトルデータベース」による検索により、いくつかの候補文章を検索した後、LLMによる「リランキング」を用いて、最も有力な文章を選定する手法を用いています。
現在の入力可能なデータ形式は、PDF, TXT, HTML の3種類となっています。(※ ご要望に合わせて、入力データ形式は追加可能です。)
---
使用言語:Python
使用ライブラリ:Flask, OpenAI API, LangChain
ホスティング:ローカルPC
---
制作時点では、チャット形式のインタフェースとなっていますが、APIインタフェースなどを作成し、別途システムとの連携などにも柔軟に対応が可能です。
3日
300,000 円
2025年4月18日
〜 AI技術を実社会・実現場に活用し、より良い社会を目指す 〜
プロフィール・実績
■ 元・東京大学発ベンチャー システムエンジニア
■ 数千万円規模の案件や数億円規模の案件でリード開発を務め開発を成功させる
■ ココナラ 全カテゴリランキング 第1位(全944,483件中|2025年5月9日〜11日)
■ ココナラ「AI」カテゴリ内 "初" PRO認定獲得
■ ココナラ「AI」カテゴリ おすすめランキングで第1位を40回以上(直近では、2025年6月8)など
■ ココナラ プラチナランク継続中(2024年1月〜)/30件連続★5.0評価
自己紹介
AI開発に特化したフリーランスエンジニアです。
自然言語処理・画像認識・音声対話・LLM活用など、生成AIや機械学習モデルを用いた開発を得意としています。
近年は、AIを活用したWebアプリ、対話型AIサービス、自動化システムの構築に注力。
技術選定から設計・実装・運用まで、一気通貫で対応可能です。
ココナラではAIカテゴリでランキング1位を獲得し、継続的に高評価をいただいています。
要件が固まっていない段階でも、ヒアリングからサポートいたします。
「AIで新しい価値をつくりたい」そんな方の力になれることが何よりの喜びです。
お気軽にご相談ください!