シンボルマークと、ロゴタイプの組み合わせたロゴマークになります。
シンボルマークは、ハサミの「ハンドル」をモチーフにしています。左の丸には小指掛けを入れており、ハサミらしさを演出しましたが、よく見ると、どことなく横顔にも見えます。まるでカットをする様子を真横から捉えたようなイメージにもなっています。
カラーリングはスミ(黒色)のみの使用としており、看板や、フルカラーで印刷すると高いもの(ex:Tシャツなど)において再現性が高いものにしているため、さまざまなシーンで表現を制限されることなく使用できることを目指しました。
ロゴタイプは細めと太めのサンセリフ(ゴシック)体を組み合わせて作っており、「O」は黒く塗りつぶしています。これは、カットに来たお客様が抱く「仕上がりに対する心の不安」を埋める=『安心して任せて欲しい』という、お店側の技量に対する自信を表しています。
CI、VIや、チラシ、パンフレット、POP制作、什器や商品展示台、売り場展開などの3Dイメージ制作
15年以上、グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所や、広告代理店などで勤務、2016年にフリーランスとしてeggman DESIGNをスタート。
以降、ロゴマークや家電量販店の売り場提案、飲食店向けのポスター制作などを制作しています。
【営業時間】
活動時間としましては、フリーランスですので、営業時間は特にございません。
打ち合わせなど、外出していることもありますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。また、近畿圏のクライアント様へはお打ち合わせに伺うこともさせていただきますので、お気軽にご連絡頂けると幸いです。
【実績】
・大手クライアント様 展示会内の会場グラフィックツール一式を制作(全国3会場)
・花屋 ロゴマークの制作
・理容店 ロゴマークの制作
・飲食店 ロゴマークやメニュー、名刺、店内ツール一式の制作
・システム会社 エントランスデザイン(図面制作)
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
よろしければ、お気軽にお問い合わせください。
何卒よろしくお願いいたします。