■名入れサービスにも対応している、イルカとクジラの写真が人気の限定販売カレンダーです。表紙では月ごとに使用した写真を一覧できるレイアウトとし、コンセプト(英文キャッチコピー)を強調しました。また、月ごとの作品は夭逝した写真家・宇津孝の希望を汲み、アーティスティックな魅力を失わないようにトリミングを最小限に抑えました。
■英文のキャッチコピーは宇津孝への「オマージュ」であると同時に、エコロジカルなメッセージを訴え自ら行動した彼の意思を汲んで、<トリプルミーニング>の構造としています。(=末語の“You”は、宇津孝であると同時に、被写体の「地球生命」であり、このカレンダーを観る「私たち」とも解釈できます。)
■2015年用の販売部数は100部だけということもありますが、11月下旬の発売開始から1週間足らずで完売してしまいした。この実績から、2016年度版は200部を印刷するに至った経緯があります。
■ビジネス面では、ウェブマガジン「地球放浪」との連動によるブランディング戦略の一翼を担うアイテムとして位置づけられています。
*被写体;マッコウクジラ
<作業項目>
●コンセプトメイク
●写真セレクション・構成
●デザイン・レイアウト
●英文キャッチ制作
●DTP
●印刷・製本コーディネート(色校正)
<協力>
▶宇津孝子 *著作物使用権設定済み
<仕様など>
▶A3サイズ、7枚綴り
▶壁掛け用リング綴じ
▶両面フルカラー
▶定価;1200円(税・送料別)
1ヶ月
100,000 円
2016年4月28日
|ネーミング|ライティング|デザイン|DTP|書籍編集| マルチラウンド・クリエイターです。
80年代から長く広告制作に関わってきました。一時期(2003-2008年)、南の島に逃避していたことがありますが、2008年からフリーランスとして活動を再開しました。過去に自著を出版していることもあり、手前味噌で恐縮ですが、文章力には定評・自信があります。
以下、簡単な経歴を記します。
▶1987年大学卒業後、広告系マーケティング会社に就職。その後、総合広告代理店、制作プロダクションでの勤務を経て、2001年にフリーランスとして独立。マーケティングから制作(グラフィックデザイン、コピーライティング、プランニング)、撮影(スチール/CF)の現場まで、一通り経験してきました。
▶フリーランスとして書籍の編集・出版業務(自費出版)にも関わっており、編集・出版分野においても一通りの知識・経験があります。
▶一時期、フランス・パリに在住して現地の広告制作プロダクションに所属していたことがあり、フランス語ができます。
*L'I.E.F.(ポワティエ大学付属フランス語研修機関)において Niveau 2(中級、レベル2)認定。
▶デザイン・編集・DTPの作業環境
・機種;i-Mac(macOS Catalina)
・ソフト;Illustrator (CC), Photoshop (CC), inDesign (CC)
▶ライティングの作業環境
・Windows 10 / macOS Catalina
・ワード、エクセル
なにかご質問等ございましたら、お気軽にお声かけください。よろしくお願い致します。