このサイトは、スニーカーファッションの魅力を最大限に引き出すためにデザインされたデモサイトです。最新のスニーカー情報や注目のスタイルを紹介する構成となっており、視覚的に魅力ある動きやレイアウトで訪問者を惹きつけます。
トップには迫力ある全画面の動画を設置。ブラウザのサイズに応じて高さが自動調整される設計で、ダイナミックかつ洗練された第一印象を演出します。動画はスニーカーの魅力をビジュアルで訴求し、ユーザーの関心を一気に引き込みます。
ヘッダーにはPC・スマホ両対応のハンバーガーメニューを採用。開閉の動きにもこだわり、視認性と操作性のバランスを追求しています。メニュークリック時にはスムーススクロールが働き、目的のセクションへスムーズに移動できます。
「PICK UP」セクションでは、jQueryの人気プラグイン「slick」を用いたカルーセルスライダーを実装。注目記事や特集画像を美しく並べ、動きと共にインパクトある訴求が可能です。
「FEATURE」セクションは、グリッドレイアウトを採用。画像がタイル状に並び、ユーザーがスクロールすることでふわっとフェードインする演出を加えています。軽やかな動きがサイト全体の洗練された印象をさらに引き立てます。
フッターには簡易的なコンタクトフォームを設置しており、ユーザーからのアクションを促すきっかけとして機能します。(送信機能はなし)
このサイトは、HTML/CSSに加えて、jQueryを活用した動的表現、レスポンシブ対応、スムースなユーザー体験に焦点を当てた構成で、実務に活かせる実装例としても参考になります。
14日
50,000 円
2025年6月19日
HTML/CSS・jQuery・WordPress対応いたします!
【医療現場の視点で、心を込めて丁寧にコーディングします】
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
Webコーダーとして活動を始めました、YuSe@Webコーダーと申します。
【本業は看護師、Web制作は真剣な副業です】
普段は看護師として医療現場で働いており、
平日は朝の時間を中心に、休日はまとまった時間を活用してWeb制作に取り組んでいます。
現在は、2ヶ月の娘を子育て中。
家族との時間を大切にしながら、Web制作で安定した副収入を得ることを目指し、日々学びと実践を積み重ねています。
【提供できるサービス】
HTML / CSSを用いたWebコーディング
スマホ・タブレット対応(レスポンシブコーディング)
【医療従事者だからこそできる視点】
これまで13年以上、医療の現場で働いてきた経験を活かし、
「見る人に安心感を与える」「使いやすく、やさしい設計」を意識したコーディングを心がけています。
たとえば病院や介護施設のWebサイト制作では、
患者さま、ご家族、働くスタッフの目線に立ったご提案や設計が可能です。
【まだ実績は少ないですが、真摯に取り組みます】
「実績が少ない人に頼むのは不安…」
そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、だからこそ私は一つ一つのご依頼に、誠実に丁寧に向き合っています。
ご相談・修正にも柔軟に対応
デザインの再現性にこだわります
納期は厳守、レスポンスも迅速です
【現在、実績づくりのため低価格で対応中】
「ちょっとした修正だけ」「コーディングだけ頼みたい」
そんなご相談も大歓迎です!
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
【ちょっとだけ私のことも】
週1〜2回の筋トレで体力を維持し、
毎日の料理は家族の健康を考えて頑張っています。
アニメも好きで、最近は『ブルーピリオド』に感動しました!
【最後に】
誠実で、地道な努力を続けることが私の強みです。
あなたの「こうしたい!」という思いに寄り添いながら、満足いただける制作を目指します。
まずはお気軽にご相談ください。
メッセージ、お待ちしております!
【署名】
YuSe@Webコーダー
Webコーダー/看護師