GoogleMapを利用したスキー場ゲレンデマップ。
GoogleMapにイラスト化したスキー場の地図をオーバーレイしてリフトや駐車場、休憩所等をピンにして営業時間や設備等を紹介。
ユーザーの現在地以外人も10分前、20分前。。。といった行動履歴も記録。
グループ機能で複数のメンバー同士の現在地も確認でき、メンバーのみ閲覧可能な掲示板も利用できます。
また都合によりプッシュ機能を利用せずアプリ側から定期的にサーバーにリクエストを送りスキー場インフォメーションをや各種情報を受け取ることができます。
WEBサービス連携でアプリのUI設計〜開発も合わせて担当、 WEBサービスは基本設計及びディレクションも担当しました。
■主な仕様
GoogleMap、Sqlite、WEBサービス連携、常駐サービス機能
1ヶ月
500,000 円
2014年5月1日
スマートフォンアプリ、Flash、WordPress等WEBコンテンツ開発
プロフィール
デザイナーとしてWEB制作をしておりましたが自身のスキルの幅を広げるためにJavaScript、ActionScript、Javaを習得、プランニングからデザイン、プログラム等開発全般に従事しております。様々なプロジェクトにデザイナー・エンジニアとして参加した経験は自身の特長であると思っています。プランニングからマーケティングといった総合的なスキルを身につけていかなければ生き残っていけないと思っており総合力を身につけてより高いレベルを目標にしております。
経験としてはWEB制作会社、ECコンテンツ運営会社、大手ECサイトシステム開発などを経験しております。
2010年11月に独立しStoryboardを設立しました。
ActionScriptやAjaxでのリッチインターネットアプリケーション開発の他スマートフォンやタブレットPCコンテンツ開発に注目しAndroidの開発も行っております。WEBサイト構築も行いますのでインターフェイス設計を含んだ設計~開発のトータルプロデュースが可能であり外部デザイナー・エンジニアとの連携作業も行っております。WEBコンテンツやアプリケーションを活用するためWEBマーケティングも取扱いビジネスモデル実現のため総合的にプロデュースすることを目標としております。
最近はスマートフォンサイト(レスポンシブ)、WordPress等も扱いWelcartといったWordPressでのECサイト対応も扱います。
スマートフォンアプリではAndroidを中心にパートナーと連携してiOSにも取り組んでおります。最近では地図を使ったアプリを2件程扱っております。
実績公開できるものは多くないのですが関東方面のお仕事が多く受けております。