自己紹介
Webシステムの構築・バックエンドにお困りの方気軽に相談してください。
Web業界10年、NodeJS(TypeScript, JavaScript), PHPなどのバックエンドを長く経験しています。
AWS, Azure, GCPなど大手クラウドベンダーへのデプロイ等の経験があり、またLinuxのWebサーバー構築経験もあります。
スキル等
開発環境
OS
Ubuntu
デスクトップ・サーバーともに管理できるレベル
CentOS, AmazonLinux (RHEL系)
サーバーとして環境を作成できるレベル
サーバーサイド
Docker (Docker-Compose)
実務と開発環境として採用
Nginx, Apache
Docker, Cloudを使う前までは職務で使用
言語
PHP, TypeScript (JavaScript)
職務レベル
C# (.Net Framework)
業務で使用したが完璧ではない
Golang, Rust, ShellScript
趣味程度
Python, C/C++
多少読み書きができる程度
フレームワーク
PHP
WordPress
職務で使用、フルスクラッチでのテーマ作成及びプラグインの制作
CakePHP
職務で使用
Laravel
最低限で制作できる程度
TypeScript (JavaScript)
Node.JS
サーバーサイドで使用する場合利用
tRPC
案件で使用
jQuery
Reactが主流になるまでに使用
Nest.js
職務・サーバーサイドでは使用
React.js
職務で使用したが読み書きができる程度
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングコード・バグ修正データベース設計・構築システム管理・保守・運用テスト・デバッグ・検証・評価ホームページ作成HTML・CSSコーディングCMS構築・WordPress制作・導入バグ修正Webサイト運営・保守・HP更新
- 得意なスキル
-
AJAX 3年Apache 4年C 2年CSS 6年HTML 6年JavaScript 3年jQuery 3年Linux 6年Mac 5年Microsoft Azure 1年Movable Type 3年MySQL 4年Node.js 5年PHP5 5年Shell 3年TypeScript 5年WordPress 4年
- 登録日
- 2015年2月4日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせ
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 8時間以上
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- いいえ
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい