自己紹介
賞状、宛名書きはおまかせください!現役筆耕士・賞状技法士が毛筆手書きで仕上げます!
数あるページの中から、足を運んでいただきありがとうございます。
筆耕グループ、筆耕士の上田健太と申します。
神奈川県内の大学を卒業後、地元静岡県浜松市に戻り就職。業務の傍ら、社内表彰等で贈呈される賞状の筆耕を担当しておりました。
現在は個人事業主として、浜松市内の自宅兼作業場にて毎日筆を持ち、筆耕作業に勤しんでおります。
"グループ"という名前がついておりますが、私一人で運営しております。
感謝状、表彰状、認定証などの賞状や、封筒、はがきなどの宛名書きを手書きで仕上げます。
印刷では表現できない、文字の品格、墨の質感を、ぜひ感じてみてください!
□対応可能業務
・賞状全文…表彰状、感謝状、卒業証書、認定証等の制作
・賞状部分…印刷された賞状に名前、日付等を記入
・宛名書き…はがき、封筒等の宛名書き
・命名書…命名書の制作
・選挙為書き…選挙用の為書き制作
その他、祝儀袋等の表書き、手紙の代筆等、様々なご依頼に対応いたします。
□資格
・日本賞状技法士協会 準一級賞状技法士
・日本書写技能検定協会 硬筆書写技能検定 最高位一級(文部科学大臣賞)
・日本書写技能検定協会 毛筆書写技能検定 最高位一級(日本書写技能検定協会理事長賞)
【Instagram】
@hikko_group (賞状等を載せています)
@k_moji_u (ペン字等を載せています)
様々な筆耕業務を承っております。
分からないこと、気になることがあればお気軽にご相談ください!
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 得意なカテゴリ
-
封筒・年賀状・はがきデザインその他 (デザイン)その他 (ライティング)
- 得意な業種
-
実績あり 美術・工芸・音楽資格・習い事
- 得意なスキル
-
宛名書き 5年書道 20年以上筆耕 5年賞状 5年
- 登録日
- 2023年5月24日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
文部科学省後援 日本書写技能検定協会 毛筆書写技能検定一級(日本書写技能検定協会理事長賞 受賞)
-
日本賞状技法士協会 賞状技法士 準一級
-
文部科学省後援 日本書写技能検定協会 硬筆書写技能検定一級(文部科学大臣賞 受賞)
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい