これまでの制作事例をご覧いただくことも可能ですので
お気軽にお問い合わせください!
ご支援内容
お手持ちのパワーポイントのデザインプラッシュアップ
プランの内容
1.ベーシック 5枚
- 原稿の内容はそのまま
- レイアウト調整
- リデザイン(見た目をキレイに)
- 日本語のお手入れ
2.スタンダード 10枚
- 原稿の内容はそのまま
- レイアウト調整
- リデザイン(見た目をキレイに)
- 日本語のお手入れ
3.プレミアム
- 資料案をベースに企画・構成・文章まで全て作成します
- ゼロからデザイン作成
- 文章ライティング
プレミアムはこんな資料を作りたい。というふんわりしたイメージしか
何も準備が出来ていない、という方におススメです
おおよその納期
約1.5週間~ *特急対応も可能です。お気軽にご相談ください。
納品までの流れ
- ブラッシュアップしたいPPTデータのご提供
- 資料の方向性の確認(デザイン方針・サイズ・フォント)
3.サンプルデザインの提示(1-3枚) - 全スライドのデザイン作業 → 初版ご確認
- 修正(1回まで)・最終化 → 完成
自己紹介
- IT/デジタルマーケティングがメイン領域(ERP/SAP/SalesForce/MA/データドリブン/SNS/コンテンツマーケティング…)
- ITソリューション営業/デジタルマーケティングコンサルタント経験15年以上
- これまでに10,000枚以上、100ページ以上の膨大な資料も
- シンプル・ロジカルで説得力のある論理的なパワーポイント資料作成が得意
得意な資料タイプ
- コンサルタントとして長年「大手/BtoB企業」を中心に「役員様から実務担当者まで」プロジェクトをご支援。そのためシンプル・ロジカルで説得力を求められる論理的な資料を得意としています。
- いかに ”わかりやすく・印象付けて・的確に“伝えるべきか?伝え手とと受け手の関係性や目的を踏まえ、ストーリー・デザイン・文章をロジカルシンキングベースで表現します。
「伝わる・魅せる・成果の上がる」資料のために大切にしている7つのこと
- 読み手の特性にあわせて資料の”魅せ方”を考える
- ワンスライド・ワンメッセージ
- タイトル・キーメッセージ・図表内容は必ず一致させる
- 読み手が混乱せず、スッと理解できる端的な日本語
- テンポよく読めるよう句読点の乱用を避ける
- あまり多色を使わず、色のトーンを統一する
- 意味のない装飾やアイコンは控える
実績例
・会社役員への事業計画説明資料
・新規ビジネスの提案資料
・観光イベント企画提案資料
・マネジメント向け教育資料
・セミナー用資料
・商品紹介のプレゼン用資料
・会社紹介資料
・Webサイトのダウンロード資料
・Webシステムの利用マニュアル
・起業セミナー用資料
・IT系企業のサービス紹介資料
最後に
ビジネスゴールや課題を丁寧にヒアリングをさせていただき
伝え手と読み手のちょうどよいバランスを体現した、伝わる資料をデザインします。
どうぞよろしくお願いします。