お客さまの声
業務内容
日本ではまだ「ブログ」として知名度の高いワードプレス(WordPress)ですが、実は立派な「コンテンツ管理システム」です。
海外ではあらゆるポータルサイト、ウェブアプリケーションに用いられており、美しいテーマも多数販売されています。
ブログはもちろんですが、自社のポータルサイトとして、また豊富なプラグインをインストールすることで、SNSや予約管理といったウェブアプリケーション、会員制のサービスも運用することが可能です。
本サービスは、商用に充分耐えられ、業界でもサーバのアップデートが早い「エックスサーバ」へのワードプレスのインストール作業を行います。
※サーバのお申込み代は、ご購入者様ご自身でお支払いをお願いいいたします。初年度のみの初期費用に、プランごとの費用がかかります。
ウェブのデザイナーでも、インストール作業は、少し勉強すれば出来るかもしれません。ですが、昨今、特に増えている外部からの「攻撃」については、専門的な知識が必要となります。
ワードプレスを構築しているプログラムである「PHP」の専門家が、必要なセキュリティ対策を施します。
また、ECサイトでは欠かすことの出来ない「SSL」通信化も合わせて行いますので、ご安心下さい。これにより、アドレスが「http」はじまりから、「https」はじまりに変わり、暗号化された通信を行うことが出来ます。
最近のブラウザでは、SSL化していないサイトは、アドレスバーに警告を出すようになっています。SSL化は、ECサイトを構築しないホームページであっても、必須となりつつります。こちらの作業費も、込みでの価格です。
基本料金
出品者
PHP、jQuery、WordPressが得意なウェブのエンジニアです
-
0 満足0 残念
- 個人
- 兵庫県
個人事業主のウェブ工房みどりです。
主にウェブ制作、システム開発等を行っておりますが、
時々ライターとしても活動しております。
中小企業のサイト作りから、ベンチャー、上場企業とのお仕事の経験がございます。
公式ブログでは、ウェブ開発系の記事を投稿しており、
月間 PV は 9,000 ~ 10,000 です(1日約300PV)。
PHP、jQUeryを使ったインタクティブなシステム開発の経験があります。
予約管理、顧客管理、クーポンのポータルサイト、不動産サイトなど。
ワードプレスのテーマを開発することもできます。
SEO(検索エンジン対策)のポイントをおさえた本当に質の高いテーマはいかがでしょうか。
その他、メールフォーム、空メールシステムなど、小さなアプリも承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
※2018年度は親の介護があるため、大きなシステムは受注できなせん。申し訳ありませんが、ご了承ください。
注文時のお願い
※こちらからお知らせするアドレスからのお申込みを確認できない場合は、作業をキャンセルさせて頂きますので、お間違いのないよう、お願い致します。※エックスサーバより紹介料を頂くことで、お客様側のコストをおさえているからです。
お申込時の内容について。
①期間
「3ヶ月」、「6ヶ月」、「12ヶ月」のいずれかより、お申込み頂けます。
②お申込時にご入力頂く項目
お名前、住所、メールアドレス、電話番号
③サーバのお支払い方法
クレジットカード、銀行振込、ペイジー、コンビニ払い、のいずれかをご利用頂けます。
④プラン
以下の3プランからご選択下さい。料金は、公式サイトよりご確認頂けます。
「X10」ブロガー初心者、中小企業ポータルサイト、小規模なウェブアプリケーション向け
「X20」プロ・ブロガー、国内展開のウェブアプリケーション向け
「X30」負荷の高いプロフェッショナルなウェブアプリケーション向け
※プランは、後からでも上位に移行できます。反対に、プランを下げることは出来ませんので、ご注意ください。
※お申込みにあたっての不明点、サポートについては、直接「エックスサーバ」へお問い合わせをお願い致します。申込時のトラブルについては対応いたしかねますので、ご了承ください。
お申込完了後、「エックスサーバ」より、サーバへのログイン情報がお申込時に入力したメール宛に送られてきますので、こちらまで転送をお願い致します。
「エックスサーバ」の管理画面へログインができ次第、作業に入らせて頂きます。必要になるのは、管理画面へのログイン情報ですので、その他の内容を転送したくない場合は、ログイン情報のみをお知らせくださいませ。
※日中は親の介護などあり、ほとんど夜間の作業になりますので、ご了承ください。
ご契約内容(サーバへのログイン情報)をお知らせ頂いたあとは、1両日内に作業を完了できる見込みです。お申込みが混み合っている場合、またその他の諸事情により遅れる場合は、あらかじめお知らせいたします。
また、お支払で、クレジットカード以外の決済をご選択した場合、エックスサーバ側が入金を確認できるまで、半日~1日程度のお時間がかかると思われますので、ご留意ください。
※セキュリティ対策について
DoS攻撃と呼ばれる外部からの攻撃や、ワードプレスの初期設定時の脆弱性を回避できるプラグインを導入し、必要な設定を行います。これにより、セキュアなシステムにはなりますが、安全性を「100%」保証することは出来ません。システムは日々刷新され、攻撃者も日々攻撃手法を変更しているからです。しかし「エックスサーバ」という堅牢なサーバと、信頼性の高いセキュリティシステムを取り入れることで、何も対策を行っていないサイトに比べ、安全性は比較にならないほど向上します。本サービスは、これらの仕組みを短期間でそろえ、ご購入者に安心してご利用いただくためのものです。
※「ウェブ工房みどり」のブログも、エックスサーバと WordPressで構築しており、本サービスと同様のセキュリティシステムを使用しています。月数万PVのブログ(プランは「x10」)ですが、エックスサーバでの利用を開始して3年、攻撃でサイトの表示が重くなったり、サイトがダウンするようなことは一度もございません。反対にPHPのバージョンが最新の7になり、速度が約2.5倍向上しました。レンタルサーバ業界では、PHPやデータベースのバージョンアップがだんとつに早く、サポートもしっかりしているために、オススメできます。価格の安いサイトは、サポートの切れたプログラムやデータベースを放置したまま、サポートも返信に時間がかかったりします。長期的にみて、エックスサーバがオススメできるのは、比較的安い価格にもかかわらず、時代に合わせたアップグレード、対応が早いという実績があるからです。
大人気のエックスサーバと、ワードプレス。ご利用にあたって、最初の一歩でつまづかないよう、導入のお手伝いをさせて頂きます。