お客さまの声
業務内容
100文字程度のコメントから1000文字を超える記事作成までお承りいたします。
☆音楽ユニットでのライブ、DJ・ライブイベント企画・ライブ会場音響処理の6年間の現場実績(年間60回以上の全国でのパフォーマンス・公演実績)と、年間1000時間以上の音楽鑑賞の豊富な経験に基づき、音楽紹介記事、レビュー等の文章作成・専門用語の添削・ライティング・インタビュー音声データの文字起こし等を丁寧且つ迅速に行います。
☆その他、専門分野である現代美術(大学院美術研究過程在籍中)やサブカルチャー、インターネットカルチャー、海外のネットメディア等を専門外の方に分かりやすくお伝えするオススメ記事・まとめ記事、文章の作成、レビュー等も承っております。
■音楽(クラブミュージック、実験音楽、サウンドアート、インディーミューージック、洋楽、邦楽、ポップス等、幅広い知識から応用的に引用ができます。)、サブカルチャー、現代美術を専門領域としながら、流行のポップミュージック等まで全般的にライティングが可能です。
作品レビュー、オススメリスト・まとめ記事 〜 新しいカルチャーメディアの提案、作品モニター、一言コメント等も承りますのでお気軽にご相談ください。
基本料金
出品者
-
0 満足0 残念
- 個人
- 京都府
はじめまして、pomaと申します。
個人プロフィールにお越し頂き誠にありがとうございます。
2016年度よりランサーとして登録させて頂いた新参者ではございますが、可能な限り、誠実かつ正確で、スピード感のある対応を心がけておりますので、どのようなご案件でも、お気軽にご相談頂ければと思っております。
_________________________________________________________________
簡単な経歴とPR
大学学部ではグラフィックデザイン、タイポグラフィー、カリグラフィー、デザインクリティークを専攻しました。その後大学院に進学し、現代美術・視覚芸術、音響設計、デザインを横断的に研究しています。
これまでに個人グラフィックデザイナーのもとで1年半のアルバイト経験、web・公告制作会社でのインターン経験有り、
在学中より外部クライアント様より複数のデザイン制作の受注を、年間少数ではありますが3年にわたって行っています。
配色にこだわり、独自性と分かりやすさのバランスに注意しながら、シルエットやスタイルに拘ったシンプルかつ伝わるデザインを心がけ、ロゴマーク・文字組・名刺作成・DM |フライヤー|ポスター|ウェブページのバナー公告等のデザイン、構成等の制作を承ります。
自らの活動の一端としてのアーティストとして年間60回のパフォーマンスを全国で行っており、現場で学んだ豊富な知識により、国内/海外問わず音楽(現代音楽から流行のポップミュージックまで)・現代美術・サブカル・インターネットの最前線〜歴史まで有る程度の知識には自信がございます。これまでオススメ音楽記事の作成、ディスクレビューやコメント、キャッチコピー等の制作経験あり、またアーティストへのインタビュー、自らもインタビューを数回受けた経験もございます。
webで流れる公告の音楽や、某有名男性グループの運営ブランドショップ店内BGM、Google社の某カンファレンスで上映された映像の音楽等、楽曲制作・効果音の制作実績もあります。
その他モニター、文字起こし、様々なジャンルのライティング、コピーライティング等々どのような仕事であれ、自ら貢献できそうなものであればどんどん挑戦したく思っております!
仕事の早さは人並みではございますが、なるべく早期の納品を心がけております。また、複数の込み入ったやりとりを必要とする案件でも、丁寧に真摯に取り組むよう心がけておりますので、何卒よろしくお願いいたします!
注文時のお願い
◯この様な文体で、こんな記事を書いてほしい。 ー具体的な参照例等ありましたらご呈示ください。独自のアプローチを取り入れつつ、フォーマットに従う事が可能です。
◯指定文章、キーワード、画像データ等ございましたらご連絡ください。 *著作権法に基づき、違法性がないか点検させて頂く事があります。
◯納品データ形式をご指定ください。 *PDFデータ/テキストデータでの納品ですと融通がききやすいです。
◯迅速な対応を心がけております。どうしても早急な対応が必要な場合、具体的な時間等の期限をご指定いただければ、なるべく尽力させて頂きます。
◯修正は基本的に無料で行います。
◯その他どのような相談、質問も気軽にお申し付けください。