お客さまの声
業務内容
本パッケージでは、外部サービスとGoogleスプレッドシート等の表計算ツールをAPIで連携し、日々のデータ更新や情報共有を自動化する仕組みを構築します。
会計ソフト、顧客管理(CRM)、ワークマネジメントツール、チャットツール、ECプラットフォームなど、業務で日常的に利用しているクラウドサービス間のデータ連携を、手作業やCSVインポート/エクスポートから解放し、リアルタイムかつ安全に同期します。
さらに、Google Apps Scriptでの開発であっても、単なるスプレッドシート風の画面に留まりません。ご要望に応じて、PWA(Progressive Web App)スタイルのモダンなUIに仕上げ、スマートフォンやタブレットからもアプリのような操作感で利用できる形に対応可能です。ホーム画面からワンタップで起動でき、現場や外出先からでもスムーズにアクセスできるため、業務スピードを損ないません。
☆対応可能なサービス例☆
• 会計・経理系:freee会計、マネーフォワード クラウド、弥生オンライン
• 顧客管理・業務管理系:kintone、Salesforce、HubSpot
• コミュニケーション系:Slack、Chatwork、Microsoft Teams
• EC・販売管理系:Shopify、BASE、楽天市場API
• Google Workspace系:Google Calendar、Google Drive、Google Sheets
※上記以外のサービスも、APIが提供されていれば対応可能です。
☆提供できる主な機能☆
• データの自動取得・更新
• 双方向同期
• 条件付き処理・通知
• データ整形・バリデーション
• 権限管理・セキュリティ設計
• PWA化によるアプリライクなUI提供
開発の進め方
-
ヒアリング・要件定義
現状の業務フローや課題、利用中のサービス、連携したいデータ項目を丁寧にヒアリングします。
必要に応じて業務フロー図やデータ項目一覧を作成し、要件を明確化します。 -
設計
要件に基づき、API仕様の確認、データ構造設計、処理フロー設計を行います。
セキュリティや保守性を考慮し、将来的な拡張にも対応できる構成を提案します。 -
実装
豊富なGAS×API連携ツール開発経験を活かして開発します。 -
テスト・検証
実データまたはダミーデータを用いて動作確認を行い、想定通りの結果が得られることを確認します。
必要に応じてクライアント様にも検証環境で試用いただき、フィードバックを反映します。 -
納品・操作説明
完成したツールを納品し、操作マニュアルや設定手順書をお渡しします。
オンラインでの操作説明や設定サポートも可能です。 -
アフターフォロー
完了報告後、一定期間の無償サポートを行います。
運用開始後の改善や機能追加も別途対応可能です。
基本料金
ベーシック
※金額は後から変更可能ですので、迷ったらベーシックをご選択ください。
スタンダード
プレミアム
実績・評価
54 件
満足
1 件
残念
学術・研究のシステム管理・保守・運用
2024年1月19日迅速にご対応いただきありがとうございました。
学術・研究のWebシステム開発・プログラミング
2023年10月21日コメントはありません
農林・水産・鉱業のソフトウェア・業務システム開発
2023年10月16日内容ヒアリングいただき、スムーズにご対応いただけました。
出品者
Python・GASで業務支援Webアプリ開発|設計から運用まで一貫対応します
-
54 件 満足1 件 残念
- ブロンズ
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 個人
Python(Flask)とAWSを活用した業務支援系Webアプリケーションの開発を得意としています。
要件定義から設計・実装・運用まで一貫して対応可能で、フロントエンド・バックエンド両方に精通しています。
ユーザー目線で使いやすいかどうか、セキュリティの頑強さ、コードの美しさを常に心がけて開発しています。
Google Apps Scriptを使ったWebアプリ・業務効率化ツールの開発も多数経験しています。
スプレッドシートやフォームと連携し、社内業務の自動化やデータ管理を効率化するアプリを設計・構築してきました。SlackやChatworkなどの外部サービスとの連携も可能です。
「こういうこと、できるかな?」という段階からでもお気軽にご相談ください。
ぜひ一緒に理想のサービスをカタチにしていきましょう。
☆主なスキル☆
〇Webアプリケーション開発
- python (Django / Flask), PHP, javascript, Node.js
- HTML, CSS, SCSS, Bootstrap5
- MySQL(データベース設計・正規化・インデックス設計)
- AWS(EC2, E3, DynamoDB)GCP(基本的な構成・運用)
〇業務効率化ツール開発
- Google Apps Script(GAS)による社内ツール・自動化処理
- API連携:Slack / Chatwork / freee / YouTube / GMOコイン など
〇CMS・その他
- WordPress構築・カスタマイズ
- Git / GitHubによるバージョン管理
☆資格・バックグラウンド☆
・基本情報技術者
・情報セキュリティマネジメント
・JDLA G検定
・自動車メーカーで開発経験(12年)
・東京都立大学理学部卒
・独学での技術習得が得意。常に新しい技術に挑戦しています
☆ご契約前のお願い☆
ご要望を正確に把握するため、ご契約前に必ずビデオ通話でのヒアリングをお願いしております。
納期・仕様・ご予算など、丁寧にすり合わせた上で進行いたします。
よくある質問
- APIキーの管理はどうなりますか?
- お客様の大切なAPIキーは、私の方で保管することは原則いたしません。 安全に管理いただけるよう、取得方法や設定方法、権限の付与範囲などをまとめた手順書をご用意し、必要に応じてオンラインでサポートいたします。 もし開発時に一時的にお預かりする場合も、厳重な管理のもとで使用し、作業完了後は速やかに破棄いたします。
- 複数サービスの連携も可能ですか?
- はい、可能です。会計ソフト・顧客管理・チャットツール・ECサイトなど、複数の外部サービスとの連携にも対応いたします。対象サービスや連携内容によって開発工数が変わりますので、詳細をお伺いしたうえで最適な方法とお見積りをご提案いたします。
注文時のお願い
①作りたいシステムの概要(具体的に決まっていれば詳細に)
②GoogleWorkspaceご契約の有無(※ご契約の有無にかかわらずGASはご使用できますが、制約条件が異なります)
④連携したいサービス
③ビデオ通話可否
④そのほかご心配事・迷っている点など
-
80,000円
単一サービスとスプレッドシートを連携し、基本的なデータ取得・更新を自動化します。
※金額は後から変更可能ですので、迷ったらベーシックをご選択ください。納期 10日 -
200,000円
複数サービスとの連携や、複雑な条件分岐を含む処理を実装し、業務フローに合わせた自動化を構築します。
納期 21日 -
300,000円
複雑な業務要件や大規模データ処理、堅牢なエラー処理・セキュリティ設計まで含めた高品質連携を提供します
納期 30日