【元大学教授】心理学の専門知識を用いて定年退職予定者の不安を軽くします

定年不安(お金、健康、孤独)につき、やさしく解説し、安心感を与える情報発信をします。記事、講演、カウンセリング可能です。

心理学者ぽんぽこ1

業務内容

心理学の知見を活かし、あなたのコンテンツをより深く、より魅力的に!読者の心に響く記事作成をお手伝いします。

このようなお悩みはありませんか?

専門知識はあるけれど、それをわかりやすく伝えられない。読者のQOLを高める情報発信をしたいが、どうすれば良いかわからない。

発注の流れ

お問い合わせ
メッセージにて、ご希望の記事テーマ、ターゲット読者層、記事の目的などをお知らせください。過去の記事や参考資料があれば、共有していただけると助かります。

詳細打ち合わせ
記事の方向性や構成について、詳細な打ち合わせを行います。リモート会議、チャット、メールなど、ご希望の方法で対応いたします。

企画提案・お見積もり
打ち合わせ内容に基づき、記事の構成案とお見積もりを提示いたします。ご納得いただけましたら、正式にご依頼ください。

制作開始
記事作成(または校正・編集)作業を開始します。進捗状況を随時共有し、フィードバックをいただきながら進めていきます。

納品・修正
完成した記事を納品いたします。修正点があれば、遠慮なくお申し付けください。迅速に対応いたします。

対応範囲・価格

ブログ記事の徹底校正・編集:3万円〜
心理学の専門家が、あなたのブログ記事を徹底的に校正・編集します。専門用語の解説、構成の見直し、読者を引き込む表現への修正など、記事の質を大幅に向上させます。

オリジナル記事作成:5万円〜
あなたの知識や経験を基に、読者の心に響くオリジナル記事を作成します。心理学的な視点を取り入れ、読者のQOLを高める情報を提供します。

専門的な英文翻訳:8万円〜
あなたの書籍や記事を英語圏の読者に向けて翻訳します。心理学の専門知識を持つ翻訳者が、正確かつ自然な英文を作成します。

リモート講演・講義・カウンセリング:5万円〜/回
リモートでの講演、講義、マンツーマンのカウンセリングを行います。心理学の専門家として、あなたの知識や経験を共有し、人々のQOL向上に貢献します。

納期

要相談(ロートルにつき、納期は緩めが希望です)

制作の流れ

情報収集・分析
お客様からいただいた情報をもとに、記事のテーマ、ターゲット読者層、目的などを明確にします。必要に応じて、追加の調査やインタビューを行います。

構成案作成
記事の構成案を作成し、お客様に確認していただきます。読者の興味を引きつけ、わかりやすく情報を伝えるための構成を検討します。

記事執筆
構成案に基づき、記事の執筆を行います。心理学の専門知識を活かし、読者のQOLを高める情報を提供します。

お客様確認・修正
完成した記事をお客様に確認していただきます。修正点があれば、遠慮なくお申し付けください。迅速に対応いたします。

納品
最終版の記事を納品いたします。お客様のブログやメディアに掲載し、読者に価値ある情報を提供してください。

サービス内容

心理学の専門知識を持つ元大学教授が、あなたの記事作成をサポートします。読者の心に響く、質の高い記事を提供いたします。記事作成、校正、翻訳、講演など、幅広く対応可能です。

心理学の専門知識を活かして、読者の心に響く記事を作成したいけど、時間がない、文章力に自信がない…そんなお悩みはありませんか?

31年間大学で心理学を教え、数々の著書を持つ私が、あなたの代わりに記事を作成します。難しい専門知識も、わかりやすく、面白い文章に変身させます。

心理学の知識を活かして、読者のQOLを高める記事を書きませんか?今すぐご相談ください!

トピック
健康・医療
トーン
ユーモア
記事の種類
長文記事

基本料金

プラン
30,000

ベーシック

自著「定年不安を考える(アマゾンKDP)」から新たに書き下ろし、記事執筆、校正。
3000字から6000字にまとめます。
50,000

スタンダード

basicプランを
軸に10000字前後にまとめます。
80,000

プレミアム

standardプランを軸に20000字前後にまとめます、イラスト挿入、参考文献リスト作成
納期
7 日
10 日
14 日
合計
30,000円
50,000円
80,000円

オプション料金

リモート講演、講義可能、カウンセリング
30,000円 / 納期 +7日

出品者

心理学者ぽんぽこ1
心理学者ぽんぽこ1 (ponpoko1)

 心理学の幅広い知識を用いてQOLを高めるための提案をわかりやすい文章でさせていただきます。

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 大阪府

 国立大学で31年間、心理学の教育研究を行っていました’。
 専門に関するキーワードは動機づけ、内発的動機づけ、大人の遊び、欲求、ストレス等々多岐にわたります。
 「定年不安の低減」、「やる気スイッチへの疑問」、「セックスレス不安の低減」、「欲求不満の解消法」等の話題が用意できます。
 近著に「定年後の遊び方(毎日新聞出版社)2022」「セックスレスのその先に(アマゾンKDP)2024」「定年不安を考える(お金。健康、孤独)、(アマゾンKDP),2024」」、「充電のススメ(アマゾンKDP)2025」等あります。

 メディアを限定せず、心理学の知識やエピソードなどをわかりやすく幅広く紹介していきたいと希望しています。

 なお、当該の内容につき、ライティングのみではなく、リモートでの講演、講義、マンツーマンのカウンセリング等も可能です。
 
(何分ロートルですのでできれば納期は緩めの案件がありがたいです。)

【資格等】
博士(人間科学)
現大阪大学名誉教授

よろしくお願い申し上げます。

よくある質問

記事の信頼性はありますか?
はい、心理学の専門知識を活かし、エビデンスに基づいた情報を提供します。読者のQOLを高める信頼性の高い記事を作成します。
記事のトーンやスタイルは調整できますか?
はい、お客様のブログやメディアのテーマに合わせて、記事のトーンやスタイルを調整します。
修正は何回まで可能ですか?
修正回数に制限はありません。ご納得いただけるまで、何度でも修正に対応いたします。

注文時のお願い

記事のテーマ、ターゲット読者層、記事の目的などをお知らせください。過去の記事や参考資料があれば、共有していただけると助かります。