【技術支援】Webサービス開発・運用・グロースを支援します

上場企業リードエンジニアがWebサービスの成長を支援

業務内容

Webサービスの『作る』『育てる』を一手にお引き受け!元上場企業リードエンジニアが技術顧問としてグロースを支援します。

このようなお悩みはありませんか?

Webサービスの開発リソース不足、技術的な課題解決、パフォーマンス改善、データに基づいた改善サイクルの確立

発注の流れ

お問い合わせ
Webサイトのお問い合わせフォームまたは直接メッセージにて、ご相談内容をお気軽にお知らせください。

ヒアリング
お客様の課題やご要望を詳しくお伺いします。オンラインMTGまたは対面での打ち合わせが可能です。

企画・提案
ヒアリング内容に基づき、最適な開発計画とお見積もりをご提示いたします。

ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、プロジェクトを開始します。

対応範囲・価格

ベーシックプラン:30万円〜
小規模なWebサイト/アプリケーションの新規構築、既存機能の改修、バグ修正など。まずは手軽に試したい企業様向け。

スタンダードプラン:50万円〜
中規模Webアプリケーションの構築、機能追加、パフォーマンス改善、セキュリティ対策。継続的な改善を求める企業様向け。

プレミアムプラン:80万円〜
大規模Webアプリケーションの構築、フルスタック開発、AWS/GCP等のインフラ構築、技術顧問としてのコンサルティング。事業の成長を加速させたい企業様向け。

納期

要件定義・規模により変動(1週間〜3ヶ月)

制作の流れ

要件定義・設計
詳細な要件を定義し、システムの設計を行います。お客様との密なコミュニケーションを重視します。

開発・テスト
設計に基づいて開発を行い、徹底的なテストを実施します。進捗状況は随時ご報告します。

納品・導入
開発したシステムをお客様の環境に導入し、動作確認を行います。必要に応じて、運用・保守サポートも提供します。

運用・改善
Google Analytics等のツールを用いたデータ分析に基づき、継続的な改善提案と実装を行います。

サービス内容

Ruby on Rails、Next.js(TypeScript)を用いたWebアプリケーション開発、AWS/GCP等のインフラ構築、パフォーマンス改善、データ分析に基づいたWeb改善コンサルティング

「Webサービスの成長が止まっている…」「技術的な課題が解決できない…」そんなお悩み、ありませんか?

上場企業でリードエンジニアを務めた私が、あなたのWebサービスを『作る』『育てる』を一手にお引き受けします。

Ruby on Rails、Next.js(TypeScript)を用いた開発はもちろん、AWS/GCP等のインフラ構築、データ分析に基づいた改善提案まで、グロースに必要なすべてを提供。まるで専属の技術顧問がいるかのような安心感をお届けします。

まずは、あなたのWebサービスの課題を教えてください。最適な解決策をご提案します。

業務
Webアプリケーション構築
プログラミング言語
HTML ・ CSS JavaScript Ruby・RoR TypeScript

基本料金

プラン
300,000

ベーシック

小規模Webサイト/アプリの構築、バグ修正。まずは手軽に試したい企業向け。
500,000

スタンダード

中規模Webアプリの構築、機能追加、パフォーマンス改善。継続改善を求める企業向け。
800,000

プレミアム

大規模Webアプリ構築、フルスタック開発、インフラ構築、技術顧問。事業成長を加速。
納期
14 日
30 日
60 日
合計
300,000円
500,000円
800,000円

オプション料金

追加機能開発
100,000円 / 納期 +7日

出品者

山中 祥太郎
山中 祥太郎 (shotaro228)

上場求人系メディアの元リードエンジニアが、Webサービスの「作る・育てる」を一手にお引き受けします

  • 0 満足
    0 残念
  • 個人
  • 東京都

上場企業の求人系メディアにてリードエンジニアを務めた経験を活かし、Webアプリケーションの構築・改修・運用まで一貫して対応いたします。

主にRuby on RailsとNext.js(TypeScript)を用いたバックエンド・フロントエンドの開発を得意としており、学生時代のインターンを含めて約4年の実務経験があります。

これまでに、既存サービスの大規模リビルドに伴う新規サイトの立ち上げ、会員登録機能の追加、求人検索アルゴリズムの抜本的な改善(売上最大化のための検索アルゴリズムの要件定義〜実装)、スクレイピング等を活用した他サイトとの連携機能の実装などを担当しました。また、AWSを用いたアーキテクチャの見直しや、データベース/Solr検索エンジンのバージョンアップ対応など、インフラ領域にも携わっています。

開発フェーズは要件定義から運用・改善、分析まで一通り対応可能です。Google AnalyticsやGTM、外部ツール等を活用したデータ集計をもとにしたWeb改善の実務経験もございます。

現在フリーランスとして独立したばかりですが、稼働時間やコミュニケーション体制には柔軟に対応可能です。チャット中心でのやり取りを基本としつつ、必要に応じて定期的なMTGも問題ございません。

請負実績はこれから積み上げていく段階ですが、SaaSやHR系サービスなどのWebアプリ開発をお任せいただければ、価値ある成果をご提供できるよう尽力いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

よくある質問

開発言語は何ですか?
Ruby on Rails、Next.js(TypeScript)を主に利用します。
納期はどのくらいですか?
規模や要件によって異なりますが、事前に詳細な見積もりを提示します。

注文時のお願い

開発に必要な情報(既存システムの情報、デザインデータ、APIドキュメントなど)、開発環境へのアクセス権、定期的なコミュニケーションが可能な体制