お客さまの声
業務内容
・ガジェットレビューの作成を承ります
・どこの層(マーケティング)を含め、自分に合った記事を作成、校正・リライト致します
・そこから学んでいただき今後、自身が発信していく中での解像度を上げるお手伝いをさせていただきます
記事作成を学びたい人は…
・基本的な流れは
⒈一度、自身でレビュー記事を作っていただきます
⒉その記事をチェックし、校正・リライトさせて頂きます(※最大3回まで)
⒊校正・リライトしていく中での気づいた点・アドバイスを、ご指導させていただきます
⒋あなた自身の記事としてご自由にお使いくださいませ
記事作成をお願いしたい方は…
⒈どの製品、ジャンルのモノかを記載
⒉製品を送っていただくor 私自身が持っている製品であれば、記事にいたします
⒊作成には1週間〜10日程度かかります
⒋作成後、一度ご連絡いたします
⒌変更点があれば修正いたします
⒍両者が納得できた時点で、「note」などのSNSで公開 or 提供いたします
・私、「書店員のすヽめ」はnoteを中心に活動中です。過去にいくつか商品紹介を受けた経歴があります。月間PV数も50,000〜90,000前後。年間で500,000程度(年間100程度の記事本数)
ガジェット記事に特化しているため、読者にどのような記事を提示すれば惹きつけるかなど、自分なりのノウハウがあります。
ご興味がありましたら、ご連絡お待ちしております。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
出品者
「note」で活躍中!ガジェットレビュー・ライティングに自信あり
-
0 満足0 残念
- レギュラー
- 個人
「note」でガジェットレビューの記事などを執筆している『書店員のすヽめ』と申します。
「note」を3年続けてくる中で、企業様から”商品紹介”のご依頼も数件承りました。中には『MOFT』様なども。
得意ジャンルは
・ガジェットレビュー記事
・漫画、書籍のレビュー
などではありますが、ライティングでお仕事であればある程度対、応可能なレベルです。
この他にも簡単なPC作業であれば対応可能。
・仕事可能な時間は週に20時間程度(本業の書店員の仕事があるため)
・ライティング作業は内容にもよりますが、3〜5時間程度で仕上げられます。
「はてなブログ」(2年)や「note」(3年 ※継続中)トータルでも5年間継続。年間250本前後の記事(1記事あたり2000〜2500文字)を仕上げてきているため、安定した成果物を提供できます。
よろしくお願いいたします。
注文時のお願い
レビューは実際に手にしたモノ、体験したことなどのみ対応しております。
体験していないことやモノを評価することは出来ません。
-
10,000円
2000文字程度の作成、編集・リライトや写真撮影・サムネイルなど/※修正3回まで(※価格など要相談)
納期 5日 -
15,000円
2500文字程度の作成、編集・リライトや写真撮影・サムネイルなど/※修正3回まで(※価格など要相談)
納期 7日 -
20,000円
3000〜4000文字程度の作成、編集・リライト・写真撮影・サムネイルから仕上げに至る部分/※修正3回まで(※価格など要相談)
納期 10日