Excel(VBA付でもOK)をGoogleスプレッドシート(GAS)に移行します

月3時間の手作業を削減実績あり!医療機関🧑🏻‍⚕️経理🏫老人ホーム🧓港湾管理業🚢などの手入力の自動化を担当

永富シオン | GAS・VBA開発

業務内容

===✅ExcelからGoogleスプレッドシートへの移行を代行します===

今まで使ってきたExcel(エクセル)を、スプレッドシートに移行可能です。
関数やセルの配置、VBAを使ったマクロも、スプレッドシートの関数やGASというプログラミング言語で自動化できます。

なお、ExcelとVBAのすべての機能をスプレッドシートとGASで再現できるわけではありません。ご了承ください。

===✅自動化の実績===

  • 人材研修企業にて月180分の作業時間削減
  • 歯科医の経費管理表
  • 港湾管理業の帳票転記
  • 高等教育機関の文章を生成AIで出力
  • SEO支援企業でメールをSlackに転送
  • Webメディアで生成AIを使った記事の自動要約
  • 老人ホームの排泄・与薬管理
  • 小学校の出欠管理
  • 営業職の案件管理
  • 職業訓練校のスケジュール管理
  • 設備メンテナンス企業の顧客管理

その他にも以下の業界・業種での自動化実績があります。
Webライター・オンライン秘書・自動車修理業・クラウドファンディング支援業・生成AIスクール・塾・デジタルサイネージなど

===✅自動化の例===

実際に、実装したことのあるものを挙げています。

  • スプレッドシートに生成AI(ChatGPTやClaudeなど) を組み込み、与えた情報から文章を生成させる
  • Googleフォームが送信されると同時に、スプレッドシートを新規作成する
  • ExcelのVBAからスプレッドシートのGASへの移植
  • CSVをExcelやスプレッドシートに自動転記する
  • シートを複製する(シート名指定可能)
  • 複数のシートをPDF化する(ファイル名指定可能)
  • Gmailで複数の宛先に、Bccで同じ文面を一斉に送る
  • Gmailに届いたメールをSlackに転送する(文面カスタマイズ可能)
  • Googleカレンダーやスプレッドシート上の日付になったら、Slackに通知を飛ばす
  • Googleドキュメント上の複数の文字を置換する
  • 紙のアンケートをGoogleフォームに変換する
  • Slackのチャンネルを一気に複数つくる(チャンネル名指定可能)
  • Slackのチャンネルに複数人を招待する
  • Slackにスタンプが押されたらスプシに記録する

===✅GASで自動化できるもの===

  • Gmail
  • Google​スプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • Googleカレンダー
  • Googleフォーム
  • Googleドライブ
  • Slack

=== ✅お力になれそうな業種・職種===

  • 案件と売上管理(管理栄養士/起業家/社労士イベント・プロモーション//旅行・観光業など)
  • 売上把握に(卸売・小売/飲食店など)
  • お客様の経営データの分析に(コンサルタント・シンクタンクなど)

相談したからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。
ご相談を踏まえて、納期と料金をお見積りいたします。
お気軽にご相談ください。

※より多くのお客様からのご要望を実現するために、チームで活動しています。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

◆1万円での開発例
・関数やセルの移行
・1シートの複製

※お打ち合わせ後(無料)に内容に応じて再度見積もり
50,000

スタンダード

◆5万円での開発例
・VBAマクロをGASで再現

※お打ち合わせ後(無料)に内容に応じて再度見積もり
100,000

プレミアム

◆10万円での開発例
・VBAマクロをGASで再現

※お打ち合わせ後(無料)に内容に応じて再度見積もり
納期
7 日
14 日
30 日
合計
10,000円
50,000円
100,000円

オプション料金

使い方の解説動画
5,000円 / 納期 +1日

出品者

永富シオン | GAS・VBA開発
永富シオン | GAS・VBA開発 (SHION_N)

70件以上の自動化実績!医療福祉や設備点検、塾のスプレッドシート・ダッシュボード作成経験あり

  • 36 満足
    1 残念
  • 認定ランサー
  • 個人
  • 広島県

✅バックオフィス業務の効率化ツールの開発・作成を提供しています。
- Googleスプレッドシートの自動化(GAS:Google Apps Script)
- Excelの自動化(VBA・マクロ)
- 既存マクロの修正・機能追加
- Looker Studioを使ったデータの可視化

✅過去に自動化(GAS・VBA)やデータ可視化に携わった法人の業種・職種
歯科医・Webライター・ビルメンテナンス・動物病院・オンライン秘書・自動車修理業・職業訓練校・老人ホーム・港湾管理・高等教育機関・SEO支援企業・クラウドファンディング支援業・生成AIスクール・貴金属買取・東南アジアメディア・塾・デジタルサイネージ

✅自動化の例
- スプレッドシートにChatGPTやClaudeをAPIで搭載する
- Excelのデータを転記・整形する
- インポート用のCSVを作る
- シートを複製する・PDF化する
- Gmailに届いたメールをSlackに転送する
- Googleドキュメント上の複数の文字を置換する
- Googleフォームが送信されると同時に、データを転記する
- Slackのチャンネルを一気に複数作ったり、複数人を招待したりする
- Googleアナリティクスやサーチコンソールのデータを定期的にシートに出力する

✅こんなデータをダッシュボードにできます
- プロジェクト管理
- サイトのアクセス状況(GA4やサーチコンソール)
- 顧客・案件データ
- 社員ごとのKPI
- 売上・経費データ
- 家計簿

✅実績
・職業訓練校運営の事務をGASで効率化
・職業訓練校の講座資料作成(Excel・VBA・スプレッドシート・GAS)
・愛知県新城市でスプレッドシート初心者講座に講師として登壇

✅稼働時間
平日:10:00〜17:00
状況に応じて夜や土日祝も対応可能です。

✅資格
・TOEIC 935
・IELTS 6.5

✅SEOライターもしています
・視覚障害メディアのSEO方針策定
・児童精神訪問看護事業の採用サイトののSEO方針策定
・節約や生活に関するメディアでの執筆経験200本以上
・GA4とサーチコンソールのデータをLooker Studioで可視化

より多くのお客様からのご要望を実現するために、チームで活動しています。
お見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。

よくある質問

ご依頼の流れ
1. プランを選ぶ 2. ご相談内容を入力する(相談は無料) 3. メッセージ&ビデオ通話で打ち合わせ(相談は無料) 4. 仕様決め(開発規模によって1週間~ 4週間ほどかかる) 5. お見積 6. 仕様書とお見積内容に合意いただければ契約 ※1 7. 発注・仮払いしていただく 8. 開発開始 9. 一次納品 10. あらかじめ定めた期間、動作確認していただく 11. 動作確認期間内であれば、仕様の範囲内の修正は無償で対応 12. 検収・支払いしていただく ※1:契約後に仕様変更が発生した場合は、別途お見積もりする可能性があります。

注文時のお願い

まずはお気軽に「ベーシックプラン」をお選びください。

- 初回ヒアリングでは、実際のExcelやスプレッドシートの画面を画面共有していただきたい
- 初回ヒアリング後、要件定義と見積もりのために、実際のファイルをお送りいただきたい(機密情報はダミーデータに変えていただいてOK)