お客さまの声
業務内容
▲WEBメディアを立ち上げたいけど、方法がわからない
▲戦略的にしっかり準備してWEBメディアを立ち上げたい
▲WEBメディアをつくるにあたってプロの意見が聞きたい
▲そもそもWEBメディアを立ち上げる必要があるか悩んでいる
▲WEBメディア立ち上げかHPのブログ機能追加のどちらを選べばいいか悩んでいる
\ こんな悩みをお持ちの方! /
約2か月で月間UU1万人達成した実績をはじめ、複数のUU1万人超えWEBメディア立ち上げや運営に携わってきたWEBマーケターが、あなたのWEBメディア立ち上げをサポートします。
幅広い業界や職種で培ってきた知識と経験を活かし、目標達成に向けた視野の広いご提案が可能です◎
お気軽に 「まずは相談する(無料)」 からご相談ください!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
<企画書納品プラン>
【サービス内容】
❖目的/目標ヒアリング
└WEBメディアを立ち上げる目的や目標を中心に、現状の課題やご希望などをお伺いします。契約前と契約後の2回行います。
-
契約前
30分のビデオ会議で、WEBメディアを立ち上げる目的や目標を簡単にお伺いしながら、サービスへの疑問を解消していただきます。 -
契約後
ヒアリングシートにご記入いただいた情報をもとに、より深掘りしてお話をお伺いします。
❖企画書納品(修正1回)
└ヒアリングした内容を踏まえ、市場/競合リサーチを行いながら、下記項目についてまとめた企画書を作成し、PDFで納品します。修正は1回のみ対応いたします。
-
コンセプト
- メディアコンセプト
- ターゲット、ペルソナ
- 独自性や競合との差別化ポイント
-
コンテンツ
- コンテンツのカテゴリ
- 記事テーマの例(10案)※テーマ(タイトル)のみ
- 更新頻度や投稿スケジュール
-
収益化プラン
- サイト内の収益化方法
- サイト外(自社サービスへの誘導など)の収益化方法
-
集客戦略
- SEO対策やSNS運用、広告運用などの基本方針
- 具体例
-
3か年ロードマップ
- 記事数やPV数、目標数などのKPI・KGIの設定
- やるべきことや収益化、集客戦略を行うタイミング
❖企画書の内容説明
└ビデオ会議で企画書の内容説明と質疑応答を行います。
【料金】
10万円(税別)
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
<伴走支援プラン>
【サービス内容】
・目的/目標ヒアリング
・企画書納品(修正1回)
・企画書の内容説明
❖サイト制作サポート(制作は別サービス)
└WEBメディアのサイトデザインや構成などについてアドバイスします。ディレクションを行うものではありません。丸投げしたい場合は、「WEBメディア制作」のサービスを別途ご利用ください。
❖運営相談
└下記内容でWEBメディアの運営相談を承ります。
- 月2回のビデオ会議
- 常時チャット対応
❖データ分析&改善提案
└GA4やSearch console、Clarityなどのデータをもとに、改善案を含んだ月次の分析レポートを提出します。
【目安期間】
2か月以上
※3か月目以降は月5万円(運営相談、データ分析&改善提案、税別)で別途ご契約いただけます。
【料金】
20万円(税別)
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
<グロース代行プラン>
【サービス内容】
・目的/目標ヒアリング
・企画書納品(修正1回)
・企画書の内容説明
・サイト制作サポート(制作は別サービス)
・運営相談
・データ分析&改善提案
❖記事作成(コンテンツ企画含む)
└10本の記事コンテンツを企画して作成し、納品します。記事コンテンツは競合リサーチとSEO対策を行って作成します。
【目安期間】
2か月以上
※3か月目以降は月15万円(運営相談、データ分析&改善提案、記事10本作成、内容によって金額に変動あり、税別)で別途ご契約いただけます。
【料金】
30万円(税別)
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
<基本的な流れ>
【共通】
- 目的/目標ヒアリング(契約前):ビデオ会議30分程度
- 目的/目標ヒアリング(契約後):ビデオ会議1~2時間程度
- 企画書作成
- 企画書納品
- 企画書の内容説明:ビデオ会議1時間を想定
- 修正対応
- 企画書納品完了
【伴走支援プラン、グロース代行プラン】
- サイト制作サポート、運営相談、記事作成(グロース代行プランのみ)
- データ分析&改善提案
- 業務
- 初期設定
基本料金
ベーシック
・目的/目標ヒアリング
・企画書納品
・企画書の内容説明
スタンダード
企画書納品プランに加えて、下記の伴走支援を行います。
・サイト制作サポート(制作は別サービス)
・運営相談
・データ分析&改善
プレミアム
伴走支援プランに加えて、下記のグロース代行を行います。
・記事作成(コンテンツ企画含む)
オプション料金
- 納期を15日短縮
- 100,000円 / 納期 +14日
- ポートフォリオ非掲載
- 100,000円 / 納期 +14日
事例
実績・評価
8 件
満足
0
残念
【新サービスPR】人材採用に特化したAIシステムの広報依頼
2025年2月28日丁寧に対応していただき満足です。
出品者
コンテンツ作成が得意なWEB&採用マーケターが、貴社の抱える悩みを戦略的に解決します!
-
8 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 個人
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!
戦略的なWEBマーケティング支援を行っている【いぬのて】の田村と申します!
これまで幅広い業界や職種、業務を経験しており、みなさまの課題に合わせた柔軟な解決策を提案いたします◎
---目次---
①こんな方のお役に立てます
②できること
③経歴
④実績
①こんな方のお役に立てます
!売り上げや成果が伸び悩んでいる方
!目標達成までの戦略の立て方がわからない方
!集客にお悩みの方
!オウンドメディアの立ち上げ/運営/グロースにお悩みの方
!効果のあるHP/LP/動画を制作したい方
!SNS運用にお悩みの方
!日々の採用業務にお悩みの方
!採用活動を戦略的に行いたい方
!求人応募数を増やしたい方
!応募・採用単価をできる限り下げたい方
!人材定着にお悩みの方
!戦略的なPRを行いたい方
!効果的なプレスリリースを配信したい方
!データに基づいたPDCAを回したい方
②できること
業種・職種・目的は問いません。ぜひ一度ご相談ください。
❖WEB集客支援
・サイト/ブログの改善提案(コンテンツSEO&内部SEO対策メイン)
・SEO対策やCVR(目標達成率)向上を意識したHP/LP/動画の制作
・SNS運用コンサル(Instagram、X(旧Twitter)、TikTok、Youtubeなど)
・各データ分析&改善提案(GA4、Search Console、Clarity)
❖採用支援
・採用戦略コンサル
・新卒採用支援(採用ブランディング、採用サイト改善、ナビ集客改善、ISコンテンツ作成、スカウト配信最適化、クチコミ対策など)
・中途採用支援(採用ブランディング、採用サイト改善、ポータルサイト掲載連携、スカウト配信最適化、クチコミ対策など)
❖その他
・WEB戦略コンサル
・プロモーション戦略設計
・プレスリリース作成・配信
③経歴
・ライティング:10年
・WEBマーケティング:5年
・サイト・ブログ運用:5年
・SEOライティング:5年
・SNS運用:3年
・採用マーケティング:3年
・雑誌編集/ツール制作:4年
④実績
ポートフォリオをご参照ください。
---------------------------
まず現状のヒアリングを実施して課題を抽出し、みなさまそれぞれに合わせたオリジナルの解決策を提案し、伴走型のサポートを行います◎
ご依頼前にご相談いただくこともできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
よくある質問
- WEBメディアの立ち上げに企画は必要ですか?
- はい。企画は重要です。 思いつきや感覚に頼って運営を始めてしまうと、無駄な試行錯誤が増え、時間や労力を浪費してしまう可能性があります。 準備を万端にしておくことで、目標達成までに何をどのように行うべきかをクリアにしたWEBメディア運営ができるようになります。
- 作成してもらった企画書だけでWEBメディアを立ち上げられますか?
- 納品する企画書は、メディア立ち上げの「設計図」にあたり、コンセプトや戦略を明確にするためのものです。 ですので、実際にWEBメディアを制作して運営するには、サイトデザインを考えたり、コンテンツや実際の運営方法を考えて手を動かす必要があります。 「伴走支援プラン」や「グロース代行プラン」、また「WEBメディア制作」のサービスで、具体的なアドバイスや作業代行も承っております。
- どのプランを選べばいいかわかりません。
- 契約前の無料ヒアリングで、目的や予算、ご希望をお伺いしたうえで最適なプランをご提案します。ご安心ください。
- 納期はどれくらいかかりますか?
- 「企画書納品プラン」は30日、「伴走支援プラン」と「グロース代行プラン」は60日を想定しています。 みなさまそれぞれに合わせた内容で取り組むため、多少前後する可能性があります。 お急ぎの場合は、「納期を15日短縮」のオプションをご利用ください。
- 企画書の修正は何回まで対応してもらえますか?
- 原則、初稿提出から納品完了まで1回とさせていただきます。 誤字脱字など、こちら側の不手際によるものは、修正回数関係なく対応いたします。
- 企画書の内容を実行に移すサポートはありますか?
- 「伴走支援プラン」または「グロース代行プラン」、「WEBメディア制作」サービスをご利用ください。
- サイトデザインや記事の作成もお願いできますか?
- 「伴走支援プラン」または「グロース代行プラン」、「WEBメディア制作」サービスをご利用ください。
- どんな業種やジャンルに対応していますか?
- 業種やジャンルに制限はありません。 ただし、契約前のヒアリングを行ったうえで、対応が難しいと判断してお断りする場合があります。
- 契約途中でキャンセルできますか?
- 契約後のキャンセルは原則できません。 契約前のヒアリングで疑問点などを解消していただいてから、ご注文いただけますと幸いです。 ただし、企画書作成に着手する前で、かつやむを得ない事情で双方合意が得られる場合は対応いたします。
- 3か年ロードマップは必ずその通りに進める必要がありますか?
- いいえ、ロードマップはあくまで目安です。 ロードマップ含め、企画書はあくまで参考として、市場の変化やみなさまのご状況に合わせて柔軟に運営していただくことをオススメしています。 定期的に企画書の内容を見直したい場合は、別途ご相談ください。
- 企画書の内容が実現可能かどうか不安です。どうすればいいですか?
- 「伴走支援プラン」または「グロース代行プラン」、「WEBメディア制作」サービスをご利用をご検討ください。
- 他のクライアントと似た内容の企画書になりませんか?
- ヒアリングをもとに作成しますので、みなさまそれぞれに合わせた完全オリジナルのご提案をいたします。ご安心ください。
- 途中で目標が変わった場合、企画書を修正してもらえますか?
- 契約後のヒアリングを終えてからの方向性変更は、原則できません。 ただし、企画書作成に着手する前であれば対応可能です。 方向性を大幅に変える場合は、改めてヒアリングが必要になるため、別途費用(ビデオ会議1時間1万円(税別))が発生いたします。
- ロードマップのKPI(PVや収益)は保証されますか?
- KPIはさまざまなデータや業界基準に基づく目標値であり、また、実際の運用状況や外部要因にも左右されるため、保証するものではありません。 ただし、できる限り達成可能性を高めるための戦略を提案いたします。
- 知識がなくても依頼できますか?
- もちろんです。 できる限りわかりやすい内容で企画書を作成いたします。 また、企画書の説明時に不明点や疑問点など、なんでもご質問していただけます。
- 企画書を元に他の会社に制作を依頼しても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。 企画書はみなさまの所有物となりますので、自由にご利用いただけます。 ただし、著作権はこちらに帰属するため、内容の転売や無断公開はご遠慮ください。
- 納品後に質問が出てきた場合、どうすればいいですか?
- 「企画書納品プラン」は納品後1か月以内、「伴走支援プラン」と「グロース代行プラン」はご契約後1か月以内であれば、無料で回答いたします。 ただし、質問回数やボリュームが多い場合や、回答に時間のかかる調査が必要な場合、こちらでビデオ会議レベルの打ち合わせが必要だと判断した場合は、有料の相談サービス利用をご提案いたします。
- メディアジャンルがニッチすぎる場合でも対応できますか?
- はい。対応可能です。
- 契約前にサンプルを見せてもらうことはできますか?
- 当サービスに掲載されている画像やプロフィールのポートフォリオをご参考ください。
- すでに現在WEBメディアを運営しています。
- 改善提案を中心にご希望の場合は、「WEBメディア改善提案」サービスをご利用ください。 運営されているWEBメディアの大規模なリニューアルや新しいWEBメディアを考えられている場合は、一から企画を立てたほうが早い可能性があるため、当サービスのご利用がオススメです。 まずは契約前のヒアリングでご相談ください。
- 「WEBメディア改善提案」サービスとの違いはなんですか?
- 「WEBメディア改善提案」サービスは、すでにWEBメディアやHPのブログの運営を行っている方向けの内容です。 当サービスのように一から企画を立てるのではなく、過去のユーザーデータから課題を抽出し、改善提案を行います。
- 「WEBメディア制作」サービスとの違いはなんですか?
- 「WEBメディア制作」サービスは、WEBメディアのデザイン制作をメインとして行います。 ユーザーの体験価値が上がる全体的なデザインや構成、また集客力向上のためのSEO対策を行いますが、運営にフォーカスした提案は含みません。 当サービスは、WEBメディアの運営にフォーカスした内容です。
- GTMやGA4、Clarityなどのタグ埋め込みはお願いできますか?
- 「伴走支援プラン」と「グロース代行プラン」では、タグの発行手順や埋め込み指示などのアドバイスは行っておりますが、原則実務は行っておりません。 制作業者の方に依頼していただくと、簡単に埋め込んでいただけます。 「WEBメディア制作」サービスの内容には実務も含まれます。
- 「伴走支援プラン」の追加項目だけをお願いすることはできますか?
- 初期の設計を重視しているため、「伴走支援プラン」のサイト制作サポート(制作は別サービス)、運営相談、データ分析&改善提案だけをお受けすることはできません。 すでにWEBメディアを運営されている場合は、「WEBメディア改善提案」サービスをご利用ください。
- 「グロース代行プラン」の追加項目だけをお願いすることはできますか?
- サイトの全容理解を重視しているため、「グロース代行プラン」の記事作成(コンテンツ企画含む)だけをお受けすることはできません。 すでにWEBメディアを運営されている場合は、「WEBメディア改善提案」サービスをご利用ください。
注文時のお願い
・ご注文前にサービス内容やよくある質問をご確認ください。
・1週間以上連絡が取れない場合は、やり取りを終了させていただく場合があります。
・ポートフォリオとしての掲載(社名非公開可)が難しい場合は、別途オプションのご購入をお願いいたします。
不明点やご質問があれば、お気軽にお問い合わせください◎
-
100,000円
【企画書納品プラン】
・目的/目標ヒアリング
・企画書納品
・企画書の内容説明納期 30日 -
200,000円
【伴走支援プラン】
企画書納品プランに加えて、下記の伴走支援を行います。
・サイト制作サポート(制作は別サービス)
・運営相談
・データ分析&改善納期 60日 -
300,000円
【グロース代行プラン】
伴走支援プランに加えて、下記のグロース代行を行います。
・記事作成(コンテンツ企画含む)納期 60日