お客さまの声
業務内容
こちらはざっくりしたエフェクトの料金になります。
AfterEffects、Aviutl等を利用した動画コンテンツの制作を承っております。
素材を手配して指示いただければそれに沿って作成します。
基本どの料金形態でも商用利用可能です。映像に関しましてのクレジットは必須。
クレジット無しで完全著作権譲渡にもすることが可能。
youtubeのOP、EDや文字入れ、歌ってみた、ボーカロイドのPV、企業内の動くスライド、イベント中で流したい映像等々…
追加オプション
イラストをAfterEffectsを利用してLive2Dの様に動かすことが可能です。一枚イラストでもパーツ分けをこちらで行うことが可能。
イラスト素材作成、3D作成(アニメーションの知識が皆無な為3Dアニメーションを伴うものはお受けできない場合があります)
フォントを崩す必要があるような文字デザイン、ロゴが必要な場合は別途文字デザイン代を支払う必要がございます。
個別計算する為上乗せ致します。
おまけ
3D文字他element3D内で収まる要素。(簡易図柄・簡易ボタン等)
音声・音入れ(基本的には音代は含まれていませんので音の指定がある場合、別途音代を支払うか用意する必要がございます。)
使用可能ソフト
After EffectsCC(有料サードパーティーelement3Dのみ(長期トラップコード使用経験あり)、Aviutl、PhotoshopCS5、IllustratorCS5、ClipStudio
レッドジャイアント及びトラップコードはライセンスが用意出来たり、ライセンス料金を上乗せしていただければトラップコードのエフェクトものを作成することが出来ます。
遊技機動画製作実務経験あり(3年以上)
映像制作にするにあたり著作権を譲渡しない場合はポートフォリオとしてこちらにサンプル掲載や外部参照したりweb上に掲載する可能性がございます。
納品データ
動画:非圧縮AVIか可逆圧縮MOV、mp4など形式をあわせます。短い場合は可逆圧縮movデータ優先。
動画サイズ:縦横2400pxまで(3K)基本1920x1080で制作します。
追加料金のオプションで製作したデータの大元を含めたAE収集データかAviutiの保存データ。
※以下の動画製作はお受けできません。
2D素材がセンスが無く作れない為2Dイラストなどの素材はある程度用意する必要があります。
パーツ分けは可能。
実写のR-18またはそれに準ずる卑猥表現のある動画(ホラー映画のPVは可能)、宗教に関係する動画、法的に逸脱した動画製作、特定の人物を貶す動画製作。
株式会社として人を雇っていたり、月額業で行う形態を取る自営業など、一定として企業として認められる会社に対しての割増を致します。
これまでadobeの値上げ等ございましたが、現時点でも料金を変更せずに行ってまいりました。その中でも企業案件がそれなりに嵩んできたのと、後に必要な要素を請求された場合値上げが難しい等とを踏まえ以下の通り変更させていただきます。
・個人Vtuberなど、個人や月額業ではない人数人体制で行う人などに対しては以下の料金の増額はございません。提示される最低額に沿ったものになります。
・初手のベース費用を一律500円増額。
・映像に関して、ワンシーンにつき一律1000円増額。
・クオリティー等変更はなく、クオリティーを詰める場合は更に割増で行います。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- シーン数一つにつき(個人)
- 4,500円 / 納期 +7日
- シーン数一つにつき(企業)
- 5,500円 / 納期 +7日
- AEデータ(マスターデータ)
- 4,000円 / 納期 +1日
- 著作権譲渡
- 20,000円 / 納期 +1日
- 絵を動かすカットシーンなど
- 7,500円 / 納期 +7日
- 特急料金(概ね)
- 20,000円 / 納期 +1日
- エフェクトクオリティ強化
- 9,000円 / 納期 +1日
出品者
実績多数!ド派手演出映像可能な元遊技機映像デザイナー
-
0 満足0 残念
- 個人
元遊技機映像デザイナー・オーサリング(三年)
他blenderを利用した3DCGモデリングなども受け付けています。
▼可能な業務/スキル
・AfterEffectsを利用した映像制作。
遊技機系が強いです。ぱちんこ、パチスロ、ガチャ演出、およびそのVFX等。
遊技機以外もなんとなく作れますが他の方のが強い人多いと思います。
element3Dを利用した文字ロゴ、REDGIANTのTrapcodeを利用したエフェクト制作。(REDGIANTバンドル未所持。用意できれば可能です)
・blenderでの3DCG制作。
モデリング、リギング、テクスチャ、シェイプ対応。VRChat、VRM対応モデル制作。
サブスタンスペインター、unityは可能ですが触り程度。
▼資格
・CG検定エキスパート
▼実績例
・他コミッションサイトでの依頼多数。(50件程度)
・遊技機演出は都合上非公開。
注文時のお願い
・絶対入れてほしいシーンなど。ある程度の流れ。参考画像、映像どちらでも可。
・色味や雰囲気など。イメージ画像があると尚良いです。成果物が似たりよったりですが、ある程度の方向性を決めるために必要です。
・提供画像、映像など。映像の場合単色であればクロマキー可。動画でのマスク作業必須の場合追加料金が必要です。
・あればセリフ。演出でセリフが必要な場合入れさせていただきます。ボタン降下演出等の場合「押せ」で良いかそれ以外かなどもお願い致します。
-
10,000円
通例プラン。個人向け。シーン数2個想定。
納期 21日 -
14,500円
通例プラン。個人向け。良く応募が発生するケース
納期 30日 -
39,000円
ガチャ演出依頼の場合。企業案件。差分4個くらい
納期 45日