お客さまの声
業務内容
【不動産セルフ売却サービスの大まかな流れ】※専任宅建士の説明に基づき売主様主体の売却条件の決定
①専任宅建士(※売主様の担当者決定)による「不動産セルフ売却サービス」の売却スキームのご説明及び売主様の売却理由の確認や引き渡し時期等の確認とスケジュール確認
②専任宅建士による売却不動産の調査⇒調査結果を売主様へご説明
③専任宅建士からの近隣及び競合条件下の過去成約事例及び現在の売却中物件情報の提供⇒売主様へ資料の見方をご説明
④専任宅建士による売却物件の写真撮影と物件資料の作成⇔売主様自ら作成もOK(※作り方ご説明付)
⑤売主様ご意向に基づいた販売計画の作成(※専任宅建士が作成方法ご説明及び作成補助)
⑥販売活動の開始(※担当の専任宅建士より内見時対応については事前にレクチャーがあり、購入見込客担当不動産会社とは専任宅建士が対応致します※広告等も同時開始となります)
⑦申し込みが入ると同時に細かい条件の擦り合わせを行い契約予定となります(※購入見込客担当不動産会社とは専任宅建士が対応致します)
⑧ご契約~引き渡しまで専任宅建士のサポートが御座います
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
出品者
不動産セルフ売却サービス
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
「不動産セルフ売却サービス※個人間売買ではありません」という自己所有不動産を自分自身で売却するサービスを全国展開しており、大変好評を頂いております(※「不動産セルフ売却サービス」で検索すると、トップで表示されます)。
「納得出来る不動産取引最優先」をモットーに、「不動産会社と同じ情報量(成約情報と競合情報)」「不動産会社と同じ広告(ネット上のポータルサイト含)」を踏まえ「専任の宅建士のサポート」を受けながら「売却価格」「売却条件」等を全て自分自身で決定出来ます。不動産会社の行う「査定価格」や「値下げ」に従う必要も無ければ「依頼した不動産会社の囲い込み被害(自社の手数料が2倍となる様、他社からの内見依頼を断る事)」に遭う事もありません。つまり、全国全ての不動産会社が各社購入見込客へご紹介可能であり、同様に各社の広告にも掲載出来ます。加えて費用は定額な為、仲介手数料よりも安くなる場合がほとんどです(※8千万円の取引で仲介手数料の約7割引相当)。
他にも、不動産コンサルティング会社として、不動産調査から通常の不動産仲介売買まで幅広く取り扱っております。
金融機関から大手システム会社、大手不動産会社を経て独立し、これまで多くの皆様からご依頼を頂き、お蔭様で創業11年目を迎える事が出来ました。
不動産にてお困りの際は、お気軽にお声掛け下さいませ。
よくある質問
- 買主から見た不動産会社への売却依頼と【不動産セルフ売却サービス】利用との違いは?
- 売主が不動産会社へ売却を依頼した場合と【不動産セルフ売却サービス】を利用した場合について、買主から見て『まったく違いが無い』為、買主は気が付きません。理由は、買主は買主担当の不動産会社を通してのみ購入手続きを行う為、売主が不動産会社へ売却依頼している場合と何も変わらないからです。その上、買主はどの不動産会社を通しても【不動産セルフ売却サービス】利用の不動産を購入出来ますし、購入にあたり住宅ローンの利用も出来ます。むしろ不動産会社の「囲い込み被害(不動産会社による不正行為)」に遭わない分、多くの購入見込客へ内見のチャンスが発生します。
注文時のお願い
-
650,000円
「不動産セルフ売却サービス」を利用して不動産査定額よりも高い価格での売却活動はいかがですか?※納期=販売活動期間
納期 1日 -
650,000円
「不動産セルフ売却サービス」を利用して不動産査定額よりも高い価格での売却活動はいかがですか?※納期=販売活動期間
納期 1日 -
650,000円
「不動産セルフ売却サービス」を利用して不動産査定額よりも高い価格での売却活動はいかがですか?※納期=販売活動期間
納期 1日