SNS、講義動画、インタビュー、対談、鼎談、Zoomなどご依頼お待ちしています

映像制作依頼◎:お気軽にお問い合わせください 自主体制作り◎:各ご担当者様用にオリジナルのカリキュラムをご用意

映像PLUS
  • 映像PLUS (eizoplus)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

動画制作をお考えの方、企業・団体の皆さま
一言で動画制作といってもいろいろな取り組み方がございます。
そこで、映像PLUSでは以下2パターンご用意しておりますので、ぜひご検討いただけますと幸いです。

◆映像制作依頼の場合
 通常の依頼方法です。
 大小さまざまな個人・法人問わず、行われています。
 制作物に対して報酬を支払う形式となっています。

 映像PLUSでは、4KPanasonic業務用camera、一眼、ワイヤレスマイクを基本ベースとした撮影から
 1日~14日程度での映像編集仕上げ(追加修正希望は回数など設けていません)を行っています。
 ジャンルはご相談ください。
 対談やグループディスカッション、インタビュー取材、学習コンテンツ、武道、Zoom収録・配信、
 バラエティコンテンツ制作まで幅広く実績がございます。
 
◆社内制作(自主制作)
 自主制作をサポートします。
 映像はもっと身近で良いという考えから、できることをできる範囲で自らが制作・発信できる
 体制作りをサポートします。
 目標と期間、担当者様方の継続性を見極め、オリジナルのカリキュラムを提案し、
 1カ月~取り組んでいただくものです。

種類
広告・SNS動画 解説ビデオ コーポレートビデオ eラーニング ショート
プラットフォーム
Youtube Instagram SNS

基本料金

プラン
35,000

ベーシック

撮影
85,000

スタンダード

撮影・編集
150,000

プレミアム

企画・撮影・編集
納期
1 日
14 日
30 日
合計
35,000円
85,000円
150,000円

出品者

映像PLUS
映像PLUS (eizoplus)

映像に関するクリエイティブを実現します

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 東京都

映像が身近になった現代社会において「自らも制作し、発信できる」
そのお手伝いをさせていただきます

職種:映像監督、映像ディレクター、構成作家、Webメディアディレクター
   進行管理・コーディネート

【略歴】
2005年 都内テレビ局の報道に携わり、1年後に独立。
2006年 フリーディレクターとして活動を開始
2007年 映像制作会社の創業メンバーとして立ち上げに参画。
     地上波、BS、CS放送の番組でディレクションや総合演出を担当。
2015年 教育会社のメディア開発事業を担う。
     ブランディング、コンテンツ制作、メディア力向上に貢献。
     撮影プログラムの構築や編集のシステム化を推進。
     撮影スタジオ建築や、採用、広報、マーケティングを兼任。
2024年 映像事業の拡大に伴い活動名を個人名から「映像PLUS」へと変更
     映像制作、映像コンサルティングを中心に、
     現在は医療、教育、武道といったジャンルの映像制作を
     企画・撮影~編集に取組む。
2025年 映像PLUSのホームページ開設

注文時のお願い

ご依頼、ご相談いただき、制作可能の有無を判断させていただきます。

その際、作業日程と納期などもお伺いできればと存じます。