ウェブサービスにおける会計運用の効率化、仕組み化の悩みの相談に乗ります

秋好聡
  • 秋好聡 (from_zero)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 3 満足
    0 残念

業務内容

10年以上運営しているウェブサービス(BtoC 領域)にて、会計情報の仕訳処理の仕組み化を行いました。
関わったフェーズは、仕訳の見直し〜システムの設計、運用体制の構築までです。

そのときに構築した、システムについてのお話や、システムと経理チームでのコミュニケーション課題の解決方法、各仕訳とサービス上の処理の管理方法、見える化の方法などお話できます。

手動運用に悩んでいる方や、毎月の月次決算で数字があわず苦しんでいるかたなど、経理チームを数人レベルで回されている規模がちょうどいいかもしれません。あまり大規模な運用においては、お力になれません。(経験がありません)

デバイス
サーバー・ホスティング
オペレーティングシステム
Windows OSx Linux・Unix

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

現状のヒアリングと対応プランについてのご相談に乗ります(1時間程度)
30,000

スタンダード

ヒアリング結果をもとに対応プランをご提案します
300,000

プレミアム

システムの構築・推進のお手伝いをいたします
納期
1 日
3 日
60 日
合計
10,000円
30,000円
300,000円

出品者

秋好聡
秋好聡 (from_zero)

ウェブサービスで発生する会計情報の連携システム構築はお任せください。

  • 3 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 東京都

プロフィールをご確認いただきありがとうございます。

# 状況

IT系のベンチャー企業にて、エンジニア、プロジェクトマネージャ、決済エンジニア、会計エンジニア として就業中。

# 経験・得意なこと

PHP/Ruby を用いたウェブサービス開発に10年間以上、携わっております。
これまでの経験から得意な領域は以下になります。

- 0->1 での立ち上げフェーズのスピーディな開発
- 1->10 での成長 x 継続的改善フェーズ。
- 技術的負債と戦いながらサービスを改善する。
- ウェブサービスからあるべき会計計上を意識したデータ設計・ワークフローの構築
- 決済処理システム(銀行入金、クレジットカード、PayPal、ペイジー、後払い)
- B to C, C to C 領域
- 複数人のプロジェクトマネジメント
- 1on1などでのメンタリング

得意領域は上記となりますが、この10年で、フロントエンドの開発から、インフラの構築、運用、スケール化など、幅広く経験しておりますので、全体を意識した開発を心がけております。

※ 希望単価以下でも、面白い案件ならぜひやりたいので、お声がけください。

# 趣味・個人的なこと

- 週3回程度筋トレに励んでいます
- インディーズバンドでベースをやっておりました。
- 週末はバスフィッシングにいっております。(たまに海釣りも)
- 悟りや禅などに興味があります

# 最後に

直接関わってない方含め、多くの方のお力で、日々健やかに過ごせております。
私もどなたかのお力になれたら、そんな素敵なことはないと思っています。

個人として、できる範囲は限られるかもしれませんが、素敵なお仕事をご一緒できればと思います。

注文時のお願い

まずは現状のお困りや事業についてお聞かせください