お客さまの声
業務内容
- 東京都多摩地域を拠点に、コンサートや発表会などの音楽イベント記録専門業者として、動画制作と写真撮影を受託しています。
- 音楽性を損なわないマルチカメラワークとその映像品質、また更に音声品質は、教室主宰者様から大変好評を頂いており、演奏者やそのご家族にも大変喜んでいただけています。
- 一般の動画制作会社や写真撮影の料金設定と比較して、動画と写真撮影をワンストップ・ワンオペで行うことで低料金を実現しています。
- 動画と写真は、大容量ファイル転送サービスを利用し、データで主宰者様に1週間以内に一括納品いたします。また、動画をYouTubeにて限定公開しますので、関係者の皆様が容易に視聴できます。
基本料金
ベーシック
■マルチカメラ編集
■データで納品
■YouTube限定公開
スタンダード
■動画はマルチカメラ編集
■データで納品
■YouTube限定公開
プレミアム
■動画はマルチカメラ編集
■データで納品
■演目個別ファイルも納品
■YouTube限定公開
オプション料金
- メモリデバイス納品
- 2,000円 / 納期 +7日
出品者
音楽イベントの動画制作や写真撮影が専門です。
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 東京都
私は、画像関連の機器を開発製造するメーカーにて仕事をしてきたことから、写真やビデオ、それにオーディオには大いに興味を持ち、それを趣味としてきました。またバイオリン演奏が好きで、アマチュアのオーケストラやカルテットなど、多くの演奏を経験する機会にも恵まれました。
画像機器の技術的な変遷を振り返りますと、静止画ではアナログの銀塩フィルムカメラからデジタルカメラへ変わり、動画ではVHS・ベータから8ミリ、NTSCのDV、ハイビジョン、4K、ストリーミング再生へと目覚ましい進化を遂げました。またセンサー技術やオートフォーカス技術の進歩も目覚ましく、民生用機材を使うアマチュアフォトグラファーやビデオグラファーでも業務用レベルの画像が得られるようになりました。この50年のデジタル技術による進化には目を見張るものがあり、またそのスピードに感嘆するばかりです。(オーディオの世界は別ですが。)
このような技術進歩により、音楽を愛する人たちの演奏活動を、民生用機材を使って低料金で良質の映像にすることが可能になってきました。エムラボTAMAも、演奏者の皆様に貢献できるようになりたいとの思いから、制作活動をしています。自分自身もアマチュア演奏家の端くれであり、演奏経験を活かした画像作りができますことは至高の歓びであり、演奏記録の域を超えた音楽作品として皆様に喜んで頂ければ幸いです。
よくある質問
- 演奏時間によって追加料金が発生しますか?
- 演奏時間による追加料金はありません。
- 交通費など、他の追加料金はありますか?
- 多摩地域内であれば一切ありません。 多摩地域外につきましては、ご相談ください。
注文時のお願い
-
30,000円
■コンサート・発表会の動画制作
■マルチカメラ編集
■データで納品
■YouTube限定公開納期 7日 -
40,000円
■コンサート・発表会の動画制作及び写真撮影(集合写真、演奏写真)
■動画はマルチカメラ編集
■データで納品
■YouTube限定公開納期 7日 -
50,000円
■コンサート・発表会の動画制作及び写真撮影(集合写真、演奏写真)
■動画はマルチカメラ編集
■データで納品
■演目個別ファイルも納品
■YouTube限定公開納期 7日