【システム監視】Webサイトを監視して、異常発生時にご指定の宛先へ通知します

24時間365日、休まず見張り続けます。

合同会社無限飛行

業務内容

お客様の Webサイトを 24時間365日、休まず監視します。

Webサイトの停止や遅延は、ビジネスに大きなダメージを与えかねません。
弊社の Webサイト監視パッケージは、リアルタイムで Webサイトの状態を監視し、異常発生時には即時にご指定の宛先へ通知します。
Webサイトの異常を逃さず、迅速な対応が可能です。

主な特徴

【24/365 リアルタイム監視】
 Webサイトの稼働状況を常にチェック

【異常検知とアラート】
 Webサイトの停止や表示遅延を即座に通知

【簡易レポート】
 月次のレポートでサイトの稼働実績を可視化

【通知先のカスタマイズ】
 体制に合わせて柔軟な通知先を設定可能

こんな方におすすめ

  • Webサイトをまったく監視しておらず、稼働状況を把握していない方
  • 異常発生時の対応が後手に回ってしまっている方

監視仕様

【監視URL】
 3つまで

【対応プロトコル】

  • HTTP
  • HTTPS

【監視間隔】
 1分〜

【判定条件】

  • HTTPステータスコード
  • 応答文中のキーワード一致
  • 応答時間

 閾値は任意に設定可能

【通知先】

  • 1メールアドレス [オプションプランで追加可能]
  • Slack [オプションプランの購入が必要]

【監視リクエスト】
 以下の項目を指定可能

  • HTTPメソッド
  • リクエストヘッダ
  • リクエストボディ

安心と信頼の監視サービスで、ビジネスの成長をサポートします。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

URL: 3つまで / メール通知 (1アドレス) / 月次簡易レポート
44,000

スタンダード

ベーシックに加えて: 月3時間までの原因調査
142,000

プレミアム

ベーシックに加えて: 月15時間までの原因調査 / 改善策の提案
納期
3 日
3 日
3 日
合計
10,000円
44,000円
142,000円

オプション料金

メールの宛先を追加 (1アドレス)
3,000円 / 納期 +1日
Slack へ通知 (1チャンネル)
5,000円 / 納期 +1日

出品者

合同会社無限飛行
合同会社無限飛行 (kitta_kazushi)

ITコンサルティング&Webシステム開発

ITコンサルティング&Webシステム開発の会社です。

Web領域でのシステムに強みを持っており、特に運用負荷を限りなく抑えたシステムの構築と SRE支援を得意としています。
お客様にとって無理のない最適な技術要素とアーキテクチャを選定します。

中小企業診断士が在籍しておりますので、ITシステム戦略に関するご相談や補助金の申請支援なども承ります。

【事業内容】
ITコンサルティング、Webシステム開発、インフラ構築/運用、SRE支援、開発者体験 (Developer Experience) 支援

【得意とする技術】
・クラウドプラットフォーム: AWS
・OS: Linux
・バックエンド: Ruby、Ruby on Rails
・フロントエンド: TypeScript、React
・インフラ: DNSサーバ、メールサーバなどの構築/運用、システム監視
・開発支援: DevOps、SRE の支援

よくある質問

異常発生時の一次対応は可能ですか?
一次対応はお引き受けしておりません。 事後対応として原因調査 (スタンダードプラン以上) と改善策の提案 (プレミアムプラン) は可能です。
異常発生時に電話で連絡してもらえますか?
電話でのご連絡は致しておりません。 通知方法はメールまたは Slack (オプションプラン) のいずれかとなっております。
復旧時に通知されますか?
はい、問題が解消して Webサイトが復旧した際にも通知いたします。
ログインが必要なページを監視できますか?
複雑なログイン遷移が必要なページには対応しておりません。 APIキーを使用して認証を通過できるような仕組みをご用意いただければ監視可能ですのでご検討ください。
社内Webシステムの監視はできますか?
インターネットからアクセス可能な Webサイトであれば監視可能です。 クローズドなネットワークに配置されているシステムの監視には対応しておりません。

注文時のお願い

プランは 1か月あたりの料金です。
フルリモートでの対応となります。
貴社の運用要件に合わせたカスタマイズも承りますのでお気軽にご相談ください。