お客さまの声
業務内容
水族館の説明文や書籍の挿絵などに、リアルだけれども少し絵画調のイラストはいかがでしょうか。
パンフレット、ポップから、生き物の説明、グッズ化して販売など幅広くご利用いただけます。
また架空生物(ドラゴン、グリフォンなど)は、ボードゲームやTCGのキャラクターとしてご利用いただけます。
※著作権は応魚とさせていただきたいところです。ご相談ください。
基本料金
ベーシック
実在する生き物のイラスト1枚
ラフ2案
修正3回まで
スタンダード
架空の生き物のイラスト1枚
ラフ2案
修正3回まで
プレミアム
背景イラスト(人工物無し、あるいは少ないもの)
ラフ2案
修正3回まで
オプション料金
- お急ぎベーシックプラン
- 3,000円 / 納期 +3日
事例
-
■ プロジェクトの目的
ボードゲームやTCGのイラスト制作
■ 体制・人数
イラストを複数人で担当
■ 自分のポジション・役割
イラスト制作(ドラゴンデザイン、カードイラスト、パッケージイラスト、カード枠デザイン、ロゴデザイン)
■ 目的を達成する上での課題
架空の生物を描くので、どのような感じ(猛々しい、静かなど)お聞きするのが可能な場合はお聞きしました。
■ 課題に対して取り組んだこと
ドラゴンにも静かで知的なもの、猛々しく怒り狂うものなど様々で、ご要望をしっかりお聞きし、イメージに沿った制作を心がけました。背景イメージが先にある場合はそちらを見せていただき、ドラゴンが生息している環境の色彩や雰囲気をより鮮明にイメージすることができました。
■ ビジネス上の成果
納品すべて終了してひと段落いたしました。繰り返しご依頼いただき、また感謝の言葉をいただいて大変励みになっています。カードイラストでは迫力が求められるので、今後はもっとパースを効かせた構図に取り組んでいきたいとおもいます。 -
■ プロジェクトの目的
ラインで販売する着せ替えを制作
■ 体制・人数
1人
■ 自分のポジション・役割
イラスト制作
■ 目的を達成する上での課題
生き物を魅力的に描く
「既読」を見やすくする
背景は目立ちすぎないように
■ 課題に対して取り組んだこと
モデルとなった魚や爬虫類の飼育者さんは、ヒレの形状や模様など、ご自身の生き物の細かい特徴が描かれることを大切にされています。種別の特徴も大切ですが、個体の個性も大切に描きたいと細かいところまで写真をチェックしました。
「既読」の見づらさを解消するのは非常に根気が必要でした。アンドロイドとIOSで「既読」文字の色が異なり、それぞれに対応しなければなりません。また「既読」文字は生き物本体と重なる場合もあり、影を入れてみたり、様々な色彩光を入れたりと何度も修正しています。
着せ替えの背景はメインではなく、メインは「生き物」であり、それ以上に大切なのが「ラインでの会話の文字」です。着せ替えの絵柄は大切ですが、けっしてラインの文字を見づらくしてはいけないと考えます。生き物だけを描くイラストであれば、コントラストを大きくして印象を強くしたりしますが、着せ替えでそれを行ってしまうと肝心のラインでの文字通話の邪魔になってしまいます。そこで、普通に仕上げたイラストの彩度や明度を調整し、なるべく柔らかく落ち着いた色彩に作り直しています。
■ ビジネス上の成果
スマホの画面が大きくなり、画面切れが生じる問題に対応するため、現在大幅にリニューアルを実施しております。40種類ほど販売しておりましたが、現在9種類です。アクアリウムをされている方からリクエストをいただくことがあり、大変励みになっております。
実績・評価
9 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットのキャラクターデザイン・制作・募集
2024年5月31日
今回はありがとうございました!
とても満足です
出品者
イラスト制作!!魚、蛇、鳥、馬、爬虫類、両生類ほかタランチュラなど奇蟲からドラゴン、グリフォンなど
-
9 件 満足0 残念
- シルバー
- 個人
- 東京都
応魚(おうぎょ)
生き物好きな副業イラストレーターです。
これまでライン着せ替えなど制作していました。2022年8月より、coconalaやpixivでイラストのお仕事をするようになりました。この度、lancersで商用プランを中心に出品してみました。
・lancersでは主に商用プランを出品しております。
・coconalaでは主に個人様に向けたイラスト(非商用)を中心に出品しております。
・pixiv では応魚のイラスト作品を見ることができます。pixiv でもリクエストを受け付けておりますが、修正無しのお任せのご依頼となります。
・Twitterでは応魚の飼育している生き物について、アクアリウムを中心とした呟きです。応魚のイラスト、制作過程などを掲載しておりますが、pixivのほうがイラスト全体を見ることができます。Twitterには蟲アカウントもございますが、こちらはクモ、ゲジゲジ、サソリ等の画像がありますのでご注意ください。
これまでご依頼を受けて描いたイラスト
・飼育されている生き物(魚、兔、亀、蛇、カエル、蟹など)
・ドラゴン(ボードゲームカードイラスト、パッケージ、ロゴ、フレーム、TCG用カードイラスト)
・妖怪のようなキャラクター(スマホアプリ)
生き物が好きなので、自宅でもたくさん飼育しております。可愛いなと思った時には自宅の生き物をモデルにしてイラストを描いています。これらのイラストはpixivに掲載しております。
またゲーム、特にダークファンタジーやフロムソフトウェア様のゲームが好きで、ファンアートを描くこともあります(こちらは自分の趣味であり、ご依頼があったわけではありません)。好きなゲームはダークソウル、エルデンリング、アーマードコアで、これらのファンアートを時々描いております。ポートフォリオに掲載した「二刀流」は、pixivion様にご掲載いただきました。
注文時のお願い
①人物は承っておりません
②写真2,3枚を資料にしますので、ご準備をお願いいたします。
③モデルとなる生き物が第三者によって飼育されている場合、飼育者の許可を得た上でご購入ください。
-
10,000円
商用
実在する生き物のイラスト1枚
ラフ2案
修正3回まで
納期 7日 -
20,000円
商用
架空の生き物のイラスト1枚
ラフ2案
修正3回まで納期 14日 -
20,000円
商用
背景イラスト(人工物無し、あるいは少ないもの)
ラフ2案
修正3回まで納期 10日