業務内容
【取り扱いジャンル】
昭和カルチャー、ドラマ(特に旧作)、アニメ、特撮、その他テレビ番組、映画(特に邦画)、懐かしグッズ、おもちゃ、鉄道、自動車(二輪車は不可)、経済、歴史、健康、食品、スーパー・コンビニ事情などなど
【取り扱い記事形式】
コラム記事
ストレートニュース記事
ニュース解説記事
書籍紹介記事
【納品形式】
Word、TEXT、画像付きはオプションにて対応
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
2 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
記事作成・ブログ記事・体験談
2019年8月15日コメントはありません
記事作成・ブログ記事・体験談
2019年7月13日コメントはありません
出品者
最新アニメ、特撮から昭和のサブカルチャーまで手広く扱います。
-
2 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- ブロンズ
- 個人
- 埼玉県
通信社記者(外信部、経済部など)を18年経験し、2008年からフリー。ねとらぼ、雑誌、ムック本などにコラム、インタビュー、ニュース記事などを執筆。テレビドラマ(主に昭和の作品)などのDVDライナーズノート(解説、あらすじ)、書評、得意ジャンルは昭和カルチャーから特撮、最新アニメまで幅広くやや偏り気味に。
▼可能な業務/スキル
・コラム(雑学系、昭和文化、最近の特撮、TVアニメなど)
・ニュース記事執筆
・取材/インタビュー
▼実績例
雑誌「昭和40年男」にて昭和アニメ、仮面ライダー、ウルトラマンなどの特撮作品、さらに1970〜80年代のカルチャー全般に関連した記事(取材インタビューもの含む)を多数執筆。
ねとらぼでは昭和の懐かしいアニメ(ガンダム、ヤマト、マジンガーZなど)や特撮から、直近の深夜アニメまで幅広く関連記事を執筆。最新深夜アニメは1クール平均10本は完走しています。
ムック本「日本懐かしテレビ大全」(タツミムック)に記事執筆(テレビドラマや懐かしのクイズ番組、子供番組など)。
ベストフィールド社から発売のテレビドラマDVDにてライナーズノートを多数執筆。
▼活動時間
特に決まった作業時間は設定していませんが、主に午前中に作業することが多いです。即時対応などの案件は本サービスのメッセージ機能にて対応します。(Twitter、FacebookなどSNSからの対応歓迎です)
注文時のお願い
### 依頼の目的
### 記事の狙い
### 対象読者層(男性向けか女性向けか、年齢、職業など)
### 記事内に必要な要素、ワード、避けて欲しい言葉や表現
### 文体の口調(“です・ます”調か、“だ、である”調か、柔らかい文体か否かなど、なるべく具体的に)
その他具体的なご要望を明記いただけますと、作業がよりスムーズに進められます。