あなたの開業(定款作成~法人設立登記)をサポートします

印紙税4万円分おトク!定款作成から設立登記までおまとめコース

業務内容

【はじめに】
このサービスに関心をもっていただきありがとうございます。

これから会社を設立しようと開業準備されている方に対し、
新規開業専門行政書士が0(ゼロ)~会社(法人)設立登記まで、
まとめてサポートさせていだきます!

【サポート内容】
『ベーシック』【定款作成(PDF)のみコース】
①「設立時の定款(ていかん)」を作成いたします
  ご依頼いただいた際に、開業したい会社の情報をヒアリングさせていただきます。
  その内容をもとに当方で定款を作成し、PDFにて納品させていただきます。

『スタンダード』【定款しっかりコース】
①「設立時の定款(ていかん)」を作成いたします
  ご依頼いただいた際に、開業したい会社の情報をヒアリングさせていただきます。
  その内容をもとに、当方で定款を作成させていただきます。

②「設立時の定款」の認証を代理し手続きいたします
  ①で作成した定款の公証役場に持ち込み「公証人の認証」を受けるやりとりも、
  当方で代理人として手続きさせていただきます。
  「公証人の認証」を受けた後の定款は、郵送にて納品させていただきます。

『プレミアム』推奨【おまとめコース】
①「設立時の定款(ていかん)」を作成いたします
  ご依頼いただいた際に、開業したい会社の情報をヒアリングさせていただきます。
  その内容をもとに、当方で定款を作成させていただきます。

②「設立時の定款」の認証を代理し手続きいたします
  ①で作成した定款の公証役場に持ち込み「公証人の認証」を受けるやりとりも、
  当方で代理人として手続きさせていただきます。

③会社の設立登記を行います
  ③の定款認証まで終了した後、当方で会社の設立登記申請書を作成させていただき、
  提出までおまかせいただけます。※会社の設立登記は、公認会計士としてまたは
  当方提携の司法書士が提出させていただくため、違法性のある登記ではありません。

≪印紙税4万円おトク!とは??»
定款の作成には「公証役場の認証」が必要(サポート内容②)となるのですが、
通常では、公証人手数料など費用+「印紙税4万円」がかかります。
『スタンダード』および『プレミアム』では、
「電子定款」(※紙定款と実質的な違いはありません)として認証を受けることにより、
通常かかる「印紙税4万円」が不要となり設立時の費用を抑えることが可能です。

【さいごに】
納期はあくまでも目安です。修正回数が多い場合や、ご依頼主より準備頂きたい書類等がお預りできない場合、表記している納期よりも時間がかかるため、ご容赦ください。

このサービスはまとめてサポートさせていただくため、
上記「電子定款」による「印紙税4万円」の経費削減だけでなく、
当方で「公証人の認証」・「登記設立」を代理することにより
法人設立準備期間の忙しい時間の削減がかなう方法でもあり、
ぜひご活用いただけたらと思います。

また、設立後もご所望があれば、その後の税務顧問、銀行融資、経営にまつわる相談も行政書士、税理士、公認会計士という立場に立ってサポートさせていただきます。
見積は無料ですので、ぜひ一度ご相談いただければと存じます。

別の業務も多く行っており、すぐに返答できないこともありますが、
クイックレスポンスを心がけております。
返答は必ず行いますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

基本料金

プラン
40,000

ベーシック

【定款作成(PDF)のみコース】 ①「設立時の定款(ていかん)」の作成
60,000

スタンダード

【定款しっかりコース】 ①「設立時の定款(ていかん)」の作成  ②「設立時の定款」の代理認証 ※スタンダード以上は電子定款作成。印紙税4万円分費用が抑えられます
80,000

プレミアム

推奨【おまとめコース】 ①「設立時の定款(ていかん)」の作成  ②「設立時の定款」の代理認証 ③会社の設立登記を行います ※公認会計士として設立登記いたします
納期
4 日
7 日
14 日
合計
40,000円
60,000円
80,000円

出品者

新規開業専門行政書士
新規開業専門行政書士 (kaigyo_senmon)

新規開業専門の行政書士として起業を考えている方のサポートします!

  • 0 満足
    0 残念
  • 個人
  • 東京都

注文時のお願い

・業務にあたり、情報共有とコミュニケーションが欠かせないため、
 確認作業などでこまめな連絡をさせていただく場合がございます。

・定款の作成にあたり、会社の所在地、資本金の額、役員(取締役の人数)、発行する予定の株式数、会社の事業目的(目的によっては許認可が必要です)を定める必要がありますので、予めイメージをしておいてもらえるとスムーズに進行できます。

・会社(法人)実印の作成もスムーズに進行するために事前作成をお願いします。

・公証人の手数料、登録免許税の実費は別途必要になります。
(一部郵送費も別途必要になる場合がございます。ご容赦ください。)