人気ランキング 期間:4月28日 〜 5月5日
実務経験10年以上のマークアップエンジニアが、誰よりも早くコーディング対応します
1ページ10,000円から!LPやシングルページのコーディング、書きまくります
アンケートの自由回答処理・アフターコーディング
【制作会社様・デザイナー様向け】一律15,000円!HP・LPコーディング代行します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
\ 追加料金なし /
HP・LPサイトのコーディングを一律15,000円でいたします!
(トップ1ページ、下層5ページまで)
サービス内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・いただいたデザインデータをもとに、HTML/CSSを用いた静的なコーディング
・レスポンシブ対応(スマホのデザインが無い場合でもレスポンシブ対応可能です)
・簡単なアニメーションの実装(スライダ―・ポップアップ・アコーディオン等)
・無料の修正対応(3回まで)
◾️細部にこだわった丁寧な構築
・デザインに応じて適切なブレイクポイントを設定し、どのブラウザで見てもズレが無いように構築いたします。
◾️保守・運用を考慮したCSS設計
・保守や運用をし易いように、FLOCSSを用いたCSS設計をしております。
・SCSSで構築を行い、シンプルで管理のし易い記述をしております。
◾️丁寧でスピーディな対応
丁寧でスピーディなレスポンスや進捗の報告を徹底しております!
◾️納品方法
・zipファイル送付
サービスの流れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. ご相談・ヒアリング
2. デザインデーターお預かり
3. 作業開始
4. ご確認・修正
5. 最終確認・納品
注意事項・サービスに含まれていないもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・WordPressの構築は承っておりません。
・ピクセルパーフェクトでの実装やOGPの設定、SEO対策は実施しておりません。
・サーバーへのアップロードは行っておりません。
・大幅なデザインや内容の変更、受注時に指示の無かった追加の要望は対応致しかねます。
・通話でのお打ち合わせは行っておりません。
・制作物をポートフォリオに掲載させていただく場合がございます。
(掲載不可の場合はお申し付けください。)
【Webデザイナー様・制作会社様向け】LP・HPコーディング代行します
業務内容
★【Webデザイナー様、制作会社様へ】あなたのデザインをお任せください!
★ベトナムの高度IT人材があなたのWebサイトを忠実に再現します。
【こんなお悩みはありませんか?】
・デザインは用意してあるのでコーディングだけサクッと任せたい
・いつもお願いしているコーダーの手が空いていない
【初めての方へ】
当サービスはHPやLPなどのコーディングを専門にご提供します。
・お問い合わせフォームを追加したい
・テキストや画像を変えたい
・HPをネットに公開したい
など、ぜひお気軽にご相談ください。
相談(無料)はこちらからお気軽にどうぞ!
https://www.lancers.jp/profile/hasulab
価格
⚫︎HP、LPの画像、文言の修正、更新(1箇所):3,000円
⚫︎TOPページコーディング or ランディングページのコーディング:20,000円
<<実績作りのため期間限定価格にて承り中です!>>
※長さによって変動いたします。
⚫︎ホームページのコーディング(TOPページ or ランディングページ + お問合せフォーム + 送信完了ページ):30,000円
⚫︎ホームページのコーディング(TOPページ + 下層ページ5P + お問合せフォーム + 送信完了ページ):100,000円
【ご依頼、お問い合わせ】
https://www.lancers.jp/profile/hasulab
HTML/CSSのコーディング作業をできる限り安価で承ります。ます
業務内容
シンプルなwebページを安価で作成されたい方。
すでにデザイン済みのwebページの
コーディングを頼みたい方。
経験を積みたいのでできる限り安価でお仕事を引き受けさせいただきます。
HTMLとCSSで素早く丁寧に安くコーディングを行います
業務内容
こんな方にお勧め
・Webページを作成してほしい
どんな課題がある
・Webページの作り方が分からない
何を提供できるのか
・お客様が求める品質以上のWebページを作成します!
具体的な納品物
・1~10ページのWebページ
進め方
・進捗を随時報告しながら進めていきます。
・コミュニケーションを大事にします!
・どんなことでもお気軽にご連絡ください!
私の強み
・コミュニケーション能力
・情報収集能力
【最短2営業日から対】LPコーディング|速度最適化は標準対応します
業務内容
都内広告代理店のLP制作実績は100件以上。
青森県三沢市のWEBデザイナー、合同会社HOWDEEの類家と申します。
日頃からLP制作を多数取り扱っております。
下記のようなLP制作実績があります。
- 大手脱毛サロン
- 美容クリニック
- 美肌治療
- 美容Youtubeチャンネル
- シャンプー
- 医療用ウィッグ
- 士業
- 食品
- その他多数
下記対応可能です。
- アンケートギミックLP(設問4問解答後メインページが展開等)
- アニメーションCSS(文字が浮き上がる、ボタンが動く等)
- お問い合わせフォーム設置
- ECフォース組み込み
- WORDPRESS組み込み
- MAKESHOP等ECサイト組み込み
- もちろんHPコーディングも可能
LPコーディング対応フロー例
まずはデザインデータと指示書をご共有ください。もちろん各工程間で修正対応可能です。
- 内容確認
- ベースコーディング
- 修正〜納品
Webデザイン〜コーディングまで、Web制作をワンストップで承ります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらのサービスでは、HTML/CSS/JSで制作するシンプルな静的ページや、
WordPress・Shopifyなどを導入したサイトの制作を承っております。
客様のご要望をもとに、コンテンツに沿ったご提案をさせていただきますので、まずはお見積もりからお願いいたします。
ご対応範囲(プラン共通)
- ワイヤーフレーム制作(リテイク2回まで)
- デザイン制作(リテイク2回まで)
- コーディング
- テストアップ
- PC・SPレスポンシブ対応
- ファビコン・OGPの設定(画像はご用意ください)
- キーワード・ディスクリプションの設定(テキストはご用意ください)
- 解析タグの設置(解析タグをご用意ください)
- コーディングファイル一式をZIP納品orFTPアップロード
プラン詳細
ベーシック
HTML/CSS/JSでの静的ページを制作いたします。
LPやティザーサイトの制作依頼はこちら。
作業内容:6000px程度のシンプルな静的ページを制作
制作ページ数:TOP1ページ(ページ追加はご相談ください)
料金:18,000円〜
納期:7営業日〜
スタンダード
WordPressやShopifyなどを導入したWebサイトを制作いたします。
ブログやポートフォリオ・コーポレートサイト、オリジナルグッズ販売ページなどの制作はこちら。
作業内容:WordPressやShopifyなどを導入したWebサイトの制作
制作ページ数:
- WordPressの場合
TOPページ+投稿一覧1ページ(カテゴリー・ソート機能なし)+記事ページ - Shopifyの場合
TOPページ+商品一覧1ページ(カテゴリー・ソート機能なし)+商品ページ
(ページ・機能追加はご相談ください)
料金:35,000円〜
納期:7営業日〜
プレミアム
複雑なカスタマイズを必要とするWordPressサイトや、大掛かりなアニメーションのあるサイト制作。
できるだけご自身で更新していきたい・世界観を重視したWebサイトを制作したい場合はこちら。
作業内容:要相談
制作ページ数:要相談
料金:85,000円〜
納期:14営業日〜
有料オプション例
下層ページ1ページ追加 3,000円〜
メールフォームの設置 10,000円〜
WordPressカスタム投稿の追加 5,000円〜
WordPressのカスタマイズ(カスタムフィールド・カテゴリーソートなど) 8,000円〜
404ページのデザイン・実装 3,000円〜
デザインデータの納品 10,000円〜
特急料金 要相談
など
ご利用の流れ
- 制作したいサイトの内容や、ページ構成、希望のリリース日などを添えてご相談ください
- こちらでご相談内容を確認のうえ、料金のお見積りをいたします
- お見積りに問題がなければ素材などをご共有いただきます
- 当方でワイヤーフレームを作成し、コンテンツの位置などをお客様と一緒に決定していきます
(リテイク2回まで) - ワイヤーフレームが固まったら、デザインを作成いたします
(リテイク2回まで) - デザインが固まったらコーディングに入ります
- 制作物をテストアップし、お客様にご確認いただきます
(基本的な修正は無償で行いますが、機能追加やデザイン変更が発生した場合は追加料金を頂戴いたします) - テストアップでの確認が完了しましたら、本番公開orZIP納品いたします
ウエブヤの稼働時間帯
基本的に、平日11時〜20時にご連絡の確認や作業をしております。
土日祝祭日はお休みとしておりますが、事前にご連絡いただければご対応可能です。
HTML, CSSを使用したWebサイトのコーディング制作を請け負います
業務内容
▼こんな方へオススメ
クオリティの高いサイトを作りたい!運用を考慮したサイトを作りたい!アクセシビリティに配慮したサイトにしたい!などご相談ください。
また、以前コーディング依頼をしたが期待した制作物が納品されなかったご経験のある方、満足させる自信があります!
▼納品物
HTML, CSS, jQueryのファイルをご提供
ご希望があれば SCSS, SCSS, pug, ejs などのテンプレートエンジンファイルの納品も可能です。
▼納品までの流れ
- デザインカンプのご提供 (先方)
- ページ作成時の考慮点などの確認 (先方・当方)
- 制作開始 (当方)
- 一次納品物を納品 (当方)
- ご確認・FB (先方)
- FB対応 (当方)
- ご確認・FB (先方)
- FB対応 (当方)
- 納品 (当方)
▼金額・納期
デザイン、物量、アニメーション、JSの有無などで金額・納期などご相談させていただければと思います。
お持ちのホームページやLPの修正・更新を2,000円〜代行します
業務内容
この度はパッケージをご覧いただき、誠にありがとうございます。
既存サイトやLPの修正・更新を承ります。
サイト利用者がわかりやすい、使いやすいサイトの構築を目指しております。
責任を持って、大切なサイトをお作りいたします。
▼ こんな方におすすめ
- 修正・更新をする、リソースがない
- やり方がわからない
▼ お問い合わせから制作の流れ
①既存サイト・LPをもとに打ち合わせ
基本はチャットでのやり取りで、必要であればビデオ通話を使用する予定です。
その後、正式なお見積もり金額を提示いたします。
②仮払い
お見積り金額にご了承いただけましたら、ご契約とさせていただきます。仮払いをしていただきます。
③素材の提供
デザインカンプがございましたら、より作業がスピーディーに進められます。
対応可能なツール
・Figma
・XD
・Photoshop
・Illustrator
④制作開始
⑤初稿提出・修正
テスト環境のURLをお伝えいたしますので、そちらからご確認をお願いいたします。
こちらでの修正は無償で回数の制限もなく対応いたします。
⑥本番環境にアップロード、納品
FTPでの納品か、zip形式のファイルでの納品になります。
ホームページ、LPのコーディング(HTML, CSS, JS)格安で承ります
業務内容
■作業内容
HTML/CSS/jQueryを用いたコーディング
レスポンシブ対応(PCやスマホなど画面サイズが異なる場合でも適切に表示させるためのものです)
JavaScriptを用いた動的な実装(サイトに動きをつけたい場合に使用します)※jQueryを使用
■料金表
トップページのコーディング:12000円 / 1ページ
下層ページのコーディング:10000円/ 1ページ
レスポンシブ対応:無料
アニメーション・JavaScriptの動的実装:+2000円 / 1点
SEO対策用metaタグ設置:無料
■対応していないもの
WordPress
お問い合わせフォームの送信プログラム(フォーム自体はHTML/CSS/JSにて実装可能です)
■制作の流れ
ご購入
↓
ヒアリング(直接購入された場合は購入後にご依頼内容についてお聞かせください)
↓
デザインデータをいただきます
↓
コーディング作業に入ります
↓
コーディングしたものをご確認いただきます(①データファイルをお渡し、又は②こちらのサーバーにアップして確認どちらかお選びいただけます)
↓
修正希箇所があればお知らせください
↓
内容についてご了承いただけたら納品
■納品方法
コーディングデータをZipファイルで送付
■デザインデータ形式
Adobe Photoshop / Illustrator / XD に対応しております。
■納期
事前にご相談ください。
通常は3日程度(1ページあたり)いただいております。
「費用は抑えたい」「でも高品質なサイトを作りたい」
そんなお客様のニーズに第一に考えております。
是非web制作に詳しい方はもちろん、詳しくない方でも対応いたします。どんな些細なことでいいのでお気軽にお見積り、相談ください。
HTML/CSSコーディング、Wordpress制作・導入を代行します
業務内容
サービスを閲覧いただきありがとうございます。
現在フリーランスとして神奈川で活動している齋田隆幸と申します。
サービス内容
・デザインカンプからのHTML/CSSコーディング
・JavaScriptを使用したアニメーション実装
・WordPressサイトの構築・導入
※WordPressはカスタマイズによって別途費用がかかる場合がございます。
無料特典
お客様にはより満足したいただけるよう、以下の作業については無料にて対応させていただいております。
・追加ページ2ページ以内の無料作成
・お問い合わせフォームの導入
・セキュリティに強いプラグインの導入
・なにか不具合があった際には即日対応
ご希望に合わせてお気軽にお申し付けつけください。
デザインデータ
デザインデータは以下の3種類に対応しております。
・Adobe XD
・ figma
・ Photoshop
迅速・丁寧に対応致します。
お急ぎの場合は土日祝日の対応も可能なのでご相談ください。
宜しくお願い致します。
HTML、CSS、Jquery、Wordpressによるweb制作の業務を行います
業務内容
HTML、CSS、JQuery、Wordpressの技術を使ってWeb制作の業務を提供します。
【企業様・個人事業主様向け】デザインデータから高品質なHP/LPを作成します
業務内容
【可能な業務】
・デザインカンプからのコーティング〜WordPress構築・公開まで
・ランディングページ制作、スマホ対応
・WordPressの導入・構築・改修(既存テーマでの構築、HTMLサイトのWP化)
・WordPressテーマ「Snow Monkey」を組み込んだホームページ制作(デザインからも承ります)
【制作内容の詳細】
・静的コーティング(1ページ〜)
・タブレット対応、スマホ対応
・お問い合わせフォームの実装(内容に応じて別途お見積り)
・スライダー、スクロール、アコーディオン、ローディング、スクロール、ハンバーガーメニュー等の実装
(各1点5,000円~)
・WordPress化(内容に応じて別途お見積り)
※記載の金額はあくまで目安です。
作成するページ数やご要件に応じて金額は変動いたします。
ご予算に応じて調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。
Web関係の知識がなくても安心して下さい!
お客様のご要望に全力で対応させていただきます。
少しでもご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
何卒、よろしくお願いいたします!
HTML・CSSコーディングにてLP・HP制作します。ます
業務内容
Figma、XD、PSD、AiのデータからHTML/CSS/JSでLPやHPの制作
レスポンス対応可能です。
ランディングページ(LP)、ホームページのコーディングを爆速で対応いたします
業務内容
■サービス内容
まずはご購入前に事前にメッセージでご相談ください!
ご覧いただきありがとうございます。こちらはHP、LP(ホームページ、ランティングページ)コーディングのサービス出品でございます。
「デザインはできるけどコーディングが苦手」
「外注先を毎回探す手間がかかる」
「コーダーのパートナーを探している」
「外注先の制作費用が高い」
こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?本サービスならそのお悩みを解決できます。
【爆速納品、素早いレスポンス】
これらを実現できます。
1,爆速納品
主にコーディングを得意としており、素早く、細部にこだわったコーディングを心掛けてます。
ご依頼いただいた際は、期待を裏切らないよう成果にコミットします。
コーディング時にはHTML、CSS、SASS、jQueryを使いコーディングします。
また、単にコーディングするだけではなくSEO対策を施したコーディングいたします。
SEO対策をすることで検索上位に表示され、集客につながりやすいです。
そのため、SEOを意識したコーディングには力を入れております。
2,素早いレスポンス
普段から素早いレスポンスを心掛けており、
素早いレスポンスでお客様を不安にさせることはさせません。
どんなに遅くても24時間を超えることはありません。
■ベーシックプランに含まれる具体的な内容
・コーディング
・レスポンシブ対応
・簡易的なSEO対策(レスポンシブ対応、Webサイトの表示速度改善)
・アフターサービス(1週間、ご質問承ります。)
以上になります、ご検討の方はお気軽にご相談ください!
購入時のお願い
購入にあたってのお願い
■本サービスの流れ
①ご購入
②コーディング&修正【1週間】
③納品(zipファイル送付)
④アフターサービス(1週間)
■用意していただくもの
依頼者様に用意していただくものが以下になります(後は丸投げで構いません)。
・デザインカンプ
・会社や個人のロゴの背景透過画像
・ホームページに使用する画像
上記の中で、ご用意が難しい場合にはこちらでご用意が可能です!
それでは納品まで何卒よろしくお願いいたします。
html/css/js(vue,react可)でコーディングを行います
業務内容
PhotoshopなどのデザインデータをもとにHTML/CSS/JavaScript(vue.js)にてコーディングいたします。
レスポンシブ対応やアニメーションに付与まで対応いたします。
またHeadlessCMSの導入も可能です。
HTML / CSS(Sass)コーディング代行します
業務内容
デザインカンプから『Visual Studio Code』で行います。
Sassで修正や追加しやすいようにCSS設計を意識してコーディングをします。
納品は.zipで圧縮してのお渡しを考えております。
■■■ 個人情報の取り扱いに関して ■■■
個人情報に関しましては、一切当方で保存・複製は致しません。
作業完了後は責任を持って提供頂いた情報の破棄を致します。
安心してご依頼ください。
【スピード対応】LPコーディングをスピーディに対応します
業務内容
「急ぎでLPのコーディングをしてほしい」
「デザインはあるけどコーダーがいない」
「ボリュームのあるサイトのコーディングをしてほしい」
「ワードプレスやアニメーションの対応もしてほしい」
上記のような様々なご要望をお持ちの方はぜひご連絡ください。
【私たちについて】
・グラフィックデザインからWEBデザインまで、業界15年以上の経験があります
・デザインとコーディングを2人体制による分業のため、それぞれの品質担保がしっかり出来ています
・2人体制のため、よりスピーディな対応が可能です
・デザイン中心のノーコード、コーディングからのワードプレス対応など様々ご対応可能です
【ご依頼について】
①ご相談
制作要件をご教示ください
(基本的にはメッセージでのやり取りになりますが、オンラインMTGでのご相談も可能です)
②お見積もり〜サービスのご購入
③制作開始
・1Pのコーディングは初稿まで3営業日
・複数ページの場合はその都度工数をお出しします
④納品
データ納品の他、こちらでの本番アップ対応も可能です
ワードプレス構築が入る場合は、コーディング後に構築期間が追加となります
レスポンシブ対応可能!デザイン通りにHP、LPのコーディング承ります
業務内容
■サービス内容
ーーーーーーーーーーーー
・HTML/CSSを用いた静的なコーディング
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装
(ハンバーガーメニュー、スライダー、アコーディオン等)
・レスポンシブ対応
修正回数については無制限です!ご満足いただけるまで責任をもって対応いたします!
※大幅なデザイン変更については、別途料金が発生する場合がございます。
◆料金表(レスポンシブ対応含む)
・コーディング:3,000円(10,000pxまで)
※10,000pxを超える場合は、1000px毎に1,000円。
・アニメーション実装(スライダ―・ポップアップ・アコーディオン等):
1カ所につき1,000円~
※ホバーアニメーション、ハンバーガーメニューは無料。(アニメーション内容によては追加オプション対応になる場合がございます)
※上記を基本料金として、デザイン内容によっては追加料金をいただく可能性がございます。
◆制作の流れ
1.ご相談よりお見積もり
2.デザインデータお預かり
3.コーディング
4.ご確認・修正
5.最終確認・納品
◆納品方法
・zipファイルの送付
【レスポンシブ】HTML&CSSコーディング代行します
業務内容
現役のWEBデザイナーが対応します!
「デザイン作業だけに集中したい」「コーダーが不足している」などお困りごとがありましたら
是非お気軽にご相談下さい。
<サービス内容>
◎1ページ(レスポンシブ対応します)
◎PSDファイル、AIファイル、Figma、AdobeXDなどにてデザインデータの提供をお願いいたします。
(デザインからこちらで請け負う場合はお見積りとなります。)
◎納品方法はファイル納品、サーバへのアップロードどちらにも対応します
◎納品後の修正は3回以上はお見積りとさせて頂きます。(こちらのミス等はカウントしません)
<制作の流れ>
①ご依頼内容についてヒアリング
②お見積り
③ご契約
④お客様よりデザインデータのご提供
⑤コーディング
⑥お客様にてご確認・修正作業
⑦納品
<私について>
インハウスのWEBデザイナーとして10年間WEBデザイン&コーディングを行ってきました。
LPやトップページ制作の他、ウェブ解析、SEO対策、ライティングの経験もあるため幅広くご相談に乗ります。
★スピード感 ★メンテナンスのしやすさ ★ページの表示速度
を意識してコーディングを行います!
<実績>
実績に関しては、個別にお問合せ頂けましたらお伝えいたしますのでお気軽にお声がけください。
HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディング、簡単なLP作成できます
業務内容
▼こんな方へオススメ
HTML/CSS/JavaScriptのコーディングで困っている方
▼ご提供内容
HTML/CSS/JavaScriptコーディングのファイル
▼ご購入後の流れ
案件の詳細を確認
納期の確認
コーディングファイルの確認及び納品
▼作成可能なジャンル
HTML/CSS/JavaScriptを用いた簡単なLP作成
【サブスクじゃない!】1回作って完結の申し込みフォームを制作します
業務内容
▼こんな方におすすめ!
・サービスをスモールスタートしたい。
・月額コストをかけたくない。
・あわよくば自分で修正したりしてフォームを管理したい。
▼納品内容
■下記2ページ分
フォーム入力画面
フォーム送信後画面
▼ご利用後の流れ
打ち合わせをzoomまたは直接お会いして行う。
制作をする内容をヒアリングさせていただき、すり合わせを行います。
↓
制作を開始します。
↓
初稿を提出いたします。
↓
修正内容を反映し再度提出いたします。
↓
内容が問題ないことを確認し納品。
▼オプション
フォームを2個以上制作したい場合、
2個目からは、フォームの数分の料金から5000円引きをさせていただきます。
例:3万円プラン3つフォームを制作の場合、3万+2万5千円+2万5千円=8万円
デザインデータからホームページ・LPのコーディングを行います
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
Webサイトのコーディングを承ります。
▶︎こんな方にオススメ!
・デザインはできるけどコーディングが苦手な方
・コーダー不足で外注先を探している制作会社様
・コーダーのパートナーを探しているデザイナー様
▶︎基本料金に含まれるもの
ベーシックプラン
・HTML/CSSを使用したWebサイトコーディング
・レスポンシブ対応(PC/スマホ)
※ハンガーガー・ドロワーメニュー込み
・画像ファイルの圧縮(必要な場合はお申し付けください)
・テスト確認用サーバーの設置(こちらで用意)
・アフターフォロー(納品後1週間以内)
納品後、こちらのミスでデザインとは異なる部分がございましたら無料修正いたします。
スタンダードプラン
・ベーシックプランに加えてフェード表示
ホームページをリッチに!
プレミアムプラン
・ベーシックプランに加えてページ内フォーム設置(Wordpress利用)
入力項目はお名前、メールアドレス、問合せ内容
※入力項目の追加は別途見積り
・サーバーへのWordPressインストール
▶︎オプションサービス(基本料金に含まれないもの)
・Javascript(jQuery)を使用したアニメーションの実装:3,000円〜/1点
トップスクロール / スムーススクロール / スライダー
アコーディオン / タブ / モーダルウィンドウ 等
▶︎納期
7〜14日程度で納品が可能です。
※稼働状況やページ内容により変動します。
◆納品までの流れ
- ヒアリング(ご相談、デザインデータのご確認、料金見積もり、スケジュール確認)
↓ - ご購入
↓ - コーディング ・テスト
↓ - ご確認・修正
↓ - 納品
・ベーシック&スタンダードプラン
→ zipファイル送付、またはFTPでレンタルサーバーへアップロード
・プレミアムプラン
→ サーバーへのWordPress導入
『制作会社様・デザイナー様向け』HP・LPのHTML/CSSコーディング代行します
業務内容
正確なコーディングをお求めの方に!
◆はじめに◆
この度は本サービスをご覧いただきありがとうございます。
本サービスでは下記のような方のお手伝いをさせていただいております。
・コーダーを探している
・デザインはあるけどコーディングは苦手なので、誰かに丸投げしたい
・コーディングする時間がない
・スマホ版もいい感じにコーディングしてほしい
・デザイン通りにコーディングしてほしい
無料で迅速にお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
当方プロフィールよりご参照ください
◆サービス内容◆
・HTML/CSSを用いたデザインカンプからのコーディング
・スマホ対応(レスポンシブ)
・Webページアニメーション機能実装(スライダー、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
・Wordpressの導入、構築、改修(カスタム投稿・カスタムフィールド・検索機能なども対応可)
・お問い合わせフォームの実装
・品質チェック(表示崩れチェックなど)
◆料金◆
・ページ修正コーディング:10,000円〜
・トップページコーディング(スマホ対応):15,000円~
・下層ページコーディング(スマホ対応):10,000円~
・アニメーションの機能実装:3,000円~ / 1点
・WordPress化コーディング:7,000円〜
<無料オプション>
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・SEO対策のためのmetaタグ導入、Alt入力
◆サービス購入の流れ◆
①ヒアリング&お見積り
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼内容の詳細をご教示ください。
デザインや納期などを確認させていただき、お見積もりさせていただきます。
↓
②お客様にて仮払い
見積もりや納品日に問題がなければ、こちらから見積もりの回答をさせていただきます。
ご確認いただき、仮払い手続きをお願いいたします。
↓
③コーディング開始
仮払い確認後に、コーディングを開始いたします。
↓
④お客様にてご確認、報告書提出
テスト環境より構築したページを確認いただきます。
また、その際に報告書も併せて提出させていただきます。
↓
⑤修正対応
修正がございましたら最大3回まで対応させていただきます。
↓
⑥最終チェック
修正箇所も含めて最終の確認をお願いいたします。
↓
⑦ファイル一式をzipファイル化し納品(別途希望がありましたらご相談ください)
最終チェック完了後、データを納品させていただきます。
◆納期◆
最短3日にて納品させていただきます。
※リソース状況や実装内容により変動ございます
丁寧な仕事を心がけております。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
ホームページのコーディング HTML、CSSをおこないます
業務内容
◇こんな方におすすめ
デザインデータがあり、コーディングをしてほしい方
デザインはご自身で行いコーディングを外注したい制作会社様、デザイナー様 など
◇サービス内容
HTML / CSS / DartSassを用いた静的サイトのコーディング
WordPressサイトのコーディング
スマホ標準対応(レスポンシブ)
◇料金の目安
・トップページコーディング:10,000円~
下層ページコーディング:1ページ7,000円~
jQueryも対応可能ですのでご相談ください。
※デザインデータによりお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください
◇制作の流れ
①ヒアリング・見積もり
ご契約前に、内容のヒアリングをさせていただきます。
質問・疑問点などございましたら、お気軽にお問合せください。
↓
②ご契約
↓
③デザインデータをいただきます
↓
④制作
↓
⑤ご確認・修正
修正回数は特に設けておりません(デザイン等の大幅修正は除く)。
↓
⑥納品
■納品方法
コーディングデータをzipファイルで送付します。
※サーバーアップをご希望の場合はご相談ください。
WordPress対応 Web制作/HTMLコーディング致します
業務内容
ホームページ制作いたします。
WordPress(php)対応可能
レスポンシブ対応可能
HTML/CSS/JavaScript
既存webサイトの文章修正や画像差し替え、CSS対応をお手伝いいたします
業務内容
webサイトの修正を承ります。
既存のWebサイトで訴求しているサービス内容が変更になった!
価格表の金額やプラン名を変更したい!
表示している画像を新しいものに差し替えたい!
など、必要な時に十分なスキルでコーディング対応が可能で、
これまでご依頼いただいたお客様からも高い評価をいただいております。
★ 簡単ですが自己紹介させていただきます★
20年以上の社会人経験と、その中で長く従事した営業職の経験から、
ご依頼をいただくお客様に満足いただくことを最善に対応させていただきます。
★ 対応可能データ★
・PSD、AI、XD形式のいずれか
AI形式の場合はリンク画像も添付(もしくは埋め込みで)お願いいたします。
★ 動作確認ブラウザ★
・Windows
Chrome、Firefox、Microsoft Edge
・Mac
Chrome、Firefox、Safari
・iOS11以降
Safari
・Android5.0以降
Chrome
※いずれも最新版です。
※IEへの対応は終了いたしました。
★ 納品形式★
ファイル送付、もしくはご指定のサーバーにアップロード
★ 納期について★
標準納期は「ご依頼内容の共有をいただいた日から」2営業日となります。(ベーシックプランの場合)
以上となります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。
シンプルなホームページをHTMLとCSSを使って作成します
業務内容
ホームページのデザインがある程度決まっている方のページを、HTML CSSを使ってブラウザーで表示が可能な形にします
【HTML/CSS】デザイン通りにHPやLPコーディングいたします
業務内容
\\ デザインカンプ通りにコーディングします //
「低価格で新規LPを頼みたい」
「デザインはあるけど、コーディングができない」
上記などをご要望の方、お気軽にご連絡ください。
◆サービス内容
・HTML/CSSを用いた静的なコーディング
・JavaScript(jQuery)を用いた動的な実装
(ハンバーガーメニュー、スライダー等)
・レスポンシブ対応
修正回数については、無制限です。
ご満足いただけるまで責任をもって対応いたします!
※大幅なデザイン変更については、
別途料金が発生する場合がございますのでご相談ください。
低価格で良い品質のホームページをご希望の方にばぜひ参考になると思います
業務内容
ホームページが欲しい方!ぜひ最後までご覧ください。
埼玉県所沢市在住48歳のWEBデザイナーです。
コロナの影響で皆様の生活が苦しくなっていると思います。
僕も大変な時期を過ごしています
お互いに頑張りましょう
というわけで、個人的にホームページの制作依頼を受け始めました。
低価格で良い品質のホームページをご希望の方がいらっしゃればぜひ参考になさってください
サイト構成のサンプルはこちらからでご確認できます。
http://omwebcr.com/temp/store/
サンプルサイトのようなページ構成での制作になります。
WEB制作会社様の外注業務としてのお問い合わせも歓迎致します。
メインのお仕事以外の副業としての作業になりますので
1か月に受けられるサイトの数は限られております
ご依頼が多くなると作業のご受け入れができない場合も
ございますのでご了承ください。
なお、ECサイトや大型プロジェクトのご依頼は
時間が許せないため丁重にお断り致します。
■こんな方にお勧め致します。
-高くてデッカイサイトまではいらないがホームページは欲しい方
-低価格で良い品質のホームページをご希望の方
-チラシ、名刺などにQRコードを掲載してお店や事業を広報したい方
-SNSなどを利用してお店や事業を広報したい方
■サイト制作費用
制作費用:25,000円
サーバー代:1,000円(+消費税)月
ドメイン費用:2,000円(+消費税)/1年
制作初期費用:28,000円
サイト完成からの月費用:1,150円(+消費税)/月(ドメイン費用含め)
■制作の流れ
-打ち合わせ
・埼玉県東部地域、西東京方面は訪れ可能です
-サイト制作
・原稿と画像などが全て揃ってから7日間以内
-サイト確認修正
-納品
■サイト制作の準備事項
-依頼者様事業内容
・商号
・電話番号,FAX番号
・営業時間
・住所
-お店、事業の紹介文または事業者様の挨拶文など
-サイトに必要な画像、動画、ロゴ画像など
-その他(必要場合)
・飲食店の場合メニューの画像と値段、簡単な説明など
・スタッフの写真やプロフィールなど
・その他
-アピルポイントの提案
・お店または事業者様が持ってる強みを強調
■サイトスペック
-反応型(レスポンシブ)ウェブサイト
・PCとモバイルに合わせてデザインが変わる
-常時SSL標準対応
-基本SEO対応
-メールアドレス作成
※チラシ、名刺のデザインも受け入れております。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
ご連絡お待ちしてます。
【デザイナー様向け】LP・HPのコーディング代行を行います
業務内容
サービスを閲覧いただきありがとうございます。
まずはお見積もりからお願いしております。
■作業内容
・HTML/CSSを用いた静的コーディング(1ページ〜制限なく複数ページまで作成します)
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装
・お問い合わせフォームの実装(静的ページの場合はGoogleフォームでの対応となります)
※ご希望の方には、お問い合わせフォームの参考ページをお送りします。
■料金表
◎基本プラン
・トップページのコーディング※:20,000円
・LPのコーディング※:20,000円
・下層ページのコーディング※:10,000円~/ 1ページ
・部分コーディング、既存ページの修正:3,000円〜/1箇所
※PC版縦5,000px以上より1,000pxにつき1,000円加算させていただきます
◎オプション
・JavaScriptの機能実装:2,000円~ / 1点
(ハンバーガーメニューは無料)
・お問合せフォームの設置:15,000円
<無料オプション(ご希望の場合)>
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・SEO対策のためのmetaタグ設置
・テスト環境の構築
■制作の流れ
1、ヒアリング&お見積り
2、お客様からデザインのご提供
3、コーディング&テスト
4、ご確認・修正
5、最終確認・納品
※テストはMacで「Chrom、Safari、Firefox」の各ブラウザで行います。
※納品方法は基本的には、zipファイルとなります。
サーバーアップをご希望の場合は事前にご相談ください。
■納期
最短で5日〜
ご希望の納期がある場合はご相談くださいませ。
納期は「2、お客様からデザインのご提供」完了後からとなります。
■その他
迅速・丁寧にコーディングいたします。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談ください。
こちらコーディング代行サービスとなっておりますので
デザインとサイトに使用する画像素材は全てお客様の方でご用意をお願いいたします
・画像加工には対応できませんのでご了承くださいませ。
・デザインは、 Photoshop / XD / Figmaなどに対応しております。
上記以外の形式をご希望の場合は一度ご相談くださいませ。
HTMLコーディング(コード修正)、画像の編集(トリミング他)できます
業務内容
HTMLの更新、画像編集はお任せください。
HTML+CSSのコーディングは日々携わっておりますので、更新作業等は得意分野としております。
画像編集も1時間にかなりの量はこなせますので、更新作業を必要とされる場合はお声掛けください。
また、文章チェックやコードチェック等にも対応いたします。
HTML5 CANVAS
業務内容
スマートフォンがインターネットコンテンツの主流になる中、かつての簡単なFLASHコンテンツをうまく流用できないかというご相談が増えています。
ただの動画やスライドショーなどはjQueryや他のファイルに差し替えることができますが、今回のご提案は、HTLM上で展開していたスクリプトの伴うFLASHをHTML5とCANVASの機能を使ったスマホ対応のコンテンツにFLASHをコンバートするというご提案です。
Flashコンテンツをスキップして、スマホ対応のHTMLコンテンツの作成も可能です。
SEOも考慮したHTML・CSS(SCSS)のコーディングをします
業務内容
WEB標準に準拠したHTML・CSSコーディングを承ります。
人と検索エンジンに理解しやすいセマンティックなコーディングを行ないます。
その結果としてSEOに有利となり、また、ハンディを持った方にも伝わりやすいアクセシブルなWEBページをご提供することができます。
販売価格は下層ページなど比較的簡易なページ内容(A4で1P程度)を想定しています。
トップページやLPなどの場合は別途お見積もりさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
また、ページ単価は5,000円からとなりますが、ページ数が多い場合はボリュームディスカウントにも対応いたします。
3人のクルーでコーディングを代行いたします
業務内容
ご観覧ありがとうございます。
私たちは埼玉県羽生市商店街のオフィスで
3名でコーディングを行なっているMOVE-INです。
◆こんな場合にオススメです◆
- コーダーのリソースが足りない
- コーダーのパートナーを募集している
◆基本料金概要◆
①HTML/CSSを使った静的コーティング
②レスポンシブ対応(PC/スマホ/タブレット)
③Word Pressの設置
④テスト確認用のサーバー設置
◆制作の流れ◆
- 「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください
- お打ち合わせ(リモート)
※デザインを確認をさせて頂きます(XD FIGMA AI PSD etc....) - お見積書のご提出
- 制作開始
- 修正
6. 納品/公開
静的コーディング致します
業務内容
こちらのサービスをご覧いただきありがとうございます。
『コーディングにあまりお金をかけられない』
『忙しくてコーディングだけ頼みたい』
方、ぜひ私にお任せください!
デザインデータからHTML・CSSを使用したコーディングを代行いたします。
静的コーディングになります。
レスポンシブ対応(スマホ・タブレットに対応)も有料にて承っております。
◆制作の流れ
①ヒアリング・お見積もり
→ページ数・内容量に応じてお見積もりします。
②契約
③デザインデータ確認
→Photoshop、Illustrator、XDのデータに対応可能です。
④コーディング作業開始
⑤ご確認・修正
→修正は3回まで無料で対応いたします。
⑥最終確認
⑦納品
→zipファイルでの納品、またはサーバーにアップでの納品となります。
まずは、「見積り・カスタマイズの相談をする」からお気軽にご相談ください。
購入にあたってのお願い
【注意事項】
※ご注文後のキャンセルはお断りしております。
※ご購入前にお見積りのご相談をお願いいたします。
【お客様にご用意いただくもの】
◎デザインデータ
psd、ai、XDのいずれかをお願い致します。その他の場合はご相談ください。
◎画像、文章などの素材
【丁寧なコーディング】デザインカンプを忠実に再現します
業務内容
ランサーズは初めてですので、レビュー5件までは割引価格で提供いたします。
私の業務内容を下記に記載いたしますので、ご興味いただけましたら、
ご連絡のほど、宜しく願いいたします。
【スキル】
・HTML / CSS(Sass) / Javascript / jQuery / PHP(WordPress実装レベル)
・WordPress(オリジナルテーマの作成)
・Gulp
■上記のスキルを使用して以下のご提供が可能です。
・ランディングページの制作
・WordPressを用いたオリジナルテーマのサイト制作
・マルチデバイスに対応したサイト制作(レスポンシブ対応)
・Sass(CSS設計)を用いた保守・予測・拡張・再利用しやすい設計
・Javascript / jQueryを用いたアニメーション
・Gulpを使用したユーザビリティを向上させた効率的なコーディング
【使用ツール】
・Adobe (XD / Photoshop) / Figma
・Chatwork / Slack / Zoom / Microsoft Teams / Google Meet 等
※その他は貴社の規定に従います。
【実務経験】
実務経験の詳細を記載いたします。
どの案件も納期を遵守しており、お客様からのクレームは一切ございません。
納品前の品質チェックを重要項目として考えておりますので、品質を担保するための「品質チェックシート」を作成し、納品前の確認を行なっております。
(1)LINEマーケター様 LPコーディング
・ボリューム:9224px(問い合わせページ含む)
・担当範囲:ディレクション、コーディング
・実装期間:5日(レスポンシブ込み)
<意識したこと>
・制作状況の報告
・納期の遵守
・依頼者の想いが伝わるデザインにする
・ヒアリングシートの活用により、依頼者とデザイナー様の認識違いを無くす
・表示崩れを起こさないコーディング
・仕事を納期通りにやり切る姿勢
(2)法人様 会社紹介のサイト制作(静的サイトのコーディング)
・ボリューム:TOP 1ページ 下層3ページ
・担当範囲:コーディング
・実装期間:7日(レスポンシブ込み)
<意識したこと>
・制作状況の報告
・納期の遵守
・品質チェックシートの提出
・デザインを忠実に再現する
・仕事を納期通りにやり切る姿勢
【稼働時間】
・現在専業フリーランスとして活動しており、1日10時間以上の稼働が可能です。
貴社の事業を最優先に取り組ませていただきます。
・14年にわたる社会人経験を生かし、丁寧な対応と即レスにより円滑なコミュニケーションをお約束いたします。
・自主的な報連相と納期遵守にて作業を行います。
円滑なコミュニケーションとコーディングにより、依頼者様の業務をお手伝い致します。
ご興味いただけましたらご連絡いただけると幸いです。
デザインの意図を大切にしたLPコーディング。親身・誠実に対応致します
業務内容
▼サービス内容 ※すべてLPが対象となります
・HTML/CSSによるコーディング
・レスポンシブ対応
・アニメーションやJavaScript等を用いた機能の実装
・お問い合わせフォームの設置
・運用を意識したmeta情報やOGPの設定
・ページ読み込み速度向上のための画像圧縮
・WordPress化、必要に応じたプラグインの設定
・サーバーへの設置
WEBコーダーがHTML・CSS/WEB・LPコーディングいたします
業務内容
ホームページ、LP、WordPressなどのコーディング業務はお任せください。
デザイナー様が作成したXD、Photoshopファイルなど、ご提供頂いたデザインデータからコーディングいたします。
作成したデータをzipファイルで送付、または、レンタルサーバーへのアップロードも対応可能です。
出来る限りご要望には柔軟に対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
このようなお悩みを解決します。
・コーディング、WordPress構築を依頼できるパートナーを探している。
・デザインはできるがコーディングが苦手。
・リソース不足でコーダーが不足している。
【可能作業】
・HTML、CSSを用いた静的コーディング
・静的サイトからWordPress構築
・WordPressテーマの編集/作成
・各デバイス(スマホ、タブレット、PC)表示対応、レスポンシブ制作
・PC用デザインしかない場合のタブレット、スマホ表示のコーディング。※こちら側でPCデザインを元に表示を調整します。
・ブレイクポイントの追加。
・JavaScript,、jQueryによるアニメーション実装
ボリューム・機能によって納期や料金が変わってきますので、まずはご相談いただければと思います。
【連絡・打ち合わせ可能ツール】
メール、電話、Slackやチャットワーク、zoom/Teams/Google Meet。
【作業の流れ】
(1)ヒアリング:ご契約前の打ち合わせ
(2)お見積り・ご契約:お見積り、納期をご提示させていただき、ご理解とご納得いただけた場合にご購入をお願いいたします。
(3)各データ・情報の共有:制作に必要な資料やデザインデータなど素材ファイルなどのをご提供してください。
(4)制作開始:いただいた資料とデータを元に作業をいたします。
(5)作業完了後、レイアウトや動作検証などご確認ください。
(5)問題がなければ納品となります。
HTML、CSS、Javascriptコーディングを行います
業務内容
デザインのあるページのHTML、CSS、Javascriptコーディングを行います。
デザインのない場合も別途対応しますが、追加の費用をいただきます。また、デザインはそれほど専門的な技術を持っていないため奇抜なデザインなどは難しいです。
HTML&CSSのコーディング代行・デバッグ作業を中心にお役に立てます
業務内容
以下の業務を受注いたします。まだまだ経験値の少ないプログラマーですが、低価格・丁寧にご対応いたします。
〇HTML・CSSコーディングの代行
〇プログラム中のバグを取り除くデバッグ作業
〇レスポンシブ対応
〇シングルページサイトの作成対応
【制作会社様・デザイナー様向け】\(^^) コーディング代行いたします
業務内容
【まずはじめに】
数あるページの中からこちらのページをご覧いただきありがとうございます!
Webコーダーをしている「うみ」と申します。
Lancersのスキル出品をこの度はじめてみることにしました!
【 こんな方におすすめ! 】
・コーディング,WordPress構築を外注できるパートナーが欲しい
・Lancersで募集かけると応募が多すぎて誰に頼めばいいのか分からない
・どれくらいのスキルがあるのか分からなくて外注できない
・デザインはできるけどコーディングが苦手
・コーダー不足で外注先を探している制作会社様
・コーダーのパートナーを探しているデザイナー様
などなど
【 料金 】
Topページコーディング:30,000円〜
下層ページコーディング:15,000円〜
WordPressオリジナルテーマ制作:80,000円〜
基本的に上記金額でお受け可能です。
*ボリューム・機能によって変わってきますので、まずはご相談いただければと思います。
【 サービス内容 】
・HTML, CSSコーディング
・JavaScript, jQueryによるアニメーション実装
・WordPressテーマの編集
・WordPressオリジナルテーマの作成
【 制作の流れ 】
① ヒアリング・お見積もり
↓
②psd・ai・XD・figmaでのデザインデータをお送りいただきコーディング作業開始
静的サイトもしくは静的サイトのWordPress化(オリジナルテーマ)で承ります。
↓
③トップページご確認・修正
↓
④トップページ問題なければ下層ページコーディング開始
↓
⑤2、3ページ毎にご確認・進捗報告
↓
⑥テストサーバーでご確認
↓
⑦上記ご確認後→修正→再度テストサーバーへアップロード
↓
⑧納品
・zipファイル納品
・WordPressへのマイグレーション
・FTPツールを使用してサーバーへの納品
【 当サービスの強み 】
・制作会社様と仕事をしているコーダーが制作しますので高いクオリティでデザインを完全に再現いたします。
・納品前には独自の品質チェックシートを用いて確認したのち、納品させていただきます。
また、品質チェックシートは納品時にお渡し可能です。
・土日も作業しております!急なご連絡なども対応可能です!
・ご連絡は基本即返信させていただいております
遅くても半日以内には必ず返信いたします。
【スピード価格重視】LPのレスポンシブコーディングいたします
業務内容
サイト制作会社様やWebデザイナー様へ
ランディングページ(一枚ものページ)のコーディングを承ります。
こんな方におすすめです!
-「デザインは用意できるけどコーディングは外注したい」
-「PCデザインは用意出来るけど、SPは任意でいい感じにしてほしい」
-「自分でコーディングしている時間がない」
コーディングのお困りごとに丁寧に対応させて頂きます。
まずはご相談ください。
詳しいご要望をお聞きして、満足していただけるものを提供したいと思います。
飲食店、士業、美容、建設・不動産、スクールなど様々な業種を受け付けております。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
【納品までの流れ】
1.DM(ダイレクトメッセージ)をお送りください
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力してください。
2. 相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答をお送りさせていただきます。
3. 注文・仮払い
納得いただいた場合に注文をお願いします。
4. 製作開始
5. 納品物の確認と修正
お客様に納品物を確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
6. 最終納品
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
お客様にご用意いただくもの
◎コーディングを行うデザインデータ
購入にあたってのお願い
■サーバー、ドメインについてはお客様でご用意していただくため料金に含まれておりません。
■特別な仕様がある場合には購入前にご相談ください。
【低価格】【即納】【即レス】広告LPコーディング代行致します
業務内容
web制作会社にて長年広告LPを専門にコーディング業務をしてまいりました。
広告LPには、ある程度『型』がございます。
長年『型』が経験として蓄積されていますので
広告LPを専門に携わる事で、より精度が上がり
より効率化が図れるようになり
より丁寧に短納期を実現する事ができました。
【低価格】
効率化により工数が減る分、お客様に還元出来るよう
低価格を実現しています。
【制作の流れ】
ヒアリング
↓
お客様からデザインのご提供
↓
コーディング
↓
確認、修正
↓
最終納品
【納期】
16,000px程度であれば大体一日で納品いたします。
30,000〜50,000px でも2、3日で納品可能です。
※お客様から最終デザインデータを頂いてからの日程になります。
前後のスケジュールの都合では上記の通りにできない場合もございますが
事前のお見積もり、ご相談時にお伝えさせていただきます。
【即レス】
製作中の急な仕様変更や修正連絡など
メッセージを頂いてから15分以内に返信させていただきます。
ご使用いただけるツールとしましてはメール、電話、Chatwork、Line、Slack
その他お客様のご希望があればご用意させていただきます。
【入稿データ】
Adobe XD, Photoshop, Illustrator, Figma, Sketch
※Illustratorでの入稿データの場合のみ別途納期をいただいています。
【料金】
デザインデータの縦の長さ(ピクセル)に応じて料金が決定します
【基本単価】
基本PC版かSP版のみ 0.4pxにつき1円になります。
(デザインカンプ長さpx ÷ 0.4 = 金額)
例) 16,000pxのLPであれば16,000 ÷ 0.4 = ¥40,000になります。
【レスポンシブ単価】
レスポンシブ追加される方は0.8pxにつき1円になります。
(レスポンシブカンプ長さpx ÷ 0.8 = 金額)
例) 8,000pxのSPカンプであれば8,000 ÷ 0.8 = ¥10,000になります。
※基本単価、レスポンシブ単価共に4000pxが1単位になります
例) PCのみデザインカンプが45,578pxの場合
基本料金のスタンダード(30,000px)から見積もり相談に進んでいただき
メインカンプ追加4000px(16,000px)を4つ追加して下さい。
【Wordpress単価】
Wordpressでの構築は
基本単価: デザインカンプ長さpx ÷ 0.2 = 金額
レスポンシブ: レスポンシブカンプ長さpx ÷ 0.4 = 金額
通常料金プラスWordpressのオプションを追加してください。
【料金に含まれるもの】
・スライダー(Slick, Swiper)実装
・カレンダー(pickadate)
・動画埋め込み
・地図埋め込み
・光るボタン
・動く矢印
等々その他ご希望のアニメーションがあれば実装いたします。
【デザインをカタチに】ホームページ・LPコーディング、WordPress構築します
業務内容
「コーダーが足りない」
「コミュニケーションをしっかりとれるパートナーと仕事がしたい」という場合から
「シンプルな作業、細かな修正」まで弊社にお任せください。
これまで数十社の制作会社・開発会社様と継続的にお取引をしており、
既存サイトの修正からLP、2〜3ページの小規模な個人事業主・士業・ブログサイト、
10ページ〜20ページ前後の中規模コーポレートサイト、
40ページ以上の大規模ECサイト・ポータルサイトのチーム開発なども手掛けてきました。
また、制作会社としてだけでなく個人のビジネス経験としても
・プロのコーチング資格を保有し200名以上と対話
・リクルート(株)で10年弱の営業、企画、ディレクション・マネジメント経験
・500名以上の実店舗経営者様へのコンサルティング経験
・150名以上のコミュニティ運営
・現役のSNSスクール講師
・現役スキューバダイビングインストラクター
・3棟1区分15戸の不動産経営
などの経験があり、現場視点、経営者視点から、老若男女、様々な仲間やお客様と接しコミュニケーション力、ビジネス力を磨いて参りました。
これまでの経験を活かし、
お相手とのイメージのすれ違いを防ぎながらの迅速でスムーズな対応が可能です。
◆弊社が貢献できること
・コミュニケーションコストを意識した円滑な進行
・作った先を見据えたCSS設計によるコーディング
・制作チェックリスト提出によるお相手の確認や手間の削減
・ご依頼箇所以外に気づいた点の自主修正、提案、報告
…などにより、安心できるプロジェクト進行、リソースの削減をし、事業拡大の支援が可能です。
◆料金
トップページ:50,000円〜
下層ページ:15,000円〜
ランディングページ:80,000円〜
WordPressオリジナルテーマ制作:150,000円〜
レスポンシブ不要分割引:合計金額-20%
特急料金;合計金額+30%
※レスポンシブ込み
※ページの長さ、機能により変動いたします。まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
◆サービス内容
・ご提供できるスキル
HTML / CSS(BEM,FLOCSS) / Sass / jQuery / JavaScript / React / Gulp / npm scripts / PHP / WordPress / EJS / Pug / Github / Adobe / Figma
◆制作の流れ
ご依頼内容のご相談
↓
お見積・ご発注・契約書の締結(軽微な案件の場合は省略)
↓
ご確認・必要時は修正
↓
最終確認
↓
納品
◆納品日数
これまでの納品実績は以下の通りです。
(作業環境構築からレスポンシブ対応、制作チェックリストをつけての納品まで)
・2ページ静的サイト:4日
・20000pxのLP:7日
※要件や状況により変動しますが、お急ぎの場合も柔軟に調整いたします。
◆私、ミカミと弊社制作メンバーの人柄
◯ミカミ
・迅速で適切なコミュニケーション
豊富なビジネス経験と制作現場を経てPM、ディレクターとして業務に携わってきており、コミュニケーション力を磨いてきました。お取引先のコミュニケーションコストを考慮した迅速で適切な対応を徹底しています。
・制作の先を見据えた対応
Webサイト制作のゴールは「納品」ではなく「活用」だと承知しています。
事業の目的達成のために貢献できる機能性の高い制作を心がけており、
そのためにより良い方法があれば積極的に提案します。
経営者目線を持ちパートナーとして伴走します。
◯制作メンバー
・コーディング好き
もともと自分の手で何かを作り上げていくことが好きで、コーディングも好きに。
毎日8時間コーディングをしていても飽きることなくずっとできるほどのコーディング好きです。
・飽くなき探究心
わからないことはどこまでも調べ、探求して、できることを増やし技術を磨いてきています。
変化が早いWeb業界のなかで、学んだ分だけ貢献の幅が広がることに喜びとやりがいを感じています。
◆最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
「痒いとことろまで手が届く迅速で丁寧な仕事」を大切に対応いたします。
よろしくお願いいたします。
コーディング代行いたします
業務内容
◆作業内容
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど何でもご相談ください)
◆制作の流れ
①ヒアリング&お見積り
②お客様からデザインのご提供
③コーディング&テスト
④ご確認・修正(当方テストサイトorご自身のサイトでご確認いただきます)
⑤最終確認・納品
■ご用意いただきたいもの
・デザイン
・画像データ
・文章(コピー&ペーストできるテキスト形式でご提示ください)
■納品形式
Zip or WordPress組込み
■納期
作業量によって異なりますが、基本的に1週間ほどお時間いただいております。
お急ぎの場合は事前にお申し付けくださいませ。柔軟に対応いたします。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談ください。
ホームページの修正や更新をおこないます
業務内容
ホームページの修正や更新を行います!
ホームページの修正や更新を行うにあたってこんなお悩みはございませんか?
【お悩み】
・ちょっと修正してほしいけど、自分ではやり方もわからないしできない…。
・なるべく安く済ませたいんだけど、依頼すると高そうだなぁ…。
➡️全て私にお任せください!!!
【解決策】
・「文字の色やサイズを変更したい」などの簡単な修正から対応!
・ご予算に合わせて安価に対応!
【作業内容】
・文字の色やサイズの変更
・画像の差し替えをしたい
・今あるホームページをスマホに対応させる
・グーグルマップの埋め込み
…など
上記は一例です。
他にも「こんなことがしたい」ということがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
デザインデータからの静的サイトのコーディング作業を代行いたします
業務内容
デザインデータからの静的サイトのコーディング作業を代行いたします!
こんなお悩みはございませんか?
【お悩み】
・デザインはできるけど、コーディングができない…。
・デザインデータと違うのができたら嫌だな…。
・なるべく安価で頼みたい。
→全て私にお任せください!!
【解決策】
・デザインデータを渡していただければ、コーディング代行します!
・ピクセルパーフェクトを目指します!
・ご予算に合わせて安価に対応!
【制作例】
・ハンバーガー店のサイト
【作業内容】
・デザインカンプからのコーディング作業の代行
・HTML・CSS・jQueryを使ったコーディング
・FLOCSSを使ったCSS設計を意識したコーディング
・レスポンシブ対応
【ご用意いただくもの】
・デザインデータ(XD、Photoshop)
アンケート、入力作業、コーディング作業いたします
業務内容
AUTOCADによる作図
(CAD利用技術者 2級の資格)
エクセルによる
・伝票整理
・給料計算
・決算書作成
などを担当しております。
細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・エクセルによる作業全般(マクロを含みます)
・画像・映像加工作業(Wondershare Filmora X で作業しています)
なども得意としております。
【制作会社様・デザイナー様向け】HP・LPのHTML/CSSコーディング代行します
業務内容
数あるパッケージの中からご覧いただき、誠にありがとうございます。
個人事業(3年目)でコーディングとWordPress構築をメインに活動している「金杉 優希(かなすぎ ゆうき)」と申します。
現在、制作会社様やマーケティング会社様と継続的なお取引をさせていただいております。
・制作過程のやりとりを不便なくできるコーダーを探している。
・プロとして最後まで責任をもって対応してくれるコーダーを探している。
・デザインからコーディングまで安心してまるっとお任せできるコーダーを探している。
そんな方々のお力になります!
▶︎作業内容
・HTML / CSSコーディング
・JavaScript / jQueryを用いたアニメーション実装
・レスポンシブ対応
・品質確認(マルチブラウザ対応、W3C、ピクセルパーフェクトなど)
・サーバーへのアップロード
▶︎制作の流れ
①ヒヤリング
実装機能などの確認をいたします。
②契約
お見積もり、納期をご提示させていただきます。
ご納得いただけた場合、ご購入をお願いいたします。
③制作・確認
制作実施後、制作物のご確認をお願いいたします。
気になる点がある場合、可能な限り修正対応いたします。
④納品
問題なければ、制作物をzipファイルにて納品させていただきます。
※サーバーへのアップロードをご希望の場合、FTP情報をご教示下さい。
▶︎ご用意いただくもの
・デザインデータ(XD、Photoshop、Illustrator、Figmaなど)
デザイナーさん、現役エンジニアが希望のデザイン通りコーディングいたします
業務内容
こちらのサービスをご覧いただきありがとうございます。
『コーディングにあまりお金をかけられない』
『忙しくてコーディングだけ頼みたい』
方、ぜひ私にお任せください!!
希望のデザイン通りにコーディングいたします。
まずは、「見積り・カスタマイズの相談をする」からお気軽にお問い合わせくださいませ。
◆サービスの内容
・デザインデータからHTML・CSSを使用したコーディング
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットに対応)
■コーディング料金
・基本料金:20,000円〜
・レスポンシブ対応:無料
■納期
稼働状況により変動しますが、ご依頼日の翌日より1週間程度で納品可能です。
※作業開始日より3 〜 4日で初稿をテストアップいたします。
◆制作の流れ
1、ヒアリング&デザイン確認&お見積り(※まずはご相談下さい!)
2、お客様からデザインのご提供
3、コーディング&テスト
4、ご確認・修正(修正は3回まで)
5、最終確認・納品
※テストはMacで「Chrom、Safari、Firefox」の各ブラウザで行います。
※納品方法は希望がなければZipファイルを送付致しますが、サーバー納品にも対応可能ですので、ご希望の際はご連絡ください。
■私の強み
①納期厳守
納期は必ず守ります。
定期的に作業の進捗を報告致します。
②細部へのこだわり
どんな方でもわかるようなコーディング
③ヒアリング重視
Webサイトによって何を実現したいのか目的を共有させていただきます。
目的達成のため、私からも提案させていただく場合もあります。
④柔軟な対応
フリーランスであるため、平日休日問わず対応が可能です。
すぐお答えできない事も、現状をお伝えした上でお調べし、丁寧なご返答を心がけております。
■こんな方にオススメです!
・コーディングは全て丸投げしたい。
・リソース不足で外注したい。
・長期的に依頼できるコーダーを探している。
■その他のサービス内容
・レスポンシブ対応
・jQuery & CSSアニメーション
・お問いわせフォーム実装
・WordPressへの変換作業
・下層ページのコーディング
・サーバーへのアップロード(無料)
1P3000円でコーディング代行します
業務内容
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
WEB制作、HTMLコーディングを行なっておりますおおたに(Ohtani)と申します。
本サービスはコーディング代行サービスとして出品しております。
以下のようなお客様、私にお任せいただけないでしょうか。
「デザインはあるけどコーディングは任せたい」
「時間がないからコーディングを任せたい」
【サービス内容】
・デザインデータからHTML / CSS コーディング
・レスポンシブ対応
・jQuery使用
【納品までの流れ】
①ヒアリング(コーディングについての内容、スケジールの確認)
②デザインお預かり →Photoshop、Illustrator、XDのデータに対応可能です。
③コーディング作業開始
④内容の確認と修正
⑤最終確認
⑥納品
コーディングのサンプルに関しましては当方プロフィールのポートフォリオをご覧ください。
ホームページ(WordPressも対応可)・LPのコーディングいたします
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます!
即レス・丁寧な対応を心がけております。まずは気軽にご相談ください。
■サービス内容
下記、基本料金に含まれる項目です。
・HTML/CSSを用いたコーディング
・レスポンシブ対応
・JavaScript(jQuery)を用いた、スライダー、ハンバーガーメニュー等の実装
・gulp、scssを使用した効率的なコーディング
・BEM設計を取り入れた保守性の高いコーディング
■その他のサービス内容
・WordPressもご相談ください。
・その他(柔軟に対応をさせて頂きますので、ご相談ください。)
■納期
作業量によって異なりますが、基本5日〜1週間ほどお時間いただいております。
ご希望の納期がある場合はご相談ください。
■ポートフォリオ
https://www.resume.id/shigeru
■主な制作の流れ
①ヒアリング〜お見積り
②お客様からのデザインデータのご提供
③HTML&CSSコーディング
④テストサーバーにて確認・無制限修正
⑤最終調整後、納品(または本番サーバーへの反映)
ホームページ・ECサイトの画像差し替えや文章変更など更新作業を承ります
業務内容
\ こんなお悩みありませんか? /
・昔ホームページを作ったけど知識がなくて更新できていない
・画像を差し替えたい
・文章を変更したい
・崩れている箇所がある
・画像の文字を修正したい
・動画を埋め込みたい
・スマホ対応にしたい
・項目を追加したい
などなど組み合わせ自由で対応いたします!
※画像を作成することも可能です。(有料オプション)
作業の目安は1日2時間程度です。
内容により対応量が変わりますのでお気軽にご相談ください。
ホームページ・LPコーディング代行します
業務内容
本サービスをご覧いただき、ありがとうございます。
デザインを頂戴し、コーディングしたサイトデータを納品いたします。
まずはお気軽にお問合せ、見積もりをご相談ください!
●作業内容
・デザインに基づくHTML/CSSを用いた静的コーディング(1ページ〜複数ページ)
・レスポンシブ対応
・簡単なJavaScriptの動的実装(スライダー、トップに戻る、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
●対応が難しいもの
・高度な動きのあるJavaScript
・WordPress化
●料金表
実績がないため、格安にてサービスをご提供いたします。
・トップページ、下層ページのコーディング:1,000円~/ 1ページ
・LPのコーディング:1,000円~
・レスポンシブ対応:無料
・JavaScriptの機能実装:1,000円~ / 1点
●制作の流れ
- ヒアリング&お見積り
- お客様からデザインのご提供
※Adobe XD, Photoshop, Illustratorのデザインを基にコーディングします - コーディング&テスト
※テストはMacで「Chrome、Safari、Firefox」の各ブラウザと、スマホ実機での確認はiPhone12で「Chrome、Safari」にて確認します。 - ご確認&修正(納期期限前に可能な限り余裕を持って確認依頼をさせていただきます)
- 最終確認&納品
※納品はzipファイルでご提供します。
●納期
作業量によって異なりますが、基本1〜2週間ほどお時間いただいております。
ご希望の納期がある場合はご相談いただけますと幸いです。
爆速コーディング!丁寧✖️正確✖️迅速なご対応いたします
業務内容
企業様コーポレートサイトからLPなどのコーディングをメインとして活動しております!さまざまなWeb制作に携わってまいりましたが、やはりコーディングが一番好きで、コードを書いていると1日がすぎてしまうこともザラにあるほどです...。
実績につきましては、公開できないものが多くありますので、ご希望ございましたらお送りさせていただきます!
コーディング代行を承ります
業務内容
知識ゼロでも大丈夫!
HTML/CSS/JavaScript(j-Query)による静的サイトの制作を承ります。
【お悩みへの解決をお手伝いします】
・LPやサイトを作りたいけど、どうすれば良いかわからない!
・誰に相談すれば良いかわからない !
・デザインを持ってないけど、サイトを作りたい!
・制作会社に依頼すると高そうだし、よく分からない業界だから怖い!
ご安心を!
知識ゼロでも私が代行して制作を承ります。
何でもお気軽にご相談いただけます。
(予算、納期、お客様のご希望に最大限対応させて頂きます)
【作業内容】
HTML/CSS/JavaScript(j-Query)を用いた静的サイトの制作
デザインデータ(psd,XD)を元にしたLP制作、サイト制作
レスポンシブ対応した整ったサイトの構築
【実績】
株式会社 D-open様のホームページ作成
(サイトのデザイン以外の全て工程を私が担当させてもらいました。スマートフォン用デザインはなかったので、自分で実装しました。)
https://d-open.jp
【稼働時間】
日によってばらつきはありますが、4〜8時間/日は稼働可能です。
命の危機が迫る現場で働いてるので、相手の意思を汲み取ることには長けています。
常に相手を思いやる姿勢を心がけています。
■HTML/CSSコーディングとは
コーディングとは、プログラミング言語やマークアップ言語などを用いてコードを記述する作業のことを言います。HTMLやCSSを用いたコーディングはWEBページの構造作りや見た目を整えるために重要な役割を果たします。
HTMLとCSSそれぞれの役割は、下記の通りです。
- ・HTML(Hyper Text Markup Language):WEBページの基本的な構造を作り、インターネット上で単語や文章、画像を表示させる
- ・CSS(Cascading Style Sheets):HTMLで作成されたWEBページ内の見た目を装飾する
HTMLはマークアップ言語とも呼ばれ、どこに文章や画像を配置するかなど、WEBページ内の構成を指示してブラウザに表示させる役割があります。
一方、CSSは文章のフォント変更やアンダーラインによる強調など、HTMLで作成したページ内を装飾し、WEBページを見やすくする役割を果たします。
この2つの言語を用いることで、Webサイトの基礎を作成することができます。
■HTML/CSSコーディングを依頼するメリット
HTML/CSSコーディングを依頼するメリットは、下記の通りです。
- ・オリジナルデザインのWebサイトを作れる
- ・優れた機能を持つWebサイトにできる
- ・コストと時間を削減できる
では、それぞれの項目について詳しく解説していきます。
オリジナルデザインのWebサイトを作れる
HTML/CSSコーディングを依頼することで、オリジナルデザインのWebサイトを作成することができます。
例えば、Wordpressで既存テーマを利用してWebサイトを作成する場合、元々用意されたデザインテンプレートを使用するため、同じテーマを利用している別のサイトと似たようなデザインになってしまいます。
しかし、コーディングを行うと、商品やブランドイメージに合ったオリジナルデザインのWebサイトを作ることが可能です。
オリジナルデザインなら、目を引く独自のレイアウトや、ブランドイメージに合ったフォントや構成、アニメーションの使用などにより、ブランドイメージを明確に伝えられます。
また、直感的に操作できるボタンやメニューの位置などのUI(ユーザーインターフェース)、快適な表示速度、ユーザーのアクションに対するフィードバック表示などのUX(ユーザーエクスペリエンス)に優れたWebサイトを作成できます。UIやUXに優れたデザインを採用することで、閲覧しやすく操作がスムーズなWebサイトになることもメリットの一つです。
優れた機能を持つWebサイトにできる
HTML/CSSコーディングを依頼すると、Webサイトに様々な機能を導入することができます。
例えば、問い合わせ率を高めるために、常に画面に追従するお問い合わせフォームを作成したり、メニューを表示するナビゲーションの表示内容を工夫してユーザーの利便性を向上させたりと様々な機能作成や改善を行うことが可能です。またコードの改善によりページの表示速度を早め、ユーザーがWebページから離脱しにくいサイトを作ることもできます。
コストと時間を削減できる
コーディングスキルを習得するためにプログラミングスクールに通うとなると、数ヶ月で数十万など時間とお金がかかってしまいます。
勉強方法にもよりますが、初心者で最低限のコーディングを行えるようになるまでには半年〜1年ほどかかってしまうことも珍しくありません。
そのため、元々コーディングの基本スキルを持っていない場合は、コーディングを依頼するのが現実的且つコストパフォーマンスにも優れています。
■コーディング代行を依頼する流れ
コーディング代行を依頼する流れは、下記の通りです。
- 1. デザインカンプを渡す
- 2. コンテンツを共有する
- 3. アニメーション等の細かな要件を伝える
- 4. 完成したWebサイトを確認する
- 5. アフターサービス
イメージ通り、またはそれ以上のWebサイトを作成するため、各工程ですべきことのポイントを順番に解説していきます。
①デザインカンプを渡す
デザインカンプとは、デザインの完成イメージのことです。画像や記事のレイアウトを決め、Webサイトの骨組みを作った上で、実際に素材を配置したり、背景やカラーを決めて最終的な完成イメージが分かるようにします。
デザインカンプがあることで、依頼する側とされる側の認識のずれを防ぎ、複数人が携わるHTML/CSSコーディングの作業をスムーズに進めることができます。
デザインカンプは依頼先から提案を受けて作成していくこともできますが、依頼する側もある程度希望するイメージを伝えることが望ましいです。
②コンテンツを共有する
Webサイトの目的とデザインの希望を伝えたら、サイトに掲載するテキスト、画像、動画などのコンテンツを依頼先へ共有します。
サイトのどのページに何を配置して欲しいかを指定、または相談していきましょう。可能であれば、コーディング指示書やサイトマップを作成しておくと情報の伝達がスムーズです。
この工程では、コンテンツの追加・削除の要否や設置場所を依頼先に相談すると、ユーザーにとって見やすく、目的を達成しやすいサイト作りが可能になります。
また、提出する画像や動画データのファイル形式に指定があるか、事前に確認して準備しておくとスムーズにコンテンツを共有することができます。
③アニメーション等の細かな要件を伝える
完成イメージを決めてコンテンツを共有したら、アニメーション等の細かい内容についてもイメージを共有していきましょう。
アニメーションの場合、テキストなら1文字ずつ表示させたり、点滅して表示させることで目立たせることができます。また、ページの読み込み中に表示させるローディングアイコンのデザインや画像のアニメーションも依頼できるので検討しましょう。
その他、ボタンをクリックした後のモーションや入力フォームでのエラー発生時の表示、レスポンシブ対応時の表示なども必要に応じて希望を伝えておきましょう。
アニメーション等の細かいデザインは、実際に当てはめてみるとイメージと違って煩わしかったり、使いにくく感じるケースも少なくありません。実際の動きを見てコーダーと相談しながら仕上げていけるとベストです。
④完成したWebサイトを確認する
Webサイトが完成したら、実際に操作しながら確認をします。
デザインは希望通りか、依頼した機能が正常に設置されているか、隅々まで確認しましょう。
主なチェック項目は、下記の通りです。
- ・フォントや色、画像の配置等デザインは適切か
- ・誤字脱字はないか
- ・各機能が正常に動作するか
- ・ページの表示速度は適切か
- ・リンク先は正しく表示されるか
- ・レスポンシブ対応を依頼した場合はスマホやタブレットでの表示が適切か
上記の事項をチェックして、修正の必要がある場合はすみやかに依頼先に依頼しましょう。
また、可能であればサイト制作の途中経過を確認しておきましょう。修正範囲が少なくなり、スムーズに納品してもらうことができます。
⑤アフターサービス
アフターサービスについては、依頼先によって対応範囲が異なります。アフターサービス自体が無い場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
依頼先によっては、Webサイトのページ更新や一定期間ごとのメンテナンス、各種機能のアップデート対応まで実施してもらえるケースがあります。
納品時には気が付かなかった不備があった場合や後から画像の差し替えが必要になるなど、Webサイトにおけるトラブルの内容は様々です。依頼時または納品時にアフターサービスの対応範囲を確認しておきましょう。
また、Webサイトの運営経験がない場合には、マニュアルの提供やレクチャーを受けることをおすすめします。
■コーディング代行の依頼先の選び方
コーディング代行の依頼先を選ぶ際に、重視すべきポイントは下記の通りです。
- ・コミュニケーションはスムーズか
- ・コーディングの技術力・実績はあるか
- ・対応範囲はどこまでか
- ・納品後のサポート体制を確認
- ・納期と料金
いずれも、適切なコストでWebサイトを作成するために必要な項目です。
ここからは、依頼先の選び方について、詳しく解説していきます。
コミュニケーションはスムーズか
コーディング代行を依頼する場合、コミュニケーションがきちんと取れるかどうかは重要なポイントです。
イメージしているWebサイトを作成してもらうために、丁寧なヒアリングや提案をしてくれるかを確認しておきましょう。
できれば、Webサイトに取り入れたい機能等について、事前に相談ができると安心です。実際にやりとりすると契約後の対応をイメージしやすくなります。
難しい専門用語を理解できるよう説明してくれたり、質問の意図を汲み取って適切な回答や提案をしてくれる依頼先なら信頼もできますね。
加えて、打ち合わせの回数や時間についても事前に確認しておきましょう。柔軟に対応してくれるところが望ましいです。
コーディングの技術力・実績はあるか
目的に合ったWebサイトを作成してもらうためには、コーディングの技術が必要です。依頼先を選定する際には、Webサイトのデザイン案や必要な機能について、対応可能か確認しましょう。
コーディング代行ではHTMLとCSSを用いるのが一般的ですが、画像のスライドなど動きのあるWebサイトを制作するにはJavaScriptの知識も必要です。幅広い要望に応えてもらうためには、HTMLやCSS以外のプログラミング言語にも対応可能な依頼先を選びましょう。
また、依頼先を選ぶ際には、過去に作成したサイトのデザイン、実績を確認しておくと、コーダーのスキルの判断材料になります。
対応範囲はどこまでか
コーディング代行の依頼先の対応範囲を確認しましょう。
一言でコーディング代行と言っても、対応できる範囲が依頼先ごとに変わってきます。
依頼先によって対応の可否が異なるコーディング代行の内容の例は、下記の通りです。
- ・デザインのレスポンシブ対応
- ・WordPressへの移行
- ・WordPressで作成したサイトのコーディング
- ・ページ速度改善への対応
- ・SEO対策
依頼したい内容がこれらに当てはまるかをチェックし、対応可能かを確認してください。
また、対応可能であっても、基本料金に含まれているか、オプション料金が発生するか、納期に変更があるかなども聞いておきましょう。
納品後のサポート体制を確認
納品後のサポート体制の有無やサポート期間を確認しておきましょう。
納品後にサポートが必要になる主なケースは、下記の通りです。
- ・エラー対応
- ・Webサイトのメンテナンス
- ・CMSのアップデート
それぞれのケースについて、具体例を挙げて解説していきます。
まずはじめにエラーについてですが、納品時には確認できなかったものが後から発覚するケースがあります。コーディングの不具合であれば、無料で実施してもらえることも多いです。また、他の原因であれば料金を提示して対応してもらえると安心です。
Webサイトのメンテナンスは、WordPressや各種機能のアップデート、セキュリティのチェック、SEO対策の見直しなどを指します。依頼先によっては、管理費を支払えば継続的にWebサイトの保守業務を行ってくれるケースもあります。
また、新商品の追加や値下げなど、Webサイトは随時更新をしていく必要があります。納品後のWebサイトの運用が円滑に進むよう、更新方法のレクチャーやマニュアルの配布を受けられるかチェックしておきましょう。
納期と料金
コーディング代行の依頼先を選ぶ際には、納期と料金が適切かを確認しましょう。
コーディング代行の納期は1週間から1ヶ月程度と、依頼する内容によって大幅に変わってくるため、必ず事前に確認します。
また提示された料金が適切かを判断するためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本料金とオプション料金の内容はそれぞれ異なるため、費用の内訳がわかりやすい依頼先を選ぶと安心です。コーダーによって、基本料金をページ単価で設定していたり、レスポンシブ対応やWordPress化までを含めた料金設定をしていたりします。
■ランサーズでコーディング代行を依頼する方法
ランサーズでコーディング代行を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズではWEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでコーディング代行を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、出品パッケージの一覧を見てみましょう。
予算範囲や納期・個人か法人かなどの絞り込み機能もあるため、多くの出品パッケージのなかから自分の見たいパッケージだけを見ることができます。
気になるパッケージのページを開くと、出品者の業務内容や実績、口コミなどを把握することができます。ポートフォリオにはこれまで手がけたWebサイトの画像が表示されていますが、個別に問い合わせると詳細を確認できるケースもあります。
ベーシック・スタンダード・プレミアムのプラン毎の料金や納期、作業内容が提示してあるので、どのプランで依頼するか検討しましょう。また、事前に質問があれば問い合わせをすれば回答してもらうこともできます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談だけでもしておきましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
無料相談を経て金額や条件、納期を調整した見積もりに対して、注文を行います。
注文は「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容と金額、納期はいつかを確認し、自分の提示した条件に合っていれば、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に制作を行ってもらいます。制作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「コーディング代行」を依頼した際の料金相場
コーディングを外注する場合、料金は1ページ毎に計算されることが多いです。およそ1ページ約10,000円〜が相場ですが、複雑なアニメーションがあり実装難易度が高くなれば料金も高くなります。
またトップページと下層ページでも料金が異なることが多くあります。この理由はデザインにあります。トップページと下層ページで似たデザインである場合、一度トップページをコーディングしてしまえば下層ページはそのデザインを再利用し、より少ない工数でコーディングすることが可能だからです。
またボリュームディスカウントを行っている制作会社も多く、ページ数が増えれば増えるほどお得になるような料金設定になっています。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
企業A | レスポンシブコーディング(1P) | 約10,000円〜 |
レスポンシブコーディング(20P) | 約180,000円〜 | |
レスポンシブコーディング(40P) | 約300,000円〜 | |
企業B | ディレクション | 約30,000円~ |
トップページコーディング | 約15,000円/1P | |
下層ページコーディング | 約5,000円/1P | |
企業C | レスポンシブコーディング(1~10P) | 約13,000円/1P |
レスポンシブコーディング(11~20P) | 約12,000円/1P | |
レスポンシブコーディング(20~30P) | 約11,000円/1P |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。