人気ランキング 期間:5月3日 〜 5月10日
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
【シンプル・おしゃれ・更新簡単】お手頃価格でWordPressサイトを制作します
【丸投げOK!】ブランドの世界観を形にするオリジナルホームページを制作いたします
wordpress、XD、Canvaなど使用してサイト作ります
業務内容
`
`
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
【 低価格でオリジナルサイトを 】伝わるWebデザインを作成いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます*
【 こんな方におすすめです 】
・新規事業を立ち上げるけどホームページどうしよう…
・ホームページ作りたいけど何をしたらいいのかわからないから、色々相談したい!
・制作会社さんは高すぎる!
・高品質なホームページを作りたい!
・Webデザイナーが足りない!
【 基本の価格に入っているもの 】
・ PC表示デザイン・スマホ表示デザイン
・ファーストビュー(サイトを開いたときに一番最初に表示される部分)作成
・別途料金でコーディングまで丸っと承れます!
・デザイン修正2回まで
バナー作成、ロゴ作成なども大好きです。
ぜひご相談ください!
これまでの制作実績はプロフィールのポートフォリオに掲載しておりますので
見てもらえたら嬉しいです*
【 ホームページができるまで 】
①「メッセージを送る」からご連絡ください。
②ヒアリングシートをお送りいたしますので、ご記入をお願いいたします。
③ヒアリングした情報をもとに、お見積り・ご提案をいたします。ご購入前に打ち合わせも可能です!
④ご購入後、文章・画像などをご送付いただきます。
文章や画像などのご準備がない場合もご相談ください!
⑤TOPページの設計図を作成(約1週間)
⑥設計図をご確認、修正
⑦設計図をもとに、デザイン作成(約2週間)
⑧TOPデザインをご確認、修正(大きな修正は別途費用がかかります。)
⑨TOPデザイン完成後、そのほかのページを作成いたします。
⑩他のページもご確認、修正。(大きな修正は別途費用がかかります。)
納品後、コーディングも承れますので、ご相談ください!(別途費用がかかります。)
【 サイトページ内容 】
トップページ/事業内容/会社概要/採用について/制作事例/ニュース/お問い合わせ/商品一覧/お勧め商品/スタッフ紹介/アクセス/
などなど。
ご希望に応じて作成いたします!
構成がお決まりでない場合はヒアリング後にご提案いたします。
また、制作物は制作実績としてポートフォリオに掲載させていただきたいのですが
難しい場合はおっしゃってください。
これまでの制作実績はプロフィールのポートフォリオに掲載しておりますので
見てもらえたら嬉しいです*
お見積りなど柔軟に対応可能。まずはお気軽にご相談ください!
お待ちしております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordPressでHP制作します
業務内容
◆基本内容
・5ページ制作(トップページ含む)
・トップ画像作成
・お問い合わせフォーム設置
・グーグルマップの埋め込み
・SNS埋め込みや連携
・WEBマーケティング(競合他社分析、アクセス解析、キーワード設定等)
・SEO対策(検索結果上位に表示する技術)
・申し込みに繋がる文章作成
・見やすいシンプルなデザイン
・レスポンシブデザイン(スマホ・タブレット対応)
・常時SSL化(セキュリティ対策)
・ホームページ管理の説明書(PDF)
※6ページ目以降は追加料金がかかります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
創業17年で実績2000件以上!1年間の無料更新付きで法人だから安心して依頼できます
業務内容
【当社について】
まずは数多くの中から当社のページをご覧いただきありがとうございます!
当社は完全オリジナルでホームページのスタートアップに必要な、
機能の構築と公開後の運営保守を揃えたパッケージサービスを販売しております。
インターネットなどの通信手段をフル活用し、
リモートでの制作・運営保守を可能にすることで、
訪問による長時間の打ち合わせや、出張費などの諸経費をカットし、
大幅なコストダウンでサービスをご提供します。
リモートのため、全国での対応が可能となり47都道府県全ての地域でご活用いただいております。
【プラン内容について】
◆ベーシックプラン◆
基本となる下記内容が含まれたプランです。
・トップページを含む4ページ制作(例:トップページ・サービス内容・会社概要・お問合せ)
・メールフォーム機能付き
・PC/スマホ対応デザイン
・1年間の運営保守サービス(独自ドメイン・サーバー・ホームページ内の無料更新作業)
※運営保守サービスは、1年間無料となります。
◆スタンダードプラン◆
ベーシックプランに、CMS(WordPress)を追加し、
新着情報等のお知らせをお客様で投稿することが可能なプランです。
こちらのプランはSEO対策の強化としてもおすすめです。
◆プレミアムプラン◆
ベーシックプランと、BASEでのショッピングページを組み合わせて、
ホームページで商品販売を行っていただくことが可能なプランです。
【公開までの流れについて】
1,サービスご説明後、まずはお申込みをお願いします。
弊社営業担当が、お客様からお聞きするホームページの要件を基に、御見積書兼申込書を作成し、メールもしくはFAXにて送付させていただきます。 お客様は内容をご確認いただき、お申込みいただける場合は、会社名・担当者名等の必要事項をご記入いただき、ご捺印の上、弊社までFAX、またメール添付、郵送にて送付いただきます。
FAXにて御申込書を受領した時点で作成依頼の受注となります。
2,50%の制作費用のお支払いをお願いします。
作成費用のご入金確認後の作成開始となりますため、御申込書の受領後、折り返し作成費用の請求書をメールもしくはFAXにて送付させていただきます。
ご入金確認後、正式にホームページ制作の準備開始となります。
3,制作するホームページのお打ち合わせ
弊社より制作準備のお打合せをさせていただきます。
お打合せの内容は主に、ホームページの構成・デザイン、各ページの内容や資料の準備についてとなります。
4,画像、文章などの資料の受け取り
作成に必要な資料・素材等を郵送・メールもしくはFAXにて受取ます。
パソコン操作が苦手な方は、手書きでご準備いただいた原稿をFAXにて送信していただいても 問題ございません。資料の準備について、不明な場合は、弊社作成担当者へご相談ください。
5,ホームページ制作作業開始
打合せにてお聞きした内容を基にトップページを作成し、ホームページのデザインを作成いたします。お客様の確認・修正後、デザインを確定させていただき、その他のページの作成に入ります。
6,ホームページ公開、運用開始です!
全てのページの最終確認後、残りの制作費用の請求書を送付させていただきます。
作成中に追加作成が発生した場合は、その費用も同様に請求させていただきます。
本サーバーへホームページをアップさせていただき、運営開始となります。
ご入金確認後、ホームページをお客様のサーバーへアップロードし、正式にインターネット上でホームページの公開を開始いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【個人事業・中小企業様向け】低価格で安心なWebサイト制作。スマホ表示にも対応します
業務内容
このページを見て頂き、ありがとうございます。
【ホームページが必要になったお客様へ。こんなことでお困りではないですか?】
・新規事業を立ち上げるのにサイトが欲しい
・あまりお金はかけられない
・詳しくないのでお任せしたい
・サイトを作るような時間はない
・携帯でも見られるようにしたい
・お問い合わせの数を増やしたい
など、さまざまな理由からだと思います。
私の母も数年前にそういったことで悩んでいたため、花屋のホームページを作成しました。
その結果、「ホームページを見てお店に来てみた」、「来る前から(サイトを見て)お洒落な花屋だなと思ってた」や「こんな所で働きたいです!」などたくさんの嬉しい言葉を頂きました。
その経験から、少しでも同じように思っている会社やお店の役に立てたらと思い、提案しております。
共感していただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。
★納品までの流れ
1. 出品者へDMを送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動
→ 納品希望日と相談内容の業種を入力
その他、お互いの食い違いを防ぎサイト作成をスムーズに進めるため、下記の事項も送っていただけると嬉しいです!
・どんな想いでビジネスをはじめられたのか
・誰に何を届けたいのか`
・御社が力を入れているのはどうゆうところか
・Webサイトの目的(会社紹介、商品案内など)
・イメージに近いサイトのURLまたはサイト名
・必要なコンテンツ、機能(会社概要、スタッフ紹介、お問い合わせフォームなど)
・ドメイン、レンタルサーバーのご契約状況
・御社のイメージカラー
・提供素材の有無(テキスト、画像)
・納品希望日
・予算(報酬額を含む制作費用)
2. 出品者から相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答を行います。
より詳細をお伺いする必要のある場合は別途通話やLINEなどでヒアリングを行います。
3. お見積りの提示
4. 注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします。
5. 製作開始
6. 制作サイトの確認と修正
お客様に制作したサイトを確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
複数ページの場合、区切りの良いところで一度デザインを確認していただきます。
7. 納品
納品日から3回目まで無料修正致します。
★サービス内容
・サーバー及びドメイン取得のサポート
・SNS連携
・スマホ対応
・お問い合わせフォームの設置
・アフターサポート1ヶ月
・無料修正3回
その他ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。
★最後に
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご相談ください。
【激安HP作成!】19,800円、最短3日で必要最低限のサイトを作成し ます
業務内容
【激安HP作成】ワードプレスにて19,800円・最短3日で必要最低限のサイト(スマホ対応)を作成します!
このパッケージでは会社(店舗)や事業の情報とお問い合わせフォームのついた合計5ページのサイトをお作りします。
納期までの平均日数はたったの5日!
最短で3日には納品できます。
急ぎでホームページをつくりたい方は是非ご相談ください。
法人様、店舗様だけでなく、個人事業主様でサイトを持ちたい方も大歓迎です☆
法人様・個人事業主様・店舗様・サービス紹介用のホームページに
・とりあえずHPが必要な時、初めてHPを作る時
・名刺代わりに会社情報のホームページが必要な場合
・起業したてで銀行の審査に必要など、お急ぎの場合 …and more more
今後、ここに付け加えて内容を増やしていくことや、デザインや情報を変更することもちろんOKです。
■販売価格:業界最安値!19,800円からの作成が可能です。
画像やテキスト、ワイヤー等をご準備頂ければ、上記の金額で制作を行っております。
他、希望がある場合はオプションもございますので、ご相談ください。
〜内容〜
・ページ数:5ページ
・デザイン:テンプレートからの選択のみ
・お問い合わせフォーム:1つ(内容固定)
・作成期間 :掲載情報提出後、最短当日お渡し
<各ページ(合計5ページ)内容>
・トップページ:サイトを見たときに、一番最初に出るページです。
・サービス案内ページ:御社のサービスについてまとめるページです。
・会社概要ページ:表で会社の概要をまとめます。アクセスマップをグーグルで埋め込みを行います。
・投稿ページ:お客様自身がブログやお知らせなどを投稿するページです。投稿はスマホを使って簡単にできます。投稿方法などは、サポートさせていただきます。
・お問い合わせページ:お客様が御社に問い合わせるためのページです。
★オプション★
・追加ページを1ページあたり4,000円にて作成します。
追加ページ例:スタッフ紹介、採用情報、サービスの流れ、よくある質問、沿革、
事業内容ごとのページ・・・など
・納期期間
基本3営業日~7営業日
※すべて準備頂いてからの納期計算となります。
※お急ぎの方は事前にご相談ください。
・完成までの流れについて
①必要情報を提出ください(画像、テキスト情報、ロゴ、メールアドレスなど)
②ドメイン・サーバーの構築(スタンダードプランのみ)
③制作開始(制作途中で1度ご確認頂き、修正対応を実施します。)
④修正(変更等あれば納得がいくまで対応します。)
⑤完成
⑥今後のブログ・お知らせの投稿方法をお送りしますので、お客様自身での投稿が可能となります。(スマホ・パソコンでの投稿が可能です。)
※その後、HPの運営・保守などが必要の場合は月額3,000円にてご案内しています。
【お客様にご用意いただく物】
・写真/画像素材
・会社やお店のロゴ
・文章(ヒアリングシートのご記入をお願いしております。)
・メールアドレス(お問い合わせが入った際に必要です)
【スタンダードプランの場合】
ベーシックプランにくわSて、
・サーバーの構築
・ドメインの取得
・SSL証明書の取得
がセットになってきます。
1から丸々お任せしたいという場合はスタンダードプランをお勧めします。
【保守・運用ご希望の方】
・ホームページ保守・管理ご希望の方は、月額3,000円にて行なっておりますので
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
完成後の運用・管理も全ておまかせください。
完成後の文章や、写真の入れ替え等はいつでも無料で対応可能です。また、ブログの更新方法などの相談もいつでも可能です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Wixでサイト制作いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
今回『Wix』にて格安でホームページ制作させていただきます!!
『Wix』というのはサイト制作ツールで、お客様の方で完成後のサイト管理・更新も簡単にできるサービスとなっております。
◆こんな方へオススメです◆
・HP作りたいけど作り方がわからない。
・費用が高くつきそうで怖い。
・誰に頼めばいいかわからない。
などお悩みの皆様!ぜひご相談ください!
◆サービス内容◆
・SNS連携(Facebook,Twitter)
・Googleマップ掲載
・お問い合わせフォーム
など追加料金なしで対応させて頂きます!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wix
【価格重視】WordPressでテーマを使ったサイト作成できます
業務内容
【価格重視】できるだけサイトを安く作りたい方必見!【短納期】
既存テーマを使った、安価でスピーディなサイト作成を実現。
無料の最新のテーマを使用するので、デザインは洗練されたモデルに仕上がります。
有料テーマのカスタマイズも歓迎
※有料テーマはお客様にて前もってご購入いただく形となります。
短納期(最短で5日で仕上げます)でスピーディーなサイト作成をお約束
部分カスタマイズを利用されたい方向けに、スタンダードプラン、プレミアムプランもご用意しております。
まずは、お気軽にご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
英語対応WordPressで本格的なホームページを作ります
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます。
本格的なホームページをWordPressで制作させて頂きます。
お客様のビジネスを可憐でダイナミックなWebサイト制作でバックアップいたします!
お店・ビジネスの『顔』とも言えるホームページをキレイに/ダイナミックに作りませんか?
【HPの種類】
・サイト型
・ブログ型
【サービス内容】
WordPressでのホームページ制作
ヒアリング
ワイヤーフレーム作成
デザイン作成
サイト制作(TOP、ブログページ、ギャラリーページ、コンタクトページ、プロフィールページなど4ページ)
*ページ数が多くなる場合はオプションにてページの追加をお選びください。
テーマのカスタマイズ
レスポンジブデザイン(スマホ表示対応)
納品
使用方法の動画納品
アフターフォロー
スマホが当たり前となった今、お客様がお店やサービスを選ぶ時に最初に訪れる場所はまず『ホームページ』ということが多くないですか?
お店やビジネスの顔とも言えるホームページは顧客獲得•リピーター客の確保においてとても重要な営業ツールです。
ホームページを作成したいけど予算をかけられない。
Web制作会社は規模が大きすぎて頼みづらい。
そんなお悩みを持ったオーナー様にKaori designはヒヤリングから納品、アフターフォローまで丁寧にサポート致します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ホームページ制作承ります! コーポレートサイトであれば何でもお任せ!ます
業務内容
ホームページ作成承ります!
例えば、こんな感じのサイトが作成できます。
https://y0he1kwmr.com/
他、作成実績(掲載許可を頂いた実績)はこちらに載せております。
https://salon.io/yohei/my-portfolio
※コミュニケーションツール
Chatwork、Slack、ZOOM、対応可能です。
(他にしているツールがあれば追加致します。)
※私についての自己紹介
川村 容平 36歳
埼玉在住
WEB制作について、静的サイト、動的サイト(WordPress独自テーマ)、レスポンシブ込みで5年以上続けております。毎日10時間以上の案件対応、自己啓発学習を現在も続けております。
現在はフリーランスとして活動しております。
まずはお気軽にメッセージ下さい!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Web制作【シンプル&女性向け】お洒落なLPをデザインいたします
業務内容
LPのPC版のTOPページデザインをいたします。
- 自社のブランディングに沿ったデザインを作りたい
- 世界観や想いに寄り添ってほしい
などの想いのある方のご要望にそえるように尽力いたします!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
スピード重視!|最短納期1週間|最低価格10万円以下!ホームページ制作できます
業務内容
最低価格:89,000円でホームページをお作りいたします!
Elementor(ノーコード)でウェブサイトを制作するため、制作コスト減が可能になり、お客様にリーズナブルな価格でウェブサイトをご提供することができます。
スピード重視!スモールスタートでこれから事業を始められる方は、
是非ノーコード制作プランをご活用ください!
もちろん、ノーコードではない制作も可能です。
導線設計、戦略設計、コンテンツ重視のお客様は別途お見積もりいたしますので、
お気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Elementor
ホームページのデザイン承ります
業務内容
ホームページのトップページのデザインを承ります。下層ページも5,000円で可能です。
シンプルでミニマルなものを得意としております。
※コーディングは行いません。
ホームページ制作会社に8年ほど勤務しており、ウェブデザインを行なっております。
※副業で行っておりますので、お急ぎの方はご遠慮ください。
■料金について
トップページ 20,000円
下層ページ1枚 5,000円
※ボリュームによってはご相談させてください。
スマホデザインも、必要な場合
+1.5倍で承ります。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
カフェや民泊などの店舗開業へ安価で高品質なWEBページ作成します
業務内容
サービスをご覧頂きありがとうございます。
元ホテルマンということで、カフェや民泊などの店舗を開業されたオーナー様向けに
良質で安価なホームページ作成をしております。
ホームページは皆様の店舗の「看板」です。
シンプルでスタイリッシュに、ゲストが貴社の店舗の魅力を最大限に感じることができるWEB制作をいたします。
まずはお気軽にチャットなどでご相談ください。
「こういった悩みはありませんか?」
-
店舗開業にあたりホームページが欲しい!
-
大手の制作会社に依頼したら数十万の見積もりが来た!
-
自分で作成しようかと思ったけどワードプレスも結構難しい
-
売上や予約獲得に繋がるホームページが欲しい
-
店舗の営業で忙しくてどんなホームページにしたらいいかわからない
こういった悩みを抱えているオーナーの皆様に
店舗の魅力を引き出せるホームページを作成致します。
「自己紹介」
全国に拠点がある大手リゾートホテルで2-3年フロントエンジニアとして在職しておりました。
サービス業の発展をITを用いて支えたい、という思いからフリーランスエンジニアとして
2022年から活動しております。
ホテルマンで培ったコミュニケーションとガッツを基に、皆様のお力添えをさせてください。
「当サービスの特徴」
Laravel ベースのWEB制作をしていますので、WEBの開発も一緒に行うことが可能です。
ワードプレスはオーナー様でも簡単にメンテナンスできるという点で、
ワードプレス導入の製作者の方が多いですが、ワードプレスの編集画面は項目もとても多く
慣れるまでなかなか難しく、挫折される方も多くいらっしゃいます。
当サービスでは、オーナー様の希望に合わせて必要なページを都度実装可能です。
例えば、お知らせページを実装して毎日の日記のようなものをつけたい、
メニューが月毎で変化するので、メニューページを実装
月の営業時間を更新するページ、、などなど
オーナー様の必要なページだけを実装していきますので、
HP導入後もオーナー様が簡単に、新規作成、編集、削除など行うことが出来ます。
契約フロー
- ヒアリング
契約前にどのようなホームページを希望なのかヒアリングさせて頂き、作業量や納期、見積も り金額を提示いたします。
2.仮払い、素材、内容の提供
契約内容に納得頂けましたら契約となります。こちらで用意したGoogle Driveに素材のアップロードをお願いいたします。合わせてページに記載する内容もご一緒にお願いします。
- テスト環境でのデザイン相互確認
ホームページのデザイン、内容などの相互確認をお願いします。内容によりますが、修正は基本的に5回まで承ります。
- 最終確認後、インターネットへアップし納品
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
ぜひ皆様の店舗作りのサポートにお力添えさせて頂ければと思います。
何も決まっていない状態でもまずはチャット頂ければご相談に乗ります。
お気軽にお問い合わせください。
adobe xdを使用しご希望に沿ったwebサイトをデザイン致します
業務内容
adobe xdを用いてwebサイト、HP、広告等、デザインのみ提供いたします。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD
【女性・子ども向け】柔らかい・優しいイメージのホームページのデザインを制作いたします
業務内容
Webサイトのデザインを完全オリジナルで制作いたします!
※コーディングは含みません
■こんな方におすすめ
・デザインは外注したいというコーダーやディレクターの方
・女性向けのデザインが欲しい
・整体院や歯医者、介護施設など柔らかい優しいイメージのデザインが欲しい
お客様のイメージにあったデザインを丁寧に制作させて頂きます!
■ご用意いただきたいもの
・ワイヤーフレーム
・参考サイトやご希望のカラー・雰囲気のわかるもの
・使用する画像(特にない場合はこちらでフリー素材よりご用意いたします)
■納品方法
figmaかpsdでのご納品となります。
■納期
プランに記載の納期は目安となっておりますので、ご相談のもと決定できればと思っております!
まずはお気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
『初めての方にもおすすめ』こだわりのホームページを制作いたします
業務内容
お客さまの思いを反映させたホームページを制作します。
・1ページで完結する名刺代わりのホームページ
・会社概要や業務内容などの下層ページのある中規模の企業サイト
・ブログなどの投稿機能もしっかり使って運用するサイト
など、お客さまのご要望に合わせてしっかりとご提案いたします。
しっかりとヒアリングを行い対応いたしますので
【初めてホームページを依頼する】という方も安心してご相談ください。
■こんな方におすすめ
「新事業を始めるからサイトを作りたいけどどうすればいいの?」
「予算内でおしゃれなホームページを作りたい」
「作った後も相談に乗ってもらいたいな...」
■サービス内容
・トップページ
・コンテンツページ(ページ数はプランによって異なります)
・グーグルマップの埋め込み
・SNS埋め込みや連携
・シンプルでおしゃれなデザイン
・お問い合わせページ
・スマホ対応
・基本SEO対策
・基本セキュリティ対策
・仕様マニュアル付き
■制作の流れ
①「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼の内容を詳しくお聞かせください。
(ミーティングにてお客様の作りたいサイトについてをお聞かせいただき、詳細を決めていきます。)
②お見積り・ご提案
③必要な素材のご用意をお願いいたします。
④デザインの作成と修正
⑤最終チェック
⑥公開
■制作手法
WordPressのテーマを用いて制作いたします。
他の制作手法も対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
(静的サイト、STUDIO、ペライチ、wixなど)
■サイト内容
トップページ/企業理念/事業内容/会社概要/お問い合わせ/etc...
■実績
・経歴
アパレル、美容系のECサイトの運営に従事
フリーランスとしてWebサイト制作の活動を開始
6社のWeb制作会社と業務提携を結び活動しております。
「丁寧な対応でよかった!」「より良い提案を積極的にしてくれて助かる」
「金額以上のサービス内容だった」などのお声をいただいております。
・仕事に対する姿勢
丁寧なコミュニケーション、迅速なレスポンス、定期的な進捗の報告、納期厳守
お客様とのコミュニケーションを大切にし、
問題や課題を明確にしながら最適な提案をさせていただきます。
少しでも気になったらお気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
個人カフェ店舗に特化!最新トレンド&高品質なブランディングサイトを作ります
業務内容
是非、デモサイトにてデザイン品質をお確かめください。
https://design-sample.website/main/
現在、「ランサーズ参入限定価格(数量限定)」にてご提供しております。
当サービスにおける3つの強み
【1】最新&高品質デザイン
・個人カフェに特化したデザイン
・トレンドを駆使した最新デザインを採用
・大手ブランディングサイトを手がけるプロのデザイナーが制作
・コロナ渦を考慮した最新トレンドで構成
【2】充実のサービス
・サーバー選定からホームページ公開までをサポート
・掲載したいお店やスタッフの写真を映像の専門家が編集(画像加工(明度や色調など)
・掲載したい文章を、実績豊富なライターがWebマーケティングの視点から再構成
・店舗紹介用ホームページに最適化したオプション機能(トップのメインビジュアルのスライダー機能、各ブロック追加、商品メニューリスト、ギャラリー)
【3】次世代技術にもいち早く対応!
・SEOに置いてGoogleが最も重視する表示速度に特化したハイスピード表示
・表示速度を計測するGoogleのサービス「Google PageSpeed Insights」にてPC表示、モバイル表示共に95点以上を記録!(モバイル表示に置いては100点のパフォーマンスを実現)
・Googleが開発した高圧縮率の次世代の静止画フォーマット「WebP」をいち早く導入!
・更に2022年度現在、ITの本場シリコンバレーで最新技術としてWebサイト制作に活用されているSEOを考慮した最新のコーディングを実施。
商品について
1)簡単なホームページ
1ページ内にすべてのコンテンツを集約。1カラム構成の複数ページに遷移しないシングルページになっております。
2)テンプレート型
既存デザインの枠組みに写真やテキストを流し込みになります。
3)「サイト訪問者が重視するコンテンツ」に重点を絞った構成
サイト訪問者が「潜在的に重視して閲覧するポイント」に絞り込んで、更にシンプルに構成しております。その結果、「見やすい」「分かりやすい」ホームページになっております。
サンプルサイトはこちら
https://design-sample.website/main/
構成の説明についてはこちら
https://design-sample.website/main/product.pdf
こんな方にオススメ
・数十万円以上の予算は持ち合わせてないが、自社のホームページを作成したい。
・現在までSNSや、飲食店情報サイト等のプラットフォームで代用していた。
・お店のコンセプトが伝わるようなWebサイトが欲しかった
・お店のブランドイメージを作りたい
・任意の情報発信したい(SNS等のテンプレートにない情報)
・自身でもHP制作に挑戦したが、失敗した経験がある(ITに疎く、苦手、面倒)
・HP制作は、見えない部分や不安が多すぎるので、許容範囲の費用感ならお試しで作ってみたい
ホームページ完成までの流れ
1)コンテンツデータのご送付(購入者様)
お申し込み後、ホームページを設置するサーバー情報と、弊社のフォーマットに沿って以下のコンテンツデータをご送付いただきます
MV(メインビジュアル)TOPのメイン画像(幅2000px以上)
ロゴ(ある場合)
コンセプトのイメージ画像
コンセプトのテキスト(200文字程度)
代表メニュー×3(商品写真、品名、価格)
ショップ情報
メールフォーム、SNS等のリンクURL
2)制作作業の開始(当方)
購入者様より送付いただいた情報(公開サーバー接続情報、コンテンツデータ)を確認後、制作作業に入ります
※不備がありましたら、当方よりお戻し後、改めてお送り頂きます。
※作業開始は、不備のないすべてのデータが揃ってからとなります。
※納期(5営業日以内)については、作業開始日が基点となります。
3)成果物完成のご連絡(当方)
5営業日以内にサーバに非公開の状態でアップロードして成果物完成のご連絡をします。
お送りするものは下記2点となります。
・完成したホームページのURL
・購入者様用の成果物確認の報告フォーム
4)検収完了のご報告(購入者様)
成果物をご確認いただき専用報告フォームにて承認または要修正についてご連絡頂きます。
※修正が必要な場合は、報告フォームに修正内容をお送りいただき、修正して再度3)のフローに戻ります。(修正は1回まで)
5)納品完了
報告フォームにて承認のご連絡を頂いて納品完了となります。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
【格安】サーバー利用、独自ドメイン、更新作業が全て込みでホームページを制作します
業務内容
☆2022/04/7 初出品☆
不慣れなことがあるかと思いますが、予めご了承ください!
会社を設立したばかりの起業家の方、飲食店、美容室などお店をオープしたばかりの方向けの格安ホームページ制作サービスです。
表示価格内でホームページ制作・サーバー利用・独自ドメイン取得・更新作業などの保守管理(1年間)が全てコミコミ!
専門知識はまったく不要です!
面倒なドメイン取得~サーバー設定などは当社で管理いたします。
法人ですので、安心してご依頼くださいませ。
★電気通信事業者 登録済★
☆こんな方におすすめ☆
●事業を始めたばかりで費用を抑えたい
●独自ドメインのメールで会社を運営していきたい
●ホームページ運営の固定費をなるべく抑えたい
●WordPressなどのシステム操作が苦手な方(更新作業は価格内に含みます)
☆なぜ格安で制作できるの?☆
お客様に載せたい情報を用意していただき、テンプレートに反映するので格安にご提供することが可能となっております。
【料金に含まれるサービス内容】
●ホームページ制作
\ 人気のシングルページサイト/
縦長1ページにすべての情報を詰め込んだお得なホームページです。
訪問者がコンテンツを縦スクロール操作で閲覧できるシングルページサイトはユーザーエクスペリエンスが高く、ページが多すぎて訪問者を迷わせてしまう心配もありません。
※A4×3枚程度の長さです
⇒▼まずはテンプレートをご確認ください▼
↓URLをコピーしてご確認お願いいたします↓
https://first-homepage.com/coconala.html
※各テンプレートのサンプルホームページはイメージしやすいように何らかの業種をあてはめていますが、その業種専用ということではありません。
※スマホ対応レスポンシブデザイン
※お問い合わせフォーム付き
※Googleマップ
※SNS埋め込み(Youtube,facebook)
※ 各種ブログ連携
外部ブログをお持ちの方は連携することが可能です。
ブログへの集客効果も得られます。
★対応ブログ★
・Amebaブログ
・ココログ
・FC2ブログ
・JUGEM
・livedoorブログ
・gooブログ
・Blogger(Google)
●サーバー利用(1年間)
当方名義のサーバーをご利用いただけます。
・常時SSL対応
● ドメイン取得/管理(1年間)
ご希望のドメイン(.com または .netのみ)の取得および設定
(.jpなどの他ドメインにつきましては費用が別途かかりる場合もございますので、
ご依頼前にご相談ください)
● 独自メールアドレス(1年間)
取得した独自ドメインのメールアドレスが3つまでご利用いただけます。
※1アドレスにつき200MBまで
● 更新作業(1年間)
1ヶ月あたりテキスト2ヶ所・画像2ヶ所程度の更新までとさせていだきます。
※保守管理は1年間となります
(終了月の1ヶ月前に継続確認のご連絡をさせていただきます)
【丁寧・真心・向き合うを大切にします】安心してもらえる進め方でホームページ制作します
業務内容
「丁寧・真心・向き合う」を大切に制作を進めます!
ホームページでお困りの方、おまかせください!
企業サイトや施設紹介サイト、店舗サイト等を一緒に制作しましょう(発注初心者大歓迎です!)
制作の進行につきましては、細かく連絡・確認を丁寧に取り合い、ご依頼者様にご安心いただきながら進めて参りたいと思います。
▼こんな方にオススメ
・事業を開始するのにHPを作りたい
・HPはあるけどリニューアルしたい
・オリジナリティのあるHPを作りたい
▼対応できること
・レスポンシブ(スマホ)対応
・基本的SEO対策
・スライダーの実装(トップページ)
・お問合わせフォームの実装
・ブログ機能の実装
・動画埋め込み、動画背景の設定
・GoogleMAPの埋め込み
・アクセス解析設定の代行(アナリティクス、サーチコンソールなど)
・画像の圧縮最適化
・wordpressマニュアル
・SSL化(https化)
・SNSとの連携
・セキュリティ対策
▼ご用意いただけたら嬉しいもの
・Gmailアドレス
・ドメイン(〇〇.netなど)
・レンタルサーバー
・サイトの名前
・文章&画像
・希望デザイン・参考サイト
▼制作ステップ
下記①〜⑧をご確認ください。
サービスご購入前に時間を割いているのは、
・課題やご要望を踏まえて、最適な構成や機能をご提案する
・上記に基づいたリアルな制作金額根拠をお伝えする
・ご依頼者様により安心し納得のご購入をしていただく
ためです。
小まめな報連相を行ない、安心の制作進行をして参りますので、ご了承ください。
①相談お申し込み
└「まずは相談する」からお気軽にご質問やご依頼内容等ご連絡ください。
②お打ち合わせ
└オンラインにてヒアリングを実施させていただきます。
※非対面ご希望でしたらお申し付けください
③ご提案・お見積り
└②を踏まえ、HPの構成案を作成させていただき、併せてお見積金額を提示いたします。
④サービスご購入
└お見積り及び制作方針にご納得いただきましたら、ご購入お願いいたします。
⑤設計・ワイヤー制作
└課題やご要望を踏まえ、サイトを設計しワイヤーフレームを制作します。
構成内容を確認する設計図
⑥デザイン制作
└ワイヤーフレームが固まりましたら、いよいよデザインを制作していきます。
⑦コーディング構築
└完成したデザインを、 WEBブラウザで見れる形に構築していきます。
⑧最終確認・公開
└構築が完了しましたら、まずはテストサイトにて表示確認し、その後本番サイトに移行します。
最後までお読みいただきありがとうございます!
不明点やご質問ございましたら遠慮なくご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
個人事業主様・中小企業様へWordPressでホームページ制作します
業務内容
初めてホームページを持ちたいとお考えの中小企業様・個人事業主様のホームページ製作いたします。
※リニューアルもご相談に乗ります。ダイレクトメッセージよりお気軽にご相談ください。
※ランサーズで新規サービススタートにつき【先着5名様までモニター価格】にてご提供させていただきます!
※モニター価格は「ベーシックプラン」のみです。
【サービスの特徴】
◆納品後はご自身で編集・更新可能(納品後の月額徴収はございません)
◆Wordpressでのホームページ製作
【サービス内容】
◆Wordpressのインストール
◆レシポンシブデザインテーマの導入
◆当おすすめプラグインの導入
◆無料SSL化(https対応)※対応しているものに限ります。
◆初期SEO対策
※ページのボリュームによっては複数ページとして換算させていただく場合がございます。
※追加ページは別途料金にて可能です。
【製作内容例】
■TOP
■会社概要
■事業内容
■アクセス
■お問い合わせ
【料金内製作可能ページ等】
■お知らせ
■予約サイトリンク
■別企業様へリンク
■プロフィール
■Googleマップ埋め込み
■youtube埋め込み
■スライダー設置
【別途料金にて可能】
■サーバー、ドメイン取得、設置
■CSSにてカスタマイズ(複雑のものはお断りする場合もございます)
例.問い合わせフォームカスタマイズ
等詳しくはご相談ください。
【制作の流れ】
1.ヒアリング
2.製作準備(サーバー、ドメイン等)
3.掲載する文章や写真をご準備ください
4.サイト制作
5.修正、納品
【その他】
用語やサイト制作にあたって不安やわからないことはお気軽に聞いてください。
飾りのホームページではなく、御社様の集客、成長につながるホームページを製作したいと考えております。
当方へホームページご依頼者様から”ホームページから問い合わせ、申し込みがあったよ”とうれしいお声もいただいております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
【激安】ホームページ作成します
業務内容
Wordpress又はHTML,CSS,JavaScriptでホームページ、LP作成致します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
LP作ります
業務内容
LPをメインで作成いたします。
【ご依頼の流れ】
ヒアリング
↓
画像データにてデザイン案提出
↓
問題なければ実装
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング その他
【デザインのみ】Webサイトのトップページデザインを制作します
業務内容
ビジネスサイト・オンラインストアなどのウェブサイトのデザイン制作を承ります。
当サービスでは、お客様よりご提供いただくワイヤーフレーム資料・画像素材・テキスト原稿をもとに、ウェブサイトの高品質なトップページデザインをご提案いたします。
・ご希望のテイスト、配色に合わせたデザイン提案
・コピーライティングやテキスト表現のブラッシュアップ
・デザインコンセプトの説明文
をご提供いたします。
デザインの提案は高解像度JPG画像をメッセージで送付するかたちでおこないます。
完成したデザインデータはAdobe Photoshop(.psd形式)、またはAdobe Illustrator(.ai形式) でのご提供が可能です。ご希望の形式を事前にお申し付けください。
※このサービスにはHTMLコーディングは含まれません
『制作の流れ』
■ 1.まずは「ご用意いただきたいもの」をご準備のうえ、ご相談ください。より詳しいご要望内容の確認を差し上げる場合があります。
↓
■ 2.お見積りをお出しします。お見積り内容に合意のうえで「ご購入」をお願いいたします。
↓
■ 3.制作を開始します。
↓
■ 4.初回提案します。デザイン提案は高解像度JPG画像でおこないます。ご希望に合わなかった点の微調整をいたします。
↓
■ 5.修正提案は、料金内で2回まで承っております。大きな修正やプランの変更は別途料金をご案内する場合があります。
↓
■ 6.完成したデザインは、ランサーズのメッセージから納品いたします。データサイズが大きい場合などは、別途ダウンロードURLをご案内する場合があります。
noix_blancheでは、ウェブサイト制作・ランディングページ制作のプランニングからデザイン・実装まで一貫してお引き受けしております。
ワイヤーフレーム資料やテキスト原稿・HTMLコーディングをあわせてご希望の場合も、よろしければぜひお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
LP HTML/CSS コーディングやWordpress化作業代行します
業務内容
デザインを頂ければ、
コーディングしたサイトデータを納品します。
作業内容
・静的コーディングのみになります。
(ハンバーガーメニュ、スライダー、お問い合わせフォーム等は別途相談。)
Html/cssでのコーディング
(Wordpressを使った納品は、別途見積もり対応です)
レスポンシブ対応
1ページのみの納品になります。
(あまりに長さのあるLPの様なモノや、複数ページのものは別途見積もり対応です)
簡単なHPか、部分的なコーディングの依頼が多いです。
例えばヘッダーのみの依頼の場合は、長さが短くなるので、
ハンバーガーメニューやスマホ対応も込で作成可能です。
別途ご相談ください。
注意事項として
レンタルサーバーとドメイン取得はお客様ご自身での契約でお願いいたします。
ご希望ならば、別途見積もり対応にてご紹介は可能です。
各種お支払いや管理をしていく場合、お客様の操作が
必要にはなります。
デザインは出来るけど、コーディングが出来ない。
HPが作りたいけど、作り方が分からない。
そんな方の為のサービスになります!
デザインさえあげて貰えれば、こちらで全て対応します!
手描きのスケッチからでも作成可能です!
Webサイトデザイン・コーディング 手書きのワイヤーフレームからでもデザインします
業務内容
WEBデザイン及び静的コーディングを行います。
デザイン心理学やマーケティング方面の勉強もしながらデザインに反映できるように心がけております。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Sketch Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Jimdo
ホームページ制作!格安で制作いたします
業務内容
現在、フリーランスとしてホームページ制作を活動しております。
ご依頼された案件には、誠意とスピード感を持って取り組みます!
2021年の9月より独学で学習を始めました。(2022年3月で半年経過)
制作する際には、出来るだけ整理されたコードを書くように心がけております。
・スキル
HTML/CSS/jQuery/PHP
依頼者様のご希望に添えるよう頑張ります!
『ひとを想い、想いをかたちにする』をモットーに制作いたします!
活動時間/連絡
・対応可能時間
月・火・木・金・土
9:00~17:00
*出来る限り素早い対応を心がけておりますが、別件のお仕事等で返信が遅くなる場合が
ございます。予めご了承ください。
ご相談等も含め、ぜひお気軽にご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ その他
【修正/改修】WordPress(ワードプレス)で作成したホームページの修正します
業務内容
WordPress(ワードプレス)で作成されているホームページの修正方法をオンラインでお伝えします。
自社のサイトを自分たちで修正できるようになり、よりSEOに強いサイト運用を実現できます。
こんなお悩みございませんか?
- 前任者からサイト管理を任せられたが、引き継ぎがしっかりしていなくて修正方法がわからない
- 社内リソースが足りずに修正方法を調べる時間がない
- 委託していた制作業者と連絡が取れなくなった
すぐに改修しなければならないのに修正方法が分からない、そんなときにご利用ください!
こんなことができます
【軽微な内容の修正例】
- ページの一部分を直したい
- トップに表示される画像を変更したい
- 問い合わせフォームを修正したい
【難易度の高い内容の修正例】
- この部分にこういう要素を追加したい
- ページの一部分を直したい
- SNSと連携したい
- ナビゲーションにページを追加したい
- 問い合わせフォームを新規追加したい
- Googleアナリティクスのタグを設置したい
- 広告用のタグを設置したい など
プランの違いについて
1.ベーシックプラン
・軽微な内容の修正
・作業時間の目安は3時間以内
・当社でウェブサイトを制作したお客様専用のプランです。
2.スタンダードプラン
・高度な内容の修正
・作業時間の目安は3時間以内
・当社でウェブサイトを制作したお客様専用のプランです。
3.プレミアムプラン
・軽微な内容の修正
・作業時間の目安は3時間以内
・高度な内容の修正をご依頼される場合は、ご相談くださいませ。
ご発注から納品までの流れ
1.ご相談
- プランを選択してご依頼内容をご連絡ください。
- 内容を確認の上、納期と見積金額をご提示します。
2.ご発注・仮払い
- 納期と見積金額に納得していただきましたら、ご発注と仮払いをお願いします。
- ログイン情報をお預かりいたしますのでご準備をお願い致します。
3.作業開始
- 不明点などありましたら随時メッセージ連絡を取りながら進めます。
4.検証・お支払い
当社の実績について
ホームページに加え、パンフレットデザイン、ロゴ、名刺等の様々なデザイン実績がございます。
ホームページについては、下記分野等の実績がございます。
- コーポレートサイト(建設業・製造業・コンサルタント・IT事業等)
- 福祉、介護、保育事業(保育園、訪問介護施設、グループホーム等)
- 政治政党、スポーツ、医療分野(ジム、病院、サロン、接骨院等)
- 各種士業事務所(会計士、税理士、行政書士等)
- その他多数の業種です。基本的に、全ての業種にご対応可能でございます。
自己紹介
お客様の夢をデザインで応援する!
をモットーにデザイナーとして活動し、15年目を迎えました。
現在のウェブ業界は
- 製作費は安いけど維持管理費が高く、自分で更新できない
- 見栄えはいいけど見えない部分が手抜き
- クオリティーは高いけど、製作費が高い
という極端な状況が進んでいます。
こうした中、私たちは、
「適正な価格で高品質のホームページを作ること」を目標に活動をしております。
認定ランサーにも選ばれており、
特に丁寧なヒアリングが好評を頂いており、顧客満足度は100%となっています。
そして何よりお客様と良い出会いになれれば、それが一番嬉しいです。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Sketch Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Elementor
「HP作成ツール」で簡易なHPを作ってます
業務内容
ホームページ制作ツールで簡単に作りたい方むけです。
1からタグを使って作成するのではないので、依頼主側でも作成後、修正することができます。(こちらへご依頼されても大丈夫です)
最初の基盤のみご用意する形です。
写真は用意があるものをメールなどでお送りいただき、使用します。
※例えば歯医者であれば、院長のお顔写真などがあるとイメージアップにつながります。
撮影と加工がご希望の場合はそれにあった料金プランをお選びください。
出張撮影となりますと、別途料金が発生いたします。距離によりますのでご確認ください。
当方大阪南部在住です。
イメージにあった、安心感のあるホームページ作りを心がけます。
ホームページ作成ツールのプランには、無料と有料があり、ご自分にあったプランをお選びいただく形となります。まずはZOOM(登録無料)でお話しさせていただき、どんなホームページを希望されているかご相談させていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Jimdo
【デザイン/SEO対策】WordPressでHP制作いたします
業務内容
WordPressを使用してwebサイトの制作をいたします!
デザイン〜構築まで一貫して行っているので、クオリティーの高いサイトを安心してお任せいただけます!
新しくWebサイトを作りたい/今あるWebサイトをリニューアルしたいけど、どうしたらいいかわからない…
自分でつくってみたけど、途中でわからなくなってしまった…
Web制作に関して様々なお悩みをお持ちの方のお力になります!
しっかりとヒアリングをさせていただきお客様のご要望に沿ったwebサイトを提供いたします。
また、マニュアルも制作するので完成後の運用もご安心ください!
デザインから行なっておりますが、
すでにデザインが決まっている場合はプラン料金からデザイン分の割引(3万円)をいたします。
※仕様によってはご希望のデザインに沿えない場合もありますのでご了承ください。
ご相談は無料で行なっております!
まずはお気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
最短即日納品可能&画像制作OK!ペライチ制作します
業務内容
ペライチ(https://peraichi.com/)というホームページ制作ツールを使用して、
あなたのサービスを紹介する1枚もののホームページやLPを制作します。
====
最短即日納品可能!
ヘッダー画像などの制作も対応可能!
====
●制作の流れ
1)購入
※問い合わせ不要です。そのままご購入ください。
※ご不明点、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
2)ヒアリング
・制作するページの概要、用途、雰囲気、カラーなど
・ターゲット、目的
・画像素材の有無、制作があれば詳細
・希望納品日
など
※ペライチの会員登録はお客様で行っていただき、アカウント情報を共有お願いします。
ペライチには有料プランと無料プランがございます。
機能が異なりますのでお客様の求めているページにどのプランが最適かお悩みの場合はお気軽にご相談ください。
https://peraichi.com/
※基本的に写真や文章はお客様でご用意をお願いしておりますが、
難しい場合はこちらで対応も可能です。
その際はヒアリングに時間をかけさせていただきますのでご協力をお願いいたします。
3)制作
ヒアリング終了後、即日〜5日で納品いたします。
制作するページの内容やお客様のご要望を伺って調整いたします。
4)修正
プレビューを見ていただき、修正があればデザインや文章などの修正を行います。
修正は何度でも無料で対応いたしますが、項目を追加する場合は1回1,000円(税別)となります。
5)納品
最終OKをいただけましたら、納品となります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
プロにお任せ!!丁寧に高品質なホームページを制作します
業務内容
ワードプレスで企業様や個人様のHPを作成いたします!
お得な基本料金に含まれるサービス(ページ)
TOPページ(メインビジュアルのスライダー機能もOK)
お問い合わせ
ブログ記事一覧
プライバシーポリシー
上記4ページにプラスして下記のサービスも付きます!
基本的な内部SEO対策
スマホ対応
安全対策(SSL化をいたします)
SNSの連携
画像、YouTubeなど動画の埋め込み
Googleマップの埋め込み
PDF資料の埋め込み
WordPressの有料テーマ(国産開発)を使用します。
テーマ代は基本料金に含まれます。
有料テーマを使う事で更新やページの追加、機能の追加が可能、無料テーマの手の届かない細かな設定もございます。
長期的にHPを運用する事を考えて、OSやWordPressのアップデートに合わせてテーマもアップデートしていくので安心です!(自動更新も可能!)
【作成の流れ】
1.お気軽にご連絡ください。
2.その後どのようなサイトを制作するかやり取りをし、合意が得られた後、ご購入いただきます。
3.ホームページに使う文章・画像、サーバー、ドメイン情報をご用意ください。
4.頂いた情報をもとにサイトを制作します。
5.完成後ご確認いただき、問題がなければ納品とさせていただきます。
6.納品後1ヶ月までは初期不良の対応と、操作方法案内を無料で行います!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Wordpress
WIX/STUDIOのノーコードツールで あなたの"やりたいこと"を叶えます
業務内容
集客に最適化したオリジナルのホームページを
WIX,STUDIOのどちらかで制作致します。
◼️WIX,STUDIOとは
こちらはノーコードツールと呼ばれる
無料で利用できるホームページ作成ツールになります。
サーバー代も不要でサイトの更新も簡単にできる為、料金の心配が必要なくなります。
※WIXの場合、ホームページ上にWIXの広告掲載があり、ドメインはwixsite.comとなります。
また、こちらはWIXの有料プランご契約で
解消できます。
料金については下記をご参照ください。
https://ja.wix.com/upgrade/website
※STUDIOの場合、ホームページ左下にSTUDIOのロゴ表記があり、ドメインは.studio.siteとなります。
こちらはSTUDIOの有料プランで解消できます。
料金については下記をご参照ください。
https://studio.design/ja/pricing
◼️料金に含まれるサービス(ベーシック)
・トップページ+2ページ
※ページを追加される場合はオプションにてご購入をお願い致します。
・デザイン変更、修正は納品後1ヶ月間お受け致します。
・お問い合わせフォーム作成
・スマホ対応
・SEO対策
⬜︎制作の流れ
1.お客様にてWIXもしくはSTUDIOアカウントを取得
2.ヒアリング及び素材の回収→素材が揃い次第、制作開始
3.お客様確認、修正
4.スマホ対応、基本的なSEO対策が全て終わり次第、納品完了
⬜︎ヒアリング内容
・webサイトの目的、目標
・イメージに近い他社サイト
・配色など色のイメージ
・必要な項目(会社概要、サービス紹介などなど)
・サイトのターゲット及びペルソナ
⬜︎ご準備いただくもの
・掲載用写真や動画、ロゴ画像など
・テキスト内容
・WIX及びSTUDIOのログイン情報
◼️制作実績などポートフォリオに掲載中!!
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wix
【残り1枠】STUDIOで超高品質なサイトを作成します
業務内容
最近事業を始めたばかりの方や古いHPを更新したい方必見!
STUDIOというツールでHP(ホームページ)を低価格かつ高品質で制作します。
ーSTUDIOとは?
STUDIOはデザインのクオリティや自由度が高く、
サイト公開中はとっても楽に管理ができるホームページ作成ツールです!
■こんなお悩みありませんか?
「HPを作りたいけどデザインスキルがない」
「低予算で高品質なHPを作りたい」
「HP公開後も簡単にメンテナンスしたい」
「HPが古臭くて集客に不安がある」
そんなお客様に!
「かっこいい」「おしゃれ」「高級感」など、さまざまなご要望にお応えしながら、お客さまの事業やサービスの魅力が伝わるHPを制作いたします。さらに、ノーコードのSTUDIOで制作するため、低価格・高品質だけでなく、納品後の管理も楽チンです。
■サービスの特徴
- 低価格で高品質
- 完全オリジナルデザイン
- デザイン修正回数無制限
- HP制作を丁寧なヒアリングでサポート
- 納品後のアレコレを1ヶ月アフターフォロー
■基本サービス
- トップページ+下層ページ5ページまで
- デザイン
- ページ作成
- 現代風なアニメーション設定
- スマホやタブレットサイズも対応
- お問い合わせフォーム
- Googleマップ・SNSの埋め込み
- 基本的な内部SEO対策
- 納品後1ヶ月は”なんでも“サポート
■ご用意していただくもの
- 画像や写真
- お店や企業のロゴ
- 文章
■納品までの流れ
1、メッセージにてお問い合わせ
ご要望やご不明点など、迅速かつ丁寧にヒアリングします。
2、納期のご確認・サービスのご購入・ご入金
3、STUDIOのアカウント作成を行なっていただく
4、デザイン制作(1からデザインの場合)
制作中は細かく進捗を共有させていただきます。修正は遠慮なく都度都度仰っていただければと思います。
5、STUDIO制作
こちらでも細かく進捗を共有しながら進ませていただきます。
6、引渡し
7、購入者様にて任意のURLの設定、公開
ドメイン設定やサイトの公開までサポートしますのでご安心ください。
公開後も1か月間はなんでもサポートいたします。
ご不明点などありましたら、検討段階でもお気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
低単価で、STUDIOを使ったWebサイト・LP作成します
業務内容
★こんな方にお勧め★
・自分でホームページやLPを作ることができない方
・スマホやタブレットにも対応したデザインを作りた方
・納品後自分でサイトを編集したい方
・低単価で作成したい方
・運用費をかけたくない方
・キャラクターイラストも必要な方
・バナーも必要な方
★サービスの流れ★
・どのようなサイトを作りたいかをヒヤリング(イメージカラー、参考サイトのURL)
・バナーやイラストが必要か確認。必要な場合はヒヤリング
・STUDIOアカウントのを準備していただきます。
・サイト作成
・イラストやバナーを作成
・作ったサイト、イラストやバナーの確認
・修正がある場合は修正
・修正完了後納品
★作成についての注意点★
作成にあたり、クライアント様にはSTUDIOのアカウントを作っていただきます。
STUDIOに対しての料金発生はなくホームページの作成が可能ですが、もしクライアント様が独自のドメイン設定などSTUDIO有料プランの機能を必要とする場合、クライアント様にSTUDIO有料プランの決済が必要となります。
★購入にあたってのお願い★
・サイトに載せる文章はご用意ください。
・画像がない場合はフリー素材での対応になります。
【STUDIO制作】イベント用のLPサイト制作のご相談承ります
業務内容
無料相談受付中です!まずはお気軽にメッセージからご相談ください!
【最新のノーコードツール「STUDIO」を活用して、迅速に高品質でオリジナルのイベントLP、ホームページを制作します】
従来のWebサイト制作と異なり、サーバー準備、コーディング作業が不要でスピーディーかつ高品質なデザインのサイト運用が可能です。大企業やスタートアップ、中小企業など、多くのWebサイト制作でSTUDIOが使用されています。画像差替やテキストの修正などの更新業務も簡単に行えます。
また、サーバーの準備が不要の為、保守や管理にかかる工数・コストも可能です。
また、弊社では広告代理店出身者や大手コンサル会社出身者などのコンサルタントやデザイナーなどプロフェッショナルと連携しています。お客様のご相談内容に応じて、各種業界・領域を得意とするデザイナーがサイトデザインを担当いたします。
まずはお気軽にご連絡・ご相談くださいませ。
【まずはヒアリングをさせて頂きます。】
●掲載内容がはっきりお決まりでない場合
●はじめてのホームページ制作で何を掲載したら良いか分からない
●希望する内容がおさまるか、ボリュームを確認したい etc...
お互いの齟齬がないようにヒアリングをさせて頂き、方向性を決定いたします。
ヒアリング内容や方向性にご納得いただいてから、デザイン制作を行わせていただきます。
【本サービスは以下のような方におすすめいたしております】
●新事業用にホームページが欲しい方
●急ぎでホームページが欲しい方
●まずはプロにホームページを作成してもらい、更新は自分で行いたい方
●予算は抑えたいが、デザインこだわったホームページを作りたい
など
【STUDIO料金について】
●サーバー契約不要で公開可能です。
●独自ドメインも使用可
●無料プランもございます。内容によっては有料プランをおすすめしております。月額 ¥1,980~
【実績例】
守秘義務の都合上、ここでは公開しておりません。
ご興味を持っていただけましたら、ポートフォリオをお送り致します。
お気軽にご連絡くださいませ。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
WordPressを使用してホームページを製作いたします
業務内容
▶️こんな方におすすめ!
新たに事業を始められた方
ホームページが古くて使いづらい方
格安で作成したい方
▶️お客様とコミュニケーションをしっかりととり、ご納得がいくホームページを作成いたします。
イメージと違うということがないように、早め早めにご相談しながら進めてまいります。
元教員の経験をいかし、真面目な性格、お客様に寄り添ったご提案をいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【SEO対策】【スマホ・タブレット対応】本格ホームページを安く早く制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。WEB制作を行っています「ホノカ」と申します。
クライアント様の希望に沿ったホームページを制作させていただきます。
制作事例をぜひポートフォリオでご確認くださいませ。
****【サービスの内容】****
◆トップページ
◆お好みのページ3ページ
◆お問い合わせページ
◆スマホ、タブレット対応込み
◆商用利用可能な写真を利用
◆サーバーやドメインの取得サポート可能
****【私の強み】****
◆商用利用可能な写真を無料で提供致します。
◆SEO対策可能
◆「ワードプレス」「エレメンター」というソフトを使用して制作しており、納品後もご自 身でテキストなどは変更可能です。
◆スマホ対応&SNS連携対応
**【制作の流れ】**
1.制作したいホームページについてヒアリング
2.サーバーやドメインの構築(無料サポート致します)
3.参考サイトを元にTOPページを制作・ご確認
4.他ページの制作・ご確認
5.最終納品・完成
****【私の強み】****
◆商用利用可能な写真を無料で提供致します。
◆SEO対策可能
◆「ワードプレス」「エレメンター」というソフトを使用して制作しており、納品後もご自 身でテキストなどは変更可能です。
◆スマホ対応&SNS連携対応
**【制作の流れ】**
1.制作したいホームページについてヒアリング
2.サーバーやドメインの構築(無料サポート致します)
3.参考サイトを元にTOPページを制作・ご確認
4.他ページの制作・ご確認
5.最終納品・完成
MERN-Stackでさまざまな管理システムを開発します
業務内容
MERN-Stackを使用して構築するWEBシステム(業務システム)のコーディングを代行致します。
仕様をしっかりと理解し、必要な動作確認を実施した上で実装をさせて頂きたいので、
以下の作業は無料です。
1.仕様確認(2時間まで無料)
2.環境構築(5時間まで無料)
※1・2共に時間を超過した場合は、5,000円/時間の料金を上乗せさせていただきます。
<お願い>
・ご依頼いただく画面の画面仕様書をご提示いただけるとスムーズに作業ができます。
・システムの動作環境を構築する手順書(環境構築手順書)をご提示いただけると
スムーズにコーディングに入れます。
■ 対応言語(フレームワーク)
【可能な業務/スキル】
✔プログラミング(HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP)
✔HTML/CSSを利用したLP制作
✔ECサイト構築
✔Webシステム開発(業務システム等、予約システム、マッチングシステム等)
✔サーバー構築・移行(AWS可)
【得意なスキル】
✔バックエンド:Laravel、Node.js、Python、Java
✔フロントエンド:React.js・Vue.js・Next.js・Typescript
✔Blockchain: Web3.js・ Solidity
✔EC開発:WordPress・ECCube・Shopify
✔hosting: AWS・ Netlify・XServer・Sakura Server
■ スコープ・価格・納期
★現在の状況★他の案件が進行中で、納期に関しては少し時間をいただく状況です。
1.スコープ(範囲)
基本的に1画面のユースケースに含まれる機能を実装するために必要なプログラムはすべて含みます。
→プレゼンテーション層・ビジネス層・データアクセス層
※Basicプランはプレゼンテーション層のみとなります。
2.テスト工程
コーディング時に動作確認はさせて頂きますが、本パッケージにはテスト作業は含まれておりません。
別途、単体テストが必要な場合はご相談ください。
3.価格・納期
掲載している価格・納期は参考です。
画面機能といっても、シンプルなものから、各画面に複数の機能を実装する必要のあるものまで
さまざまだと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
お客様のご要望にできるだけ沿うかたちで調整をさせて頂きます。
また、納期に関してはこちらの作業状況によりお時間をいただく場合がございます。
4.その他
他システム連携が必要な場合は、入出力がわかる仕様書(インタフェース設計書)をご提示ください。
その他、コーディングに必要な資料をご提示ください。
CanvaであなただけのオリジナルHP、LPを制作致します
業務内容
はじめまして。現役インフルエンサーでオフラインからオンラインまでの制作をしている城間と申します。
デザインのラフがない場合でも、
お気軽にご相談ください。こちらである程度の
すり合わせをしてHPを制作致します。
こんな方におすすめ!
・小規模店舗などの集客用のHP
・ホームページは作りたいが作り方がわからない方
・制作を丸投げしたい方
・ホームページに詳しくない方
まずはお気軽にご相談ください♪
- Webサイトの種類
- ECサイト ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
ホームページ制作&保守運用 格安でホームページを制作いたします
業務内容
【 こんな方におすすめ 】
▫️ これからビジネスに挑戦する
▫️ 初期費用・コストを抑えたい
▫️ ホームページを作りたいけど、どうしたらいいか分からない
【他の格安HP制作との違い】
▫️ ノーコード制作では無いため、クオリティーが高い
▫️プログラミング・マーケティング知識が豊富
▫️アフターフォローが充実。お客さまのビジネスをサポート!
【 私たちが選ばれる、3つの理由 】
- 充実したアフターフォロー
取引先・人材・仕事の紹介などお客さまのビジネスをさまざまな形でサポートいたします。
納品して終わりではなく、納品後もお客様との関係を大切にしています。
2. 格安なのに高いクオリティー
プログラミング・デザインの知識が豊富だからこそ提供できる高品質なホームページ。
無駄な工程をカット、仕組み化されたワークフローによって実現された料金価格でお客様に提供させていております。
- 制作から保守運用まで全部お任せ
お客さまの負担を究極にまで減らしました。
当社ではHP制作してからの面倒な更新やドメイン・サーバーの手続きまで全て引き受けます。
✴︎限定価格✴︎WordPressで素敵なHPを作成します
業務内容
2003年からデザインに携わりこれまで累計3000点以上の制作経験があります。
豊富な知識と経験を活かしてデザインを提供いたします。
過去、dtpデザイナーとして働いていた経験を強みとして
・締切に沿った、プロジェクト管理能力
・タイポグラフィーの誤字脱字や不適切な配置を防ぐための細心の注意
・即座に問題を解決しスムーズなプロジェクト完了
を心がけています。
ーーーーーこのようなお悩みありませんか?ーーーーー
✔︎できるだけ予算を抑えて本格的なホームページが欲しい
✔︎シンプルなホームページを作って欲しい
✔︎忙しくて時間が取れないので、時間と手間をかけたくない
✔︎後でテキストや画像など自分で更新したい
このようなお悩みございましたらぜひ私にお任せください!
お客様と丁寧にヒアリングし理想のHPを作成致します。
▼基本料金に含まれるサービス内容▼
・トップページ+4ページの計5ページまで(1ページ追加につき+10,000円で承ります)
・スマートフォン・タブレット対応
・セキュリティ対策
・SEO対策
・ブログ機能
・お問い合わせフォーム設置
・POP UP設定
・SNS埋め込み設定
・YouTubeなど動画の埋め込み
・Googleマップの埋め込み
・ファビコンの設置
・納品までの修正回数無制限
※文章の方はご用意していただく形となりますのでよろしくお願いします
▼納品までの大まかな流れ
①制作するHPについてヒアリング(ヒアリング項目をお送りするのでご記入をお願いいたします。)
②文章・画像など素材のご提出
③ TOPページを制作しご確認頂きます。(デザインの方向性のすり合わせ)
④ 下層ページ(その他のページ)を制作、ご確認・修正
④納品(修正後ご確認いただき、問題なければ納品完了です。)
※納品完了後30日間は不具合などございましたら無料で修正対応いたします
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
【開業・小規模】スタートアップ向け!ミニマルなHPに魅力をまとめて制作します
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
新規開業向け、小規模事務所・店舗様向けのホームページを制作します。
ページ数とコストを抑えつつ、特長や独自性が伝わるよう構成・デザインいたします。
「サービス特長をもっと見せたい」、「ユーザに有益な情報を発信したい」という方には
ページの追加やブログ機能をつけることもできます。
ユーザが知りたい情報と貴社様が訴求したい点を整理してベストな方法をご提案します。
ぜひ、ご相談ください。
【このような方におすすめ】
◎開業向けにホームページを作りたい。
◎クライアント向けに名刺代わりのホームページを作りたい。
◎古いホームページの情報を整理して、すっきり見やすくしたい。
【サービスのポイント】
◎オリジナルデザイン
テンプレートは使用せず、内容を踏まえたオリジナルデザインを制作します。
◎コストを抑えた制作費
当サービスではノーコードSTUDIOを使用しているため、
コーディング費用を抑えられます。
【プランの詳細】
◆ベーシックプラン
HP(シングルページ )
◎6セクション 構成例
・メイン(ファーストビュー)
・概要(メッセージ・コンセプトなど)
・特長(商品特長やポイント・選ばれる理由など)
・「商品紹介」や「サービス紹介」
・「店舗紹介」や「会社概要」
・お問い合わせフォーム
◆スタンダードプラン
HP(シングルページ )
◎8セクション 構成例
・メイン(ファーストビュー)
・概要(メッセージ・コンセプトなど)
・特長(商品特長やポイント・選ばれる理由など)
・「商品紹介」や「サービス紹介」
・「商品の使い方」や「サービスメリット」
・「お客さまの声」や「よくある質問」
・「店舗紹介」や「会社概要」* Google mapあり
・お問い合わせフォーム
◆プレミアムプラン
HP(シングルページ )
◎8セクション+CMS機能 構成例
・メイン(ファーストビュー)
・概要(メッセージ・コンセプトなど)
・特長(商品特長やポイント・選ばれる理由など)
・「商品紹介」や「サービス紹介」
・「商品の使い方」や「サービスメリット」
・「お客さまの声」や「よくある質問」
・「店舗紹介」や「会社概要」* Google mapあり
・お問い合わせフォーム
・「お役立ち情報」や「導入事例など」(CMS機能)
【制作の流れ】
◎ご相談から納品まで1ヶ月~1ヶ月半が制作期間の目安となります。
1 「まずは相談する(無料)」からご連絡ください
2 ヒアリング(1時間ほど/Lancersでのビデオ通話)
HPの内容や目的、ターゲット層などの詳細を伺います。
3 お見積りの提出
4 ご発注、ご契約
5 ワイヤーフレーム→デザイン作成
6 クライアント様チェック
7 実装、テストアップ
8 クライアント様最終チェック
9 納品・公開
【作品歴】
ランディングページ
スポーツシューズ/オンラインイベント/家電メーカー/通信企業
コーポレートサイト
士業/物産系卸企業/モータースポーツ・バイク/観光サービス ほか
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordPressでホームページ制作を承ります。ご要望を丁寧にお伺いしながら承ります
業務内容
WordPressでホームページを制作します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 教育 SNS
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【店舗・企業様向けホームページデザイン】レスポンシブ対応TOPページをデザインします
業務内容
店舗様や中小企業様で、新規ホームページの制作を検討されている方へ。
店舗紹介や事業紹介など、ホームページのデザインを致します。
特にアニメーションや凝ったデザインのない、シンプルなページをご希望の方におすすめです。
受注後の進め方
- ご依頼案件の確認
お電話、zoom、メール等ご希望の方法でヒアリングをさせて頂き、ご依頼案件の詳細を詰めます。 - デザイン案の提案 約2~3日程度(シングルページの場合)
デザイン案(ワイヤーフレーム)を提案させて頂きます。 - ラフ案の提案 ワイヤーフレームご了承後約1週間程度(シングルページの場合)
ラフ案を提案させて頂きます。 - 完成品の納品 ラフ案ご了承後約2~3日程度(シングルページの場合)
完成品を納品致します。 - 追加修正
納品後修正がありましたら、お申し付けください。
納品物
1.デザインデータ(jpgファイル) 必要に応じ、Photoshopファイル(psdファイル)もご提供しますのでお申し付けください。
オプションのコーディング注文時
1.デザインデータ(jpgファイル) 必要に応じ、Photoshopファイル(psdファイル)もご提供しますのでお申し付けください。
2.HTMLファイル及び関連ファイル(CSSファイル・JavaScriptファイル、素材データ等)
修正回数について
デザイン案、ラフ案時点での大幅なデザイン変更につきましてはプランによって3回または5回までとさせて頂きます。(初回案が0回目、修正案が3回)
ただし、修正のタイミングによっては納期が伸びる場合がありますこと、ご了承お願い致します。
なお、微調整や誤記等の軽微な修正は修正の回数に含みませんので、ご遠慮なくお申し付けください。
修正の期限は軽微なものも含めて納品後1週間とさせて頂きます。
コーディングの機能的な修正につきましては納品後1ヶ月以内であれば無料で対応致します。
オプションのコーディングについて
オプションでコーディングの納期は、デザイン完了後約3週間です。
HTMLファイル及び関連ファイル(CSSファイル・JavaScriptファイル、素材データ等)での納品となります。
サーバーの選択やアップロード(公開)及びその後の運営等につきましては対応致しかねますので、
依頼者様側でご手配頂けますようお願い致します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
集客力、訴求力の観点から、ホームページ診断・改善アドバイスを提供します
業務内容
反応の上がるホームページのために
ホームページの集客力、訴求力をプロのWEBコンサルタントが診断し、改善アドバイスのレポートを提供しています。中小企業、個人事業主の方などの今後のサイト制作、改善、リニューアルに役立ちます。
▼こんな方へオススメ
- ホームページからの問い合わせや反応がなく、何をどうすれば良いか分からない。
- SEO対策、ソーシャルメディア対策、何をすれば成果を上げられるのかが分からない。
- ホームページの成果を改善するためにリニューアルをしたいが、アドバイスや指針が欲しい。
こうした方々にオススメです。
▼ご提供内容
本ホームページ診断は、20年以上の経験を持つWEBコンサルタントが実際にあなたの会社やお店のホームページを確認し、成果を妨げている原因を解説し、改善策をアドバイスしています。
診断項目は、集客面と内容面とに大きく2つに分かれ、さらにその中で個別の問題点について診断しています。特別に技術的な知識がなくともわかりやすいレポートにはシンプルで実践的なノウハウ、改善アドバイスを加え、PDFファイルの形式でお送りしています。
SEOチェックツールなどの自動診断ではなく、実際にWEBコンサルタントがサイトを見て診断しますので、ホームページへ見込み客を集客する基本的で全般的なアクセスアップ方法、具体的なSEO対策、訴求力のあるコンテンツの書き方など、具体的に問題と解決策を理解できます。
注)本ホームページ診断は公開されたホームページを診断をし、改善アドバイスを加えた診断レポートを提供するサービスパッケージです。新たなホームページ制作は行われません。
▼実際にホームページの改善に役立つから、高い評価をいただいています
既に2730社以上の方々にご利用いただき、利用者の方からは「思っていた以上の内容で驚いた」、「大変役に立つ」といった高い評価をいただいています。
実際のご利用された方の感想を、一部ご紹介させていただきます。
- 「早速、ホームページ診断レポートありがとうございました。細かく図解してあり、とても分りやすかったと思います。悪いところをずばり指摘いただき、私もありがたく思っています。」(鹿児島県 不動産会社役員)
- 「ホームページ診断真にありがとうございます。こつこつと我流で作成しましたので、初めての診断頂き、目から鱗が出るような気分です。診断結果を参考にして、一度メンテナンスに挑戦いたします。(埼玉県 設計事務所所長)
- 「お忙しいところ貴重なホームページ診断をいただき本当にありがとうございました。さすがプロという感じで自己満足になりがちなホームページの盲点をしっかり指摘されておりましたので、刺激になりました」(大阪府 税理士)
- 「数々の診断の指摘には感謝しています。私ももっと読みやすいページをと思い考えているのですが、ご指摘の内容はとてもわかりやすく、ためになりました」(埼玉県 輸入住宅会社社長)
- 「基本的な”ホームページの成果”の仕組みから、現状の把握と改善策まで、丁寧な説明で大変参考になりました。」(長野県 家具店経営者)
- 「読み応えのある貴重な資料ですので、一つ一つの項目をじっくり読みこなして弊社のホームページ改善に役立てたいと思います。」(神奈川県 転職コンサルティング会社代表取締役)
▼ご購入後の流れ・納期
- ホームページ診断を行う公開されたホームページのURLをお知らせ下さい。
- 1営業日以内にPDFファイルでのホームページ診断レポートを納品いたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
修正無制限!クリック率の上がるサムネイルをご希望に沿って作成します
業務内容
■購入テンプレート
:デザインイメージ
イメージされているサムネイルの参考があればお願いします。
:キャッチコピー
サムネイルに入れたいキャッチコピーやコメントがあれば教えてください。
:画像
使用したい画像がある場合はお送りしてください。
ない場合はフリー素材を使用させて頂きます。
:納期
依頼を承ってから制作します。
そこから枚数によて納品させて頂きます。
※作成したサムネイルは制作実績として掲載させて頂く場合があります。
- Webサイトの種類
- その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
あなたのお店、会社の「思い」が伝わる、わかりやすいHPつくります
業務内容
はじめまして、デザイナーのゆめと申します。 この度は数ある出品商品の中から当サービスをご覧いただきありがとうございます。
「HPが古臭くなってきた」
「新しくお店のHPを作りたい」
そんな思いはありませんか?
コンセプトをしっかり掴み、シンプルかつ伝わる、そんなHPを制作いたします!
「見る人が困らない、使いやすいデザイン」をモットーに、ジャンルに囚われず、様々な観点からデザインに取り組み、少しでも理想に近づけるため工夫提案致します。ご納得頂けるまで責任を持って何度も無料で修正対応致しますので、何なりとお申し付けください。
納品については、お客様のご希望に合わせたものを納品させていただきます。
★現在、実績構築のため、低価格にて承ります!!! 他のクラウドサービスさまにおいて、HPの制作を行なっておりますが、ココナラでの出品は初めてとなります。 実績構築のため【5件まで】最低価格の【20,000円】にて、受注させてください!!! 低価格であっても、サービスの内容については変わりません。 ご安心ください。
★サービス内容
・無料修正回数 無制限(修正回数によっては納期がずれる可能性があります)
・納品形式 ご希望に合わせます
・アフタフォロー付き
→納品後1ケ月は修正無料
※大幅な変更を除く
★ご購入から取引完了までの流れ
①サービスをご購入
②ヒアリングフォームにご回答の上、ご連絡下さい
③ご依頼内容の確認
④サイトマップ、ワイヤーフレームの提案 1~2日以内
⑤初回提案 ※スケジュールにより納期は前後します、ご了承ください
⑥デザイン修正 ※無制限
⑦最終確認
⑦納品
⑧評価
★購入にあたってのお願い
⚠必ずご確認ください。
※デザインのみの納品です
※ご購入後【★初回相談時のお願い(ヒアリングフォーム)】をご回答の上、ご連絡下さい。
※ヒアリングや修正内容の確認にしっかりお応え頂けない場合は、取引をキャンセルさせて頂く場合がございます。大変恐縮ですがご理解の程お願い申し上げます。
※初案提案後、大幅なデザインの変更はお断りさせていただいております。 対応を求められる場合、別料金となることがありますのでご注意ください。
※制作途中でのキャンセルはお受け出来ませんので予めご了承ください。
※初案または修正案を提出後、5日以上ご連絡の取れない場合、その時点で取引完了とさせていただき返金は致しかねますのでご了承ください。
※制作させて頂いたHPはWEB等で実績として公開させて頂くことがございます。公開不可の場合は事前にご連絡ください。
※コーディングもご希望の場合はオプションより選択してください。
※データ納品後、一切のトラブルは致しかねます。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
Wixを使用して本格的でおしゃれなホームページを作ります
業務内容
【Wix(ウィックス)ホームページ制作】
はじめまして、WR24 Web Productionのモリヤと申します。
数ある出品者の中から、ご覧頂きありがとうございます。
・Webサイトを作りたいけど、何から相談していいのか分からない...
・ホームページを作りたいけど右も左も分からなくて困っている...
そんな個人事業主様、中小企業様に寄り添ったウェブサイト制作をしております。
■月額料金
・月額料金は無料でお使い頂けますが、ドメインがwixsite.comとなります。
独自ドメイン取得はWixの有料プランにご契約頂く必要があります。
・サーバー代:無料
■基本料金に含まれるもの
・全5ページまで(追加ページはオプション費用が別途かかります)
・レスポンシブデザイン(スマホ・タブレット対応致します)
・ブログページ(必要な場合のみ対応致します)
・Googleマップ埋め込み
・SNS連携機能
・問い合わせフォーム
・FAQ(よくあるお問合せ)
■仕事依頼の流れ
1.お客様にてWixアカウントを取得
2.希望のデザインなどヒアリング
3.素材や文章と画像を提供していただきます
※画像や文章が決まっていない場合には、お客様にヒアリングを行いビジネス、目的に沿ったサイト構成、言葉選びをご提案させていただきます
4.ページ制作~ご確認いただき修正
5.最終確認・納品
【コンセプト】
常にお客様のニーズに応える丁寧な仕事、お値段以上のご満足をいただける事を心掛けて制作しております。ネット上でのやりとりですが、コミュニケーションをとても大切にしております。
ご不明点などお気軽にお問合せください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wix
ネット通販経験者が”反応重視型”のランディングページ(LP)を制作します
業務内容
\原稿作成・ライティングも追加料金不要/
まずは制作事例をご覧ください。
◆枕の通販LP事例
はじめまして!
売れるLP制作をしております、ekitabiと申します。
通販ビジネスの経験を生かしたLP(ランディングページ)の制作をしております。
★低予算で仕入れ・自社開発の通販をした経験から、少ない広告費でも効果の出るLPを研究。
A/Bテストと改善を繰り返しながら、成約率が大幅に向上。
★追加オプションなし!原稿作成サポート・標準スマホ対応・ライティング対応・動き実装
【こんな方におすすめ!】
・新商品やサービスを始めるので、オリジナルのLPが作りたい。
・初めてのLPで、プロにお任せしたい。
・広告を出すので、広告で効果の高いLPを作りたい。
・成約率(CVR)アップのため、既存のLPを作り直したい。
【当サービスが得意なこと】
・高品質デザイン
・原稿作成サポート
・コピーライティング
・Google広告運用実績
これらをもとにお客様と一緒に効果の高いLPを目指していきます!
【制作の流れ】
①DMにてお問い合わせ
↓
②内容のすり合わせ後、サービスご購入
↓
③入金確認後、ヒアリング(メッセージまたはビデオ通話)
↓
④ヒアリングをもとに、素案(原稿)を提案(可能でしたらビデオ通話が希望)
↓
⑤ファーストビューのご確認(素材決定後3日程度)
↓
⑥ファーストビュー以下作成(⑤確認後14日以内)
↓
⑦全体のご確認&修正
↓
⑧ご納品(HTML&CSSファイル形式またはWordPressコーディング)
※お問い合わせフォームについて
HTML/CSS納品 → Googleフォーム等を使用
WordPress納品 → WordPressのプラグインを使用(WP MW Formなど)
【オプション】
・WordPressインストール代行:+5,000円
・サーバー貸し&ドメイン設定:12,000円/6ヶ月
(ご希望の際はご相談くださいm( )m)
【お客様へ】
効果の高いLPは、改善を繰り返して完成していきます。制作過程において、何度もやりとりが発生すると思いますが、一緒に納得のいくLPを作っていきましょう!!
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
中国語繁体字サイトの構成案、CTA配慮するデザイン提案、作成、運営管理などます
業務内容
▼こんな方のおすすめ
すでにコンテンツがありますが、中国語翻訳してサイト作成したいです。
▼越境ECの業務相談•コンサルティング
台湾越境ECをはじまりたいですが、まだ何もわからない方に、時間単位の業務相談や現場リアルのことを説明する。
▼台湾立会
通訳翻訳支援
▼広告全般のメディアミックス
SNSコンテンツの作成、公式アカウントの運営管理
▼キャンペーンサイトや時間限定プログラム
一時期のリソースサポート
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【簡単導入】簡易的な予約管理システムを整備し、提供いたします
業務内容
〇こんなお悩みはありませんか?
・予約管理に時間がかかりすぎて自分の時間が取れない。
・登録がいっぱいで時間管理が難しい。
・予約システムの導入を低コストで抑えたい。
これらの悩みを解決するために、低コストで予約システムの整備を行います。
・お客様が空いてる時間を探して予約できます。
・席数、定員等の制御も可能です。
・開店、閉店時間の指定も可能です。
・予約確定しましたらメールが発信されます。
〇教室や店舗等事業立ち上げをお考えの方で、まず簡易的な予約システムを導入したい方にもおすすめです。
<サービスの流れ>
ステップ 1: ヒヤリング
↓
ステップ 2: 管理サイトの整備
↓
ステップ3:納品
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- その他
スタートアップ起業のための『顧客獲得』販促パッケージをご提供させて頂きます
業務内容
これから起業する方を応援するパッケージつくりました
起業に必要なもの
最初の顧客とのご縁作りです。
~ 最初の集客をどうしてよいか分からない方のために ~
営業時に絶対お役に立つ販促ツールばかりをパッケージにしました。
あとは、繰り返し営業をしていただければ必ず顧客獲得できます。
制作内容は、丁寧なヒアリングにより
起業家の
✓想い
✓理念
✓事業内容
✓ターゲット層
✓メリット、デメリット
などを明確化いたします。
ターゲット層の方たちに
・分かりやすい
・必要性を感じる
販促ツールは、必ず顧客を獲得してくれるので起業家にとって強力な道具になってくれます。
最初の一歩を踏み出す難しさを、
分かりやすい販促ツールをミカタにつけて、どんどん顧客様とのご縁を繋げてゆきましょう。
納品物
起業最初の営業に必須の販促ツール
・ホームページ
・名刺
・バナー各サイズ
・3つ折りリーフレット
・チラシ
・ランディングページ
仕事の流れ
①ご契約後
②ヒアリング→ビデオミーティングなどを活用
③ヒアリングシートへのご記入
④企画・制作
⑤すり合わせ後完成させ、ご納品
【注意事項】
・各段階でお互いの意思疎通を共通認識させて頂くために、企画書とスケジュール表を共有させて頂きます。(途中ミーティングによる変更はあります)
・ヒアリングは売上げに直結しますので、丁寧に行わせていただきます。
【制作者のご紹介】
5年前に広告制作の仕事で独立後、
「ホテル」「温泉施設関連」「外壁塗装店」「イベント関連」等の
・ホームページ制作
・動画制作
・ランディングページ制作
・チラシなど紙媒体の広告制作
・販促グッズ各種
の制作を価格交渉~納品・PDCAまで一気通貫で行っております。
【得意なこと】
▼今まで売れなかった古い施設や、サービスの中にある魅力を引き出すことが得意
▼その商品やサービスは誰のためのものか?を探り出すことが得意
▼本当に欲しがっている人にマッチした表現を選ぶことが得意(洗練さだけにに流されない内容)
ただのデザイン重視の制作方法ではなく「本当に売れる」ための制作内容でご提供いたします。
商品やサービス、会社やお店本来の「強み」や「魅力」は、丁寧なヒアリングから引き出されます。
【納期について】
制作物の内容によって多少加減します。
お急ぎの販促ツールから制作することも可能です。
▼ホームページ制作の内容は
✓SEO施策
✓スマホ対応のレスポンシブデザイン
✓UI/UXデザイン
などで制作しております。
販促物全般の基本的部分はヒアリングによる人とマーケティングを重視した内容です。
「ホームページ制作」「ホームページ更新代行」「ランディングページ制作(LP)」「動画制作・編集」「SNS集客コンサルティング」「SEOコンサルティング」「WEBマーケティングコンサルティング」「チラシ制作」「パンフレット制作」「名刺制作」「販促グッズ制作」など
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Wix Shopify Jimdo
【 Elementor 】のお困りごとを何でも解決します
業務内容
業務内容
Elementorで作成したサイトのデザイン修正やWordPressへの機能追加を承ります。
サービスの内容
- Elementorで制作したサイトのデザイン修正
- Webサイトの不具合の修正
- Elementor/wordpressへの機能追加
- Elementorの様々な相談
お客様のニーズに合ったプランとサイト制作をご提供します。
サービスの特徴
- スポット修正対応:細かな修正、1か所のみの修正も対応可能です。
- 低価格:高品質なサービスを手頃な価格で提供しています。個別のご相談で3000円から承ります。
- 短納期:最短即日対応可能です。
- 豊富な制作経験: 多数のサイト制作経験があることやElementorのブログも開設しています。
- Elementorのコーチング経験: Elementorの指導も行っています。
ご契約後の流れ
- 事前のヒアリング/ミーティング:ご契約前にヒアリングを行い、作業量・納期を確認し正式なお見積もりを提供いたします。
- 仮払い・素材のご提供:打ち合わせにてご納得いただけましたら、仮払いをしていただきます。
- 制作開始:各ページに載せたい項目を決定し、制作を開始します。
- 最終確認:修正があれば都度対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Elementor
美容室、エステ、ネイルサロンなど美容業界向けのWEBサービスを作成・改良します
業務内容
美容室、エステ、ネイル、マツエクサロンなど美容業界のホームページ作成。
美容業界向けのWEB予約システムの構築。
美容業界向けのECサイトの構築。
などの美容業界のWEBサービスの新規作成や既存運用ページのカスタマイズもご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【パーソナルジム専用】お問い合わせ数UPのためのホームページ作ります
業務内容
【こんなお悩みありませんか?】
・自社サービスの魅力を伝えるためにホームページがほしい
・ホームページはあるけど、なかなかお問い合わせが増えない…
・修正したい箇所があるけど、専門的なことはわからない
・制作会社に見積もりを頼んだら予算オーバーだった
・ブログで集客できるのは分かるけど、書くのが面倒
・ホームページに書いてあることを質問されるのはなんで…
・お問い合わせの数を増やしたい!
・売上を上げたい!
このようなお悩みを解決できるホームページのスターターパックをご用意しました!
【サービスのポイント】
★簡単ヒアリングでホームページを高速制作!
★お問い合わせ数UPの実証済み構成を提供!
★丁寧で分かりやすい説明をお約束します!
★ご予算に合わせた柔軟なご提案も可能です!
★納品後の保守運用も承ります!
【サービス基本内容】
・初回ミーティング
・ホームページ制作
・サーバーへのアップロード
※スターターパックの内容
・トップページ
・サービス紹介
・トレーナー紹介
・会社概要/アクセス
・よくある質問
・問い合わせ
【活用事例】
・「よくある質問」の内容を見直し、現場の業務負担を軽減
・問い合わせボタンの設置場所と文言を改善し、お問い合わせ数UP
・ターゲット層を見直したデザインで「地名 パーソナルトレーニング」の検索順位向上
・LINEやMEOと連動させ、自社ホームページ経由の新規契約数を改善
【ご用意いただく可能性があるもの】
・画像素材
・テキスト(企業理念やお客様へのメッセージなど)
【制作の流れ】
まずは無料相談からさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
相見積もりも歓迎いたします。
ご契約後の流れは下記のとおりです。
・ご購入
・ヒアリング(導入目的や事業目標などを確認させていただきます)
・サーバーを確認(未契約の方は開設を代行いたします)
・打ち合わせ(ご用意いただくものや納期の最終確認を行います)
・デザイン制作(修正は各ページ2回まで)
・コーディング(スマホ対応)
・ご確認(修正は2回まで)
・納品
※ご希望の場合は、納品後の運用代行やLINE公式の構築もお任せください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。