人気ランキング 期間:5月11日 〜 5月18日
【満足度100%】WordPressを使用してオリジナルホームページを制作します
自分で管理・更新ができる!Studioのプロがwebサイト制作いたします
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
高クオリティのWEBデザイン制作いたします!レスポンシブでご提案します
ホームページ更新からリニューアルまでご依頼いただけます
【美容サロンにおすすめ!】おしゃれなWEBサイトTOPのデザインつくります
業務内容
おしゃれなWEBサイトのTOPデザインを制作します!
------------------ オリジナルのTOPを1からデザイン ------------------
新規事業立ち上げ、事業拡大、新規顧客獲得に向けて
おしゃれなWEBサイトを制作しませんか?
ネット検索をしてから実際に来店される方が多いかと思いますので、
ターゲット層に訴求できるWEBサイトを制作してみてはいかがでしょうか。
「強み」「ターゲット層」を意識して、
より魅力的に魅せるおしゃれなWEBサイトをデザインします♪
思いの伝わるデザインに仕上げます!
【こんな業種の方におすすめ】
ヘアサロン、ネイルサロン、エステサロン・・・
など美容サロンにおすすめです!
もちろん他の業種の方でも、業種にあわせてデザインします。
【注意事項】
※コーディング作業は含まれません。
※納品ファイルはPhotoshop形式です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
【丸投げOK】飲食店のホームページ制作/無料の予約システム設置も対応し ます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは飲食店さま向けの手数料がかからない予約システム付きのホームページ制作プランです。
◎このようなお悩みはありませんか?
・ネットで予約を受け付けるのに手数料を取られたくない。
・ホームページを制作したいけどそこまでコストをかけられない。
・忙しくて手をかけられないから、丸投げで対応して欲しい!
・SNSアカウントからホームページに飛ばして集客してみたい。
◎ご提供内容
STUDIOを使用して新規でホームページを制作いたします。
▼具体的な対応範囲
STUDIOアカウント開設・初期設定
ホームページの戦略立案と企画/構成
基本的なライティング
レスポンシブ(スマホ)対応
お問い合わせフォームの設置
Google Map(店舗の地図)の設置
SNS連携(Instagram、Facebook、Xなど)
その他、「ブログを設置したい」などのご希望がございましたらご相談くださいませ。
◎納品までの流れ
①ヒアリングシート記入
⇒どのようなサイトに仕上げたいか等ヒアリングさせていただきます。
②お見積もり
③素材共有
⇒店舗やお料理の写真はお客様にてご準備をお願いいたします。
④制作開始
⇒修正は2回まで対応させていただきます。
⑤納品・サイト公開
【まずは見積もり】
ご要望に合わせたお見積もりをご提出させていただきます。
詳しくは「カスタマイズ」からご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
【丸投げOK】美容サロンのホームページ制作/無料の予約システム設置も対応し ます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは美容サロンさま向けの手数料がかからない予約システム付きのホームページ制作プランです。
◎このようなお悩みはありませんか?
・ネットで予約を受け付けるのに手数料を取られたくない。
・ホームページを制作したいけどそこまでコストをかけられない。
・忙しくて手をかけられないから、丸投げで対応して欲しい!
・SNSアカウントからホームページに飛ばして集客してみたい。
◎ご提供内容
STUDIOを使用して新規でホームページを制作いたします。
▼具体的な対応範囲
STUDIOアカウント開設・初期設定
ホームページの戦略立案と企画/構成
基本的なライティング
レスポンシブ(スマホ)対応
お問い合わせフォームの設置
Google Map(店舗の地図)の設置
SNS連携(Instagram、Facebook、Xなど)
その他、「ブログを設置したい」などのご希望がございましたらご相談くださいませ。
◎納品までの流れ
①ヒアリングシート記入
⇒どのようなサイトに仕上げたいか等ヒアリングさせていただきます。
②お見積もり
③素材共有
⇒店舗やお料理の写真はお客様にてご準備をお願いいたします。
④制作開始
⇒修正は2回まで対応させていただきます。
⑤納品・サイト公開
【まずは見積もり】
ご要望に合わせたお見積もりをご提出させていただきます。
詳しくは「カスタマイズ」からご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
Figmaを中心にWebデザイン、アプリデザイン、グラフィックデザインを制作します
業務内容
Webデザイン:企業サイトや個人のWebサイト、ECサイトなど、さまざまなWebデザインを提供します。ユーザーに優しく、視覚的に魅力的なデザインを実現します。またレスポンシブデザインも対応可能です。
アプリデザイン:iOS・AndroidアプリのUI/UXデザインを行い、使いやすく直感的なデザインを提供します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
年間130社HP制作|Webディレクターが提案型の進行で納得のいくサイトを制作します
業務内容
このパッケージをご覧いただきありがとうございます。
私は年間130社のサイト制作に関わってきたWebディレクターです!
さまざまな業種のクライアントと関わった経験を活かし、
提案型のディレクションでご納得のいくサイト制作を努めております。
Web上だからこそ、人の想いがしっかり反映しているか否かで、お客様に響くかどうか決まってしまいます。
・どういった目的で作りたい
・どういう人に届けたい
・どういった結果につなげたい
上記含め、しっかりとヒアリングさせていただきます。
構成はこちらでご用意いたしますので、なるべくお客様のお時間やお手間を取らせないよう努力いたします!
▼こんな方へおすすめ
・初めてのサイト制作
・しっかりと内容をきみとってくれる人にサイトを作ってほしい
・お客様はもちろん自分たちも納得いくサイトを作りたい
・何をしたらよいかわからない、できるだけお願いしたい ect
▼制作可能なジャンル
今までコーポレートサイトから、中小企業・個人事業主(サロン・飲食店など)幅広く制作に携わっていきました。
経験した業種は25業種以上(大カテゴリー)
まずはお気軽にご連絡いただければと思います。
飲食料製造業・飲食業・ホテル/旅館・飲食料小売業・建設業・運輸業・不動産業・家具製造・工場・自動車整備業・自動車小売業・警備業・美容業・獣医・保険業・産業廃棄物処理業・電気工事業・通信業・葬儀業・教室 など
▼業務内容
制作費用:45,000円〜
上記にはライティング作成費用、ご希望であればバナーor画像制作費(1枚分)を含みます。
全てぼプランに反映されますのでご安心ください。
▼納期
基本的にご依頼主様の希望納期より早くご納品を心がけております。
短納期をご希望の場合、納得のいくサイト制作との兼ね合いをみて、
一緒にスケジュールを組むことができればと思います。
▼永久オプションもあり!
他社HP制作では修正は追加料金、1回作ったら終了ということもよくあります。
しかしOkageではオプションで
月額費無料!修正無制限!相談ももちろん可能!操作方法もご案内!
後ほど単品で永久オプションを購入することもお選びいただけるので、
私の人柄を感じていただいてからお申し込みも可能です。
しっかりと寄り添ったサービス、ご納得いただける制作物をご提供します!
お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 教育 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wix
お客様のサービスの魅力を伝えるオリジナルホームページを無料作成します
業務内容
【こんな方にお勧め】
・個人事業主様で費用を抑えて、高品質なホームページがほしい
・ホームページがほしい、また保守管理をサポートしてほしい
・制作会社に依頼すると高額のため、予算に合った内容でホームページをつくりたい
・作成について、知識がなく何から始めたらいいのか分からない
・起業しホームページが必要だが、どんなホームページがいいのか分からない
そんなお客様のためにSURFWEBでは下記サビースを提供します!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【初期費用0円】
作成費用¥0 サーバー、ドメイン代込で、1ページから無料作成可能です。
【月額2750円〜】
ページ数、内容に関応じた保守管理費用をいただいております。
ホームページの内容に合った保守管理費用で、お客様の予算と相談し頂く形となります。
(所有権はSURF WEBで管理)
公開した月の費用を翌月末にお支払いいただくことになります。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
◯対応内容
・ホームページ作成1ページから対応可能(レスポンシブ対応)
スマートフォンやタブレットにも対応、最適化されたレスポンシブデザインを実現します。
・WordPressでのHP作成・カスタマイズ
お客様のご要望、ニーズに合わせたテーマ選定、作成までを無料で実施します。
・WordPressプラグインでの機能追加 外部機能追加
お客様のビジネスに必要な機能をプラグインで追加することで、サイト性能を向上させます。
・SEO対策 MEO対策
基本的なSEO,MEO対策を無料で施します。検索エンジンで優位になるよう対策を講じます。
・ホームページの使い方のサポート
作成したホームページの操作方法についてアドバイスやサポートを行います
お客様のご要望に合わせ、予算に合った高品質なホームページが作成できます!
ぜひお問い合わせください!お問い合わせ、お見積り無料です!
よろしくお願いします!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Wordpressを使用して、新しいランディングページします
業務内容
Website URL:
https://www.kango-roo.com/career/
Website技術:
▲ PSD、HTML / CSSとWordpressのテーマとプラグインの開発...
▲ウェブサイトのデザイン、開発、維持管理し
▲各種API接続(支払い機能)
▲ Wordpressを使用して、新しいランディングページ
▲ Elementor、Woocommmerceベースの電子商取引サイトの開発、CSVを利用したカスタマイズ製品の統合
▲反応型Webデザイン
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify BigCommerce Blogger Django Elementor
高機能お問い合わせフォーム(メールフォーム)
業務内容
2種類のお問い合わせフォームをご用意しました。
※お渡しするのはどちらか1つです
■ 1:HTMLベースのフォーム
入力ページ(.html) → 確認ページ(.php) → 送信完了ページ(.html)
※送信システムなどは.phpです
■ 2:PHPベースのフォーム
入力ページ(.php) → 確認ページ(.php) → 送信完了ページ(.php)
●システム要件
PHP5.6/PHP7.2/PHP7.3/PHP7.4
●主な特徴
・入力内容の2重チェック
・多重送信対策
・CSRF対策
・XSS対策
・各phpファイルの不正アクセスチェック
・reCAPTCHA(V2/V3)の簡単設置
・カレンダー
・郵便番号での住所自動入力
など
さらに詳細を確認したい場合はメッセージにて事前にご連絡ください。
また、ポートフォリオ「お問い合わせフォームデモ」にフォームのサンプルがありますのでご確認ください。
メンズ美容専門店のサロンの新規オープンにてロゴとホームページ制作の募集します
業務内容
女性専用サロンから
メンズ美容トータルビューティーの
アイブロウ、脱毛等のサロンを出店する為、
ロゴとホームページの制作。
ロゴ→既存の女性専用サロンからの変換
ホームページ→内装がニューヨークアメリカンスタイルの爽やかなイメージに高級感がある個室サロンに似合う内容。
LINE予約バナー
電話予約バナー
ブログ
Instagram、yotube or tiktokが
の表示がTOPページに掲載されると嬉しいです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ SNS その他
数あるサイトの中で、ひときわ目につく個性的なサイトデザインを作成いたします。ます
業務内容
上記3プランの基本作業に加えまして、以下のようなオプションをご提案させていただきます。
- 各プランにおいて、所定のページに達しない場合は、減数分につきましては1ページにつき3000円減額させていただきます。
- 作成ページが増える場合は、1ページ増えるごとに5000円の追加をお願いします。
3.サイト作成に必要なコンテンツ素材につきまして、当方において調達する必要のある場合は、お客様とご相談の上、適正な方法で入手することといたします。
(1)文章・・・資料をご提供いただければ、当方で作成させていただきます。
(2)写真、イラストなどの画像・・・有料、フリー素材の検討。
コンテンツにつきましては多種多様ですので、料金も含めて、お客様とご相談の上、進めたいと思います。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Blogger Elementor
ECCUBE4売り切れ商品をリストの最後に表示
業務内容
ECCUBE4の商品一覧画面で売り切れになっている商品をリストの最後に表示するカスタマイズです。
売り切れ商品を非表示にしてしまうと、サイトが寂しくなってしまったり、売り切れ商品を見せた際にユーザビリティが悪くなってしまうことを懸念されている方におすすめです。
商品リクエスト機能などと組み合わせるとより効果的です。
Snow Monkeyにて「低価格」、「高品質の」Webサイト制作を承ります
業務内容
Word Pressのテーマ「Snow Monkey」にて「低価格」、「高品質」なwebサイトを制作します。
既存のHPのWordPress移行なども可能です。
パソコン・スマホ・タブレット対応(レスポンシブ)のサイトです。
ご興味をお持ちの方はまずはご相談に乗ります。
お気軽にお声掛けください!
--- 制作の流れ ---
① はじめに「メッセージを送る」からダイレクトメッセージをお送りください。
ご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください(ショッピングサイトや会員制サイトなど)
② ホームページ制作に必要な文章や画像などのデータを送っていただきます。
③ こちらで制作(2週間ほど)
④ 制作したページをご確認いただき、追加・修正・変更点のご連絡。
⑤ 最終確認ができましたら、納品となります。
⑥ 納品後2週間は、内容の修正・追加、操作方法などの無料サポート付き。
--- ご用意いただくもの ---
・文章、画像、ロゴなど。(フリー素材の画像でよければ、こちらで用意することもできます。)
・独自ドメイン・レンタルサーバー(こちらは、お客様ご自身で用意してください。)
もし分からないことがございましたら、サポートいたします。
・サービス内容の他に依頼したい事がある場合は事前にお問い合わせください。
--- ご注意 ---
基本はテーマの機能+可能な範囲でのカスタマイズで、ホームページを制作いたします。
こんな機能を追加して欲しいなど、全ての希望には応えられませんので、ご了承ください。
Elementorにて「低価格」、「高品質の」Webサイト制作を承ります
業務内容
Word Pressのテーマ「Elementor」にて「低価格」、「高品質」なwebサイトを制作します。
既存のHPのWordPress移行なども可能です。
パソコン・スマホ・タブレット対応(レスポンシブ)のサイトです。
ご興味をお持ちの方はまずはご相談に乗ります。
お気軽にお声掛けください!
--- 制作の流れ ---
① はじめに「メッセージを送る」からダイレクトメッセージをお送りください。
ご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください(ショッピングサイトや会員制サイトなど)
② ホームページ制作に必要な文章や画像などのデータを送っていただきます。
③ こちらで制作(2週間ほど)
④ 制作したページをご確認いただき、追加・修正・変更点のご連絡。
⑤ 最終確認ができましたら、納品となります。
⑥ 納品後2週間は、内容の修正・追加、操作方法などの無料サポート付き。
--- ご用意いただくもの ---
・文章、画像、ロゴなど。(フリー素材の画像でよければ、こちらで用意することもできます。)
・独自ドメイン・レンタルサーバー(こちらは、お客様ご自身で用意してください。)
もし分からないことがございましたら、サポートいたします。
・サービス内容の他に依頼したい事がある場合は事前にお問い合わせください。
--- ご注意 ---
基本はテーマの機能+可能な範囲でのカスタマイズで、ホームページを制作いたします。
こんな機能を追加して欲しいなど、全ての希望には応えられませんので、ご了承ください。
STUDIOにて「低価格」、「高品質」のサイト制作を承ります
業務内容
Word Pressのテーマ「Elementor」にて「低価格」、「高品質」なwebサイトを制作します。
既存のHPのWordPress移行なども可能です。
パソコン・スマホ・タブレット対応(レスポンシブ)のサイトです。
ご興味をお持ちの方はまずはご相談に乗ります。
お気軽にお声掛けください!
--- 制作の流れ ---
① はじめに「メッセージを送る」からダイレクトメッセージをお送りください。
ご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください(ショッピングサイトや会員制サイトなど)
② ホームページ制作に必要な文章や画像などのデータを送っていただきます。
③ こちらで制作(2週間ほど)
④ 制作したページをご確認いただき、追加・修正・変更点のご連絡。
⑤ 最終確認ができましたら、納品となります。
⑥ 納品後2週間は、内容の修正・追加、操作方法などの無料サポート付き。
--- ご用意いただくもの ---
・文章、画像、ロゴなど。(フリー素材の画像でよければ、こちらで用意することもできます。)
もし分からないことがございましたら、サポートいたします。
・サービス内容の他に依頼したい事がある場合は事前にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma
個人事業主・中小企業向けのホームページを制作いたします
業務内容
月額費用がかからない、買い切り型で最大5ページのホームページを制作致します。
宣伝はSNSがあるけどホームページも欲しい。審査のためにホームページが必要。そんな方にお勧めです。
JIMDOでホームページ制作致します。
実績作りのため、今だけ限定の価格です
- プラットフォーム・ツール
- Jimdo
【WordPress・HP作成】必要なページを素早く制作します
業務内容
数多くあるサービスの中から目を通していただきありがとうございます!
WordPressのブロックエディタを使って1ページ制作するサービスです。
例:TOPページ・サービスページ・会社概要・コンタクトページ
プランを複数登録する必要があるのですが、内容は全て同じです。まずはお気軽にご相談ください!
私が思う良いサイト
□商品、会社のイメージが伝わるデザイン
□HPの訪問者がスムーズに目的の情報までたどり着く設計
このような考えを中心に制作をしていきます。
ポイント
□迅速な作成:固定ページに直接デザインを組むので、素早く作成できます。
□細かな確認:逐一確認していただき修正しながらこだわりの1Pを製作できます。
料金について
全てのプラン、同額です。今のところは基本的に追加料金はありません。
軽度なデザイン変更などの修正は、最終的な納品後から一カ月間は無料で対応いたします。
追加ページなどがある場合はボリュームを見て料金を決定します。まずはご相談ください!
お問い合わせについて
基本DMにて対応いたします。ご了承いただけますようお願いいたします。
9:00~12:00までの間でしたら、すぐに対応いたします。
午後は用事を詰めることが多いのですぐには返信できない可能性が高いですが、24時間以内の返信を努めます。
制作の流れ
1)DMからお問い合わせいただきます
2)ヒアリングシートを共有します
3)難しい項目や質問等があれば、DMにてお答えします
5)お互いのすり合わせをし合意が出来次第、本格的に契約します
6)WordPressで本番構築。OKであればお客様のWordPressに構築し、公開いたします。
ヒアリングシートの内容
□作成して欲しいもの
□作る目的
□どんなデザインがいいか
などです。
無料サポート(一ヶ月間)
□文章の変更
□画像の変更
□デザインの軽度修正(1からりと変更された場合は、別途料金をいただく可能性があります)
□操作のサポート
作業に含まれること
□お問い合わせフォームの設定(HP内で作る場合)
□必要なプラグインの導入
ご用意いただきたいもの
□ドメイン&サーバー(必要であれば無料でサポートします)
□画像&文章(なければ仮のものを当て嵌めます。本番公開前に差し替えてください。一ヶ月以内にご用意いただければ、無料で差し替えサポートいたします)
できること
□ユーザー目線に立ったデザインの構築
□必要なプラグインの導入
できないこと
□高度な画像制作
□高度なアニメーション
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
企業SEO監修100社のプロがワンランク上のWordpressサイト作ります
業務内容
【他の出品者の方と違う点】
・回数無制限で何度でも修正します。
・テンプレート無しの完全オリジナルデザイン
・50社以上の企業監修で「すべての企業でキーワード検索3位以上獲得」実績のあるSEO対策
・TOPページ+8ページまで追加料金なしでOK!
【サービス内容】
・WEBサイトをWordpressで作ります。
・検索順位を上位にさせるSEO対策を行います。
・記事、ページのアドバイスを徹底的に行います。
・面倒なサーバードメイン設定込み◎
・安心安全セキュリティのSSL化認証込み!
・小規模事業者持続化補助金 適用レクチャー可能
【料金】
基本的には250,000円だけでOKです。
お問い合わせフォームが必要な場合オプション料金込みで255,000円で承ります。
【私が作れるWEBサイト】
ほぼすべてです。個人・法人関わらず
・店舗のホームページ
・ブログ
・アフィリエイトサイト
【制作実績】
不動産・建築・家 サービスサイト https://simplenote-hamamatsu.com/
音楽スクールサイト https://ethanmusicschool.com/
写真・心理学 サービスサイト https://miit.jp/
人材・転職 コーポレートサイト https://resoul.jp/
【連絡】
いつでもOKです。
【WEBサイトの工夫】
デザインは他のHPに劣らないように作ります。
大事なのはHPを作った後に、どれだけお客様がサイトに自力で触れ合えるかにあると思っています。お客様の記事投稿や、サイトの編集がしやすいように丁寧に説明します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
マッチング系WEBのデザイン
業務内容
マッチングサイトのデザインを受付けます。
サイト機能として、下記の例をご参照ください。
【基本スペック】
基本的な仕様は、現行類似サービス(パパ活アプリPaters)を踏襲。
カラーリングは、黒を基調とし、金銀ブロンズを補色として使用。ナイト・ラウンジを彷彿とさせる高級感のあるイメージ。
会員登録申請時、電話番号認証あり。
システム上の主な違いは以下の通りと認識。
- 男女会員に運営ランクを付与し、ランクに応じて写真の処理やビデオ・チャットの価格設定等に差異(後述)を設ける(注:課金コースによってサービス内容を変えるという一般的な仕組みは併用)
- ビデオ・チャット機能搭載。アプリ内での顔合わせ機能完備。
- ムービー(動画)アップロード機能搭載。
- 課金(またはポイント課金)対象サービスの多様性。月額会員制のサブスクリプション・フィーのほか、ビデオ・チャット開始、ビデオ・チャット・延長、画像閲覧、ムービー視聴、バラ贈呈など、キャッシュ・ポイントを幅広く設定する。
詳細については以下を参照。
【全体】
男女共に運営ランクを付与する。
男性の写真掲載は任意、女性の写真掲載は必須、女性のムービー掲載は任意。
女性の3枚目以降の写真とムービーは自動的にロック。但し、Sランク以上の写真とムービーは全てロック。
【ポイント】
ポイントの用途
(一日一定数を超えた分について)いいねをする
メッセージ付いいねをする
バラ(仮)を贈る
鍵のかかった写真を閲覧する
鍵のかかったムービーを視聴する
ビデオ・チャットを開始する
ビデオ・チャットを延長する(自動延長?ポイントの在庫がない場合は強制切断?)
ビデオ・チャット中にバラ(仮)を贈る(投げ銭)
【ビデオ・チャット】
女性は、“今この瞬間ビデオ通話OK”のフラグを立てることができる。
フラグの立った女性とは、ワンクリックでビデオ通話開始可能。
課金は、ポイント経由。男性が費消したポイントの何割かを女性にキックバック(キックバック率およびポイント/円レートは未定)。
各女性が時間当たり単価(ポイント)を設定可。
女性の運営ランクに応じて、キックバック率も調整。
アカウントごとに、累積ビデオ・チャット回数or時間をカウントして、できればプロフィールに掲載したい。
【プロフィール作成】
(写真の上に乗る)一言つぶやき、募集内容、自己紹介など、自由コメント欄をいくつ作るか?
各項目について例文を複数準備。
マッチングサイトを作成するために、ユーザー機能、チャットやり取り機能、コミュニティ機能は既に社内でパッケージングされているため、他のマッチングサイトには再利用ができるし、開発スピードも上げることができるし、費用もそれなり節約できます。
しっかりと品質管理と開発作業を効率化する為に、下記の様な工程を守っています。
①要件ヒアリング
②機能別の詳細なお見積りを作成
③開発企画書とワイヤーフレームを作成
④画面のデザイン
⑤詳細設計
⑥開発(フロント、バックエンド、テスト)
⑦ユーザー受入テスト
⑧納品
この中で①から④と⑦は密着にクライアントとやり取りをしています。
■実績
AMELAには、ユーザーのUIとUXを十分理解し広範なスキルセットを有したメンバーが揃っています。アプリ開発はとても得意としており、上記のとおり大規模アプリを多数開発しています。
ほかには、現在ベトナムで最も人気のあるオンライン日本語学習運営業者のWebアプリケーションを開発した実績もあります。こちらは現在運用を任されています。
実績表:shorturl.at/KPQR3
■AMELAについて
AMELAはハノイに本店を置くITシステム開発会社です。複数の開発チームをベトナムに持ち、安価で高い品質の開発が可能です。AMELAが携わった様々なシステム開発の中で、総合的なオンライン日本語学習システムは、ベトナム国内でトップシェアを持っています。
AMELAのほどんどのエンジニアはベトナムにいますが、日本にも3人の担当者がおります。その3人の中には、大手金融機関出身の者、大手コンサルファーム出身の者がおり、低いコストで国内開発業者の同等以上の品質を実現できます。
会社概要:shorturl.at/jGR89
オンラインサロンサイトのデザイン
業務内容
オンラインサロンのサイトのデザインを受付けます。
サイトの機能は下記の通りです。
メールログイン
SNSログイン (FB, Twitter)
メール登録
SNS登録
サロンへ登録する LP
サロン開設申し込み申請
表示
検索
順番
サロン紹介
コンテンツ一覧
プロフィール
フォローする
入会処理
コンテンツ一覧
コンテンツ詳細
コメント一覧
コメント投稿
お気に入り登録
シェア
コンテンツ購入
ライブ動画 → vimeoを使う想定
ライブコメント
プロフィール更新
お気に入り一覧
参加しているサロン一覧
購入したコンテンツ一覧
サロンに退会処理
システムに退会処理
ペイメント
お知らせ
実績の例としましては、以下があります。
外国人向け求人メディアサイト https://laboro.jp
グローバルIT人材マッチング https://spotech.io
鮮魚卸業者向け販売サイト https://hideya.site
夜のお店のポータルサイト https://ikuu.jp
へにーベアーバッグECサイト https://henneybear.jp
海外向け日本語独学システム https://dekiru.vn
日本語ーベトナム語辞書アプリ「J-dict」 https://j-dict.com
オンライン日本語テスト https://tryjlpt.com
社員研修システム https://dvledu.vn
特に、弊社が開発したオンライン日本語独学システムは5万人の課金ユーザーを擁し、オンライン日本語独学分野においてはベトナムで市場シェアトップにあります。
しっかりと品質管理と開発作業を効率化する為に、下記の様な工程を守っています。
①要件ヒアリング
②機能別の詳細なお見積りを作成
③開発企画書とワイヤーフレームを作成
④画面のデザイン
⑤詳細設計
⑥開発(フロント、バックエンド、テスト)
⑦ユーザー受入テスト
⑧納品
この中で①から④と⑦は密着にクライアントとやり取りをしています。
■実績
AMELAには、ユーザーのUIとUXを十分理解し広範なスキルセットを有したメンバーが揃っています。アプリ開発はとても得意としており、上記のとおり大規模アプリを多数開発しています。
ほかには、現在ベトナムで最も人気のあるオンライン日本語学習運営業者のWebアプリケーションを開発した実績もあります。こちらは現在運用を任されています。
実績表:shorturl.at/KPQR3
■AMELAについて
AMELAはハノイに本店を置くITシステム開発会社です。複数の開発チームをベトナムに持ち、安価で高い品質の開発が可能です。AMELAが携わった様々なシステム開発の中で、総合的なオンライン日本語学習システムは、ベトナム国内でトップシェアを持っています。
AMELAのほどんどのエンジニアはベトナムにいますが、日本にも3人の担当者がおります。その3人の中には、大手金融機関出身の者、大手コンサルファーム出身の者がおり、低いコストで国内開発業者の同等以上の品質を実現できます。
会社概要:shorturl.at/jGR89
WEBサイト、チラシ、バナー作成などご相談いただければ可能な限り対応します
業務内容
▼ご提供内容
バナー、チラシ、商品ページ、WEBサイトのデザインなど
▼ご購入後の流れ
ご希望のデザインのテイストをお伝えいただけましたらそのイメージに合わせたサイトや画像をご提示させていただきイメージに相違が生じないように進行していきます。
▼制作可能なジャンル
可愛い、お洒落なイメージの女性向けの商材のデザインを得意としていますが、男性に人気のあるアニメのSNS運用を担当したこともあるので幅広いジャンルのデザインに対応できるかと思います。
▼納期
制作物の内容にもよりますが、チラシやバナーは1週間程度、WEBサイトは1ヶ月いただけますと幸いです。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
わかりやすく、頼みやすい、"ちょうどよい" WEBサイトを制作します
業務内容
ホームページ等、WEBサイト制作をされたい方におすすめです。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress Elementor
ホームページ制作はWordPressのノーコードツールで制作します
業務内容
数あるサービスから、当サービスをご覧いただきありがとうございます!
Webデザイン制作をしている、かおりと申します。
今回、ランサーズ デビュー記念といたしまして、実績を上げるため、特別価格でご提供いたします!
◎ホームページはWordPressでの構築、ノーコードツールの「Elementor」で制作します!
【メリット】
- ブログやお知らせページなどをお客様自身で更新していただくことが出来ます!
- ご自身で簡単な操作や編集ができます!
- 更新や簡単な編集方法はPDFにてお客様専用のマニュアルを作成して納品いたします!
【どんな悩みを持っていますか?】
- お店にHPがないのでいいものを安く作りたい
- ホームページの内容を自分で更新したい
- Webの知識があまりないため不安...
- もっとお客様を増やしたい
- 名刺代わりにホームページが欲しい
- よくわからないから最初は安くホームページを作りたい
- サイトを作ってみたいけど、どうしたら良いのか分からない
どれか1つでも当てはまったらオススメです!
【ご依頼から納品までの流れ】
①ご相談
▼
②内容・見積もり(OKであれば)
こんなサイトにしたい!
など参考サイトがあればイメージしやすく助かります。
※複雑なデザインの場合は、一度ご相談くださいませ。
▼
③正式にご依頼
▼
④ヒアリング
・ホームページに使う文章、画像、ロゴ画像、テーマカラーの情報をご用意ください。
・レンタルサーバーのアカウント(ご契約につきましてもサポートさせていただきます。)
・Word pressのアカウント(ご契約につきましてもサポートさせていただきます。)
・画像の提供も必要であれば致します(フリー素材)
▼
⑤仮入金
▼
⑥頂いた情報をもとに制作に取り掛かります。
▼
⑦最終チェック
制作物を見て頂きます。その後、
納品まで修正の対応をします。
▼
⑧更新マニュアルの作成
▼
⑨納品
納品後も6ヶ月間無料で質問対応致します。
【無料対応】
・TOPページ+3ページ
・スマホ対応
・SNSとリンク
・Googleマップの埋め込み
・SEO対策
・納品後6ヶ月間無料で質問対応
・お問い合わせフォーム
・ブログ(更新方法の助言も含む)
【有料対応】
・6ページ目~:2000円/1P
【サービス対象外】
・文章制作
・画像制作・加工(フリー素材は提供可能)
・会員・決済機能
・アクセス数や検索順位の保証
・同業者の依頼
【お手伝いできること】
・サーバー・ドメインの契約・設置方法
・サイト運営の仕方
・画像の提供(フリー素材)
※ご希望に添えないこともあります
今だけ安く!ハイクオリティで効果的、高品質なホームページをSTUDIOで制作します
業務内容
◼️独自のクリエイティブ:
美しいデザインであるだけでなく、ビジネスの本質を捉えます。訪れるお客様にとって会社や商品の「魅力」が自然と伝わるように構成をします。結果として、訪問者が信頼を感じ、行動を起こすよう導きます。
◼️エキスパートによるパーソナライズド対応:
あなたのビジネスが持つ特性や目指す目的に合わせて、エキスパートが徹底的にサポート。単なる制作だけでなく、あなたのビジョンを形にするためのパートナーとして、共に成功を目指します。
◼️成果にこだわった設計:
ただのホームページ制作ではなく、ビジネスの成功を最終目標としています。訪問者の行動を促すデザインと、成果に直結する施策を組み合わせ、長期的な成長を支援します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Shopify
シンプルで見やすいデザインのWordPressを導入したWEBサイトを制作します
業務内容
▽ こんな方へおすすめ
シンプルで見やすいWEBサイトがお求めの方におすすめです。
検索エンジンに引っかかりやすいサイトをお求めの方におすすめです。
▽ サービス内容
・レスポンシブデザイン(スマホ、PCの大きさに対応)
・CMSの構築、WordPressを導入し、お客様自身で更新できるサイトを制作いたします。
・レンタルサーバーやドメイン取得についてもサポート可能です。
・フレームワーク(Bootstrap)の枠組みを利用しサイトを制作いたします。
▽ 制作の流れ
ご依頼
↓
打ち合わせ (お客様がどのようなホームページを作りたいのかお聞きします。打ち合わせはZOOMで行います。)
↓
レイアウト決定 (フレームワーク(Bootstrap)の枠組みを利用して考えます。)
↓
コーディング制作・テスト (決まったレイアウトをもとに、コーディングとCMSの構築を行います。)
↓
確認・修正 (WEBブラウザ上にて、ご確認と修正を行います。WordPressの管理画面の操作方法を説明いたします。)
↓
納品 ・お支払 (検索エンジンの登録作業を行い、公開いたします。
レイアウトを決定後2週間以内に、お支払いいただけるようお願いいたします。)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
オリジナルデザインでスマホ対応のWebサイト制作!アフターフォローも付きます
業務内容
まだお悩みですか?
マーケティングやSEOに力をいれないとホームページ(HP)の意味はありません!
HP制作して満足で終わりではなく集客のための制作をしています!
感情論や制作者の意見ではなく、なるべく数字で確認できるようにしております。
✅集客に力を入れたサイトを作りたい
✅本業に力を入れたいので、専門家にお任せしたい
✅「更新を任せたい or 自分で更新したい」 どちらでも大丈夫です!
✅マーケティングやSEOやセキリティに力を入れ集客を重視したい
✅スマホやタブレットに対応したホームページにしたい
その課題を解決します!
まずはお気軽にお問い合わせください。
3つのプランをご用意しておりますので、ご相談いただければ最適なプランをご提案、満足していただけるものを提供したいと思います。
飲食店、士業、美容、建設、教育など業種に関わらず受け付けております。
ご相談をお待ちしております。
【標準内容】
内部SEO対策、各Googleサービス対策(PageSpeed Insightsで数字で確認、実機で確認)
スマートフォン・タブレット表示対応 (PageSpeed Insightsで数字で確認、実機で確認)
画像選定(写真・動画の提供や著作権フリーの写真・イラスト)
WordPressなどの導入、初期設定、オリジナルデザイン制作
マーケティング(同業他社や地域・業界等を調べHP制作します)
独自ドメインのメール設定、メール認証
セキュリティ対策・SSL化(リキャプチャやプラグインの導入)
投稿機能
SNS連携
Googleマップ、You Tube動画埋め込み
アフターフォロー(HP運営やSNSや採用の知識・修正の依頼等)
【納品までの流れ】
①「まずは相談する」からお気軽にご相談ください。
②ミーティングにてご依頼内容を詳しくお聞かせください。
③ヒアリングした情報をもとに、お見積り・ご提案をいたします。
④ご購入後、文章・画像などをご送付いただきます。
文章や画像などのご準備がない場合もご相談ください。
⑤デザイン作成・修正
⑥デザイン確定後、構築
⑦最終チェック
⑧公開
相談が1日遅れると、解決が1日延びます。あなた様からのご連絡をお待ちしております。
フリーランスWebデザイナーとして、200サイト以上のWebサイトを作成してまいりました。
その後、株式会社を創業しました。
ディレクションからデザイン、構築だけではなくSEO・セキリティ対策やマーケティングや採用コンサルまで行っております。
お客様からは
『丁寧に説明してくれて安心した』
『出来ませんではなく、代替え案を提案してくれて良かった』
『デザインが好き!』
などのお声をいただいております。
お気軽にお問い合わせください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
【ホームページの改修・保守をまるっと月額33,000円から】制作も承ります
業務内容
この度は本サービスをご覧いただき、ありがとうございます。
当サービスでは、WordPress(ワードプレス)を使用したホームページやランディングページの制作だけでなく、納品後も毎月契約で制作したホームページの改修や保守を承ります。
こんなお悩みはございませんか?
・ホームページ・ランディングページを制作したいがどこに頼めばよいのかわからない。
・以前、WordPressでホームページを制作してもらったけど、古くて更新しにくい
・無料テーマで自作を試みたが、よくわからなくて挫折した
・新規設立・新規事業を立ち上げることになり、Webサイトが必要になった
・費用を抑えて作りたいけど、将来的なことも見据えてしっかりしたものが欲しい
ご安心ください。
納品後も基本操作のサポートや修正などのご相談もお受けしております。
まずはお気軽にご相談ください。
制作の流れ
①事前ヒアリング・お見積り
まずはメッセージからご相談ください。ページ数・ボリューム、機能などからお見積りをご提示させていただきます。
②ご契約・仮払い - 制作開始
制作内容とお見積り金額にご納得の上、正式なご契約をさせていただきます。お客様側でランサーズへの仮払いが完了次第、作業開始となります。ご用意いただく文章や画像などについてお伝えさせていただきます。
③トップページのレイアウト・構成案(ラフデザイン)/ ローカル環境にてWordPressの準備
ご提供いただいた情報からトップページのレイアウトやデザインの方向性を確認できるラフデザインをご提示させていただきます。
③本デザイン / WordPressの構築
ラフデザイン確認後に問題なければ、本デザインへと進み詳細な作り込みへと進ませていただきます。
トップページデザインが決定後、サブページも随時確認いただきながら作成いたします。
④インターネット上にテスト環境をご用意して動作確認
すべてのページデザインとWordPressによる構築が完了しましたら、実際のPCやスマートフォンで確認できるように、テスト環境をご用意させていただきます。
⑤本番環境への公開(ランサーズ完了報告)
⑥検収・納品(ランサーズのクライアント様側にて完了報告への承諾・評価
修正回数
契約期間は、お客様のご要望にできる限り添えるよう、修正回数は無制限とさせて頂いております。(根本的なデザインの変更など、あまりにも大きなものに関しましては、ご相談させていただきます)
納品後こちらの不備で誤作動や修正の必要がある場合も、もちろん無料でお受けいたします。
納品2週間後以降の新たなデザイン修正などは、改修・保守月額プランのご購入をお願いいたします。
改修・保守について
ホームページ制作後、毎月契約の改修・保守月額プランを改めてご購入していただくと、月額33,000円でサイトのデザイン改修のご相談や定期的な改善・最適化による保守をお受けいたします。
月額プランですので毎月の契約更新時に入会・退会が可能です。
契約期間
ベーシック(改修・保守月額プラン):30日
スタンダード(小規模HP制作プラン):30日
プレミアム(大規模HP制作プラン):45日
完成後のアフターサポート
納品後2週間〜1ヶ月:修正などがございましたら無料でお受けいたします。
サーバー・ドメインについて
新規で制作の際は、サーバー、ドメインが必要です。
まだお決まり出ない場合はご相談くださいませ。ご予算や目的に合わせて最適なサービスをご提案いたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ご質問・ご相談などがございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【ホームページの作成を11万円から】改修・保守も承ります
業務内容
業務内容
この度は本サービスをご覧いただき、ありがとうございます。
当サービスでは、WordPress(ワードプレス)を使用したホームページやランディングページの制作だけでなく、納品後も毎月契約で制作したホームページの改修や保守を承ります。
こんなお悩みはございませんか?
・ホームページ・ランディングページを制作したいがどこに頼めばよいのかわからない。
・以前、WordPressでホームページを制作してもらったけど、古くて更新しにくい
・無料テーマで自作を試みたが、よくわからなくて挫折した
・新規設立・新規事業を立ち上げることになり、Webサイトが必要になった
・費用を抑えて作りたいけど、将来的なことも見据えてしっかりしたものが欲しい
ご安心ください。
納品後も基本操作のサポートや修正などのご相談もお受けしております。
まずはお気軽にご相談ください。
制作の流れ
①事前ヒアリング・お見積り
まずはメッセージからご相談ください。ページ数・ボリューム、機能などからお見積りをご提示させていただきます。
②ご契約・仮払い - 制作開始
制作内容とお見積り金額にご納得の上、正式なご契約をさせていただきます。お客様側でランサーズへの仮払いが完了次第、作業開始となります。ご用意いただく文章や画像などについてお伝えさせていただきます。
③トップページのレイアウト・構成案(ラフデザイン)/ ローカル環境にてWordPressの準備
ご提供いただいた情報からトップページのレイアウトやデザインの方向性を確認できるラフデザインをご提示させていただきます。
③本デザイン / WordPressの構築
ラフデザイン確認後に問題なければ、本デザインへと進み詳細な作り込みへと進ませていただきます。
トップページデザインが決定後、サブページも随時確認いただきながら作成いたします。
④インターネット上にテスト環境をご用意して動作確認
すべてのページデザインとWordPressによる構築が完了しましたら、実際のPCやスマートフォンで確認できるように、テスト環境をご用意させていただきます。
⑤本番環境への公開(ランサーズ完了報告)
⑥検収・納品(ランサーズのクライアント様側にて完了報告への承諾・評価
修正回数
契約期間は、お客様のご要望にできる限り添えるよう、修正回数は無制限とさせて頂いております。(根本的なデザインの変更など、あまりにも大きなものに関しましては、ご相談させていただきます)
納品後こちらの不備で誤作動や修正の必要がある場合も、もちろん無料でお受けいたします。
納品2週間後以降の新たなデザイン修正などは、改修・保守月額プランのご購入をお願いいたします。
改修・保守について
ホームページ制作後、毎月契約の改修・保守月額プランを改めてご購入していただくと、月額33,000円でサイトのデザイン改修のご相談や定期的な改善・最適化による保守をお受けいたします。
月額プランですので毎月の契約更新時に入会・退会が可能です。
契約期間
ベーシック(改修・保守月額プラン):30日
スタンダード(小規模HP制作プラン):30日
プレミアム(大規模HP制作プラン):45日
完成後のアフターサポート
納品後2週間〜1ヶ月:修正などがございましたら無料でお受けいたします。
サーバー・ドメインについて
新規で制作の際は、サーバー、ドメインが必要です。
まだお決まり出ない場合はご相談くださいませ。ご予算や目的に合わせて最適なサービスをご提案いたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ご質問・ご相談などがございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
ワードプレスを使ったWebサイト制作をやります
業務内容
ワードプレス(Word Press)を利用してWebサイト制作を行います。
◆ベーシック
デザインは弊社専用テンプレートで作成いたします。
1ページの中ですべての紹介が完結するようにいたします。
◆スタンダード
弊社専用テンプレートに加えてセミオリジナルを演出します。
5ページあるので、各ページしっかり作り込みます。
◆プレミアム
ご要望に合わせたオリジナルデザインで作成いたします。
設定時に必要な画像加工(トリミング、拡大縮小)は対応いたします。
まあ、Webサイト制作に必要な写真や文章に関しては、基本的にお客様にご用意いただく形になります。
◆運用方法について
ホームページの設計・運用について、よく理解されていない方が多い為、
運用開始後より、サポートするサービスも行っています。
多くの場合、早く作る、リーズナブルに作ることが目的になっていますが、
肝心なのは最初の組み立てと完成後の運用です。とりあえずの作成は避けましょう。
ご不明点等あれば、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
トップページや下層ページのデザインやコーディングのデザインできます
業務内容
トップページ・下層ページなどのWebデザイン業務を¥10、000〜で承っております。
クライアント様のご要望に答え、ご要望の図や参考サイトより、再現性が高く、ご満足いただける
デザインをご提供いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
Wordpressを用いて簡単なホームぺージをデザインコーディングいたします
業務内容
【できること】
HTML・css・jQ・PHPを用いたコーディング
Figma.フォトショップを用いたデザイン作成
レンタルサーバ契約+ドメイン取得+Wordpressインストール、Wordpressへデザインアップロード
【こんな方に選んでほしい】
簡単なホームぺージが欲しい方や簡易的すぎずスライドショーなど動的なホームぺージが欲しい方
【具体的な進め方】
アンケート送付
⇓
メールかリモートで打合せ
⇓
デザイン確認やスケジュール等、メール確認
⇓
納品
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Wordpress
信頼感のあるスタイリッシュなWebサイトを作成致します
業務内容
▼サービスの強み
・スタイリッシュで見やすいデザイン
・依頼者様でも簡単に更新可能
・パソコンはもちろん、スマホからの見やすさも重視(レスポンシブ対応)
・丁寧なヒアリングとアフターフォロー
・作成後1ヶ月は回数無制限で修正対応
▼こんな方におすすめ
・あまりITなどの知識は無いけれど、Webサイトは素敵なものをきちんと作成したい
・これからビジネスを始めるにあたり、リーズナブルにWebサイトを作成したい
・完成後の更新が簡単にできるものがいい
▼作成者の経歴
保険業界でのキャリアが長く、お客さまのニーズを引き出したり、分かりやすく伝えたりすることをずっと考えてきた経験から、お客様に寄り添ったWebサイトづくりをお約束します。
▼ポートフォリオ(過去の作成事例)
https://www.lancers.jp/myportfolio?page=1
▼サービスの内容
◎基本ページ作成
・トップページ
・会社・サービス案内
・ブログページ
・お問い合わせ
・プライバシーポリシー
◎スマホ対応
◎SEO対策
◎動きのある画面
◎Instagram、Twitter等のSNSアカウントへの連携
▼相談~制作の流れ
1.ヒアリング
・サイトの作成目的、内容をお伺いします。
2.お提案(見積)/ご契約
・作業内容、お見積もり、納品予定日をご提示します。ご納得いただければ購入。
3.素材・テキストのご用意
・以下【購入にあたってのお願い】をご確認ください。
4. サイトの制作
・ヒアリング内容を踏まえて、Wordpressでサイト制作を行います。
5.最終確認
・作成したサイトをご覧いただきます。必要に応じて修正を行います。
6.納品
・更新方法などをレクチャーして納品となります。
ご相談、ヒアリングは無料です。
ミスマッチが一番お互いにとってよくないと思っていますので、
申し込み前に疑問点などあれば、遠慮なくご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
STUDIOを使用して、Webページのデザインから実装までをご提供します
業務内容
▼ こんな方へおすすめ
- Webサイトを作りたいけれど、デザインやコーディングの知識がない方
- ビジネスやブランドの立ち上げに合わせて、簡単かつスピーディーにWebページを公開したい方
- 既存のWebサイトをモダンなデザインにリニューアルしたい方
- STUDIOを活用してノーコードで制作したいが、操作に不安がある方
▼ ご提供内容
- Webデザイン
- レスポンシブ対応:PC・スマートフォン・タブレットそれぞれに対応します。
- Webページ実装まで
▼ ご購入後の流れ
ヒアリング・打ち合わせ
メッセージでのやり取り or オンライン会議を通じて、サイトの目的・デザインの希望・必要なコンテンツを伺います。
- デザイン案の作成
- ご要望に基づき、トップページのデザイン案をご提案します。 - 修正・確認
- いただいたフィードバックをもとに、デザインを調整します。 - 下層ページ制作
- 全ページのデザインを作成し、最終確認 - デザイン案をもとに実装
- 実装後、実機でのご確認 - 納品
▼ 制作可能なジャンル
- ビジネスサイト(企業・サービス紹介、採用情報など)
- ポートフォリオサイト(クリエイター、フリーランス向け)
- ランディングページ(プロモーション用特設ページ)
- ブログ・メディアサイト
こちら以外でもご相談ください!
▼ 納期
目安として30日前後お時間をいただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
最高のECサイトを制作します!ジャンル・規模問わず売れるECサイトを制作します
業務内容
\最高のECサイトで事業を拡大しませんか?/
小さなショップから大規模なショップまで、ジャンル問わず様々なECに対応した最高のECサイトをWordPressで制作します。
使用するWordPressテーマは、TCDテーマの「RIKYU」。
特別ライセンスを所持していますので、安心してECサイトを運営できます。
「RIKYU」特別ライセンス番号
2401010412820
上質なデザインでカスタマイズ性も高く、WooCommerce対応で様々な決済サービスにも対応しています。
ジャンル・規模問わず、どんなショップでもスタイリッシュかつ高品質なECサイトをお作りしますので、ぜひ売上UPにお繋ぎください。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談(無料)をお待ちしております。
▼サービス内容
以下の内容は全てのプランに含まれています。
- TOPページ
- ショップ概要ページ/会社概要ページ
- お問い合わせフォームページ
- 特定商取引に基づく表記ページ
- 利用規約ページ
- プライバシーポリシーページ
- サーバー契約サポート(XSERVER)
- 独自ドメイン取得サポート(XSERVER)
- WordPress・テーマインストール
- 修正無制限(大幅な変更を除く)
- レスポンシブ対応
- サイト高速化&最適化
- 内部SEO対策
- 常時SSL化
- 取得した独自ドメインをGmailで使う方法
- 各プラグイン設置
- サイトマップ作成
- スパム対策
- 使い方の説明
- 3ヶ月間アフターサポート(軽微な修正・変更/WordPressの利用サポート)
- その他ご要望にできる範囲でご対応します
※サーバーとドメインに関してはプランに含まれておりません。お客様でのご契約を無料でサポートします。
▼制作の流れ
- まずはお気軽にご相談ください
- 内容等のヒアリング
- ご購入
- 商品画像や商品説明文等のテキスト、その他必要情報のご提供
- 当方テスト環境にて制作スタート
- 随時打ち合わせを行いながら制作作業
- 修正チェック・最終確認
- 本番環境(お客様契約のサーバー・ドメイン)に移行
- 納品
▼納期について
大体1ヶ月〜2ヶ月を要します。
打ち合わせの進捗や内容、工数によって変わりますのでお気軽にご相談ください。
⚫︎必ずお読みください⚫︎
- サーバー代・ドメインはお客様でご契約していただきますので、別途で費用がかかります。
- サーバー契約・ドメイン取得のサポートは基本料金に含まれています。
- 同意の上、制作実績としてご紹介させていただく場合があります。
- ご購入後のキャンセルはできませんので、慎重にご購入ください。
- こちらの回答に対して7日以上ご連絡いただけない場合は正式な回答を送ってクローズすることがあります。
⚫︎お客様にご用意いただくもの⚫︎
- ECサイトに掲載する情報(会社情報など)
- ECサイトに掲載する文章・画像(商品画像と商品説明文など)
- Gmailアカウント
- ドメイン・サーバー
- その他制作過程で必要なもの
ここまでお読みくださり感謝します
私はフリーで活動していますので、柔軟な対応とコミュニケーションが強みです。
どんな些細なことでも結構なので、まずは超お気軽にご相談ください。
お客様の大切な相棒を制作し、お客様と共に伴走させていただきます。
Ugi Design
集客に強いHPをWordPressオリジナルテーマにて制作します
業務内容
数ある出品の中から当パッケージをご覧いただきありがとうございます。
Web制作事業を7年経験し、Webフリーランスとして活動しております雅彦と申します。
----- こんな方にオススメ -----
・HPを作りたいが、どうすればいいかさっぱり分からない
・全く知識がないので、しっかりサポートして欲しい
・綺麗な洗練されたデザインでコンセプトをしっかりアピールしたい
・SEO対策が分からない
----- サービス内容 -----
・サイトマップ作成(サイトの設計図)
・ワイヤーフレームの作成(構成案のご提案)
・デザイン、コーディング(オリジナルテーマ、SEO内部対策、レスポンシブ対応)
・画像のご用意(Adobe stock、フリー素材)
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み
・お問い合わせフォーム設置(スパム対策)
・お客様の方で簡単更新機能設置(ブログ・お知らせ)
・Googleアナリティクス・サーチコンソール導入
・サーバー、ドメイン取得アドバイス
・セキュリティ対策
・WordPress使い方マニュアル送付
----- 強みと特徴 -----
・デザインから実装まで一貫して対応するため、余分な費用がかからないのでお求めやすい価格設定
・既存テーマを使用するとレイアウト等に制限があるため、WordPressオリジナルテーマでコンセプトにあったデザインをご提案
----- 心がけていること -----
・お客様に寄り添った丁寧な制作
・迅速丁寧対応
・納期厳守
----- 納品までの流れ -----
①ヒアリングシートの記入
②ヒアリングシートの内容を用いてのお打ち合わせ(メッセージ、zoom等使用したオンライン)
③制作に必要な文章、画像を送っていただきます。
④制作(デザイン→コーディング) ※随時ご確認いただきながら制作を進めてまいります。
⑤お客様最終ご確認→サイト公開
⑥納品およびマニュアルの送付
ここまでご覧いただきありがとうございます!
ホームページのことなど全く知識がない方なども多いかと思います。
分からない事は随時、解決しながら丁寧に制作を進めてまいります。
ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください!
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Wordpressで集客・SEOに強いホームページを作成します
業務内容
「ホームページで集客できない」というお悩みを解決!
長年のサイト制作経験から集客に強いサイト制作を行います。
■こんな方はぜひご相談を!
・今のWebサイトがあまり集客できないので、リニューアルしたい
・集客用の新規事業サイトを作りたい
■対応サイト
・コーポレートサイト
・サービスサイト
■制作内容
・市場分析・競合調査
・サイトマップ案作成
・レイアウト案(ワイヤーフレーム)作成
・デザイン案作成
・AIでの画像・テキスト作成
・コーディング
・wordpress構築
・SEO初期構築
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
STUDIOを使用して短期間で高品質、低価格なサイトを作成します
業務内容
「名刺代わりに手軽にホームページを作成したい」
「できるだけ安くていいサイトがほしい」
このような思いを抱えている方の力になります。
STUDIOでは通常よりも短期間で、高品質・低価格なサイト制作が可能です。
また、サーバーやドメインは不要です。
代わりにSTUDIOの公式サイトからアカウントの登録が必要となります。ご希望であればこちらのサポートも無料でいたします。
<納品方法について簡単なご説明>
アカウント登録後、クライアント様をこちらで作成したサイトのプロジェクトに「オーナー」として招待いたしますので、その段階で納品とさせていただきます。
もちろん、操作方法や運用方法につきましてはクライアント様の納得がいくまでサポートさせていただきます。
<案件対応にあたって>
いただいた案件に対して誠心誠意取り組むことはもちろん、報連相の徹底や、納品後のサポートなどクライアント様に満足していただけるサービスを提供いたします。
【限定価格!!】Wixにてスピーディーにホームページを作成いたします
業務内容
こんなお悩みをお持ちの方へおすすめ
■お悩み
・ホームページ作成に時間がかけられない…。
・サイトのデザインが古くて見栄えが悪い。
・予算の制約がある。
「WIXって何?」
Wixは無料で利用できるホームページ作成ツールです。 サーバー代も不要でサイトの更新も簡単に出来ます。
無料プランではホームページ上にWixの広告がでます。
広告削除も低予算で実現できます。
料金等は以下のサイトをご覧ください。
https://ja.wix.com/upgrade/website
イメージしやすいよう、以下サイトを作成いたしました。
制作時間は半日ほどでクイックに仕上げることが可能です。
https://newworldquantum.wixsite.com/single-fit
■納期
相談、調整を含め10日を目安としております。
お急ぎの方はまずお問い合わせください!
■準備するもの
・Wixアカウント
・写真、ロゴ ※フリー素材をご用意できます。お問い合わせください。 どのようなウェブサイトを作りたいかわからない場合でも、ご相談に応じます。ぜひご利用ください。
<サービスの流れ>
ステップ 1: ヒヤリング
↓
ステップ 2: Wix アカウントを開設してください。こちらもサポートいたします。
↓
ステップ3:ページの作成・編集
↓
ステップ4:納品
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wix
BiNDup を使用した、ホームーページ制作をいたします
業務内容
▼こんな方にオススメ
BiNDupを使用したホームページをご検討の方
▼ご提供内容
BiNDupを使用したホームページ制作
▼ご購入の流れ
まずはお問い合わせください
▼製作可能なジャンル
公序良俗に反しないものであれば何でも
▼料金プラン
最低価格3万円程度から対応可能
▼
5日程度。相談させてください
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
商品の魅力を最大限に活かす企画・デザインをご提供し、実現いたします
業務内容
・きちんと商品を紹介する広告表現を具現化したい方。
・商品の魅力を最大限に伝えたいという気持ちに対し、密なコミュニケーションをFace to Faceで行い、納得のいく表現方法を開発します。
某大手デベロッパーの新築分譲マンションの広告制作を行うことになりました。
広告表現の企画からのスタートですが、クライアントから情報を収集し現地に何度か足を運んだうえで企画提案を行い、基本ベースの考え方を握ったうえで広告表現のコンセプトの提案、販売スケジュールに伴う広告展開案を提案しました。
このプロジェクトでは、広告媒体ビジュアル制作・パンフレット制作・HP制作およびWEBに関わるツール制作・看板デザインなど、一貫して取り組むことができ、全体的なイメージを統一して展開することができ、当初予定していたタイミングよりも早く完売に至ることができました。
不動産だけでなくても構いません。
某介護サービス関連会社のHP改訂を行い、クライアントから大変喜ばれました。
コロナ下であったため都内にあるクライアントでも対面はできず、終始リモートで打ち合わせました。先方からの疑問に対し、その意図を聞き出し汲み取り、適正な修正を施して納品させていただきましたが、その後その改訂HPが以前と比較して好評だったことをお伝えいただきました。
不動産広告を主として活動していますが、長年の業界在籍により多ジャンルの業務も実績として積んでいます。また過去の業務のやり方は現在とは変わっており、常にアンテナを張って新しいデバイス知識を吸収していますが、最初は何を使おうとも、商品広告を作るとなれば「商品の魅力」をどのように表現するかがスタートとなります。その部分を商品理解をベースとして、いかに表現できるかがカギとなると考えます。
あくまでも一方的な想いで制作するのではなく、クライアントとの密なコミュニケーションでより深い魅力を引き出して表現する、それが広告本来の責務と考えています。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress
WEB制作 アニメーション豊富なWEBページを制作します
業務内容
Elementerというプラグインを使い、
https://dododojp.com/about/
のようにアニメーションを多く挿入したページ制作をいたします。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【簡単導入】簡易的な予約管理システムを整備し、提供いたします
業務内容
〇こんなお悩みはありませんか?
・予約管理に時間がかかりすぎて自分の時間が取れない。
・登録がいっぱいで時間管理が難しい。
・予約システムの導入を低コストで抑えたい。
これらの悩みを解決するために、低コストで予約システムの整備を行います。
・お客様が空いてる時間を探して予約できます。
・席数、定員等の制御も可能です。
・開店、閉店時間の指定も可能です。
・予約確定しましたらメールが発信されます。
〇教室や店舗等事業立ち上げをお考えの方で、まず簡易的な予約システムを導入したい方にもおすすめです。
<サービスの流れ>
ステップ 1: ヒヤリング
↓
ステップ 2: 管理サイトの整備
↓
ステップ3:納品
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- その他
お問合せが止まらない!集客・収益に繋がるホームページを作成ます
業務内容
ご依頼から納品までの流れについて
1:ヒアリング(ホームページの理想像のすり合わせをします。)
2:写真(背景透明のロゴ、サイト内で使う写真)や
文章(キャッチコピーなど)を送ってください
3.ホームページに必要なページ数、各ページに掲載する文章のすり合わせをします。
4:ワイヤーフレーム作成
5:ホームページ作成
6:クライアント様チェック
7:調整、編集
8:納品
価格に含まれるもの
1.ワイヤーフレーム制作(サイトの設計図)
2.デザイン制作
3.トップページ制作
4.下層ページ制作
5.投稿機能実装
6.スマホ画面対応
7.セキュリティー対策
8.内部SEO対策
9.SNS連携
10.お問合せフォーム設置
当サービスではホームページを運用していく上で必要な機能をご用意しております。
相談に関しては無料で承っております。まずは気軽にご相談ください。
本格的にECで売上を上げたい方限定!売れるshopifyでネットショップを作成します
業務内容
【サービス内容】:
【改修 / アプリ設定 プラン】
Shopifyサイトのバグ・エラーなどを改修します:
・バグ・エラーがでてしまう
・修正はできそうだが、修正箇所がわからない
・liquidを編集して欲しい箇所がある
・設定がうまくできない(アプリ含む)
Shopify専門 ※【カスタマイズプラン】
【サービス内容】:
Shopifyサイトのオリジナルセクションを作成します:
・既存のテーマにはイメージに合うセクションがない
・色々なテーマを試したがしっくりくるセクションが見つからない
・既存のセクションにプラスαの機能を加えたい
・セクションの数が多くなってしまうから、セクションをまとめたい
・セクションの内容を日本語にしたい
Shopify専門 ※【新規構築 / 一部構築 プラン】
【サービス内容】:
【新規構築プラン】
Shopifyサイトを新規構築します:
・ Shopifyの無料 / 有料テンプレートをベースとしてカスタマイズ
・ TOPページ
・ 商品ページ
・ カテゴリーページ
・ フリーページ(お問い合わせ、会社概要、特定商取引法など)
・ 基本設定などのサポート
・ ドメイン接続
・ 商品登録×5
・ ブログ記事×3
【一部構築プラン】
Shopifyサイトの一部構築します:
・ ランディングページなどを構築したい
・ デフォルト以外のアバウトページ・ブログページなどを構築したい
インバウンド×スタイリッシュなホームページを制作いたします
業務内容
VECIOMはIT最先端であるアメリカNYの海外サイト制作から、某大手テレビ局との取引のある企業様まで、幅広く活動してきたプロフェッショナル集団です。
嬉しいことに大手スキルマーケットココナラでは、累計100件以上の実績を積み重ね、現在はプラチナランクも頂いております。
私たちの最大の強みは、「効率化」です。
月に同箇所の変更をしたい場合、毎度制作会社に依頼していたら膨大な費用が発生します。しかし貴社が簡単に変更できるような構築にすれば、無駄なコストを最低限に抑えることができます。
====================
■少数精鋭チーム
各専門知識のプロフェッショナルが翻訳、制作、更新まで見据えた構築を行います。少数精鋭チームの強みを生かすことで、コストを下げつつ品質の高いサイト制作を構築することを実現しました。
■高精度な翻訳
所属している翻訳者はネイティブや帰国子女など豊富な翻訳実績を持つ人材のみを採用しています。
高精度翻訳ツールとネイティブのチェックを組み合わせることで、通常は数百万程度かかる制作でも、低コストかつ自然な翻訳のままご提供が可能です。
■他社との差別化
完全オリジナルデザインで’制作いたします。
将来を見据え、お知らせや画像などの更新を前提とした構築を行いますので、制作後に費用が膨大になることがありません。
■SEO対策(検索エンジン最適化)
ホームページへの集客が見込める内部SEO対策を実施致します。
■セキュリティ対策
デザインやSEO対策と同様に、セキュリティも非常に重要な要素です。セキュリティが不十分だとサイトが改ざんされ、重要な情報が漏洩する可能性があります。ユーザー信頼の喪失や法的な問題を引き起こす可能性があるため、セキュリティ対策は十分に考慮するべきです。
■翻訳プロツールの導入
翻訳されたページが検索結果にしっかり表示されるような構築を行います。
SEOに有利なプロツールを使用するので安心です。
■スマホ対応
スマホが主流である現代では必要不可欠なスマホに完全対応で構築いたします。
====================
全体の主なフロー
1.ワイヤーフレーム
レイアウトをご確認いただきます。
2.仮デザイン
仮のデザインをご確認いただき、修正箇所をお伺いします。
3.本デザイン
最終的なデザインの作成。
4.コーディング
本デザインを元にコーディングを行います。
5.非公開のまま御社へご確認
実際の端末での見え方をご確認頂きます。
6.ご納品
問題なければそのままご納品となります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
目的に合わせた結果重視の戦略的なホームページ制作します
業務内容
現在のインフレや増税、そして社会の不安定な状況下では、ビジネスを強化して未来に備えることが重要です。予測不可能なリスクに対処するため、今こそ【強い基盤】を早急に整える必要があります。
必要なのは、何よりもまず<戦略>です。
ホームページは単なる見た目ではありません。結果を出すためのものです。デザインの美しさよりも、ホームページに何が書かれているかがより重要です。多くの人が誤解していますが、いくらデザインが優れていても、それだけでは効果を発揮しません。デザインは、マーケティングの一部として位置づけられるべきです。
ホームページの主な役割は、見込み客を育成することです。費用を抑えた上で最も効果的に見込み客を集め、顧客に育てることができるのがホームページです。
誰でもホームページを作れる時代ですが、戦略的な視点を取り入れたホームページはその中でもわずか数%です。さらに、マーケティングやセールスライティングに強い制作者はとても希少です。
だからこそ、これは【勝つためのチャンス】です。
しっかりとしたヒアリングを通じて、依頼者のビジネスモデルを分析し、その優位性を把握します。その後、戦略的な設計図となる戦略マップを作成し、ホームページ制作に反映します。
コピーライティングや販売方法に自信がない場合もご安心ください。徹底したヒアリングを経て、適切な顧客に価値を届けるための強力なコピーを作成します。脳科学や行動経済学の知見に基づく戦略を構築することで、より強力な訴求が可能です。
ホームページ制作を通じて、あなたの価値が広く伝わり、ビジネスの成果が向上することを目指します。
■依頼から納品までの流れ
※購入前に必ずダイレクトメッセージでお問い合わせください。お断りする場合もございますので、ご了承ください。
①ヒアリング(約3~4週間)
制作前のヒアリングを重視し、ターゲットとなる顧客を明確にし、依頼者のビジネスモデルを基に設計します。
②戦略マップ作成(約1~2週間)
独自の分析を通じて戦略マップを作成し、選ばれるための設計図を提案します。
③資料提出
画像資料やロゴ、必要情報をご提出いただきます。WordPressを使用するため、サーバー契約とドメイン登録が必要です。リニューアルやサイト移行の場合はドメイン移管手続きもお願いします。
④サイト制作(約1~2週間)
戦略マップを元にホームページを作成します。初期段階で一度確認いただき、細部を調整します。
⑤調整・納品
細部のデザイン調整やSEO/MEOの設定を行い、納品いたします。
※やり取りのペースにより前後することがあります。
Wordpress(CMS)でお安くホームぺージを制作いたします
業務内容
【このような方におすすめです】
月々のランニングコストを抑えたい方にお勧めです。
かかる費用は、年間のドメイン費とサーバー代だけです!
【ご提供内容】
基本的にはwordpressでの制作となりますが、CMSを使わない制作でも可能です。
【ご契約後】
ご契約後、しっかりとヒアリングをさせて頂き、ご希望の内容を制作いたします。
またこちらからもご提案等もさせて頂きます。
【制作可能なジャンル】
MLMや法律に触れるないようはお受けできません。
その他は全て対応致します。
【料金オプション】
ご希望の仕様や機能によって、有料プラグインが必要となる場合は
別途費用が発生致します。
【納期】
納期は、簡単なものであれば1~2週間ほどです。
オリジナルデザインでの制作の場合は、約1か月となっております。
※テスト運用含む
その他、分からない点や疑問点などは、お気軽にご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
ページ制作におけるフロントエンド領域承ります。デザインデータを頂戴し組み込みます
業務内容
コーダーをお探しの方
ある程度のクオリティとスピードをお求めの方
比較的継続できるエンジニアをお探しの方
コーディング系の作業はお任せください。
フロントエンド全般となりますか、SPA系は別途相談となります。(実装経験はあり)
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop
【女性向けデザイン!】管理・更新のしやすいホームページを作成します
業務内容
数あるホームページ制作の中からご覧いただきありがとうございます。
お客様一人一人丁寧にヒアリングをし、最適なご提案をさせて頂いております。
【こんなお悩みないですか?】
・開業するからホームページが欲しい
・どんなページが必要かわからない
・自分で簡単に管理・更新できるか不安
・PC自体苦手…
・とりあえず相談したい
私にお任せください!
クライアント様のお手を煩わせないようにすることがマナーだと思っています。
親切、丁寧、迅速に対応いたしますので、安心してお任せください。
【ホームページ基本内容】
WordPressにて制作します
・各種ページ
・問い合わせフォーム
・プライバシーポリシーページ
・GoogleMap、SNS連携
・レスポンシブ(スマホ)対応
【制作の流れ】
1.ヒアリング
2.FVの制作・ご確認
3.下層ページの制作・ご確認
4.最終チェック
5.納品・完成
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
オリジナルWordPressテーマで自由度の高いページ制作をします
業務内容
▼ご提供内容
オリジナルWordPressテーマで自由度の高いページ制作をします。
▼サービスの特徴は、オリジナルのWordPressテーマをイチから作成し、機能面でもデザイン面でもお客様のご要望に沿ったWebページ制作をさせていただいております。
・簡単更新できるブログ機能やニュース機能の実装の実績多数
・口コミリンク、トップページ動画埋め込み、多言語対応等の実績もあり
▼ご購入後の流れ
(デザイン有りの場合)
ヒアリング→ デザイン →チェック・修正 →コーディング(SEO対策・スマホ対応) →チェック・修正 →サイトオープン
(デザイン無しの場合)
デザイン入稿をお願いします →コーディング(SEO対策・スマホ対応) →チェック・修正 →サイトオープン
サーバー、ドメインはお客様の状況をお伺いしてご説明します。
▼製作可能ジャンル
なんでも対応させていただきますが、実績があるのは以下の通りです。
認定こども園、楽器店、食品卸売業、アカペラグループ、電気事業者、RCショップ
▼料金プラン
コーディング+WordPress実装 58,000円
デザイン+コーディング+WordPress実装 115,000円
プレミアムデザイン+コーディング+WordPress実装 238,000円
▼納期
コーディング+WordPress実装 10日
デザイン+コーディング+WordPress実装 21日
プレミアムデザイン+コーディング+WordPress実装 30日
※お急ぎの場合はご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
Z世代の目に留まるコーポレートサイトを作成いたします
業務内容
制作の主な流れ
1.ヒアリング
どんなサイトを作成したいのか、お客様のご要望を正確に認識させていただくため、シートの記入をお願いしております。ご記入いただいた情報をもとに、サイトのボリュームやデザインのご提案に入らせていただきます。
2.打ち合わせ
実際にwebサイトに載せる内容を決定し、お互いのイメージを擦り合わせます。
4.文章、写真、イラスト素材などのご準備
実際にホームページに載せる文章や素材を、お客様でご準備していただきます。
「どんなことを書けばいいのか分からない」といった場合にはご相談に乗りますので、
お気軽にご連絡ください。
また、フリー素材をこちらでご用意することも可能です。
※「文章をまるごと考える」というご依頼には対応いたしかねますので、ご了承ください。
5.デザイン案のご提案
トップページのデザイン案が完成しましたら、お客様にご確認いただきます。
この時点での修正は無料でさせていただきますので、ご満足いただけるまで
何なりとお申し付けください。
トップページのデザイン案が固まり次第、下層ページのデザインに入らせていただきます。
6.ホームページ構築
デザイン案が決定しましたら、HTML/CSSコーディングに移らせていただきます。
コーディング開始後のデザイン修正には別途料金が発生しますため、ご注意くださいませ。
7.納品
お客様ご自身でサーバーにアップされる場合はZIP形式での納品、
サーバーへのアップロードもご依頼いただく場合はこちらで公開作業を行い、
納品完了となります。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
応募がくる!応募が集まる魅力的なLP型採用サイトを制作します
業務内容
採用活動を成功に導くためのLP型採用サイトを制作します!
私たちのサービスは、お客様のニーズに寄り添い、魅力的な採用サイトを提供することを目指しています。
突然ですが、このようなお悩みはありませんか?
・採用サイトを作りたいがどのように作ればいいかわからない
・希望する人材と出会えるか不安
・採用コストをカットして効率よく採用をしていきたい
・ランニングコストをおさえて、長く運用できるサイトを作りたい
私たちのサービスは、上記のようなお悩みを解決することが可能です。
▼制作の特徴
①魅力的なファーストビュー
求職者の心を掴む、視覚的に魅力的なファーストビューを設計します。
②わかりやすいシンプルな構成
情報を整理し、求職者が必要な情報にすぐアクセスできるシンプルな構成を実現します。また、動的コンテンツを多く取り入れ、サイトに動きを持たせることで求職者の関心を引き寄せます。
③スマホ最適化&レスポンシブデザイン
PC、タブレット、スマートフォンなど、あらゆるデバイスで見やすいサイトを作ります。
▼機能面の特徴
・求人情報の最適化
求職者が見やすく、応募しやすい求人情報の掲載をサポートします。
・SEO対策
検索エンジンで上位に表示されるための最適化を行い、求職者に見つけてもらいやすいサイトを作ります。
・求人情報はCSVで簡単管理!
求人情報の追加・更新が簡単に行えるCSVインポート機能が標準実装されています。
・ご自身での運用も簡単に可能
運用マニュアルを提供いたします。また、運用ついてもサポートをいたします。
▼制作ページについて
・TOPページ
・求人一覧ページ
・求人詳細ページ
・応募フォーム
▼TOPページのコンテンツについて
・仕事内容
・1日の流れ:社員の方の1日の働き方を伝えるコンテンツを作成します(最大3名)
・働く仲間の紹介:社員の紹介し、求職者に企業の魅力を伝えます。
・数字でみる〇〇:企業の強みや情報をグラフィカルに求職者に伝えます。
・応募の流れ
・よくある質問
当サービスで制作した採用サイトで
・応募数が1.8倍になった!
・ペルソナからの応募が増えた!
など効果続出中です!
採用サイト制作をご検討の方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Illustrator Wordpress
WordPressを使って想いをカタチにした見やすくて更新しやすいサイトを制作します
業務内容
この度はこちらのサービスをご覧頂きありがとうございます。
ご不明点ございましたら、ぜひお問合せください。
業務内容
●こんな方におすすめ
・自社で更新できるHPが欲しい
・リーズナブルに作りたい
・デザインを見ながら相談したい
●構築方法について
・WordPressのテーマ、「SnowMonkey」を使用して作成します。
「SnowMonkey」は、デザイン性が高く、それでいて修正や更新がしやすい、
それでいて機能も充実しており、カスタマイズもできる柔軟性のあるテンプレートです。
(他をご希望の際は、ご相談ください)
●ご依頼について
ご相談
↓
お見積・ご発注
↓
ヒアリング
↓
サーバー・ドメインのご用意(※)
↓
掲載する写真やロゴなどの画像・文章のご用意(※)
↓
制作
↓
修正(2回まで)
↓
ご確認いただけたら納品
※については、お客さまにご用意頂きます。サポートが必要な場合は、別途ご相談ください。
納期については、お急ぎの場合はご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【最安値】魅力的なウェブデザイン作成でビジネスをサポートします
業務内容
■こんなかたへおすすめ
小規模ビジネスや個人事業主の方
オンラインプレゼンスを強化したい方
モバイルフレンドリーなウェブサイトを必要とする方
■ご提供内容
カスタムウェブサイトデザイン
レスポンシブデザイン対応(モバイルファースト)
SEO最適化
サポートとメンテナンス
■ご購入後の流れ
お問い合わせ:ウェブサイトの要件や希望をお伝えください。
提案と確認:ご要望に基づいたプランと見積もりを提供します。
デザインと開発:デザイン作業とウェブサイトの構築を進めます。
テストと修正:最終テストを行い、修正や調整を行います。
納品:完成したウェブサイトを納品し、必要に応じてサポートを提供します。
■納期
納期はプロジェクトの規模や要件によって異なりますが、通常は以下の目安です
スターターパッケージ:2週間
プロフェッショナルパッケージ:4週間
プレミアムパッケージ:6週間
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wix
STUDIOで維持費0円からのホームページを作成します
業務内容
ご覧下さりありがとうございます。
https://kango-corporatesite.studio.site/
上記のデモサイトをもとにSTUDIOでホームページを作成します。
*維持費0円希望の場合は、STUDIOの無料プランで作成するためSTUDIOバナーが表示され、ドメイン末尾がstudio.siteになります。
作成の流れは、下記の通りです。
メッセージにて打ち合わせの日程調整
↓
ヒヤリング
↓
ご購入
↓
STUDIOアカウントの発行、
記載したい文章、
活用したい画像やロゴをお客様が用意し、共有する。
(バナーの非表示、独自ドメインを使いたい場合は、ドメインの作成、ドメインの設定をお客様でおこなってください。操作方法は、資料を提供します。)
↓
作成開始
↓
完成後、お客様に連絡し、これを納品とします。
(バナーの非表示、独自ドメインを使いたい場合は、お客様でサイトとドメインの紐付けをおこなってください。この際にSTUDIOの月額有料プランに加入していただくことになります。操作方法は、資料を提供します。)
↓
納品後、1ヶ月無料で修正し、1ヶ月無料でSTUDIOの操作をサポートします。
*購入後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承ください。
*画像等は、著作権等問題ないものをご用意ください。
提出いただいた画像は、商用可で著作権等問題ないものとして取り扱います。
*やりとりは全てLancers内でおこないます。
*上記のデモサイトは、
PC、スマホ表示対応、
お問い合わせフォームあり、
GoogleMap設置可能、
Instagram、Twitterと連携可能、
無料の範囲内でのSEO対策したものになります。
*STUDIOは、シンプルで使いやすいものです。
ただし、現在はPCで編集するものです。スマートフォンやタブレットで編集できません。
ご注意ください。
詳しくは、STUDIOのホームページをご参照ください。
https://studio.design/ja
*作成したものは実績としてサイトへ掲載させていただきます。
*5日間ご連絡が取れない場合は作成中でも納品とさせていただく場合があります。
*納品1ヶ月後の作成物に関するトラブル、不具合等の責任は一切取れません。
革新的AIサイト制作パッケージ - 質と効率を追求します
業務内容
ご提供内容
コピーライティング: ターゲットに響くSEO最適化された記事やウェブコンテンツ
ロゴ制作: 独自性とブランド価値を象徴するオリジナルロゴ
画像製作: 視覚的魅力を高めるカスタム画像
動画制作: 短時間で企業のイメージやメッセージを伝えるクオリティの高い動画
WEBサイト制作: ユーザーフレンドリーでレスポンシブなデザインのウェブサイト
ご購入の流れ
お問い合わせ:プロジェクトの要望をお聞かせください。
プランの選定:お客様のニーズに最適なプランをご提案します。
契約・支払い:サービス契約と初回支払いを完了させていただきます。
制作・レビュー:進捗を共有しながら、フィードバックをもとに作業を進めます。
納品:最終確認を経て、納品物をお渡しします。
制作可能なジャンル
ビジネスプロモーション
ECサイト
ニュースオンライン・マガジン
住宅・不動産関連ウェブサイト
料金やオプション
ベーシックWEBサイト制作:15万円から
ロゴ制作:3万円
オリジナル画像製作:+3万円
企業イメージ動画(15秒):5万円
納期
WEBサイト制作:20〜60日
ロゴ制作:5日
動画制作:10日
ご自身の強みや経験
10年以上のライティング経験と7年のWEBサイト制作実績を持つプロフェッショナルとして、お客様のビジネスを深く理解し、目的に合わせた最適なソリューションを提供します。デザインからコンテンツ制作まで、一貫して高品質なサービスを提供し、お客様の成功をサポートします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Blogger
【 低価格&高品質 │ 自社メンテ可能 】 STUDIOを活用したWEB制作をします
業務内容
当サービスをご覧いただきありがとうございます。
当サービスでは、中小企業様・個人事業主様向けにノーコードプラットフォームの「STUDIO」を活用し、低価格で高品質なWEBサイトを制作いたします。
\ こんな方にオススメ /
・WEBサイトが欲しいけど低予算で作りたい
・アニメーションなどがある高品質なサイトが欲しい
・納品後も自分自身、もしくは社内で管理ができるようにしたい etc…
\ こんなサイトが作れます /
・会社のコーポレートサイト
・店舗のホームページ
・サービスのランディングページ etc…
お気軽にぜひご相談ください!
※お客様には特別な知識は必要ありませんのでご安心ください。
▼サービス内容
ノーコードプラットフォーム「STUDIO」でのWEBサイト制作
・各プラン内容ごとのページ制作
・サイトデザイン
・サイト内ライティング代行
・スマホレスポンシブ対応
・アニメーション対応
・GoogleMap埋め込み
・SNSアカウント埋め込み
・内部SEO対策
・ドメイン接続
・修正回数無制限
・納品時操作レクチャー
・1ヵ月間アフターフォロー
▼オプション
お問い合わせ/申し込みフォーム(+5,000円/個)
ページ追加(+8,000円/ページ)
実績掲載不可(+3,000円)
▼制作の流れ
①ご相談・お見積もり
購入前に、「まずは相談する」からご連絡ください。
②ヒアリングシートのご記入
ご希望に合ったサイトを制作するために、イメージ・納期などをお伺いします。
③サービスご購入
ヒアリングシートをもとにお見積もりしますので、ご購入ください。
④文章・画像など必要な素材のご準備
使用する文章や画像等をご共有ください。
文章についてはご指定頂くか、ヒアリング内容をもとにこちらでライティングも可能です。
画像が足りない場合はフリー素材をご準備します。
⑤デザイン/実装
制作中に何度か確認していただきます。
⑥完成ページのご確認
ご希望により修正を行います。
⑦ドメイン接続
ドメイン接続が必要な場合はお申し付けください。
⑧サイトお引き渡し・STUDIO契約
STUDIOをご契約いただき、権限の移動を行います。
⑨納品・管理方法のレクチャー
サイトを公開し、納品とさせていただきます。
自社で更新ができるように管理方法をレクチャーいたします。
納品から1ヵ月間までは軽微な修正であれば対応します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
WordPressを使用してホームページを製作いたします
業務内容
▶️こんな方におすすめ!
新たに事業を始められた方
ホームページが古くて使いづらい方
格安で作成したい方
▶️お客様とコミュニケーションをしっかりととり、ご納得がいくホームページを作成いたします。
イメージと違うということがないように、早め早めにご相談しながら進めてまいります。
元教員の経験をいかし、真面目な性格、お客様に寄り添ったご提案をいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。