ryuusai

ryuusai

  • ryuusen
  • 個人
  • 愛知県
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

--- %

0 / 0

継続ランサー

---

仕事は一貫して自動車関連です
主に実験評価業務を担当してきました

得意スキルはエクセル等使用しての統計解析処理、統計データまとめ
VBA(マクロ)、python(パイソン)などプログラミングも勉強しています
仕事は技術職として自分の業務効率化が目的でしたので、発注していただくクライアント様が主にエクセルを使われていて単純作業や時間とお金をかけるのがもったいない!とお考えでしたら、私が培ってきたスキルがお役に立てるのではないかと思います。
プログラマーに頼むのはお金も時間もかかりそうだし、まとまったデータやファイルを同じ手順で一括処理したい 、統計データからわかる物事のデータを分析して特徴や傾向を知りたいという方は、ぜひお問い合わせください。統計を使えば大きくわけて2つのことができます。①出来事のデータを分析してその特徴をつかむ(記述統計)②一部の出来事のデータから全体の出来事を推測する(推測統計)もちろん、演繹法によるアイデア、帰納法による調査やマーケティングによる考察も行いますが、私の場合は帰納法(結果重視)によって結論が正しいかどうかを統計情報をもとに例示して短い時間で結論をだすことが強みです。現在、大量のテキストや統計データをインターネットから容易に入手できるようになり、これに伴い大量のデータを要約したり、そこから法則性(因果関係、相関関係)を見出だすための確率、統計の知識は重要性を増していると言えます。経済、経営学、社会科学、自然科学、物理学、心理学と幅広い分野で応用されていますが、今後は更なる分野との連携も模索される発展性のある解析手法です。

データ解析のアウトプットを見ても解析途中でされている手順がブラックボックスになっているので、結果として出てくる指標の意味が理解できず、その仕組みを知りたいという知的好奇心がフツフツと湧いてきたのが統計解析をはじめたきっかけです。
他人が解析した結果を読むので済むなら業務に差し障りはないはずで、どこか腑に落ちないものを抱え、コンピューターが行っている解析手順、その背景の理論を知っているに越したことはありません(線形代数)

データの加工やグラフ作成等の単純作業から、データ収集まで柔軟に対応します。(お値段は別途ご相談させて下さい。)
まずは、お気軽に困っている事をご相談ください。よろしくお願いいたします。

発注したいカテゴリー
データ収集・入力・リスト作成
テキスト入力・タイピング・キーパンチ
データ閲覧・検索・登録
データ整理・分類・カテゴリ分け
データチェック・判断
テープ起こし・文字起こし・書き起こし
レビュー・口コミ (クチコミ)
モニター・アンケート・質問
写真投稿・写メール投稿
調査・分析・統計
その他 (タスク・作業)
ポスティング・DM・発送作業
チケット代行・出品代行・予約代行
封入作業
チラシ配り
シール貼り
伝票整理
その他
登録日
2015年8月8日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
未回答
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
未回答
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
未回答

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
未回答
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
未回答