モンモンスリー

モンモンスリー

  • monmon3
  • 個人
  • 大阪府
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

--- %

0 / 0

継続ランサー

---

・こちらでは、ネーミングやキャッチコピーを中心にやらせてもらっています(どちらかと言うと、カッコイイものよりユーモラスなものの方が得意です)
・簡単なシナリオ・小説などの文章も書きます(2000文字ぐらいまでなら1週間以内)。
・簡単な4択クイズ作成なども出来ます(100問で1週間以内)。
・一応パワーポイントなども使えます。
・簡単な動画編集・単純な曲の作曲・効果音の作成なども可能です。
・最近(2020年)になって本格的にフォトショップを使い始め、簡単な画像(バナー・ボタン・アイコンなど)の制作も始めました。作製した画像はポートフォリオをご覧ください。

・TV番組を視聴して、オリジナル4択クイズを作成します。
・30分(アニメ等)~1時間(ドラマ等)の番組なら10問で2,000円(+手数料と税)
・2時間の番組(ドラマ等)なら20問で4,000円(+手数料と税)
・「4択じゃなく3択で」という要望にも応じます(価格は同じ)
・「選択肢なんかいらない問題文と正解だけでいい」という方にも応じます。その場合は10問で1,500円(+手数料と税)に割引します。
・基本的に1問目は番組の最初の方、10問目は番組の最後の方ということになります。
・正解の選択肢の下には◎を付けます。
・難易度は「簡単」と「少し難しい」もしくは「おまかせ」から選んで下さい。
・「簡単」は、おおむね公式サイトの「あらすじ」などを読めば分かる問題で、「少し難しい」は「あらすじ」を読んだだけでは分からない問題です(難易度はあくまで個人的見解です)
・「おまかせ」は、私自身が「簡単」とか「少し難しい」とかを意識せずに作成した問題で、「簡単」も「少し難しい」も混ざり合っている感じとなります。
 ・作りやすいのは「おまかせ」→「簡単」→「少し難しい」の順かと思います。「少し難しい」だけの問題・選択肢は「おまかせ」の問題・選択肢や「簡単」だけの問題・選択肢より、お渡しするまで時間がかかると思います。その点はご理解下さい。
 *ただし、「簡単」より「少し難しい」の方がオリジナリティは高くなります。
・出来れば「おまかせ」タイプを選んで頂けたらと思います…
・例題をスキルパッケージに記載しています。

・現在平日の午後(14時~18時)であればすぐに返信できます。それ以外の時間だと次の日になってしまうかも知れません。

発注したいカテゴリー
バナー作成・デザイン
アイコン作成・ボタンデザイン
ネーミング・名前募集
キャッチフレーズ・コピーライティング
セールスコピー
記事作成・ブログ記事・体験談
シナリオ作成・脚本制作・小説作成
リライト・校正・編集
データ収集・入力・リスト作成
テキスト入力・タイピング・キーパンチ
データ閲覧・検索・登録
データ整理・分類・カテゴリ分け
データチェック・判断
画像加工・写真編集・画像素材
商品企画・アイデア募集
パワーポイント・スライド作成
Excel (エクセル) 作成
Word (ワード) 作成
登録日
2013年1月5日
メッセージ返信率
92%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
未回答
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
未回答
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
未回答

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
未回答
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
未回答