価値の低い仕事は一切しません。自身がECサイト運営者だからこそできるホームページづくりをいたします。
わたしはデザイン会社を立ち上げる前は、ブライダル系ネットショップを立ち上げ自ら 商品開発・海外仕入れ・サイト制作・デザイン・SEO・広告管理を行ってきました。
リスティング広告は約10年間 毎月200~400万の広告運営を行ってきました。
ときどきホームページ制作会社にページ制作を依頼しても
『写真と原稿を送ってください』
『出来上がりました。これでいいですか?』
と言われて、型にはまったものがほとんど。
結局自分のほうが商品は知っているし、自分で作ったほうがいいのかとあきらめていました。
ところが、そんな考えを皆さんがお持ちだということを知り、
『自分なら、お客さんの立場でもあるし、もっと、成果の上がるホームページが作れる!』
と、デザイン会社 クローバーグラフィック を立ち上げました。
わたしがお仕事をする上で、気をつけていることが2点。
一つめは、お客さん自身になりきる。二つめは、強みを活かす。
お仕事をいただいたら、お客さん(代表者)とひたすらお話をします。どんな仕事をしていて毎日どんな作業をしているのか? この商品はどれくらい売れているのか?どんなお客さんが買うのか?など無数の質問を繰り返します。
こうすることでコミュニケーションが増え、より理解しあい、将来の方向性などもお客様からお聞きでき、新しい気づきも出てきます。
次に強みを活かすということで、実行しているのは、
お客さんの持っている強みは何だろうか?お客様のやりたいことはどんなことだろうか? と色々探ることにしています。
このようなことをするものですから
お客様は『よく聞く人だなぁ』と多少ビックリされます。(笑
普段のお仕事の進め方も常に話し合いがベースとなります。
一人で仕事のアイデアを考えるよりも2~3人で話し合うほうがアイデアが出てくることが多くありませんか?
毎回のお話し合いの中から次々に風船が膨らむように出たたくさんのアイデアを集めていきます。
そこからアイデアの風船を精査していきホームページやチラシ、名刺などの媒体に文字や画として描いていくのです。ホームページやチラシも初めは「こんな感じのを作りたい」とボンヤリしているものも、最後のほうになると『もっとうちのサービスのこの部分をしっかりとお客様に伝えたい』など明確になることが多いです。
お仕事は大切に親身になってやらせていただきますのでどうぞ安心してお任せ下さい。
- 発注したいカテゴリー
-
ホームページ制作・作成Web (ウェブ) デザインHTML・CSSコーディングランディングページ (LP) 制作CMS構築・WordPress制作・導入Webディレクションスマートフォン (スマホ) サイト制作・構築バナー作成・デザインECサイト・ネットショップ構築商品登録代行ECサイト・ネットショップ運営代行SEO・SEM対策リスティング・ディスプレイ広告運用アクセス解析・データ分析ホームページ更新・運営代行チラシ作成・フライヤー・ビラデザイン名刺作成・カードデザイン・印刷CD・DVDジャケットデザインWeb・ITコンサルティング
- 登録日
- 2014年10月6日
- メッセージ返信率
- 100%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (4件) 募集中のみ
円形脱毛症の体験談の記事
- 予算
- ~10,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 1件
子供の身長に関するコラム記事 (700~800字)
- 予算
- ~10,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 1件
おもちゃに関するブログ記事(800字程度)
- 予算
- ~10,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 0件
おもちゃに関するブログ記事(800字程度)
- 予算
- ~50,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 0件
会社情報

会社名非公開
- 代表者
- 未入力
- 従業員数
- 未入力
- 資本金
- 未入力
- 年商
- 未入力
- 住所
- 熊本県
- 事業内容
- 未入力
- 発注数
- 0件
- 評価
- 満足0件 残念2件
- 発注率
- 0% (0 / 4)