この募集は2017年06月04日に終了しました。

ネットリテラシーを表現する鳥のキャラクターデザインの仕事

ネットリテラシーを表現する鳥のキャラクターデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、キャラクターデザイン・制作・募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

キャラクターデザイン・制作・募集の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

21,600円

募集期間

13日間

提案数

104 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
21,600
実際の受注者
Hi-color-design
Hi-color-design 本人確認
キャラクターデザインに特化しております。
はじめまして Hi-color-designと申します。 「ネットリテラシーを表現する鳥のキャラクター・ネットリくん」を ご提案させて頂きます。 キャラクターはネットリ感を出しながら可愛く面白いキャラクターとして デザイン致しました。 ねっとりとはしているのですが不潔な感じではなく コミカルにトロけているようなイメージとなります。そのため色味も 爽やかなブルーとさせて頂きました。 キャラクターは目が小さく、くちばしが大きいそこそこブサイクな顔なのですが 同時に愛嬌もあり見れば見るほど癖になるのではないでしょうか。 ひょうきんなキャラクターである点をイメージして頂きやすいよう幾つかの 動きのパターンもデザイン致しましたので選定時の参考として頂けますと幸もっと見る

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
当機構は社会全体のインターネットを利用する際のネットリテラシーの向上を検定を通じて目指しています。ネットリテラシーの短縮後で「ネットリ」と言っていたら、ネットリテラシーを表現するキャラクターデザインを作ってみようという話になりました。ネットリテラシー検定の認知が広まることを目的に、より多くの人(15歳~40歳)に面白可笑しく注目されるような「キモかわいい」デザインを広く募集したいと思います。
現在、シールを2000枚程度作成し、パソコンやタブレットに貼り付ける用途で考えています。
依頼詳細
「ネットリテラシー」を表現する「ネットリ君」という鳥のキャラクターを募集します。
言葉が表現する通り、ねっとりした感じで、インターネットと関係するような鳥のキャラクターですが、それを上回る発送は大歓迎です。親しまれるような「キモかわいい」をキーワードに、キャラクターデザインを考えて頂きたいと思います。
ポーズ数
1ポーズ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青系、水色系、緑系
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
シールとして貼り付けることを目的としているため、当初は丸もしくは四角をベースに考えていただければと思います。
皆様、ご提案ありがとうございます。
一つ一つに皆様の想いがつまっていて、大変嬉しく思っています。

当方の趣向としては、「ねっとり感が強いこと」、「パーツが複雑でないこと」ということがわかってきました。ねっとり感が強くても、パーツが複雑であったり、パーツがシンプルでねっとり感が少なかったりと、選定に苦慮しています。

「キモかわいい」をコンセプトにしているところを再度ご確認ください。

また、Wi-Fiやパソコン、マウスなど、インターネットを連想させるパーツを組み込んでいる方もいらっしゃいますが、無理にそれらを入れる必要はなく、ただねっとりした鳥がネットリテラシーを語っている、という観点でも十分いいのでは?とも思いました。(裁判官の提案もありましたが、そういった場合、学者の方がいいかもしれません)

引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
■ 選んだ理由


コンセプトがよく練られていて、かつクオリティの高いものもたくさんありましたが最終的にはこちらの作品に決めさせて頂きました。パーツの単純性、ネットリ感があるものの、悪いイメージを感じさせないキャラクター性、そして「見れば見るほど癖になる」点に共感し、選定しました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、当機構の取り組みに興味を持って頂き、たくさんのご提案、ありがとうございました。非常に優れた作品も多く、選定に悩みましたが、上記理由により選定させて頂きました。またの機会があれば是非宜しくお願いします。
当機構は、活動を通じて社会全体のネットリテラシー向上に寄与していきたいと思いますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たキャラクターデザイン・制作・募集の他の仕事を探す