この募集は2016年12月29日に終了しました。

大分県日田梨のポスターデザインの仕事

大分県日田梨のポスターデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ポスターデザイン・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ポスターデザイン・作成の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

91,800円

募集期間

5日間

提案数

46 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
91,800
実際の受注者
Big moon design
Big moon design 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
クライアントにLUCKYを消費者にHAPPYを納品いたします! 
提案しますBig-moonです。 このたびの提案の機会に巡り会え幸せに想います。 バックの富士山をもっとはっきりと外国の方々が見ても 解る様見せてみました! ご検討ください!

応募された制作物

募集詳細

依頼概要
*ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
*ロゴも別途依頼をしているため、別会社から提供される可能性があります。
*中国語、英語版は原稿と文字データをお渡しします。日本語版をまず作っていただき、日本語の文字に置き換える流れとなります。
*詳細に関しましては添付WORDをご確認ください。
*海外での売場写真を参考に添付します。添付写真の箱PKGは変更になる予定です。

■ 依頼の内容
海外の消費者に対して、日田梨のコンセプトを視覚的・直感的にアピールできるポスターのデザインを依頼します。

制作依頼内容

■ 伝達内容/必須事項
伝達内容 必須事項
1. 日田梨(新高梨)の大きさ
前記「消費者の便益」を視覚的・直感的に表現することにより、消費者の購買意欲を喚起します。 日田梨の写真が画面で一番目立つ存在
2. 日田梨(新高梨)の甘さ
ポスター上は甘さを表現することは難しいかもしれませんが、一つ提案として上記0.5度の糖度の差で多くの梨を弾けられることを視覚的に説明。
3. (アジアの消費者目線での)日本らしさ
ターゲット消費者のインサイトとして、高くても「より良いもの」を求めたい意識が高いです。彼らにとって日本の商品は非日常的で、憧れな存在です。その「異国情調」を具体的な要素と画面全体の雰囲気で表すべき。 漢字の「日本」やローマ字の「Japan」を目立つところで入れること。
但し、日本の国旗は政治的な反応を起すため入れないべき。
4. 農家たち(匠)の地道な努力
素材がたくさんある中、代表的かつ視覚的に表現しやすいポイントを幾つかを入れられれば理想です。

■ その他画面に入れるべき要素
1. 日田梨のロゴ(スローガン入り)。また、ロゴにある「日田梨」の漢字が目立たない場合は、別途「日田梨」の漢字を入れること
2. “日本農作物の最高峰「天皇杯」受賞”の文字を目立ったように入れる
3. URL: www.hitanashi.com
4. 提供クレジット: JAおおいた日田 日田梨部会 

■ 協議事項
1. 画面全体のトン
海外の消費者視点から見れば「日本らしい」がありつつ、日本人から見てもモダンでお洒落。例として、化粧品ブランドのTHREEのパッケージデザインや、セルジュ・ルタンスの資生堂ポスター。

■ 提出物
• A2とA3たてのデザイン、日本語、中国語(簡体字、繁体字)、英語計4バージョン、AIやPSDフォーマット。

■ 版権(コピーライト)の帰属
全ての制作物のコピーライトは「JAおおいた日田梨部会」に帰属する。制作会社の作品として外部に宣伝したい場合、事前に書面の許可が必要。

■ 評価基準
  上記「ターゲット消費者」の視点から、
1. 売り場のシミュレーション(当方から写真提供)で品格がありながら目立つこと
2. 上記「協議事項」が希望通り表現できたか否か
3. 上記「伝達内容」の項目を順番通りに伝わっているか否か

■ 予算
JPY 91,800円(税込み)

■ 暫定スケジュール

2016/12/22 ブリーフ(見積依頼書)の提示
2016/12/23-12/29 見積・提案の受付
2017/01/06 依頼先を決定、発注書を発行
2017/01/13 第1回提案
2017/01/14~17 中国語と英語の文言を当方から提供
2017/01/18 第2回提案
2017/02/01 最終提案
■ 依頼の背景
大正時代から産地化され100年以上の歴史をもつ「日田梨」は、農家の努力を重ね盆地特有の気候・土壌を生かし、「安全・安心」で「美味しい」梨として知られています。更に、2004年から本格的に海外輸出を開始、台湾などの中華圏での需要期である中秋節・春節向けに贈答ニーズの高い大玉で食味の良い「新高」という品種を輸出しています。

一方、海外市場では、韓国、中固など他国産の梨との競合が課題となっており、海外現地の販売価格で日田梨比べ1/2~1/3の低価格で販売されています。現在、当団体の園内も含めた梨販売額は12~13億円であるが、輸出額はそのうち4,000~5,000万円に留まっています。

少子高齢化等による国内マーケットの縮小を見込み、海外輸出は重要な販路を考えており、梨全体の販売額の1割を輸出に向ける計画で取り組んでいます。日田梨の輸出拡大を図るためには他国産との価格競争に陥らないためにも新たなプランディング戦略の活用が必須であります。

2016年8月から発足したブランディング推進委員会は、プランディング専門家による日田梨の海外におけるプランディング戦略の策定および実践等を進め、他国産にはない商品価値を取得し、海外マーケットへの浸透・拡大を図る使命を負っています。

3ヶ月以上の努力により、「とにかく甘い、とにかく大きい、匠が作った日本一の梨の王様」というコンセプト及び一連のブランド基本要素が一致に採択されました。


■ 取り扱い商品 
日田梨の代表として、特に海外輸出に注力商品、大玉で食味の良い「新高」
コンペに参加いただきました皆様へ

この度はポスターデザインのコンペにご参加いただき、ありがとうございました。
本来ならば1/19までに当選の選択をしなくてはならないのですが、関係者が直接集まった場所で決定したいということになり、その時期が1月中旬のため、当選の確定を1/31まで延ばすことになりました。
皆様にはお待たせすることになり大変恐縮ですが、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願い致します。
■ 選んだ理由

日本を代表する富士山と日田梨の大きさをうまく表現していたため。また、背景の青と表彰リボンの赤のコントラストが画面を引き立てていたため。

■ 提案者全員のお礼・コメント

提案してくださったランサーの皆様、どうもありがとうございました。今後もお願いすることがあるかと思います。その際はまたご提案いただけますと幸いでございます。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 制作ブリーフ - 日田梨ポスター ...
  • 20151127_111112.jpg
  • 20151127_112447.jpg
  • 20151127_112736.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たポスターデザイン・作成の他の仕事を探す