プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
164 人のフリーランスが見つかりました (0.12 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
看護師として働いています。
はじめまして、生まれも育ちも北海道、きゃおと申します。 二年ほど家庭の事情で作業時間を確保することが難しくこの場を離れておりましたが、ようやく戻ることができて嬉しく思っています。 再び認定ランサーとなれるよう精一杯努力していく所存です。 言葉を紡ぐこと、ストーリーを創作することが好きで、趣味レベルではありますが小説・シナリオなどを書いております。 事務員、道の臨時職員、飲食店、コンビニエンスストア、北海道での葬儀代行業など多様な職種の経験あり。現在は二児の母で、ランサーズでいただいている仕事が生き甲斐のひとつでもあります。数年前より身体的な事情でほぼ自宅で過ごしているため仕事時間の調整は付けやすくなっております。 漫画やアニメ、海外ドラマや動画など幅広く興味があります。また、ゲームも好きでかなりやりこむタイプです。 当然のことですが与えられた仕事にはしっかりと責任を持って取り組みます、よろしくお願いいたします。
初めたばかりなので、実績はありませんが、仕事はしっかりこなします。仕事可能な時間は、本業の仕事が終わった後、週末になります。
グラフィックデザイナーとしての経験は30年になります。また編集者の経験も同時並行であり、Web・紙媒体問わず、企画、取材(撮影)、記事執筆、デザインと一連を経験していて、現場に強いところがあり一人でも完結できます。 もともと理系大学を出ており、早い時期にグラフィックデザイナー、イラストレーター、編集者に転身しましたが、これまで工学系の仕事やメーカーの仕事などでは、理系の知識発想や英語の理解がとても役に立ち、重宝がられました。 デザインの特徴としては、印象の柔らかいデザインやスッキリ美しい傾向のものが多く「可愛いデザイン」と評されることもあり、要望には最大限お答えできますが、特にそうしたデザインをお好みの方には好まれています。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(雑誌、書籍、パッケージ、ロゴ、ポスター、チラシ) ・イラストレーション(キャラクター、カット、風景・・) ・取材・インタビュー・記事 ・人物や記事用写真撮影(画像修正も可能です) ※MS PowerPointを使ってのデザインやプレゼン書類作成依頼にも対応しています。 ▼実績例 ・雑誌取材と記事作成、レイアウトデザイン ・菓子パッケージデザイン ・図解記事の取材と作成 ・健康関連事業のロゴデザイン ・コンサートポスター、リーフレット ・展示会、セミナーポスターやパンフレット ・図解イラストレーション ・絵本のイラスト作成 ほか ▼活動時間/連絡について メール連絡はいつでも可能です。可能な限り素早い返信を心がけますが、仕事や移動中などの理由でお時間をいただくこともございます。何卒ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・趣味:イラストを描くこと、ギターを弾くこと、旅行 ・特技:英語やスペイン語がある程度話せます。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージを。 よろしくお願いいたします!
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
電子書籍×AI漫画 ― あなたの物語を“ビジュアル化”しました
商業レーベル様よりご依頼いただき、女性向け音声シナリオを企画・執筆しました
Kindle出版『断捨離で人生が動き出す──モノを手放して見つけた自由と幸せ』を出版し ました
kindle電子書籍出版しました
都内で競馬専門紙の記者を25年近く勤め、記事作成や校正を仕事としました。2年前に帰郷した後、他の仕事に就きながらもライターの仕事も続けています。ワード・エクセルの資格を有し、パソコンの扱いにも慣れています。2009年にTwitterを始めてフォロワーを順調に獲得し、現在では2,500人を超える方にフォローされています。
公務員歴8年、経理、総務、企画、財務などを経験しました。 ライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ワード、エクセル、パワーポイント ・文書作成 ▼資格 ・学芸員課程修了 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡をいただければ、できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・文章の読み書き ・歴史 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、ご覧いただき、ありがとうございます。 以下に私のパソコンのスキルを紹介します 【経歴】 ・平成28年日商PCデータ活用3級 ・令和2年サーティファイエクセル3級 ・サーティファイWebクリエイター能力認定試験 これからもさらにスキルアップをしたいと思っています。 【可能な業務】 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2~3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は、これといった特技はありませんが、「正確で比較的速度の速いタイピング」を生かした仕事をお受けしたく考えています ・細かい作業に細心の注意を払い、細部にこだわることができます。 ・タイムマネジメントに優れ、スケジュールを厳密に守ることができます。 ・コミュニケーション能力が高く、チームワークにも優れます。 ・学習意欲が強く、新しいことにも積極的に取り組むことができます。 ・単純作業にも熟練しており、スピードや正確性を重視します。 よろしくお願いします。
<経歴> 個別指導塾にて講師として指導(中学5教科、高校英語) 個別指導塾塾長、英会話教室教室長、 ICT支援員、教材作成、添削等 ②ガジェットの知識を生かしてスマホアプリ開発、デバッカー、携帯ショップ店員 ③kindle出版や楽曲販売経験 ④心の病気を寛かい状態にした経験 ⑤海外勤務含む転職経験 ⑥マンガアニメ好き <可能な業務> ライターとして下記の内容を書くことが出来ます ①様々な学習法、英語学習法、学習塾運営方法、これからの新しい教育等 ②格安SIMの運用法、好きなことを仕事にする方法、 今どのスマホがお勧めか、スマホキャンペーン情報等 ③クリエーターとしての活動の仕方、 kindle本出版の仕方、作曲した曲を売り出す方法等 (実績としてkindle本はカテゴリー2つで1位獲得) ④鬱病、双極性障害、不眠症などの体験談や 経験した治療法、精神科の入院について体験談、障害年金などの制度について ⑤転職についてお勧めの求人媒体、海外での仕事の見つけ方、お勧めの在宅仕事、仕事選びの際の考え方等 ⑥マンガやアニメのレビュー(少年漫画、少女漫画、昭和のアニメ、平成のアニメ等) <活動時間/連絡について> 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もおきがるにご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来るだけ素早い返信を心がけますが、 仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけると幸いです。 <得意/好きなこと> ・ピアノ耳コピ演奏、即興演奏 ・ガジェット集め ・ファッションコーデ ・本屋巡り ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
kindle電子書籍しました
kindleプロデュース/ ペーパーバック出版しました
『現役女子高生ギャルが教える神マインド 悩んでる暇あるなら盛れ!』kindleにて出版しました
家族が崩壊する前に、夫婦関係の見直しとして読んでおくべき本を書きました
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのWebライター・中級食品表示診断士をしておりますoyukissaと申します。 食品メーカーにて10年間、商品開発と品質管理を経験。携わった食品は、ジャム・ドレッシング・たれ・ふりかけ・粉末スープ・レトルト・調味料など多岐にわたります。 現在はその経験を活かして、食品表示・衛生管理・食品科学などのWebライティング、食品表示法に基づいた商品説明などのコピーライティングおよびリライト、品質改善の提案などをさせて頂いております。 みそソムリエとして講師の経験あり。 規格書管理ソフトMerquriusNet、VestiaNeoの経験あり。 【可能な業務】 ・SEOライティング ・コピーライティング ・テクニカルライティング ・食品表示作成・チェック ・レシピ開発 ・オンライン講師 ・ちょっとしたイラスト作成 【使用可能ツール】 ・Word ・Excel ・Googleスプレッドシート ・Slack ・Photoshop 2023 【資格】 ・中級食品表示診断士 ・みそソムリエ ・日本漢字能力検定2級 ・実用英語技能検定準2級 ・色彩検定2級
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 ただ今、育児しながら働いております。 本業以外にもスキルを身につけたく登録させていただきました。子育てしているので在宅で 働けるお仕事をさがしております。 簡単なExcel操作ができます。 データ入力等できます。 CanvaにてPOP、チラシ、ロゴなど作成できます。 イラストも描かせていただいており、モノクロやポップな感じのもの、細かいものが得意です!特にアナログで描かせていただくことが多いです! SNS等含め個人様からのウエディング系イラスト、飲食店、書店にて手書きPOP、デジタルでのPOPを書かせていただいております。 書店ではPOP作成 お客様の問い合わせ対応 電話対応 パソコン業務 リスト管理 顧客管理 レジ操作 発注、在庫管理を させていただいております。 15年ほど飲食店にて接客を 学ばせていただきましたので コミニュケーションには自信があります。
はじめまして、aruと申します。 作業環境はWin10のPCと、録音環境はMAONOのUSBコンデンサーマイク、 WavePadマスター版という音声編集ソフトです。 自宅アパートのベッドの上で録音しています。 できること: 生活ネタ・時事ネタなどのライティング 自宅で音声収録、多少の編集 テキストを漫画にする際の、ネームづくり(紙と鉛筆ですが) ↑ご提供する際は、スキャンしてPDFになります Officeは資格はないですが、実務でそれなりに できないこと: ガチのお絵かき(ペンタブがもうないので…) 動画の編集(グラボが…) 他所でのお話ですが、1500~2000文字程度のライティングは100記事くらい 書かせていただきました。 作業時間: 平日はパートがあるので、1~2時間程度 土日は用がなければもう少し増えます。 働く障害者です。割と元気に働けています。 障害に負けないランサーを目指します。 よろしくお願いいたします。
家電製品の接客販売を15年程しつつ、物書きしつついる人間です。 最近はとあるプラットフォームで個人配信をしたりしています。 現在は、仕事をしていない状態なので、今は20:00-22:00を除けばいつでもお受けできます。 X(旧Twitter)を約10年以上使用しています。今は300人ほどのアカウントフォロワーがおりますが、1000人超えたアカウントを運営したことがあります。 また、タスク系のお仕事は以前違う媒体の方でしていたことがあります。 ワンコインライターのような仕事もしたことがあります。 文字を作成することは好きなので、文字を作成する仕事でお手伝い出来ればと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。
病院での患者さんとお医者さんの会話を津軽弁にしました
小説「無意識ー空の章ー」全12話(約48,000文字)noteに掲載しました
「2009年12月 富士山遭難事故」というタイトルのYouTubeチャンネルのシナリオを執筆しました
「1994年12月 十勝岳連峰遭難事故」というYouTubeチャンネルの脚本を作成しました
趣味で恋愛小説を執筆しております。現在は平行しながらゲームのシナリオライターやコピーライターもやらせていただいてます。
新着のランサー
ライター
エディター