プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
94,995 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
はじめまして、フリーライターの白鈴ねねです。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 8年のセラピスト歴があることから、 【美容・健康】ジャンルのSEO記事・コラム執筆が得意です。 ※薬機法に配慮したライティングをいたします(薬機法審査補助経験あり) ●ライター歴:5年目(2020/03~) ◎ライティング実績・対応可能業務 ・美容や健康KWのSEO記事執筆(スキンケア・メイク・ダイエット・エステ・アロマなど) ・商品やサービスの紹介文作成(まとめ・ランキング記事含む) ・商品やサービスの体験レビュー記事作成(写真撮影含む) ・YouTube動画などのシナリオ台本執筆 ・LPやホームページのテキスト作成 ・リスティング広告用の比較記事執筆 ◎保有資格 ・化粧品検定3級 ・秘書技能検定2級 ・国内旅行業務取扱管理者 美容や健康のほかにも、 観光・ウェディング・恋愛・ライフスタイル・スピリチュアル系などの執筆経験があります。 「丁寧なリサーチ」と「読者のお悩みに応える構成作成」、「一次情報を元にした、読みやすいライティング」ならお任せください。
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスで動画編集をしている 井上 康太(イノウエ コウタ)と申します。 お客様のご意向に寄り添い、かつ迅速な動画編集を心がけて対応させていただきます。 以下に私のプロフィールを載せていますので、ぜひご覧ください! ⚫️私の強み ・【高品質でスピーディー】な納品 →10分以内の動画であれば最短3日ほどで納品可能です。 ・【視聴維持率の向上】が狙える動画編集 →ジャンプカット、テロップ、効果的なエフェクト、BGM、SE など ・編集以外にサムネイル・台本作成も実績があります。 ⚫️可能な業務内容 ・YouTubeの動画編集 ・ショート動画 ・TikTok ・Instagram リール動画 ・広告動画 etc... ⚫️連絡手段 クライアント様に合わせて、様々な連絡ツールで対応可能です。 【使用可能ツール】 ・ChatWork ・Discord ・Slack ・LINE その他、各種ツールの使用が可能です。 お気軽にご相談ください。 ⚫️稼働時間 フリーランスとして活動しているので、基本的にはいつでも対応可能です。 ⚫️使用ソフト ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Photoshop ⚫️使用パソコン ・Mac Book Air M2チップ メモリ16GB ⚫️職歴 ・外資系損害保険会社でお客様対応の経験あり ⚫️趣味 ・サッカー観戦 ・音楽鑑賞 ・アウトドア(キャンプやサウナ) 採用していただいた際には、良きパートナーになれるよう努力させていただきます。 その他、何かご質問やご要望などございましたら、お気兼ねなくお申し付けください。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
これまでライターとして1,000件以上の記事を執筆してきました。テーマは、住宅、不動産、都市計画、建築基準法、終活、企業法務などです。記事は人に読まれることで初めて価値が生まれます。どんなに堅いテーマも、読みやすく、誰にでも理解できる文章として仕上げます。 また小説創作活動をしており、文芸同人誌「あるかいど」(1983年創刊)の発行人を務めています。この経験を生かし、小説や日記の校正のご依頼も多数承りました。 ▼現在 ・ことの葉行政書士事務所 代表 ・文芸同人誌「あるかいど」(1983年創刊)発行人 ▼過去の経歴 ・京都市役所において次の業務に従事 ①開発許可、宅地造成等規制法、高度地区計画などの許可業務 ②建築確認申請審査業務(建築主事) ③用途地域、市街化調整区域などの都市計画決定業務 ④都市計画審議会、開発審査会、建築審査会への諮問業務 ⑤都市計画マスタープランの策定業務 ⑥公共建築物の設計及び工事監理業務 ・建築専門学校「建築法規」非常勤講師 ▼作家活動における受賞歴等(筆名で活動) ・第38回大阪文学学校賞〈小説部門〉 ・第67回滋賀県文学祭〈小説部門〉特選第1席 ・第5回オフィスCHKラジオシナリオコンクール 最優秀作 ・第1回新風舎 ティレンナーレ 準グランプリ ・TILL ショートショート部門 入選-2回 ・第7回鳩よ!掌編小説コンクール 秀作 ・第5回・第6回 AAF戯曲賞 最終審査候補 ・NHK各局ラジオシナリオコンクール 最終選考候補-複数回 ・第5回安田火災海上保険 ひまわり脚本賞 最終選考候補 ・季刊文科、民主文学、神戸新聞などで多数の作品が論評されています。 ▼資格 ・行政書士(特定行政書士) ・既存住宅状況調査技術者(インスペクター) ・終活カウンセラー ・著作権相談員 ・建築基準適合判定資格者(建築主事) ・2級建築士 ・語彙・読解力検定(朝日新聞×Benesse) 準1級 ▼作家歴 ・劇作家小里清氏に師事 ・劇作家集団フラジャイルファクトリーに参加 ・「フラジャイルファクトリ戯曲集01」(晩成書房)共著 ・大阪文学学校研究科修了 ・文芸誌「あるかいど」発行人 ・「あるかいど」「樹林」「滋賀文学」等に小説掲載多数 ▼活動時間/連絡について 基本的に事務所で業務をしていますので、電話、メール等の連絡はとりやすい環境です。
編集者/ブックライター/コピーライター 編集プロダクションとして、書籍・雑誌の編集・ライティングをしております。(編集・ライター歴17年) 書籍は主にスポーツ・健康・手芸・デザイン・歴史関連の実用書が多いです。 企画から構成、執筆、撮影・デザイン(外部に発注)、印刷所への完全データ納品まで含め対応いたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 森なつみと申します。 大学病院、有料老人ホーム、社会福祉法人の地域包括支援センターなどで勤務経験のある元看護師です。 まだまだ続く職業人生で好きなことをしたいと思い、Webライターになりました。 以下に実績などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可業務】 SEO記事制作 WordPress入稿 【月間リソース】 5000文字の記事であれば10記事 【活動可能時間】 1日約8時間 【過去執筆ジャンル】 ・医療 ・介護 ・漫画 ・歴史 ・旅行 【資格】 ・正看護師 ・京都観光文化検定3級 【得意分野】 ・医療、看護、福祉、介護 大学病院、有料老人ホーム、社会福祉法人の地域包括支援センターなどで勤務しておりました。整形外科、内分泌、循環器、消化器、介護予防、認知症予防など、幅広く執筆可能です。 ・旅行(主に一人旅) 一人旅歴は20年以上になります。中でも京都には30回足を運んでおり、現地では地図に頼らずとも移動ができます。他にも北海道、広島、長崎、鹿児島など、約20の都道府県で、のべ80回以上は旅をしてまいりました。 各地の穴場スポットやホテルなどの情報も把握しております。 ・歴史 子どもの頃から歴史が好きで、日本各地で一人旅をしながら史跡戦跡巡りをしております。好きな時代は江戸時代と昭和初期、好きな歴史上の人物は菅野直です。 ・漫画、アニメ 少年漫画読書歴は30年以上です。特に少年ジャンプが好きで、ジャンプ系の漫画は毎日読んでおります。漫画やアニメのイベントにも多数参加経験があります。 ・スポーツ バスケットボール、フットサル、陸上(幅跳び、リレーなど)の経験があります。 観戦はバスケットボール、陸上、体操、スキー、スケートなど他多数です。夏冬オリンピック、選手名、ルールなどの知識は豊富です。 【趣味】 ・一人旅 ・史跡戦跡巡り ・歴史本を読む ・少年漫画を読む ・スポーツ観戦 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何かわからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。何卒よろしくお願いします。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
『モンスターハンター人気モンスターランキングTOP10』 (ゆっくり実況)を作成しました
クライアントの想いを物語として表現しました
電子書籍を出版しました
電子書籍を出版 ました
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 木野暮助と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただければと存じます。 【経歴】 ・私立の中高一貫校を卒業。 ・大学では文学部で日本文学(専門は江戸の浮世草子)を研究。 早稲田大学第一文学部日本文学専修卒 ・大学卒業後NSC大阪校に入学(32期)、卒業後2年程芸人として活動。 ・その後はアパレル勤務や介護士などを経験して30歳より現職の高校教師(国語)。 【可能な業務】 基本的に本業は中高生相手ですが、中学受験経験者ですので、中受、高受、大受の国語ならどれでも対応可能です。 教員を始めてからずっと受験指導に携わっており、小論文、志望理由書などの指導も可能。 元々理系でしたので数学であればIAⅡBまでなら対応可能。(数検2級取得 満点合格) 教員になる前は芸人志望で漫才やコントの台本を作成していましたので、台本やシナリオ作成もお任せください。 【稼働時間】 平日は4時間、土日は5時間ずつ、計30時間程対応可能でございます。 納期を厳守はもちろん、ご依頼者との丁寧なコミュニケーションを心がけたいと存じます。 ご連絡をいただければ、即座に対応させていただける状態にございますので、どうぞよろしくお願いいたします。
大学、大学院で6年間文章作成、添削技術を磨いて来ました。 論文のような文章からブログ記事、小説やシナリオまで作成可能です。 また各種文章校正や要約なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・各種文書作成 ・各種文書校正 ・各種文書要約 ▼資格 ・MOS2016エキスパート ・語彙・読解力検定 準1級 ・ITパスポート ・情報セキュリティマネジメント ・ITILファンデーション ・グリーフケアリテラシー検定 ▼実績例 ・学術雑誌への論文寄稿(3回) ・大学院公式ブログの記事作成 ・WEB小説投稿 ・漫画ブログ作成 ・エッセイ(電子書籍)執筆 ・小説(電子書籍)執筆 ※詳細については個別にはお話いたしますので、ご連絡ください。 ▼学術的専門知識 ・生命倫理学 ・医療倫理学 ・哲学・倫理学 ・宗教学
専業ライターです。納期遵守、丁寧迅速を心がけております。 お急ぎ案件もお気軽にご相談ください。 防災士、中高英語教員免許、秘書検定2級取得、チェーン店マネージャー、メーカー勤務経験を活かした英語教育関係・ビジネスマナー系・飲食店系・ものづくり系記事作成が特に得意。 幅広いジャンル執筆できます。 ・WP入稿やチャットワーク対応可能です。初回1本のみテストライティング承ります。 得意なジャンル 【お店のブログや広告、メルマガなど】 おすすめポイント、推したいサービス、しっかり伝えます。 ・特定商品の紹介記事 ・美容院や整骨院、エステなどのサービス業 ・レストラン、居酒屋など幅広いジャンルの飲食店 ・弁護士、司法書士、税理士など士業事務所 ・建設会社やメーカーまで各企業 ・ナイトワーク ブログ風、説明文、サービス紹介など幅広く対応可能。 【ビジネス関係】 ・就職、転職に関する知識(書類の書き方、面接マナーなど) ・ビジネスメール、敬語、マナーなどに関する知識(秘書検定取得済) ・労務・人事関係(マネジメント業務経験有) ・求人サイトコンテンツ 【防災や重機などニッチな領域】 防災士資格取得済み。某自社工場持ちメーカー勤務経験あり。警察消防自衛隊の知識豊富。職種・製品紹介、求人関係、豆知識ご希望に応じて作成します。得意ジャンルを分かりやすく書くのが得意です。 ・公務員含む特定職種の記事作成 ・ものづくり関係(製造メーカー、重軽工業系、期間工、町工場のお仕事とその製品など。重機の車両系も得意です) ・防災や災害関係(防災知識からDMATなど関連機関、防災関連商品やサービスの記事作成や監修) 【英語教育・学習】 英語教育・学習に関する記事執筆も可能です。 幼児英語、早期英語、英会話教室・学校紹介や求人など、ニーズに合わせて執筆。 【外食・サービス関係】 外食企業正社員経験、客室乗務員系専門学校卒業済みのため、飲食業やサービス業全般に関する記事執筆可能です。店舗PRから求人、ホテルやレストランなどサービス業関係の記事執筆も可能。 【女性のライフワークについての記事作成】 二児の母です。 妊娠、出産、育児、保活や幼稚園選び関連 育児用品、学用品などの紹介記事も執筆可能。 【求人広告】 企業や実店舗での求人広告作成実績もございます。 【その他】 不動産関係、クレジットカード関係、債務整理など 経歴 ・外食産業 ・製造メーカー、商社の英文事務及び営業事務 ・大学事務
私は、いわゆる「なんちゃって」でも、一発屋でもありません。企業の法務、総務を中心とする管理部門に25年以上在籍し、数多くの極限状況に直面しつつ、これらを乗り越えて参りました。 このときに役立ったのが「言葉のチカラ」です。 昨今、「効率化」という観点が過度に強調され、あらかじめ用意されたフレーズを散りばめた、ひな型を用いた対応が散見されます。確かに、事例類型別に重視するべき事柄・注意点というものがあることは確かです。 しかし、どれだけデジタル化が進んだとしても、人と人との関わりは無くなりません。人に届く、心に響く言葉の重要性は、ますます高まるように思うのです。 私の経験に基づいた打開策を活かして、あなたも極限状況から脱出し、さらに上昇してみませんか? 「言葉のチカラ」を文書として表現し、各ジャンルに応じて提供致します。
はじめまして、WEBライターのかわはらと申します。 語学学習を通して培った多様な知識と、文化への理解を活かし、魅力的な記事を作成します。SEOに則った記事作成はもちろん、お客様のご要望に合わせて、入稿作業まで対応可能です。 以下に経歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【受注可能な仕事】 - オウンドメディア・ブログ記事制作 - 記事・Webコンテンツ作成 - 編集・校正・リライト - SEOライティング -WordPress入稿 【自己紹介】 名前:かわはら 在住地:大阪 【経歴】 2017~2021年 島根大学 法文学部 社会文化学科(考古学専攻・中国語副専攻) 2021~2022年 ファミリーレストランで勤務の傍ら副業でライター業 2022~2023年 台湾でワーキングホリデー └カフェのホールと日本語家庭教師の仕事 └台湾の中学・高校の日本語クラブでボランティア活動 2024年 事務職員として勤務 現在、専業ライター 【資格】 ・日本商工会議所珠算能力検定 準1級 ・日本商工会議所暗算能力検定 1級 ・英語検定 準2級 ・日本漢字能力検定 準2級 ・中国語検定 3級 ・HSK(汉语水平考试)5級 ・TOCFL(華語文能力測驗)進階級 B1 ・世界遺産検定 3級 ・学芸員資格 【趣味】 ・台湾華語 ・韓国語 ・イタリア語 ・音楽 ・読書 ・博物館めぐり ・古墳めぐり 語学力と文化理解を活かし、多角的な視点で記事を作成します。SEOの知識も持ち合わせており、集客力のあるコンテンツ制作が可能です。クライアント様のビジネス目標達成に向けて、精度の高い記事を納品いたします。
noteにて短編小説を投稿し、「好き」を得られました
EPUB・ペーパーバック・中扉・表紙・校正・A+・出版サポートを含むサービスでベストセラー3冠続出しました
TikTokの台本(税理士、美容、不動産)を作成いたしました
YouTubeのショート動画の台本を作成しました
住宅をメインで執筆活動をしているライターの大垣アイです。 2024年7月よりフリーランスのWEBライターとして活動しています。 2013年〜2024年まで建築業界で設計やコーディネーター、営業アシスタント、CADオペレーターなどに携わっておりました。その経験を活かして住宅やインテリア、外壁塗装、リフォームなどをメインに記事作成しています。 最近では、ピラティスや葬儀、不動産、鍵業者など、住宅系以外も積極的にお引き受けしおります。ぜひお気軽にお問い合わせください。 【経歴】 2013年〜2015年 ハウスメーカー勤務(営業・インテリア・設計を担当) 2016年〜2018年 土木建築施工請負会社(営業アシスタントとして公共工事の入札担当) 2019年〜2020年7月 設計事務所 (設計インテリア担当、部署リーダーを勤めました。) 2020年8月〜2024年6月 設計事務所(上記とは別の設計事務所にてパース製作、動画製作、図面作成を行っております。) 2016年〜2019年まで、ランサーズとクラウドワークスで副業ライターをしていました。 (月10記事(2000文字以上)、約100記事以上は提出してきました) 転職活動や職業訓練学校に通っていたため、一時休止。 2020年4月より副業ライターとしての活動を再開し、2021年5月にライター休業。 2022年8月より再開。 2024年7月よりフリーランスライターに転身。(週に2回ほどCADオペレーターとしてリフォーム会社に勤務しています。法規制・補助金などの新しい情報も仕入れるよう心がけています)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 兵庫県在住で現在、不動産業に従事している二星伸一と申します。 現在は43歳で、副業を始めて6ヶ月ほどになります。 今まではクラウドワークスのみの登録でしたが、 この度、ランサーズに登録をさせていただきました。 (※同じアカウント・画像にて登録しております。) 以下に稼働時間や可能な業種を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 基本的に土日が休日の為、平日の20~22時、土日の9~18時にて 週20時間程度の業務量で仕事をお請けしております。 最近、業務のご相談をいただく事もございますが、継続案件を受託している関係で、 内容及び業務量によってお請けできない事がございます。 【可能な業務】 YouTube等の動画編集業務。 (Premiere Pro、YMM4) 【実績】YouTube ・ビジネス系4件(公開可3件・公開不可1件) ・政治切り抜き5件(公開可) ・ゆっくりツイフェミ系15件(公開可) ・ゆっくり反応集系8件(公開不可) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 以下は、私のこれまでの簡易な職歴になりますので、ご参照頂ければと思います。 22~29歳、引越・ピアノ運送等の運送関係に従事。 30~35歳、建築現場での搬入作業(荷揚げ屋・楊重作業)。 36~現在、不動産業(分譲マンションの管理会社)にて勤務中。 ※在職中に宅建、管理業務主任者資格を取得し転職
はじめまして。 natnat と申します。 主にライティングのお仕事をさせていただいておす。 〇職歴 ・スーパーのレジ ・居酒屋の店員、調理員 ・お弁当屋、ラーメン屋、ケーキ屋スタッフ ・スナック店員(調理、営業含む) ・ライブハウススタッフ(オススメバンドのpopやメニューを作成) ・病院の看護助手(看取りなど) ・家庭児童相談員(支援の必要なこどもや家庭) ・相談支援専門員(障がいのある方やそのご家族) など 〇作業時間 作業可能な時間は平日の8時〜17時と限られてしまいますが、連絡、返信は他の時間帯も可能です。できる限り早く対応させていただきます。 〇資格等 ・医療事務検定 ・パーソナルカラリスト検定2,3級 ・社会福祉士 資格に関わらず、幅広いジャンルでライティングさせていただいております。 今まで書かせていただいた記事は ・脱毛について ・婚活について ・自転車保険について ・シングルマザー向けサイトの記事 などテーマはさまざまです。 できる限り依頼主様の趣向、希望に添えるようライティングさせていただきたいと思います。 〇自身のブログ シンパパ・シンママ(ひとり親の方)を応援するブログを運営しております。 ➡kusashimono.com どうぞよろしくお願い致します。
▼経歴 企業系映像シナリオライターとして、多くの企業VPやビジネス記事の執筆に携わってきました。大手通信会社、家電メーカー、薬品メーカーのプロモーションビデオや研修用VTR、金融系テック企業の統合報告書のトップインタビュー、大手新聞社系出版社の医療記事など、様々な分野での執筆経験があります。 また、30年近く大阪で放送作家として活動し、報道番組や経済番組、バラエティー番組など10000本以上の台本や記事を手掛けてきました。特に、デジタルトランスフォーメーション(DX)や医療といった複雑な内容を分かりやすく楽しい文章で紹介することに定評があります。 現在は、オンラインを通じて企業や制作会社の企画書・脚本・広報資料全般の作成に従事しています。 ▼可能な業務/スキル ・動画シナリオの作成 ・既存動画の再構成/簡略化 ・動画/イベント/ホームページ等の企画書作成 ・取材記事の執筆 ・クリエイティブ目線での広報サポート ・新規事業、サービスの立案(企画書作成) ・プレスリリースの作成 ・ウェビナー構築支援 ・ライブコマース構築支援 ▼活動時間/連絡について 土日祝を含め、いつでも対応可能 早朝からの連絡にもスピーディーに対応いたします。 ▼得意ジャンル ・ビジネス/経営(地上波テレビにて経済番組の構成を担当) ・DX/ソリューション ・伝統工芸(200人以上の職人に取材経験あり) ・健康・医療(30人以上の医療従事者に取材経験あり) ▼実績 【動画 シナリオ】 ・大手通信会社、家電メーカーのDX系ソリューション紹介動画 ・IT、通信、システム会社系の商品紹介動画 ・大手食料品メーカーのテレビCM 企画書及びシナリオ ・有名地銀の周年記念映像 ・ビジネス系漫画動画 ・YouTube用漫画動画 ・健康系ウェブセミナーの企画及び進行台本 ・取材動画の文字起こしと台本作成 【記事】 ・四大紙系大手出版社にて医師のインタビューや医療記事 ・英語圏読者に向けた日本映画紹介記事 【広報 プレスリリース実績】 ・IT、金融、医療、美容、教育、各種企業のプレスリリース及び広報支援 【その他】 ・人事系書籍(出版)の校正と文章添削 ・謎ときクイズの企画及び作成 ・プロ及びアマチュア向けコント、漫才、落語台本
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 人の身体に関わることに興味があり、エステティシャン 整骨院 リハビリ業務と延べ12年ほど 勤め、人の身体に触れてきました。 美容~リハビリまで身体のこと、健康に関することの経験を元に心を込めて書かせていただきます! また、その他のジャンルも積極的に挑戦したいと思っていますのでご相談ください。 【職歴】 ・エステティシャン 5年(メンズエステ、女性エステ、ボディ、フェイシャル、カウンセリング等経験) ・整骨院勤務 5年 ・老人ホーム(リハビリ業務)2年 【経歴】 上記の職歴を経て、子供の出産を機に育児休暇を取得し退職。 在宅での仕事を模索し、ライター業に出会う! 現在、夫と別居し離婚調停を経て、裁判の準備中・・ ほぼシングルマザーとして2児のやんちゃ達の子育てにも励んでいます。 【資格】 ・柔道整復師免許 ・美容師免許 ・AEA認定エステティシャン 【好きなこと】 ・部屋を片づけること 部屋を片付けると心も整理されスッキリとするのでハマっています。 子供がいても部屋が整う方法を日々探求し、ただ今 物を絶賛減らし中です! ・美容に関すること 美容師免許取得済み。エステティシャンとして男性、女性どちらの施術も担当しておりました。痩身などのボディケアや美顔の施術も行っていました。比較的、幅広く経験があると思います。 ・人の身体に関わること エステティシャンとして働く内にもっと根本的に身体のことを知りたいと思い、整骨院にて勤務。捻挫、打撲、骨折など主に外傷の治療や自費でのマッサージ施術を行いながら過ごす。その際、同じ系列のデイサービスにて集団リハビリも手伝う。その後、老人ホームにて機能訓練士としてリハビリ業務を行ってきました。なるべくその方の精神面を含めたQOLが向上することを意識して勤務していました。 【活動時間】 平日(月・火・木・金)6時間以上 その他、空いた時間に随時活動しています。 返信は24時間以内に行います。なるべく早く返信させていただきます。 ご興味いただけましたら、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
ビジネス系のYouTube台本を作成しました
著書『心と話そう』: 脳を知って 生かせば 幸せが舞い込む!という書籍を制作しました
技術同人誌を数冊頒布させていただきました
Youtubeゆっくり解説の原稿を制作しました
新着のランサー
ライター