プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
166 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
サービス責任者、サービス管理責任者、施設長、エリアマネージャーをしてきました。福祉に強いです。 デザイン系のスキルや技術、マーケティング、プログラミング、資格などのテックブログしています。aggressive-noise-design.com
独学とスクールでwebデザインを学びました。 それまではプロモーション会社の営業として、クライアントとのやり取りの他、文章校正やデザインラフ提案、簡単なライティング作業も行っていました。 主にwebサイトのデザイン、コーディングの他、バナー作成も行います。 現在はwebデザイナーとして仕事をしながら、空いた時間に仕事を請け負っています。 ▼可能な業務/スキル ・webデザイン(webサイト、LP) ・HTML5/CSS3、Jqueryコーディング ・商品説明などのライティング ▼活動時間/連絡について 平日昼間は仕事のため、作業・連絡可能時間は下記となります。 平日:20時~22時 土日祝:10時~18時 ※都合により変わる場合もあります。 ご興味もっていただけましたら、ぜひご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!hirotoと申します。 フリーランスとしての活動期間は4年になり、業務への対応は迅速かつ丁寧に行うことができます。 【可能な業務】 ・web制作 ・webデザイン ・ランディング(LP)制作(レスポンシブ制作) ・コーディング(レスポンシブ対応化) ・プログラミング: wordpress, javaScript(jQueryを含む) 【作業時間、連絡について】 ・1日あたり4時間、週5日間ほど作業時間の確保ができます。 ・メールでのご連絡はいつでも可能です。可能な限り迅速な対応をさせていただきます。 ・電話やzoomなどでの対応も可能ですが、時間については予めメールにてご相談下さい。 若輩者ではありますが、真摯に丁寧に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
普通の会社員が3000万円貯める方法を出版しました
TFUTI【タフティ】人生のリモコンを手に入れろ!: もう思い通りにならない世界には戻らない出版しました
電子書籍を出版しました
ファンタジーRPGシナリオ制作(全30章)しました
求人領域のライティング、バナー制作、校正歴が3年のデザイナーです。 バナー制作は2000本以上 校正は3000本以上 リライト4000本以上 を業種を問わずに様々な企業様の案件を担当してきました。 ▼可能な業務/スキル こちらのランサーズのサイトでは、ロゴデザインをはじめ、名刺、バナー作成、またwebサイトのデザインやコーディングも可能です。 また、動画編集やBlenderを使用した3DCGのモデリングや校正も承っております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけます。 やむを得ない事情により、多少お時間をいただくこともございますが、 6時間以内にはお返事させていただいております。 ▼得意 某広告代理店で3年間働いていた経験もあり、web媒体から紙媒体までのデザイン、Lライティングが可能です。 また、副業として動画編集やモデリング制作、webデザインをしており 上述の通り、校正業務も行っていたので他工程へ配慮した対応が可能です。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! ▼可能な業務/スキル ・Illustrator ・Photoshop ・コンセプトワーク ・名刺作成 ・ロゴ作成 ・バナー制作 ・webサイト作成 ・3DCGモデリング ・動画編集 ▼連絡使用ツール 対応チャットツール:ChatWork、Slack 音声電話:ChatWork、Zoom
大手ナイトレジャー系サイトでの運営経験、ペットトリミングサロン作成、運営経験あります。 お客様にもっと自分のお店を知ってほしい、もっと自分のお店のいいところを伝えたい、もっともっと…もっと伝えたいkとはありますよね! でも全部を伝えることは難しい。だからお客様に知ってもらう一歩をお手伝いします! 伝えたいことを伝えることのできるウェブサイト。そんなサイト作成をモットーにしています。 顧客のニーズに応える、他店と差別化できるサイトを作ることは他の人にもできますが、より満足のいくホームページ作成をお手伝いをできるのは自分だと思っています。 要望・希望イメージをしっかりとヒアリングし、最適なデザインをご提案! 是非是非、メッセージにてお気軽にご相談ください。
学生時代から趣味でイベントフライヤーを作り続けていた経験に、半年前にe-Learningで受けたwebデザイナーの職業訓練で知識と技術が合わさる事で、よりクオリティの高いデザイン制作を行えるようになりました。 HPデザイン、バナーデザイン、DMデザイン、コーディング(HTML5、CSS)経験あります。 また、MOS specialist(Word,Excel)取得、日商簿記3級取得済みですので、事務系のお仕事も担えます。 職業訓練がe-Learningであったことで、リモートで作業を進める、期日までに仕上げる、わからないことを調べ解決することには慣れております。 小さい子どもと家にいる為、作業時間は細切れになりますが、保育士時代に培った効率よく、優先順位をつけて仕事を進める力を発揮し、納期は必ず守るとお約束します。 1日2〜3時間の作業可能です。 どうぞ宜しくお願い致します。
HP制作を10年続けています。 主にポートフォリオサイトなどで経験を重ね、企業様向けのデザインやスマートフォン対応(レスポンシブ)可能のページなども作成可能となりました。 「こうしたい」「これをアピールしたい」というご要望に合わせたデザインを形にするお手伝いをしていきますので、お気軽にご相談ください。 ◆可能な業務 ・Webデザイン・コーディング HTML、CSS、(Javascript)、jQuery ・ライティング(文字単価1円からお受けしています。) ◆活動時間 平日は1日4時間、休日は5時間ほどが主となります。こちらはおおよその下限となりますので、お急ぎの際には予めご相談いただけましたら適宜ご対応いたします。 なお、連絡につきましては、21時までにいただいたものであれば、できる限り即日対応を心掛けて参ります。それ以降のご連絡は翌日となる可能性もございますが、迅速にお返事をさせていただきますのでご了承いただけますと幸甚です。 ◆得意 / 好きなこと ・HTML/CSSコーディング ・Webデザイン ・文章作成 ・ネットサーフィン ・料理 HP制作とは異なりますが、趣味の範囲も含めますと、文章には15年ほど携わって参りました。その経験を最大限に活かし、ご依頼いただいた際には、常に“わかりやすさ”を重視した適切な言葉選びを大切にしております。気持ちの良いやりとりと感じていただけることに関しましては大きな自信がございますので、ご興味をお持ちいただけましたらメッセージからお声がけいただけましたら光栄です。 ご依頼・ご相談を心よりお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。
地域情報誌の巻頭特集。官公庁さんへ、自ら取材し原稿を完成させました
電子書籍を執筆ました
※※※ 2018/06/26 現在、多忙につきLancersでの活動を中止しております。※※※ 2018年より、Lancersでの活動を始めました。 平日は会社員としてWEB制作を担当しています。 ---------- ★職歴 ライター・編集者:3年 Webデザイナー・コーダー:10年 ★可能な業務/スキル ・執筆、改稿、書き起こし ・Illustrator でのDTPデータ作成 ・Photoshop でのWEBデザイン ・HTML/CSS コーディング ・Movable Type カスタマイズ ★実績例 ・自治体および公的機関の広報誌紙面作成、取材記事執筆 ・飲食店PRチラシのコピーライティング ・美容室WEBサイトのデザイン、コーディング ・WEBサービス立ち上げ時のシステム検収 ほか ★稼働可能な時間/連絡可能な時間について 非就業時に稼働いたします。 スケジュールに無理のない範囲で、主にタスク方式の案件に携わらせていただく予定です。 メールの確認は毎日行っています。 ★得意/好きなこと ・旅行(昨年、初めてヘルシンキとストックホルムへ) ・仏像彫刻(アナログなもの作りに憧れて習い始め、丸5年続いています) ---------- プロフィールページをご覧くださり、ありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。 2018/06/26 編集
閲覧ありがとうございます。 デザイン制作会社、アートNPOでWEB制作、印刷物デザインの仕事を8年間経験してきました。現在は、パートタイム勤務でIT企業でWEBのフロントエンドデザインをしています。 illustrator、photoshopを使ったデザインや、HTML+CSS、JavaScript+jQueryを用いたWEBコーディングのお仕事を中心に承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 上本 笙汰(うえもと しょうた)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・近畿大学 理工学部 在学中(現在3年生) ・2020年大学の授業でプログラミングに触れてからhtml,cssの学習を開始 ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・ホームページの作成 ・Webデザイン 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 菰出 士郎と申します。 現在、Web制作のフリーランスとして活動しています。 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 10月受験予定 【使用OS】 ・Windows ・MacOS ・Linux 【フロントエンド】 ・使用言語 HTML CSS(Sass) JavaScript PHP ・使用ツール Visual Studio Code WordPress Figma GitHub 【バックエンド】 ・使用言語 JavaScript(React,Nextjs) PHP C言語 Java Python(django) ・使用ツール Visual Studio Code Eclipce Vim GitHub 【データベース】 ・AWS ・PostgreSQL ・Firebase 【インフラ】 ・サーバ構築 VirtualBox ・ネットワーク構築 シスコ社Packet Tracer 【可能な業務】 主に既存デザインのコーディング業務を担当しております。 ・HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・既存サイトの改修 ・SEO対策 ・WordPressの導入、サイト構築、改修。 【連絡手段】 ・Slack ・Chatwork ZoomやGoogleMeet等での通話も時間調整の上ご対応いたします。 【稼働時間・ご連絡に関して】 平日は3~6時間、休日は5〜8時間で在宅ワークをお受けしております。 平日は7:00~23:00時 休日は10:00~23:00時 に活動しております。 【経歴】 ・2022年4月からITの専門学校に入学。 ・プログラミング(HTML、PHP)学習中。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 まず私はパワーポイントを作るのが好きです。 IT企業で10年勤めています。 その中で、お客様に見ていただくものや、チーム内の理解を進めるために パワーポイントを使って説明することが数多くありました。 現在の事業所には10年ほど在籍してますが、最近パワーポイントを作る機会がなく、 何かパワーポイントを使う機会がないかな、と考えていました。 そこでランサーズでパワーポイントの作成を依頼されていることを知りました。 是非お力になりたいです。 スライド制作や図解制作の仕事の経験ですが、少なくとも社会人に入ってからは8年以上は作っています PCでの操作はもちろんのこと、幅広い書類等の作成に慣れています。 納期はきちんと守り、クライアント様との丁寧なコミュニケーションを心掛けております。よろしくお願いいたします。
電子書籍を執筆しました
アマゾンで『空飛びペンギン』の電子書籍を発売しました
Kindle電子書籍の原稿作成や表紙作成などの出版サポートを、個人事業主や士業の方、企業様向けに行いました
同人シナリオを作成しました
新着のランサー
ライター
エディター