プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,056 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
コツコツ努力家ライター
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 富山県在住で大学4年生のたかはしと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年富山大学薬学部入学 【可能な業務】 ・データ入力 ・ライティング 淡々とした作業をコツコツこなすのが得意なのでライティングなどが得意です。 将来的にはセールスライティングが出来るようになりたいです。 【好きなこと】 ・料理/食品 ・インテリア ・生活又は調理家電 ライター活動をしていく中でその他のジャンルも詳しくなっていきたいと思っています。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日に1日2時間、休日に1日5時間稼働できるため週に20時間作業に充てられます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
お値段問わず、誠心誠意お受けします!
<資格・経験 > 発達心理学修士前期課程/心理学学士/心理学検定1級 医療職向けの勉強会の企画・運営(おすすめセミナーの紹介メールマガジンなども) <PR > 心理学や医療の知識を活かして、 読む人に寄り添った文章を書きます。 インタビューデータの文字起こし、KJ法などの 質的データについてもご相談可能です。 ・心理学 臨床心理学、発達心理学、応用心理学、実験心理学など 多岐にわたる分野を学んでいます。 専門は発達心理学、特に出産、子育て、家族関係などです。 そこから紐づけたコラムなども対応可能です。 ・医療 緩和ケア、リハビリテーション、がん治療など 医療者側が知りたいことを勉強会として企画立案してきました。 <好きなこと・もの > 映画/読書/料理 その他音楽、漫画など広く浅くサブカル好き 修正も対応いたしますので、 ご興味を持っていただけましたら、 お気軽にご連絡ください!
プログラミングや撮影が好きです。
プログラミング歴38年、測量現場等でポケットコンピューター計算プログラム開発やシミュレーションシステムのシステム保守及び関連システムのミドルウェアー作成等を経験。 行政組織広報での広報紙作成に伴う一眼レフカメラによる取材撮影、フォトショップによる写真編集、加工等を経験。 可能な業務/スキル ・プログラミング(python(GoogleColaboratory)、visualbasic6.0及びExcelVBA) ・一眼レフカメラによる写真撮影 ・フォトショップによる写真加工及び編集 ・「3Dキャラで組み立てる、マンガデザインツール”コミポ”」でのコミックコンテンツ作成 資格 ・表計算技士 2級(中央職業開発協会) ・ワープロ技師2級(中央職業開発協会) ・統計士(一般財団法人 実務教育研究所) 現在、本業が忙しくて対応は難しい状態ですが定年後は各クライアント様にお世話になりたいと思い登録させていただきました。 宜しくお願いします。
直近の勤務先は外資系経理部 輸入書類のInvoiceなどの作成も可能。 Office操作可能 ヘルプデスク経験有 パワーポイントでのマニュアル作成 占い原稿作成可能(12星座別今月の運勢) ・趣味 漫画、アニメ、食べ歩き、保護猫シェルターに週2回お掃除に行っています。 食べログ youtorakichi でレビュー書いてます。 毎朝7時ごろメールチェックしてます。 どうぞよろしくお願いいたします。
読みやすく理解しやすい文章を心がけています。
広告代理店に3年在籍、NPOにて広報9年、現在小さな会社で広報等担当。お母さん歴24年、四世代大家族の嫁歴20年。小さなお子さんから年配の方々に向けた発信に、柔軟に対応できます。
直感は鋭い方です。
はじめまして プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 現在、本業として新規事業の立ち上げに携わり、管理職として働いております。 仕事柄、パソコンを使用する機会が多く、データ入力、資料作成などの経験がございます。 WordやExcel、PowerPointなど使用することができます。 また、1年間プログラミングスクールに通いプログラミングの基礎学習済です。 ●主な仕事内容 ・データ入力 ・ライティング ●得意ジャンル ・スポーツ ・人間関係 ・美容 ・ファッション ・子育て ・海外旅行 ・海外生活 etc... ●可能な稼働時間 週5時間程度 日中は本業をしているため、稼働時間は少ないですが、 メッセージのやり取りなど迅速に対応することは可能です。 丁寧な対応を常に心掛けております。 約束や時間を守り、正直さを大切にしています。 ぜひ、よろしくお願いいたします。
文章を書くこと、勉強を教えることなどが好きです。ハーフなので国際情勢などに明るいです。
可能な業務 ・ライティング ・簡単な翻訳 ・ブログ執筆など ・データ入力 資格 ・図書館司書 ・日本語教師 ・文学博士 実績 ・関西大学図書館での司書業務 ・日本語学校エール学園での日本語教師業務 ・桃山学院大学などでの高等教育機関における教育 得意 ・人をリラックスさせること ・文学、歴史などの知見がある ・文章力がある(ユートピア文学賞佳作受賞) 朝日放送「探偵ナイトスクープ!」に出演したことがあります。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージでお気軽にどうぞよろしくお願いいたします!
画像加工、デザイン、シナリオ作成 承ります
現在こちらでのお仕事は副業のため、主に業務時間は土日祝日が中心となります。 【稼働時間:週12時間程度】 実績は動画配信サイトのシナリオ作成を3年ほど行っております。 参考動画などは、管理上公開できかねるため、ご連絡を頂きましたら可能な範囲でお伝え致します。 【返信】 やむを得ない状況を除き、24時間以内に行います。 《仕事以外の自己紹介》 【資格】 心理カウンセラー 姿勢アドバイザー リンパアドバイザー 弓道三段 小原流初等家 【好きなこと、趣味など】 自社仏閣 •「本当にあったかも知れないし?神話かも知れないし 」という古い歴史。 •禅や故人の教え、深い思想について考える 民族文化 •ホピ族、イヌイット、ケルト……など ベリーダンス •ジプシーもオリエンタルもやりましたが、今はトライバルをトレーニングしています 弓道 •散々ご迷惑をかけましたが、現在「参段」です。 wwf会員 •ユキヒョウ、虎、シロクマ……共存社会を目指して細々と支援中 【目指していること】 •地方の生産者様と都市部の消費者を繋ぐ役割 •趣味や習い事など、楽しむ事についての情報提供 •動物関連。環境問題を始め、飼育の問題など双方の幸せについて考える提案をしてゆきたいです。
原稿・記事の「困った」を解消します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 hiroyukiと申します。 10年程前から本気で作家を志し、様々な出版社に原稿を投稿しておりました。 その際、言葉を深く知っておかなければならないと考え、四字熟語、慣用句辞典を1冊丸暗記しました。 ですので言葉の使い方やニュアンス等は人一倍の思慮分別があります。 文字媒体ならではの好奇心と想像力を掻き立てる、味のある原稿を仕上げるため努めてまいります。 ブログ記事、コラム、論文などの執筆経験あります。 特に人間心理や男女関係といった対人関係についての執筆経験が豊富です。 これまで納期遅延が発生したことはありませんので、期日は確実にお守りいたします。 依頼者様の意図に則した記事を丁寧に仕上げることに精進いたします。 お仕事は常時承ります。 どうぞよろしくお願いします。
読者の心に、そっと寄り添う文章を
はじめまして 福島県在住の30代、看護師です。 看護師として15年間、病院・介護施設・救急現場で幅広い経験を積み、救急認定看護師の資格も取得しています。さらに海外ボランティア活動にも参加し、多様な人と関わる中で、コミュニケーション力や柔軟性を養ってきました。 現在はAIビジネスを学ぶオンラインスクールに通い、SEOやライティングスキルを勉強中です。医療・健康といった専門分野の知識を活かし、読者にわかりやすく、信頼される記事をお届けできるライターを目指しています。 ランサーズではまだ初心者ですが、一件一件のご依頼を大切に、誠実に、前向きに取り組んでいきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 また、医療・看護・健康分野については、実体験に基づく信頼性の高い記事をご提供できます。もちろんその他のテーマでも、リサーチを徹底し、読者に価値ある情報をお届けします。 【得意分野】 ・医療・看護・介護 ・健康・美容 ・ライフスタイル全般 ・初心者向けガイド記事 ・SEO記事作成
丁寧にお仕事をさせていただきます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Word、Excel等のデータ入力や資料作成経験があります。 私は過去に専門学校でCGを学んでいたのでソフトが使えればそれなりの物は作れます。 ですが、今はPCのスペックが低いのでソフトは入っていませんが、あとから新しいPCにする予定なのでその時にCGの仕事もしていきたいです。 こちらが可能な作業内容になります。 ▼可能な業務 ・Wordを使用したビジネス文書製作ができます。 ・Excelでは簡単な関数を使用した資料作成が可能です。 ・PowerPointは基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・記事制作の経験あり。 ▼資格 ・ビジネス文書実務検定2級(速度部門) ・ビジネス文書実務検定3級(ビジネス文書部門) ・情報処理検定3級 ・珠算・電卓実務検定1級(普通計算) ・簿記実務検定3級
将棋と読書が好きな大和男児
「経歴」 中学校を卒業後、平成22年から3年間、親族の手伝いで畑の手伝いや山林作業などをしていました。その後、平成25年以後から現在に至るまでは地元の関西から関東の千葉県に出稼ぎに来ています。 千葉県では土木建築業を従事し、主に道路のアスファルト舗装や家の基礎のコンクリート打設などをしたり、事務作業として、社員の名簿作成・管理などをしています。 最近は在宅のカウンセラーの仕事もしています (発達障害、うつ、ひきこもりの方からの相談や悩み事などを受け、アドバイスする) 「スキル」 ・基本的なPC作業(Word、Excel、PowerPointなど) ・漢字検定・英語検定3級 「資格」 ・電気工事士2種 ・大型自動車免許1種 「実績」 ・現在はまだありません 「連絡時間」 今勤めている会社が融通のきくところなので、出来る限り、柔軟に対応できます。基本的に早めの返信を心掛けますが、急ぎの仕事がある時はその限りではございませんので、ご容赦ください。 「活動時間」 週に2.3日で平日、休日とわず午後から6時間程度と考えています。仕事内容によって、柔軟に対応するつもりです。 「好きなこと」 ・将棋のオンラインゲーム ・読書(小説や実用書などジャンルとわず)月に3.4冊 ・歴史関連(特に戦国、幕末時代) 御興味を持って頂けましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声かけください。 よろしくお願いします!
丁寧に仕事に取り組むライター
国文学科を卒業しています。 文章を書くことが好きで、趣味で小説などを書いていたことがあります。 短いコラムを書く仕事を少しだけしたことがありますが、この度は本格的に書く仕事に挑戦してみたいと思っています。 現在は育休中で2人の子どもを育てています。 生き物が好きで、犬、猫、その他小動物、鳥類、爬虫類、両生類など飼ったことがあります。 自分の経験を文章にしていきたいです。 よろしくお願いいたします! 得意な分野 ・教育関係 小学生の学習についてや、幼児の家庭教育について。 ・暮らし 暮らしに役立つ技や、家電のことについて。 ・ペット 生き物の飼育の仕方、生態について。 ・美容 コスメやマッサージなど、毎日のケアについて。
追求心、探究心、好奇心が旺盛です。知ることが好き。忍耐力と向上心の塊。
■経歴 2016年9月 國學院大學法学部法律学科 卒業 2016年5月〜11月 コールセンター(受電、架電) 2018年7月〜2019年1月 求職者支援訓練(パソコン教室 基礎科) 2019年2月〜5月 アパレル販売員(靴下、下着等) 2019年10月〜2020年3月 ドラッグストア販売員 ■実績・得意 某会社のメディア記事及びFacebookの編集部にて執筆をしています。 また、文章を書く事、タイピングが得意です。幼い頃からPCに触れ、インターネットを使うようになったのも早かったので、IT・ネットリテラシー及び検索エンジンでの情報収集やその取捨選択の速さと的確さに自信があります。 Word、Excel、PowerPointの基本操作が可能です。 美容、エンタメ(映画、音楽など)、ゲーム、ファッション、ペット等… ■自己PRポイント Webライターを始めて1ヶ月程度です。 コピーライティング、SEOについて勉強中です。 ◎精神疾患・障害持ち 双極性気分障害、発達障害、自閉スペクトラム症により精神障害者保健福祉手帳2級を保持しています。 これは一見マイナスのイメージに見えますが、障害者でも環境や働き方によっては力を発揮することは十分に可能だということをお伝えしたく先に申し上げました。 ◎他人と同じなのは嫌 自分は自分であり他の誰でもない存在であると常々考えており、無意識に独創的なアイデアや思考が浮かんできます。 一般的な社会ではやっていけないであろうレベルで常識にとらわれるのが嫌いです。 かといってモラルレスだったり犯罪的な言動を見せたりはしません。 ◎とことん突き詰める 好きなものを追求すること、またやると決めたことは自分の身を削ってでも惜しまずやり通します。 何かしらの壁にぶつかって悩む事ももちろんありますが、それも成長の過程として捉えることが出来ます。 基本的に知識や経験を得ることが楽しいので、ネガティブな事柄もポジティブな経験値へと昇華させることが出来ます。 ◎「自分」は「自分」 自分の意見や価値観がブレないため、周囲に左右されることがありません。 ただ、自分の意思は貫き通しますが、合理性を求めるため論理的で一貫性を持ち、かつ利益になると思われる意見であれば自分と異なる第三者の意見も聞き入れます。
軽妙なワードチョイスと正確なライティングが持ち味です
大学時代は文章について学び、現在は出版界に身を置き、毎日のように文字と向き合う生活を送っています。気の利いた文句や心を惹くライティングが持ち味の文字書きくんです。よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター