絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
49 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
フロントエンドエンジニアです。 webデザイナー歴10年。 WordpressやShopifyを利用したブログ・ショップの制作が得意です。 PythonのDjango、JavascriptのNode.js等のフレームワークから構築したホームページの制作経験も(一応)あります。 ホームページ売却の経験有り、代理運用の経験有りです。 プログラミング歴12年。 国立大学の情報学部出身です。 Pythonを利用したデータ分析、webアプリ制作、機械学習がメインです。 Javascript、Ruby、Rustも勉強中です。 Github使えます。VScode使ってます。 活動時間: 子持ちフリーランスです。 日中の9時から16時ぐらいまでがメインの活動時間です。 繁忙期は夜21時以降も仕事可能です。 よろしくお願いします。
可能な業務 ・Webサイト作成(モックアップ〜動的なECサイトまで対応可能) 開発可能言語:Typescript、Javascript、React、Python、C、C++、Java ・Web記事作成 ・YouTube台本作成(ゆっくり解説など) ・クラウドファンディング伴走(クラファンサイトの運営代表をしておりました) ・コーチング
【ご挨拶】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 美グランマと申します。子どもや孫からプログラミングを教わりまして、 最近楽しくなってまいりましたので、副業としてチャレンジしてみることにしました。 プログラミングの他に過去の経験を生かしてウェブライティングもいたします。 【経歴】 ・19xx年から現在まで、自社のウェブページ作成及び 自社データをExcel vbaで効率化するプログラムを作成 【現在の業務内容】 ・自社のデータ整理 ・Excel VBAによる業務効率化 ・Pythonによる自然言語処理 ・WordPress構築 ・css修正 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・記事執筆 ・WordPress入稿 ・WordPress構築 ・Webライティング ・画像選定 ・バナー・サムネイル画像の作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Excel VBA ・Ruby ・Python 【稼働時間】 ・毎日2時間程度の作業時間を確保可能です。 【最後に】 納期やマニュアルを守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 静岡県在住で投資を中心に個人事業主として活動しておりますが、収益が安定しない為、ランサーズに登録させていただきました。 以下経歴や実績です。 【経歴】 ・大学卒業後、会計事務所勤務。 ・2018年からFX、仮想通貨の流れに乗り独立。 ・2020年以降~コツコツドカーンタイプの投資家の為、収益安定せず、副業も開始。 【可能な業務】 ・文字起こし、アフィリエイト関連のライター。 ・資料作成 ・データ入力 ・プログラミング(Python) ※プログラミングはあくまで趣味です。 【アピールポイント】 ・会計事務所に努めていたこともあり、データの取扱や細かい作業は苦になりません。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【使用ツール】 ・PC(Win) ・Office系ツール全般 ・ChatWork ・Python関連少し。 ・Adobe Premiere Proを最近勉強はじめました。 【稼働時間】 個人事業主ですので、平日・休日問わず特に制限はございません。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 以上よろしくお願いいたします。
こんにちは、haruです。CS(コンピュータサイエンス)の学士号を持っており、特にデータサイエンスや機械学習に関心があります。Pythonを使用したデータ分析やモデリングのスキルを持ち、現在もさらなる技術習得に励んでいます。 英語力にも自信があり、TOEICで875点、英検準一級を取得しました。これにより、英語を活用したコミュニケーションやリサーチにも柔軟に対応できます。また、これまでに約1万冊の本を読んできた経験があり、幅広い分野の知識を吸収しています。多様な視点で物事を理解し、問題解決に取り組むことが得意です。 現在は特定の仕事に就いていませんが、その分いつでも柔軟に対応できる点が強みです。学び続ける姿勢を持ちつつ、データサイエンスやプログラミングの分野で新しいチャレンジを求めています。また、ウェブライターにも強い関心を持っています。何かプロジェクトやコラボレーションがありましたら、ぜひご連絡ください!
簡単な自己紹介をさせて頂きます。 [経歴] CGの専門学校を卒業し、IT業界とアパレル(小売)業界を経験。プログラミングスキルを養い、小売業に転身。接客サービスと従業員マネジメントを通し、コミュニケーションスキルを養う。店長として経営に携わり、人事・総務に注力。人財開発と職場環境の向上、業務改善による残業時間軽減に取り組む。 更にキャリアチェンジをし、コールセンターでのSVに従事。スクリプト作成やKPI向上に着手 [傾向] 論理的思考であり、物事を根本から考える。 国内外での旅行が好き。タイによく行く。 [自己PR] 経験した言語は多くありませんが、基本的になんでもやります。RUBY、Pythonを独学中。 興味持っていただけたら、お気軽に声をかけてください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 勝木と申します。 現在はフリーランスで活動しています。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、大学卒業後営業や、社会保険労務士業などを経験し、 7年間ほど自営業としてAmazonショップを運営しておりました。 WordPressを使用したグルメブログの運営も5年間ほど経験があります。 資格は社会保険労務士と土木施工管理技士を所有しています。 プログラミングも、java,Python、SQLなどにも多少理解があります。 昔から、コピーを作ったり、ネーミングを作るのが得意でしたので 現在は、そちらを中心に活動しております。 納期を守る事は当然ながら、他にも責任と誠意を持ってやらせて頂きます。 よろしくお願いいたします。
【職歴】 ・現在、大手メガベンチャーでPR向けの映像編集、3DCGモデリング、インタビュー記事の執筆などの業務をしています。 ・副業で、採用向けの広報記事(Wantedly, note)を執筆しています。主なクライアントはWeb/IT系のスタートアップやメガベンチャーです。 【使用するソフトウェア】 Adobe Premiere Pro:企業のPR動画やYoutube向け動画など。オフィシャルなコンテンツが得意です。 Adobe After Effects:基本的なモーションやアニメーション。JavaScriptを活用した自動化やPremireProとの連携など。 Unity:主に映像制作向けに活用。ゲーム開発経験はありません。 Blender:背景やプロップ制作を主にしています。Geometry NodesやPythonを活用したインタラクティブな作例も増えています。 Logic Pro X:動画制作におけるノイズ処理を含むマスタリング。楽曲制作においては、各種サブスクで楽曲配信をしています。レーベルを保有する企業と非独占契約のうえで、商業BGMを提供しています。 【プログラミング能力】 Java:業務開発経験10年以上。BtoB 基幹系のサーバーサイドプログラミングがメイン JavaScript:現在はAdobe製品のオペレーション自動化に利用。Vue.jsの業務経験あり。但しWebフロントエンジニアではありません。 Python:主にOpenAI社のAPI活用, BlenderやMayaの業務改善スクリプトなど。Whisperを活用した音声文字起こしの自動化に活用。 C#:映像用にUnityのオブジェクト制御。BtoB向けの基幹系サーバーサイドプログラミングでVisualBasic.netと伴に併用。 【その他の開発スキル】 データベース設計:BtoB向けの基幹系データベースや人事系データベースの設計, 構築, 運用。(Oracle,MySQL) SQLクエリ:PL/SQLなど手続き型スクリプト言語を活用したクエリー操作、バッチプログラム開発 【映像制作】 ・映像収録の企画、収録、音声、フロアディレクションなどプリプロダクション全般 ・YoutubeLiveの企画、配信、機材構成、フロアディレクションなど 【インタビュー記事】 ・企業向けのテクニカルライター経験10年以上
エンジニア歴6年、業務システムの提案からシステム保守まで経験してきました。 インフラ構築やアプリ開発など幅広く対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・バックエンド開発(Java,Node.js,Python) ・フロントエンド開発(JavaScript,HTML,CSS) ・インフラ構築(サーバ,AWSなど) ・マクロ作成(VBA,PowerShell,Bash) ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Oracle Master Bronze ・Oracle Java Programmer Silver ・Pythonエンジニア認定 ・AWS Developer Associate ▼実績例 ・業務システム開発(要件定義~リリースまで担当) ・Webシステム開発(要件定義~保守まで担当) ・インフラ構築(設計~リリースまで担当) ・業務自動化ツール作成(要件定義~保守まで担当) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アプリ開発 ・読書 ・水泳 ・ピアノ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
普段はコーヒーショップで焙煎をしたりエスプレッソを淹れたりしています。 時々無性に文章を書きたくなる癖があり、400字~2000字くらいの超短編の創作をよくやります。 ごく最近はtwitterで140字小説のようなものを書き始めました。 今までは自分のためだけに書いていたのですが、最近何か人の役に立てるようなものが書けないものかと思い、時々ランサーズをチェックするようになりました。 一応数十年に渡りIT系業務に携わった経験もあるので、IT系の開発やライティングも受注可能です。 ■主な言語 C#,Java,JavaScript,PHP,WordPress,Python等 ■主な環境 Windows,Linux,Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL等 ■主な資格 情報処理技術者試験第一種(応用情報技術者試験) 情報セキュリティマネジメント試験 よろしくお願いいたします。
主に宇宙解説系のYoutube台本、ディレクター業務を承っております。 解説の面白さと内容の正確性、独自性が強みです。 修士号(物理学)所得済のため、信頼性のある情報を提供します! その他、Pythonを用いたデータ分析業務なども研究活動にて経験があります。 お気軽にご相談ください! 【実績】 ・宇宙系動画100万再生達成 ・0人からチャンネル登録者数1.5万人達成 【可能な業務/スキル】 ・Youtubeサムネ作成(Photoshop) ・Youtube台本作製 ・Youtubeチャンネル運営 ・Youtube動画編集(YMM4、AviUtil、Premiere pro) ・Pyhonでのデータ分析 【資格】 ・FP(フィナンシャルプランナー3級) ・基本情報技術者
▼対応可能スキル HTML、CSS、Java、JSP、JavaScript、VBA、VB.NET、C#、C、Python、SQL ▼対応可能業務 ・維持管理 ・WBS作成、更新(進捗管理) ・チーム間調整 ・要件検討 ・要件定義書作成 ・工数管理表作成、更新(メンバタスク割り振り) ・全体テスト計画作成 ・課題管理表作成、更新 ・基本設計策定(内容検討、設計書作成) ・詳細設計策定(内容策定、設計書作成) ・単体試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・結合試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・移行計画策定(内容検討、計画書作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
国立大学工学部学士3年生で、ある程度のPC・ITスキル持ちです。 2022年1月にオリジナルのブログを開設、現在時点で投稿数は200を超え、 現在はブログのみならず、Wedデザイン(photoshop/illustrator)や 動画編集(Premiere Pro)もしています! Webデザインやブログ記事、動画編集など、対応可能ですので気軽にご相談くださいね。 ▼可能な業務/スキル ・動画編集(Premiere Pro) →テロップ入れ/カット/サムネイル作成など ・Webデザイン・イラスト・ロゴ作成(photoshop/illustrator) ・ライター活動(ブログ執筆など) ・プログラミングスキル(HTML/CSS/Java/Python) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 なので、急ぎの案件等もお気軽にご相談くださいね。 また、連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・文章の作成および校正 ・illustratorでのデザイン制作 ・SNSマーケティング ・月に8冊、様々なジャンルの本を読むので、ビジネスや自然科学、政治経済、哲学などに ついて文章を書くことができます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけくださいね。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現職ではマイクロソフトエクセルでの業務実績の入力、納入された部品の帳票作成などを半自動化し、業務の効率化を行いました。 通常業務はスケジュール調整、資料作成などを行っています。 YouTube動画をよく視聴しておりますが、自身のチャンネルはアーカイブ程度にしか使用していませんでした。 ところが気まぐれで動画編集を行ったところ、その動画の視聴数が伸びたことをきっかけに、動画編集を学ぶようになりました。 ポートフォリオに自己紹介動画を貼り付けてありますので、ご興味があればご覧ください。 日々勉強していますので、アップグレードしていきます。 メッセージ着信より出来る限り早い返信を心掛けておりますが、平日は本業があるため、日中のお返事ができないことがあります。 ご依頼をお受けするにあたり心掛けているのは、クライアント様の予想をいい意味で裏切ることです。 それはクオリティであったり、納期の短縮といった部分での努力を怠りません。 以下既出の情報もありますが、箇条書きにて失礼します。 ◎可能業務 ・エクセルの基本的な業務全般 ・VBAプログラミング ・Pythonプログラミング ・動画編集 ・文字起こし ◎開発環境 Windows10 Ryzen5 3600XT RTX 2070 ◎使用ソフト Adobe Premiere pro Adobe After Effects (Adobe CC) ↓稼働時間↓ ◎1日3時間 ◎土日10時間程度可能 ◎メッセージ受信より24時間以内に返信します。 ◇VBA作成例 ・受け入れた部品の出納表 一連の作業の中で一番ネックになっていた総数を計算して入力するのを自動にすることで計算ミスや入力ミスといった人的要因を排除。 作業時間についても、総数によっては1時間かかっていた作業を5分で終わらせることが可能になっています。 ・データ照合、コピペの自動化 リストから該当データを探して別のシートにコピー。1クリックで可能です。 ◇動画編集例 バラエティー系youtube動画の編集 音楽系youtubeの歌にリンクしたテロップ作成 静止画を組み合わせて動画アルバムの制作 等
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業ではシステム開発やプログラミングに携わる現役エンジニアです。 ライターとしては駆け出しですが、「専門性のある内容を、誰にでもわかりやすく伝える」ことを大切にしています。 【専門:IT・テクノロジー】 ・プログラミング・Web開発(Python / JavaScript / HTML/CSS など) ・クラウド(AWS / GCP)やインフラ、DevOps関連の知識 ・テック業界動向やエンジニア向け転職ノウハウなど 高度情報処理技術者(DB・NW・セキュリティ)やAWS認定資格、TOEIC955点などを保有しており、専門性と情報の正確性にこだわった執筆を行います。 【投資・資産運用分野も対応可能です】 10年以上にわたり、国内株、米国株、投資信託、FX、仮想通貨など幅広い投資を実践してきました。 自身の経験に基づいたリアルな視点で、初心者にも分かりやすい記事の執筆が可能です。 マーケットの基本や商品比較、長期投資の考え方など、リサーチと経験を融合させた丁寧なコンテンツを心がけています。 【対応可能ジャンル:IT以外にも柔軟に対応します】 ・ガジェットやアプリ紹介、サービスレビュー ・ライフスタイル・働き方・ビジネス一般 ・英語学習・TOEIC対策・海外情報 ・資産運用・投資全般(株式・投信・FX・仮想通貨など) ・雑学系・読み物系コラム、ブログ風記事 など → ご要望に応じて、柔軟にリサーチ&執筆対応いたします。 【対応について】 平日早朝/夜・週末に対応可能です チャットでのやり取りはレスポンス早めを心がけています 丁寧なリサーチと納期厳守がモットーです 【最後に】 専門的な記事はもちろん、幅広いジャンルへのチャレンジも歓迎しています。 まだライターとしての実績は多くありませんが、一つ一つのご依頼に真摯に取り組みます。 どうぞお気軽にご相談ください!
新着のランサー
ライター
エディター