絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,119 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただきありがとうございます。東京の中堅出版社で全国誌や書籍の編集を12年ほどした後、石川県金沢市に移住して北陸のローカル雑誌の編集長を15年ほど務めました。書籍や企業広報誌の企画や編集、ライティング、撮影などの経験も豊富です。 プロカメラマンとしても仕事をしているフォトライターで、北陸三県の情報や画像はたくさんありますので、取材なしでも充実した内容の記事を短時間で作成できます。旅行企画で、北陸の情報をチョット入れたいと思ったら、お気軽にご相談ください。 長年、紙媒体にて責任のあるポジションで仕事をしてまいりました。「不確かな情報を出さない」「他人の著作権を尊重する」「納期を守る」ことに自信があります。厳しいレギュレーションの仕事にも的確に対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・企画 ・取材・インタビュー ・撮影 ・Adobe Photoshopを使いこなせます ・Adobe Illustratorを使えます ・WordPressでサイト構築・運営の経験あり ▼資格 ・総合旅行業務取扱管理者 ・国内旅行業務取扱管理者 ・石川県観光特使 ▼実績例 ・『旅の手帖』フォトライター ・金沢市観光協会 webフォトライター ・北陸物語webフォトライター ※上記の実績はごく一部です。守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・旅(主に国内)と北陸に関することでしたら何でも得意です。 ・自然・環境系の雑誌・機関誌の編集にも長年携わり、その知識や人脈も豊富。 ・シニアをターゲットにした情報発信を長年行っており、シニア世代へのアプローチ方法や傾向に関しても詳しいです。 ・SDGsに関する情報発信に携わっているため、豊富な知識を持っています。 ・医療系のメディアで、医師や大学教授、看護師へのインタビュー経験も豊富です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
広告代理店にて、広告運用を担当しております。 ぜひお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・広告運用(Google広告、Meta広告) ・GoogleタグマネージャーやGA4などの計測設定 ・市場分析 ・レポート作成 ・LP作成 ・SEO対策 ▼実績 20社程度の広告アカウントを運用。 毎月のレポーティングと運用改善を実施しております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
飯島悠介と申します。 経歴・得意分野・過去作品等をもとに発注の判断材料にしていただければ幸いです。 【経歴】 ・早稲田大学商学部 卒業 ・2003年~2011年まで日系~外資系の証券会社で営業・営業サポート・商品企画・コンプライアンスを担当 ・2011年から2020年まで茨城県取手市役所で、特別公務員勤務として地域課題の解決・活性化を目指した取り組みを官民の立場を超えて提言・実行 ・2020年2月から現在まで、クラウドファンディングのキュレーターをしながら、地域メディア事業・地域商社事業を行い、社会課題の解決や地域活性化をビジネスで行い続ける。 その他、地域の活動としてB級グルメプロジェクト、農業体験プログラム、アートイベント企画~実施、地域活性化イベント各種の企画~実施を行ってきました。最近ではWEB3×ビジネスの領域についての研究会(WEB3.0ビジネス部)を立ち上げ、毎週最先端のビジネス領域について研究と実践を繰り返しています。 【可能な業務】 次の得意分野に関して、主に文章作成を行わせていただけます。 ・テーマに基づいたリサーチ~オリジナル記事の執筆 ・動画などをもとにしたインタビュー記事の執筆 ・各種レポート・分析記事の執筆 ・各種ブログ記事の執筆 ・各種Webコンテンツ作成 ・レビュー・口コミなど 【得意分野】 ●テーマ: ・地方創生・ワーケーション・ふるさと納税・地域おこし協力隊・DMO/DMC・クラウドファンディング・地域×ビジネス・WEB3.0~AI領域 ●ジャンル: ・農業・アート・まちおこし・行政関係・地方議会・地域経済・地域商社・WEB3.0・AI・地域×ビジネス 上記を得意としつつ、様々なジャンルのテーマに関心があります。 一定のリサーチが必要な業務を発注いただくことも対応可能です。 【稼働時間】 平日・休日ともに日々4時間程度、在宅ワークにてお受けしております。 Chatwork・SLACK・Skype・Zoom・LINE・Discordでの連絡が可能です。 すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ジュエリー業界38年。営業職と宝石加工に10年ほど携わり、その後は経営者として宝石の仕入れで海外主にベルギー・アントワープや香港・バンコック・スリランカにいっていました。製品より石を輸入して当社の工場で製品加工をするという仕事です。小さな会社でしたので仕入れは一人。ですので英語は多少話せます。 退職後は、母の介護もあったので、全く違う介護の仕事に就きました。有資格の仕事で、人のためになる仕事でやりがいがあります。 4人の子供たちも独立し、いまは妻と二人暮らしです。 特にこれといってアピールできるスキルはないのですが、強いていえば生き馬の目を抜くジュエリー業界で、もまれた経験だけは豊富にあるといえることぐらいでしょうか。人の経験できないような経験はたくさんさせてもらったという自負はあります。 ジュエリー業界から退いた後は、母の介護のため初任者研修の資格を取り、最初はグランダ井荻というか以後施設に一年間務めた後、東洋企画という介護タクシーの会社に勤めて現在に至ります。 介護タクシーでは透析の利用者さんの送迎が主な業務です。 今年で六年目になりますが、やりがいのある仕事なのでできるだけ長く勤務妻帯思っていますが、年齢も年齢なので、今は火曜と木曜の週2勤務にしてもらっているので空いている時間に何かできないかと思いこのサイトに登録しました。
『AI × 実践経験で、革新的ビジネスソリューションを提供。多業種での起業・運営ノウハウとデザイン力で、ビジネスに具体的な成果を』 AIと最新技術を駆使し、多岐にわたる実践的ビジネス経験を融合させた革新的なソリューションを提供する会社です。パーソナルジム、健康食品、入浴剤、飲食店など、多様な業種での起業・運営経験を持ち、それらにAI技術を組み合わせることで、包括的かつ効果的なビジネス戦略を実現します。企画開発から店舗デザイン、マーケティングまで、幅広いスキルでクライアントのビジネス成長を支援します。 【専門分野とスキル】 ビジネス企画・運営:パーソナルジム、健康食品、入浴剤、飲食店 AI/データ分析:顧客行動分析、需要予測、パーソナライゼーション マーケティング:デジタル/実店舗統合戦略、ブランディング デザイン:店舗デザイン、看板制作、商品パッケージ、WEBデザイン 製品開発:健康食品、入浴剤の企画から販売まで 【提供サービス】 総合ビジネス戦略立案:AI活用による市場分析と事業計画策定 新規事業立ち上げ支援:コンセプト開発から運営体制構築まで 店舗デザイン&ブランディング:看板、内装、ロゴ等のトータルデザイン 製品開発&マーケティング:企画、デザイン、販売戦略の一貫支援 AI導入コンサルティング:業務効率化、顧客体験向上のためのAI活用提案 デジタルマーケティング最適化:SEO/SEM、SNS戦略、コンテンツマーケティング 【実績例】 パーソナルジム立ち上げ:独自トレーニングメソッド開発、AI活用の顧客管理システム導入 健康食品ブランド展開:オンライン/オフライン統合戦略で年商1億円達成 入浴剤新製品開発:市場調査からパッケージデザインまで担当 【仕事への姿勢】 クリエイティブ思考:デザインスキルとAI技術の融合による革新的ソリューション データドリブン戦略:AIを活用した市場分析と継続的な最適化 顧客中心主義:エンドユーザーの体験を最重視した戦略立案 総合的視点:オンライン/オフライン、製品/サービスを統合した包括的アプローチ 【稼働情報】 平日9:00-18:00(応相談)、リモート、現地作業応相談 短期プロジェクトから長期的な事業立ち上げ支援まで柔軟に対応
いくつかの出版社(版元)で20数年、書籍・雑誌の編集者として勤務、2018年9月に個人事業主(屋号:confident)として開業いたしました。 おもな分野は、グラフィックデザイン技法・ノウハウ、デザイン系ソフト、Webデザイン、MacやiPhone、スマホの解説書などのデジタル系の実用書です。このほか、ビジネス関係、デザインの歴史書や日本美術、西洋絵画等、年賀状ムック等の画像素材集等も経験がございます。デジタル関連の企画を得意としております。 最近はWebコンテンツのお仕事をいただいており、お金(クレジットカード、電子マネー、キャッシュレス、ローンなど)に関する記事作成に分野を広げております。 某起業家向け紙媒体の記事広告制作の案件もいただきました。 もちろんこれらの分野に限らず、どういった方面でも独自に調査・情報収集して形にすることが可能です。 ●可能な業務 【編集業務全般】 WordPressサイト制作/企画/構成/取材、インタビュー/執筆、ライティング/タイトル、見出し、キャッチコピー考案/外部への作業依頼(著者やデザイナー、イラストレーター、フォトグラファーのアサイン、執筆、編集、写真撮影、ライティング、翻訳、図版作成)/レイアウトフォーマット作成/推敲/校閲/校正/画像データ等の整理/画像の補正・修正/テープ起こし/DTP組版/進行管理/入稿データの作成/CMS入稿/HTMLのマークアップ等
【自己PR】 社会人2年目から経営企画での業務経験があり、ただ業務をこなすだけではなく 企業と働く人間としてどのような付加価値を提供できるか、 企業としてどうあるべきか、どう進むべきか常に問題定義し その発展に向けて活動していることをモットーとしています。 個人のスキルとしては、データを扱った分析/企画立案/業務改善/資料作成 得意としており、 社内の業務全般とデータの流れを即時に把握し、 データを活用することができるます。 何か大きな問題が発生しても、 トラブルシューター的なものも (リスクが発生する以前の対応としても) 打開できるような能力が高いと思います。 【職歴】 ・金融企業:経営企画時代 会社全体の業務改善 データマイニング・顧客データ集計/分析 経営資料作成 社内規定の作成 企画書作成 ・情報サービス企業:システム責任者(現職) システム管理(ソフト/ハード) データマイニグ・顧客データ集計/分析 新規事業/商品企画 顧客対応(クレーム/トラブル) 【スキル(業務)】 ・データマイニング(顧客分析/リスク分析/施策立案) 17年 ・文章スキル(企画書/顧客対応/社内文章/規定)17年 ・業務改善/ 効率化 17年 【スキル(ソフトウエア)】 ・MicrosoftWord/Excel/ACCESS 17年 ・VBA 17年 ・Illustrator 10年 ・R 17年
IT営業を7年、医療事務を3年経験し、大学病院での診療情報管理業務10年目です。 可能な業務・スキル 資格
ご覧いただき誠にありがとうございます。 令和4年2月1日に新規オープンした就労継続支援A型事業所です。 就労継続支援A型事業所は障害者の雇用を行い業務や訓練の場を提供する 障害福祉サービスの施設です。 当事業所はPCを使った作業を得意としており、中でも文字起こしの経験は豊富で自信があります。 主な作業実績 ・動画の文字起こし(講習、説明会など)100件以上 ・データ入力(各種データベース化作業)1000件以上 ・サイト更新作業50件以上 ・SEO6件以上 ・ファイル変換(PDF➡PowerPoint)10件 品質の維持向上・納期の遵守を徹底し、迅速な対応をさせて頂きます。 また封入作業も行っており全般的なお土産品の梱包、エステ機器のパンフレット・広報誌のファイリング作業等の多種多様な作業実績がございます。 上記の作業実績につきましては、先方企業様からクオリティが高く納品できています。今後もおまかせしたいというお言葉をいただき、今現在も引き続き業務にあたっております。 また、障がい者が作業を行っている姿を写真にとり宣伝活動にも使用している企業様もいます。 障がいを持った方々が作業を担当致しますが、PCのプロである事業所職員がフォローできるように常時配置されています。お客様から受注した業務に関しましては、スキルを持った事業所職員が管理クオリティチェックを行っております。必ず添削確認をいたしますのでご安心して下さい。 ■可能な業務/スキル ・文字起こし(ケバ取り等) ・データ入力 ・データ精査 ・広報誌・チラシの封入作業 ・パンフレットファイリング ・全般的な梱包作業 ・Excel ・Word ・PowerPoint ■作業者の資格 ・簿記能力検定上級(全経) ・簿記能力検定簿記2級(全経) ・ビジネス計算実務検定1級 ・情報処理検定(情報、プログラム) ・HP検定1級(日本情報処理検定協会) ・医療事務 ・英検2級 ■連絡可能時間 ・8:30~17:30 ■作業時間 ・9:15~14:30(実働時間4時間) ※稼働日は会社カレンダーによる ・週5~6勤務 ・作業人員10名
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【資格】 ・日商簿記2級 ・TOIEC800 【現在の業務内容】 ・アプリの開発,保守・運用 ・ITコンサルタント ・WEBライティング ・プログラミング教育 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 まいたけくりえいと株式会社と申します。 ■自己紹介 デザイナー、エンジニア、マーケターがチームを組み「依頼者様にとって最適なWebサイト」を提供する組織を立ち上げました。 サポートオフィスも構えており、対応力にも自信があります。 ■弊社の強み 1.【低価格】 ・自社製のノーコードツールを使用するため、制作にかかる時間や費用のコストがとても低い水準となっております。(WordPressでの制作も可能です!) ・「もったいないをゼロに」 制作、運用などに必要な作業やオプションをお客様ごとに最適化します。クオリティは落とさず、できるだけコストを削ることで、お客様と永くお付き合いができるパートナーを目指しています! 2.【高品質】 制作するWebサイトのデザインヒアリングの前に、まずは事業計画のヒアリング(場合によっては再設計)から責任をもって行います。 その上で、マーケティング戦略を立て、効果的なWebサイトを提案いたします。 また、上記記載の自社製のノーコードツールを使用していることにより、 時代の流れに合わせて新たな機能を随時追加していきますので、実現不可能な事が限りなく少なくなっております。 3.【オリジナリティ】 デザイン歴8年のプロによる、依頼者様の求めているデザインを制作いたします。 大手広告会社にて目標達成率220%のマーケターがデザインのチェックも行いますので、効果に関しても安心していただけます。 ■可能な業務の一例 ・WebやUI/UX、チラシや名刺などのデザイン業務 ・Webサイトのコーディング業務 ・社内効率化を測るDXコンサル業務 ・ソフトウェア、アプリケーション開発業務 ■活動時間 平日9 -17時 ※土日祝不定 ■最後に 依頼者様に効果を実感していただけるWebサイトの提案を心がけております。ご興味いただけましたらメッセージにてお気軽に声かけください。よろしくお願いいたします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
当社は2021年9月創業の企業です。 動画制作/動画マーケティング/SEO対策/ライティングなどを得意としています。 オウンドメディアは主要キーワードで上位表示を果たしています。
官公署での手続きが得意なITストラテジスト
お仕事に関しては初心者ですが、さまざまな分野に対して興味を持つライターです。執筆に関しては、誰にでもわかりやすい表現を心がけています。 イラストも描きますので、文章・挿絵、一人で製作することができます。 まだまだやったことのないことも多いので、制作に関する打ち合わせは念入りに行いたいです。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・イラスト ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・散歩 ・読書 ・精神病関連についての知識 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 尾崎と申します。 以下に経歴や可能な業務を記載しておりますのでご覧ください。 【経歴および職務内容】 2003年~2008年 分譲マンションでのコンシェルジュ □入居者・外来者の対応 □宅急便受付、タクシー手配、共用施設予約受付 □予約リスト管理、本社宛報告書作成 □町内会運営・企画 (町内会議事録作成、祭事の運営、業者手配) その後4年間本社勤務、エリアマネージャーとして 関東の管轄マンション10件ほど担当し現地コンシェルジュの人事を行っておりました。 □スタッフ勤怠管理・代理勤務 □人事業務(採用、教育・研修) □新オープンマンションの立ち上げ 部署移動により、組合会計部にて経理業務に携わりました。 □毎月の管理費の振込チェック □支払業務 □決算資料の作成 2014年~3年間 法人向け観葉植物レンタル会社にて、観葉植物をオフィス内に設置する提案、営業を行っていました。 【営業業務】 □新規開拓 飛び込み営業・DM送付リスト作成・送付業務。 □問い合わせに対しての訪問 □メール・電話での問い合わせ対応 □既存客への定期メンテナンス(現場作業)を含めた訪問 □クレーム対応 □(社内用)営業報告書、納品依頼書、(顧客宛)photoshopでの提案書、見積書、契 約書作成 □地方提携協力会社開拓 □顧客訪問、植木・花壇のメンテナンス作業 【事務業務】 □営業日報入力 □顧客システム・会計ソフトへの入力 □データベースへの入力 □備品発注業務 □書類ファイリング □ネットショップ受注業務 【経理業務】 □請求書作成・発送業務 □月次決算書作成 □収益表作成 BtoCおよびBtoBの営業を得意としています。 【PCスキル】 ・Excel、Word、photoshop フットワーク軽く誠実に業務を行います。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター