絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
62 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 勝木と申します。 現在はフリーランスで活動しています。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、大学卒業後営業や、社会保険労務士業などを経験し、 7年間ほど自営業としてAmazonショップを運営しておりました。 WordPressを使用したグルメブログの運営も5年間ほど経験があります。 資格は社会保険労務士と土木施工管理技士を所有しています。 プログラミングも、java,Python、SQLなどにも多少理解があります。 昔から、コピーを作ったり、ネーミングを作るのが得意でしたので 現在は、そちらを中心に活動しております。 納期を守る事は当然ながら、他にも責任と誠意を持ってやらせて頂きます。 よろしくお願いいたします。
沖縄県の外食企業(2社)でインハウスのグラフィックデザイナーを約17年経験した後、フリーランスとして独立。 会社在籍時は、メニューや販促物・広告・看板製作を中心に行っていましたが、グラフィックデザインだけでなく、商品撮影からWeb制作、映像制作、Webマーケティング、コピーライティング、Web記事制作までマルチに活動しておりました。 「斜め上を行く」ユニークな視点で、消費者の心のツボを突くデザインをモットーとしています。 扱えるツール Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / After Effects プログラミングスキル HTML / CSS / Javascript / Python ▼活動時間のついて すぐにお電話に出れない時がございます。お電話、メールにてなるべく早めに対応致します。 誠意をもって丁寧な仕事を心がけております、デザインで貴社のお役にたてれば幸いです。
2010年よりWebデザイナーとして広告代理店での実績がスタートし、2012年よりPHPを中心としたWebシステム構築のキャリアをスタート致しました。これまで手がけたWebサイトの構築数はおよそ300サイト以上で、飲食店やスポーツジム・ECサイトを中心にジャンルを問わず開発を行ってきました。 現在はエンジニアやPMとしての業務を中心に行っておりますが、デザイナーからのキャリアスタートという事もあり、Webデザインからコーディング、システム構築、サーバー設置及び保守などフルスタックでの作業が可能です。 得意なシステム言語はPHP(Laravel)・javascriptですが、PythonやOpenAIなどのAI関連にも個人的に興味がある為、業務とは別で個人開発や検証などを行っております。 以上、宜しくお願い致します。
ご覧頂きありがとうございます。 都内の電気通信系の会社にて、webシステムの画面開発をしておりました。 ぜひお気軽にご相談ください。 ▼エンジニアとしての実績 ・某オンラインストレージサービスの開発(php/javascript<vue.js/nuxt.js>) ・機械学習プロトタイプの作成(python/html/css) ・ブログデザイン作成(html/css) ・写真共有サービスの開発(java<springboot>) ・仮想通貨チャットアプリの機能追加(java<Android>/php<laravel>) ・各種テスト(単体、結合、システム) ▼スキルセット ・PHP(Laravel) ・JavaScript( Vue.js / Nuxt.js) ・HTML / CSS ・Java ・Git / SVN などなど... ▼活動時間 ・現在、特には決まっておりませんので柔軟に対応可能でございます。 ▼趣味(趣味が同じの場合、話などもスムーズに進む場合があるので一応載せておきました笑) ・バスケットボール ・カラオケ ・ボルダリング ・読書
Kitkatと申します!よろしくお願いします 【経歴】 ◆東京理科大学で数学を専攻 ◆授業の中でプログラミングをやりつつ、独学で勉強して3年ほど ◆プログラミングを仕事で使っている社会人の方や企業の社長さんと交流を持ちながらビジネスも展開 ◆営業やネットビジネスでビジネスを展開 ◆SNSで2000人規模の規模の集客 ◆メディアアートにも関わりを持ち、touchdesigner、Maya、Unity、Pythonなどを主に扱い作品を製作 【稼働時間】 基本的に1日3時間程度在宅で対応します! 学生なので授業数が曜日ごとにばらつきがあります。 【実務内容】 ◆ランディングページ制作 ◆コーディング ◆Webページ制作 ◆SNS関連 ◆マーケティング を主に取り組んでおります! 納期を早くすることを心がけています 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください!よろしくお願いします。
ソフトウェア会社にて、システム開発・管理、サポート、コンサルティング等、お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事しました。 数年前にフリーランスとして独立し、 以降、IT/Webに関する仕事を全般的に手がけています。 丁寧に対応させていただきますので、 左記にある「メッセージを送信」より、お気軽にお声がけください! 【経験】 ・エンジニア/15年 ・コンサルティング/10年 【得意分野】 ・Wordpressを用いたホームページ構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・IT/Webに関するコンサルティング全般 【スキル】 ・Python ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL、AWS どうぞよろしくお願いいたします。
印刷会社での勤務でAdobe製品のオペレートをはじめ、エクセルやファイルメーカーなどのデータからInDesign, IllustratorをAppleScriptで操作し、自動組版システム構築が得意です。 自動組版以外でも、業務改善のための自動化も構築可能。 ▼可能な業務、スキル *コーディング AppleScript, php, JavaScript, Python *データベース MySQL, Excel, FileMaker Pro *DTP InDesign, Illustrator *デザイン イラスト、インフォメーショングラフィック、ロゴ作成 *テキスト処理 入力、整形、テープ起こし ▼活動時間・連絡について 柔軟に対応いたします。 ▼その他 独学が得意です。常時、新しい言語を勉強中。 ご興味があれば、ぜひともお気軽に連絡ください。 よろしくお願いいたします。
簡単な自己紹介をさせて頂きます。 [経歴] CGの専門学校を卒業し、IT業界とアパレル(小売)業界を経験。プログラミングスキルを養い、小売業に転身。接客サービスと従業員マネジメントを通し、コミュニケーションスキルを養う。店長として経営に携わり、人事・総務に注力。人財開発と職場環境の向上、業務改善による残業時間軽減に取り組む。 更にキャリアチェンジをし、コールセンターでのSVに従事。スクリプト作成やKPI向上に着手 [傾向] 論理的思考であり、物事を根本から考える。 国内外での旅行が好き。タイによく行く。 [自己PR] 経験した言語は多くありませんが、基本的になんでもやります。RUBY、Pythonを独学中。 興味持っていただけたら、お気軽に声をかけてください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大学卒業後、PhotoshopとIllustratorを使用する写真編集とデザイン制作に携わってきました。 その後の勤務先でWeb担当を任され、コーディング、Webデザインを学びました。 HTML,CSSの使用歴は8年以上です。このスキルが目に見えるように、昨年はWebデザイン検定3級を取得するに至りました。 現在Pythonでの自動化にハマっており、機械学習・スクレイピング含め勉強中です。 ▼可能な業務/スキル ・HP制作(HTML/CSS/WP) ・SEO対策(キーワード選定) ・Google Analytics ・リスティング広告運用(Google広告) ・SEO対応記事執筆 ▼資格 ・ウェブデザイン検定3級 ▼実績例 ・自動車部品業企業様のサイト制作 ・清掃業企業様のサイト制作 ・個人WPブログ制作(無料テーマ使用) ・金融サービス業企業様のリスティング広告運用代行・SEO対策 ・金融サービス業企業様のLP制作・HP維持 ▼活動時間/連絡 可能な限り柔軟に対応させていただきます。基本土日祝日も活動しています。 お休みは平日で不定休となっております。ご連絡には素早い返信を心がけております。お気軽にお問い合わせ下さい。 ▼趣味/好きなこと ・ゲーム ・アクアリウム ・Python ・釣り ・プロレス観戦
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ふなと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・国公立理系大学 情報学科 在学 ・現在、フリーのエンジニアとして活動中 【可能な業務】 ・自動化、業務効率化ツール作成 ・webサイト作成 ・アプリ開発 ・ゲーム制作 ・システム開発 ・AI開発 ・ロボット開発 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・GAS ・C# ・その他 【稼働時間】 毎日4時間で在宅ワークをお受けしております。 【実績】 ・Androidアプリ「ロック画メモ」公開 ・Androidアプリ「Flight In Shinjuku」公開 ・Androidアプリ「BlinkSensor」公開 ・高校の席予約システムの開発 ・Instagram拡張機能 ・健康と美容に関する記事作成 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
普段はコーヒーショップで焙煎をしたりエスプレッソを淹れたりしています。 時々無性に文章を書きたくなる癖があり、400字~2000字くらいの超短編の創作をよくやります。 ごく最近はtwitterで140字小説のようなものを書き始めました。 今までは自分のためだけに書いていたのですが、最近何か人の役に立てるようなものが書けないものかと思い、時々ランサーズをチェックするようになりました。 一応数十年に渡りIT系業務に携わった経験もあるので、IT系の開発やライティングも受注可能です。 ■主な言語 C#,Java,JavaScript,PHP,WordPress,Python等 ■主な環境 Windows,Linux,Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL等 ■主な資格 情報処理技術者試験第一種(応用情報技術者試験) 情報セキュリティマネジメント試験 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。suzunohaです。 こちらでは、主にWeb制作・プログラミング(VBA・Python)・ライティングの仕事をさせて頂いています。 【本業】 サービス系企業の企画・開発、システム管理を行っています。 ・自社HPの作成 ・VBAプログラミングによる社内業務の効率化 ・企画書、提案書、講習会資料の作成 【スキル・得意ジャンル】 ・Word、Excel(VBA含む)、PowerPoint ・仮想通貨に関する知識・経験(自動売買botの制作・運用) 【稼働時間】 週に10~15時間程度です。 ・平日 … 1~2時間/日 ・休日 … 3~4時間/日 ※本業は9:00~18:00で土日は休みです。 【仕事で心がけていること】 ・メッセージのやり取りは24時間以内に返信 ・丁寧なコミュニケーションでより良い成果物を制作 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 リュウと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学大学院創造理工研究科 卒業 ・2015年から現在まで、FA・ロボットメーカーにおいて、IoT技術を用いてスマート工場の技術開発とビジネス立案の両方に注力中 【資格】 ・ITパスポート ・TOEIC 845点 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発保守 ・市場調査・ビジネス計画 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・Web開発 ・事業計画 ・プロジェクト管理 【使用ソフト】 ・Microsoft Office全般 ・Python ・HTML/CSS/JavaScriptなど 【稼働時間】 平日1-2時間程度、土日祝日で3-4時間程度、合計15時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 フリーで様々な作品の制作&Web上で販売しているものです。 作るものはBlenderでの3Dモデルから、HTML,CSS,Javascriptを使用したWebサイト、JavaやUnityを用いたAndroidアプリ、天然石アクセサリなどです。 ■活動内容/スキルに関して ・3Dモデル Blenderで制作した3DモデルをUnity向けアセットとしてBOOTHにて提供しております。 また、他サービスにて3Dモデル製作依頼の受注経験あり。 ・HTML,CSS,Javascript 自分の作ったものを公開する場として、レンタルサーバーと独自ドメインを取得してサイトを運営中。 サイト内では制作した3DモデルをBabylon.jsを用いてWebサイト形式で公開し、ブラウザがあれば誰でも作品に触れられるようにしております。 ・Androidアプリ Androidアプリはこれまでに8本自作して公開しました。 使用言語はJavaとUnity(C#)です。 ・アクセサリ 天然石を主用したアクセサリをBASEやオークションサイトにて販売中です。 ・ライティング ブログを4年ほど運営しております。 過去に運営したものも含めると、200記事以上執筆しました。 文章を書くこと自体が結構好きなので、長文を書くことを苦に思うことはございません。 ・その他 PythonでTwitterの自動ツールを作ったことがあります。 WordPressでのブログ運営経験あり。 Babylon.jsを用いた3Dコンテンツの制作、3Dモデルのサイト形式での公開が可能です。 ■時間に関して フリーでやっているため、柔軟に対応させていただくことが可能です。 基本的に連絡などはいつでも可能ですが、どうしても外せない予定がある場合は多少のお時間をいただく場合がございます。 その際はご了承頂ければ幸いです。 ■趣味/性格 作ることと自然を散策するのが好きです。 自分が作りたいもののために必要なことは面倒臭がらずに調べて身に付ける性格です。 もし興味を持って頂けましたら、気軽にお声がけ下さい。 当たり前ではありますが、ご依頼に対して一つ一つ丁寧に向き合ってまいります。 それでは、よろしくお願いします。
鈴木 現実|フルスタックエンジニア|Web開発・LP制作・WordPress構築 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのフルスタックエンジニアとして7年間活動しており、Web開発全般を幅広く対応可能です。 これまでにECサイト・コーポレートサイト・LP制作を中心に、WordPressカスタマイズ、スクレイピング、業務システム開発などを手掛けてきました。 特に、コンバージョン率(CVR)を意識したLP制作や、レスポンシブデザイン・SEO対策を考慮したコーディングを得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・ Webサイト開発(フロントエンド/バックエンド) ・LP制作(デザイン・コーディング・レスポンシブ対応) ・ WordPressサイト構築・カスタマイズ(テーマ・プラグイン開発) ・ ECサイト構築(Shopify、EC-CUBE、WooCommerce) ・ SEO対策・表示速度最適化 ・ スクレイピング・データ収集(Python, PHP) ・ JavaScriptフレームワーク(React.js, Vue.js)を用いた開発 ・ バックエンド開発(PHP, Laravel, Node.js) ▼資格 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト 基本情報技術者試験(FE) ▼実績例 企業コーポレートサイトの構築(WordPress, HTML/CSS, JavaScript) ECサイトの開発・運用(Shopify, WooCommerce) 商品のLP制作(20件以上) 投資・金融関連の計算ツール開発(React + Node.js) 予約管理システムの開発(Laravel, Vue.js) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 チャットワーク、Slack、メール等での対応可能です。 基本的にいつでもご連絡可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ユーザーの行動心理を考慮したLP制作 コンバージョン率(CVR)向上を目的としたWebデザイン
新着のランサー
ライター
エディター