絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
187 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
▼2012年4月 新卒として楽天株式会社に入社。 ▼2012年7月 市場サービス開発運用部日本市場課日本モールグループに配属。 OJT期間中には、社内サーバーのアラートを管理するツールの開発や楽天市場トップに社内のレコメンドAPIを利用した閲覧履歴によるレコメンドパーツを実装。 ▼2012年11月 市場サービス開発運用部に異動。 楽天市場上の商品ページの開発運用を担当。 ユーザビリティの強化やスーパーオークションのスマホページの実装を行ったほか、配属後1年ほどでチーム内の全案件のコードレビュー及びエンジニアの管理も担当。 ▼2015年1月 市場サービス開発運用部日本市場課日本モールグループスマートデバイスチームに異動。 Slice(Slice Technologies, Inc)のローカライゼーションを担当。 Sliceオフィスのあるパロアルトとオフショア先のインドそれぞれにいるエンジニアと英語でコミュニケーションを取りながらアプリを開発。 ▼2015年8月 株式会社代官山RED(現株式会社マージェリック)に入社。 楽天市場におけるEC開発経験からEC店舗運用支援ツール「bambooshoot」の開発及び事業責任者を担当。 2016年9月のリリースに向けて、開発業務を中心に、メンバーの管理や機能設計などに従事。 ▼2016年11月 エンジニアからbambooshootの事業開発に注力。 新機能の設計や開発計画などを担当。 「bambooshoot AD」を設計し、2017年1月27日にリリース。 同年3月では100万円ほどの売上だったが、同年5月には売上1000万円に到達。 同年12月には売上1億円を達成し、マージェリックにおいて売上の主軸となるサービスに成長。 ▼2017年8月 社内の全事業(bambooshoot、HOPPiNG、door)戦略を担当。 新機能の設計及びマーケティング、広報戦略を推進。 ▼2018年2月 編成部を兼任。 デザイナーの管理及びサービスやティザーのUI/UXの改善を実施。 ▼2018年10月 株式会社助太刀に入社。 助太刀アプリ上の広告枠である「助太刀Ads」の事業開発及び事業責任者を担当。 助太刀Adsの拡大やマネタイズに注力。 ▼2018年11月 エンジニアの経験を買われVPoEを兼任。 特に開発フローの改善やインフラの整備に注力。 ▼2019年7月 独立
自分だけのWEBサイトを極力コストを抑えて作りたい方のお手伝いをさせていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まひろと申します。 WEB制作の学習を始めて2年程になります。 【出来ること】 ●HTML,CSSコーディング ●JS(簡易的なイベント処理であれば出来ます。) ●wordpress(ノーコード) ●PHP(基本構文学習中です。) ※下記にこれまで作成したWEBサイトをまとめたポートフォリオサイトもございます。スキルの把握のご参考にご覧いただけますと幸いです。 【連絡手段】 メールもしくはチャットワークでの連絡も可能です。 【稼働時間】 現在の仕事の休日が変則的な為、固定では入れないですが、週10時間~12時間であれば対応可能でございます。 以上になります。 経験を積むことを大切にしたいので、お力になれる所ありましたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
何事も全力!頻繁にコミュニケーションからお仕事を円滑に進めたいと思います!
プロフィール見て頂きありがとうございます! 26歳、都内住みの勇樹です。 現在は会社員として施工管理をしつつ、 クラウドワークスでプログラマーとしてHPやLPの制作をしております。 お客様の思い描くデザインや理想をWeb上で表現することに生きがいを 日々感じており、頂いたお仕事には常に1つ1つ全力で挑み向き合いたい所存です。 良きものしてみせますので、どうぞよろしくお願い致します。 【対応可能業務】 ・ホームページ作成(会社の概要理念や美容院の料金内容など) ・ランディングページ作成 →両方ともレスポンシブ対応&アニメーション可能 ・広告やインスタフィードなどの画像デザイン 【編集可能なソフト】 Canva →1年 Photoshop →4年 Wix →1年 Stuido→1年 Html&Css&Javascript→1,2年 【連絡ツール】 Line Chatwork 【その他使用しているソフト】 Word Powerpoint Excel Blender (趣味でモデリングをしております 元々、大学では建築学科におりまして 画像や写真編集がとても好きでした!建築ソフトとしてモデリングソフト のBlenderを使用しておりよく建物を3Dにして遊んでおりました。 パソコンでの作業も自信があります!
WordPressサイト、LP、HP、ネーミングとキャッチフレーズ、全てお手伝いさせてください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 takahiroと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年から独学でプログラミングを勉強 ・2021年からプログラミングスクールでメンターとして活動 ・2023年からフロントエンドとしてインターン活動 【可能な業務】 ・ホームページ(HP)の作成 ・ランディングページ(LP)作成 ・WordPressサイトの制作 ・ネーミング・名前募集 ・キャッチフレーズ・コピー 【開発言語・スキル】 ・HTML ・CSS / SCSS / Tailwind CSS ・JavaScript ・React ・WordPress 【稼働時間】 平日:7〜8時間 休日:8時間 在宅ワークで対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Making your site, your way.
こんにちは、Rashad(ラシャード)です。 中小企業向けのWebサイトの構築を専門とする、フルスタックのWeb開発者です。 ■経歴 アメリカ カリフォルニア州出身 2011年に日本へ引越し、これまでは英語教員として様々な学校で勤務してきました。 2024年 Web開発スクールを卒業し、フリーランスとして活動を始めました。 ポートフォリオもぜひご覧ください。 ■対応可能な主な業務 ・LP制作 ・HP制作 ・ECサイト制作 ・Bookingサイト制作 ・Webデザイン ■開発言語・ツール等 ・Rails ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Figma ・Photoshop ■対応可能時間 ・9:00〜22:00(平日・土日祝も対応します) ご希望の内容やお急ぎなど、可能な限り柔軟な対応をさせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。 ■対応言語 日本語 / 英語 母国語は英語です。日本には10年以上住んでいます。 次のような流れでプロジェクトの進行することが多いです。 - UX/UI デザイン戦略 - 忠実度の高いプロトタイピング - CMS を使用したバックエンド開発 - フロントエンド開発 - SEO設定 - 継続的なメンテナンス Rails、HTML、CSS、JavaScript、Figmaなどのデザインフレームワークを使用し、魅力的かつ直感的に管理しやすいサイトにするため、パートナーやクライアントとの明確なコミュニケーションを大切にしています。 また、おまけの強みとして、私の母国語は英語なので、もしページ内に英語の文章やキャッチフレーズを記載したいなどお考えの場合、ネットでの翻訳ではない正しい英語でページ作成できます。 ご満足いただけるよう質の高い仕事を提供することに誇りを持っています。
実績積み上げ中! 満足、そして信頼していただけるものを制作します!
はじめまして、石川・愛知を拠点に活動しております、服部と申します。 子供のころから、 折り紙や紙工作など何かを作ることが好きで、高校生の頃, 友達に「プログラミングをやってみないか」と言われたことがきっかけで始めました。 実績と致しましては、 web制作 (ホームページ、ランディングページなど) CMS構築 (ブログを投稿するため) SEO対策 (ページの表示を早くすることにより、検索表示を上げる) レスポンシブデザイン (スマホなどにも対応したデザイン) コンタクトフォーム (連絡機能) よって、Webサイト制作に関しては運用含め幅広い知識がございます。 ポートフォリオも掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。 また、下記は無料の特典となりますので、ご依頼の際はご活用くださいませ。 ・テキストが必要になった際の文章作成サポート ・完成後のテキスト、画像の修正 (1回まで) ・WordPressを始めてお使いの場合、使い方をサポート 受注したお仕事は未だございませんが、誠心誠意ご期待に答えさせて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ■ スキル HTML/CSS Tailwind CSS SASS Next.js React JavaScript TypeScript WordPress microCMS Python Microsoft Office ■こんな人におすすめ ・Webサイトを作りたいが費用をかけたくない ・Webサイトを作りたいが時間が無い ・Webサイトのwordpress移行を考えている ・ブログ投稿、お知らせなどをできるようにしたい ・ホームページが欲しいけれど、やり方がよく分からない ・スマホなどにも対応しているWebサイトが欲しい 制作の依頼やご相談などはお気軽にお問い合わせくださいませ!
自社開発と受託開発の両方を経験したからこそ提供できる将来を見据えた実装と信頼できる協調性があります
▼経歴 2020年〜2022年:個人・業務委託でWebサイト・サービスの開発 2022年〜2024年:株式会社PR TIMESにてプレスリリース配信サービスのWebフロントエンドエンジニア 2024年〜:株式会社ゆめみにてスタートアップ企業の開発支援 ▼得意な技術スタック React/Next.js/TypeScript/HTML/CSS/JavaScript/jQuery ▼使い慣れたツール GitHub/Figma/Notion/Slack/Discord/Jira ▼得意な領域 ・Webフロントエンド ・マークアップ/スタイリング ・UI/UX ・アジャイル開発 ・チームリード ▼得意なこと ・アウトカムを意識した要件定義や設計、進捗管理 ・アジャイルなチームを作るための小規模なチームのマネジメント ・UI/UX、アクセシビリティを意識したマークアップとスタイリング ・デザインから正確で適切なCSSを実装すること ・ビジネス要件と技術要件を照らし合わせた実装の提案 ・他者と馴染みやすい性格と協調性
【WEBクリエイター】品質を第一に、満足をご提供いたします。
ご覧くださりありがとうございます! WEBクリエイターの高橋と申します。Lancersは登録後あまり利用したことはありませんが、豊富な実務経験から「品質第一」でサービスをご提供いたします。お気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <経歴> ▼ 2016年〜現在 ・新規WEBサイト作成5件以上(企画から全ての工程を単独で) ・ECサイト2件作成(企画から全ての工程を単独で) ・広告の作成(WEB広告、バナー 、店頭配布用など) ・カタログの作成 ・ロゴ作成(ブランドロゴ、企画ロゴなど) ・コピーライティング(ブランドキャッチコピー 、商品説明など) ・画像加工(サムネイル画像作成など) ▼ 2019年〜2020年 一般企業にてIT/Marketing Managerとして活動し、ブランディング、ECサイト2件の制作運営、既存WEBサイトの保守管理、カタログ、ロゴ、広告などの各種デザイン制作を担当。前年度比営業利益2倍超を達成。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <スキル> 〜WEB関連 ・ECサイト作成(Shopifyベース) • マークアップ(HTML/CSS/Sass) ・プログラミング(JavaScript) ・JSライブラリ( jQuery) ・レスポンシブコーディング 〜デザイン関連 ・広告、カタログ、サムネ作成 ・ロゴ、コピーライティング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ツール> ・Bracket ・Photoshop CC ・Illustrator CC ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <活動時間/連絡について> 副業として活動している為、1日4時間程度の稼働が可能です。また連絡はメール又はChatworkにて、場合により電話が可能でございます。可能な限り素早い返信を心がけますが、都合によりお時間を頂くこともございます。ご了承いただければ幸いでございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。 高橋優人
新規事業の立ち上げ経験有りのWebエンジニア
インドで新規事業の立ち上げ、カナダでWebサービスのリリース経験があります。 Python/Djangoで開発を行いました。 Objective-C/SwiftによるiOSアプリ開発もできます。 大学でJava、C言語を習得しています。
コピーライティング/デザインも可能なフロントエンドエンジニア
▼自己紹介 Webデザイナー/フロントエンジニア歴10年以上です。制作会社や広告代理店でさまざまなクライアントの案件に携わってきました。 本業があるため、基本的には得意であるコーディングの案件を中心に受け付けております。プロジェクトによっては自分でライティングをすることもありますのでライティング案件もご相談いただければ対応可能です。 ▼スキル HTML/CSS/SaSS/JavaScript/PHP/Git/React.js/Vue.js/WordPress/Sitecore/AEM/ ▼使用ツール VSCode/Photoshop/Illustrator/XD/Figma ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味をもっていただけましたら、ぜひお気軽にお声掛けください。お仕事お待ちしております。
A professional with 10 years of experience in web
I have extensive experience in MongoDB, Node, WordPress , React, Django and AI.
ITのベンチャーに勤務していたフロントエンドです。 *基本的なスキル ・HTML5、CSS3、jQuery ・JavaScriptは勉強中です。 ・WordPressを使ったサイト構築が可能です。 ・gitの操作も問題ありません。 ・仕事柄phpmyadminはよく触ることがあるので、とても簡単なSQLなら書けます。 ・また、fuelのviewファイルやReact、Vueなどのフレームワークも触ることがあります。 *経歴 ・芸術系大学で文芸専攻 ・書店に5年半勤務しました。 その間数回出版社より依頼を受け、小説の感想を提出。帯やリーフレットに掲載されました。 ・その後Web制作の訓練校に半年通いました。 ・現在はIT企業に勤務、2年目になります。 *資格 ・中高一種教員免許状(国語) ・学芸員免許 ・図書館司書免許 (知的財産管理技能検定3級の取得を目指しています) どうぞ宜しくお願いいたします。
熱意を持って取り組みます!よろしくお願いいたします。
はじめまして。 私はWEBエンジニアとして、コーディング歴8年、Webデザイン歴2年を経験しました。 フロントエンドとバックエンドの両方に対応可能ですのでご相談ください。 技術力と真摯な対応をもって、お客様のニーズに合わせたウェブソリューションを提供しています。 プロジェクトごとに最適な技術選定と丁寧なコーディングで、使いやすく効果的なウェブサイトやシステムを実現します。クライアントとのコミュニケーションを重視し、細部にわたる要望も確実に反映させることを心掛けております。 常に革新的な技術を取り入れつつ、安定した開発を目指しています。 ▼実績例 ・企業ホームページ制作、多数 ・企業向けシステムの開発、多数 ・LINEシステム開発、多数 ・Chat GPT API 統合 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・Figmaデザイン ・レスポンシブ対応 ・API統合 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お客様のビジネスがさらに充実するお手伝いをさせていただきたいと思っております。どうぞお気軽にご相談ください。
個人さまから上場企業さままで、多様なWeb制作・開発、メディア運営をワンストップでお力になります!
2003年以来、一貫してWeb業界に身を置いてきました。 求人サイトの運営、新規媒体立ち上げを足がかりに、会社員として企画から実制作(デザイン・コーディング)、運用等に携わり、2007年10月に独立。 個人事業主として、上記業務に加えてWeb開発(フレームワーク含むPHP案件多数、WordPressはテーマ・プラグイン開発まで可能)、記事の執筆や撮影・編集、SNS運用など、Web業界の困りごとをワンストップで対応してきました。 クライアントは個人さまから、上場企業、代理店さまなど多種にわたり、受託実績は100件を超えます。 また、Web技術書やムック等での執筆実績もあります。 2020年には法人化を達成、上記に加えて上場マスコミ企業関連会社のオウンドメディアでの記事制作やSNS運営代行、自社でのニュースメディア運営など業務を拡大。並行して北欧フィンランドの音楽をはじめとした文化の発信・イベント制作も行っております。 また横浜市内にて実店舗も運営しています。
ワードプレスを使用したHP製作や、オリジナルテーマなど製作しております。html、CSS、PHPなどを使用します
初めまして。 名古屋でウェブサイト制作会社の合同会社beReadyで代表を、 勤めています、奥山貴氏と申します。 弊社ではWordpressを使用したウェブサイトの制作を行っています。 デザインからコーディングまで行い、最近よく見られるフルスクリーン型の ウェブサイトの制作を得意としています。 パララックスコンテンツ等にご興味のある方は是非、お声掛けください。 また記事作成などのライティングも行っております。 過去に月間数万PVのサイトを1ヶ月以内に作った実績等もございますので、 ライティング業務の依頼もお待ちしております。 よろしくお願いいたします!
新着のランサー
ライター
エディター