絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,281 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
丁寧な作業をすることを第一に心掛けています!
大手PCメーカーのソフトウェア開発部門勤務です。 Webシステム開発に従事しています。 HTML、Javascript、Java、Perlでの開発経験があります。RDBを利用したシステム開発の経験もあります。 基本的にWeb系のシステム開発を行っているため、HP作成などもご要望に沿うことができると思います。 よろしくお願いします。
メジャーな分野も「ニッチ」な分野も幅広くライティングします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 wallyと申します。 現在43歳(男性)の「副業webライター」です。 本業は通信関連会社の会社員です(土日休み)。 また、約7年くらい個人で雑記ブログを運営しております。 ブログは100記事程度の記事数があります。 【得意分野】 マラソン、生活、子育て、DIYなど 【可能な業務】 上記の得意分野に関するブログ記事の執筆、リライトなどがお手伝いできればと思いますが、 これまでの実績の通り、「得意分野以外」のライティングもお引き受けしております。 【これまでのwebライター実績例】 ●自分のブログにパーソナルジムの紹介記事を書く案件(約1,000文字×5記事) ●自分のブログに大阪の「セルフ写真館」の紹介記事を書く案件(約1,400文字×1記事) ●クラッシック音楽のヴィオラ奏者を紹介する記事(約2,000文字×1記事) 【経歴(私生活)】 ・2010年より「禁煙」と「マラソン」を始める 約10年間吸っていたたばこを2010年より辞める(現在継続中)。 イライラ解消のためにマラソンを始める。 決してマラソンは早くないが、一応フルマラソン完走経験あり。 ・2017年に結婚 今の嫁さんとは「結婚相談所」で知り合い、知り合ってから たった3カ月で結婚を決めました。挙式は嫁さんと二人だけで新婚旅行も かねてハワイで行いました。 ・現在3歳と0歳の娘のパパとして育児奮闘中! ・2019年に家を土地から新築で購入(注文住宅) 自由度に魅力を感じ注文住宅を建てましたが 「床材は無垢材じゃなくクッションフロアでもよかった」とか 「キッチン手元灯のスイッチの位置が遠すぎる」など、失敗したところもあり、 注文住宅の難しさを感じました。 【資格】 ・実用英語技能検定2級 ・保育士 ・3級ファイナンシャルプランニング技能士 ・ホームヘルパー2級 【稼働時間】 平日は1時間、休日は2時間で在宅ワークをお受けしております。
社会経験は少ないが、広く浅く知識を吸収中。パソコンスキルが唯一の取り柄。文章も書きます。
▲の部分は必ずご確認ください。 ●登録の経緯、自己紹介● 就活で躓き、短期アルバイトで繋ぐも、踏ん切りがつかず、長く無職生活が続いている状態です。 今の生活から脱したい、チャレンジしたいという気持ちは強くとも、あと一歩が踏み出せずにいます。 自信が持てればと思い、ランサーズに登録しました。 社会経験が浅く、簡単なお仕事しかお受けできませんが、少しずつ経験を積んでいけたらと考えております。 平行して就職活動もしたいと思いますので、タイミングを図りながらの活動となります。 好奇心旺盛で広く浅く、色んなものをかじっております。 コツコツできる反面、長期に渡る作業は苦手で、一定の区切りを持てる作業だと効率よく進められます。 ●スキル、強み● 中学校からパソコンを本格的にさわり始め、高校、専門学校と情報系の学科に通っておりました。 中学でタッチタイピングを会得し、高校から本格的な知識や、各種アプリケーション操作の学習をしてきました。 MOS2010にはなりますが、オフィスマスター(Word、Excel、PowerPoint、Access)を取得しており、一通りの機能は知っています。 パソコン全般の機能や操作法は理解していますが、プログラミング系の知識はありません。 ▲PCでの作業は可能ですが、オンラインで対応できるPCにOfficeソフトがありません。 機能が制限された(基本的なことはできます)無償版のOfficeやGoogleスプレッドシートでの対応となりますのでご了承ください。 また、お仕事の連絡にはランサーズ内の機能の利用を前提とします。他のサービスでのやりとりは致しかねます。 ▲各スキルの習熟度についてはスキル欄を参照ください。 なお、こちらの年数は勉強していた期間(パソコン以外のスキルは趣味歴)であり、仕事に従事した期間ではありません。 ●趣味、個人的な興味● プライベートの楽しみはプロ野球の応援(テレビで)とアニメ視聴(累計百作品以上視聴)。 暇があれば、地図を眺めたり、企業の歴史を調べてたりもします。 趣味の範囲ではありますが、十五年ほど文章(小説)を書き、五年ほどイラスト(アニメ系)を描いております。 ●意気込み● 実務の経験やスキルは乏しいですが、お役に立てるよう努力する所存です。 未熟者ではございますが、よろしくお願いいたします。
Web制作・ライティングのお仕事募集してます!
私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます! ご縁あってお仕事ができればと思います^^ 【スキル】 ・HTML・CSS・JavaScript・PHP でのコーディングが可能。 ・Wordpressでのwebサイト構築、管理画面のカスタマイズ。 ・ECサイトの保守管理、ページコーディング。 ・ライティング ・Illustrator、Photoshop、XDのホームページ制作やサムネイル作成などにおける最低限の使用が可能(figma勉強中) 現在妊娠中(4子目)であり、7月はじめに出産予定のため出産前後はお仕事不可ですが、産前・産後2週間〜はお仕事可能です。 制作や既存テーマのカスタマイズ・保守や更新代行などが対応可能です。 普段の仕事はアルバイトのため、日中作業ができる日もあります!(週25時間以上稼働可能) 過去制作したサイトは応募時のみ公開許可をいただいているため、ポートフォリオには掲載していません お寺・工業・組合・派遣など様々なジャンルのコーポレートサイト。 その他、カラーミーショップ・BASEのカスタマイズや保守など対応しています。
プロフィール訪問いただきありがとうございます。 キャリアや対応可能な業務などを記載しておりますのでご参照ください。 【キャリア】 ・2005年 宮崎情報ビジネス専門学校 マルチメディア科 卒業 ・IT業界へ就職しこれまで、アーティストのファンサイト立ち上げ保守・ 転職サイトの運用保守などを担当。 【可能な業務】 ・ランディングページ作成 ・WebサービスのSSL化 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・VB.net ・C#.net ・Java ・MySQL ・Oracle 【主要フレームワーク】 ・Symfony 【サーバインフラ】 ・AWS 【開発ツール】 ・Git ・GitLab ・Slack ・Rlogin ・WinSCP 【作業時間】 平日は3〜5時間、休日は5時間で在宅勤務を受けております。 納期を守るのはもちろんですが、丁寧で密なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応いたしますので、よろしくお願いいたします。
丁寧な作業を心がけております。
作成中
WEB・グラフィックデザイナー|ライティング・翻訳も得意。シンプル&ユーモアな作品をお届けします。
-わたしにとってデザインとは- デザインは「リンガフランカ」、いわば外国語を話す人同士の共通語である、ととらえています。言葉や文化が違っても、伝えたいが伝わる、お互いがわかるデザインや文章を心がけています。 略歴: 医療機関・介護福祉施設にて13年間勤務(現在も勤務中) 2022年、婚約・転居を機にWEBデザインの学校に通い、2023年7月に卒業。 医療機関で勤務していた経験を活かし、フリーで福祉団体のポスター(A4紙)や NPO法人の求人誌のキャッチコピーライティング、訪問介護事業所のブランディングに携わる。 HTML/CSSにてサイト制作の経験あり。 もとよりライティングに興味があり、個人で小説や作詞、キャッチコピーを自主的に執筆。 普段はWEBバナーの自主制作や絵を描くなどして過ごしている。
サーバ構築がメインですが、アプリケーション構築も可能です!
普段の平日の会社での仕事では、サーバ構築・ネットワーク設計を中心とするITインフラ系のエンジニアとして、大きめの企業で働いております。 上記の通り、インフラ系エンジニアをメインとしておりますが、その職の中で効率化のためにアプリケーションを書くこともあります。 プログラミング自体は大学生のときから行っており、大学・大学院では高性能計算を専攻し、プログラムの高速化に関する研究を行ってまいりました。 使用可能なプログラミング言語に関しては、C/C++, Java, Pascal, PHP, JavaScript, Python等です。 専攻してきた分野上でC/C++を多用してきたため、メモリ管理等も考慮したプログラミングができることが強みとなります。 また、インフラ系については、サーバ/ミドル/ネットワーク各々幅広く対応可能であり、エンタープライズ向けの設計〜運用の経験がございます。 AWSやGCPといったクラウド領域も得意としております。
各種システム開発コンサルティング、および開発
ソフトウェア開発、コンサルタント、テクニカルライタ。 プログラマ、システムエンジニア、システムコンサルタントその他の活動を行っています。 システム設計、開発案件、技術支援等さまざまな相談をお受けします。 ■特に得意な分野 動画とその周辺技術を活用した各種システムの提案・設計・ソフトウェア開発。 その他各種アプリケーションソフトウェア全般。 ■経験・知識 パッケージアプリケーション開発。 特注アプリケーション/システム開発。 MPEG(1,2,4),WindowsMediaなど。 配信,アセットマネジメント,DRMなど。 映像関連機器に関する知識、写真/ビデオ撮影、編集に関する経験、知識。 バージョン管理システム、バグトラッキングシステムなどを活用した開発管理。 チケット駆動開発、テスト駆動開発等の開発手法
ライター、翻訳のお仕事を募集しております。
文章を書くことと英語が好きです。 TOEIC950、英検2級取得。
暗号の研究をしています。暗号モジュールの実相経験あり。 詳しくはホームページをご覧ください。 単価8000円以下の簡単なお仕事を希望します。
エンタメ系企画の立案、リアルイベントの企画立案
真似するだけなんてつまらない!新しい価値を世界へ!!
「より面白く、より楽しく、より新しいユーザー体験ができるプロダクト創り」を目指して日々取り組んでいます。 COOポジションで事業のNo2として業務経験あり。 経営、事業開発、企画、システム開発、品質管理、運営、マーケティング、CSなど、幅広い業務に携わった経験があり、 プロダクトマネージャーとしては、経営/マーケティング/運営/開発を結節し、一貫性のある業務連携とプロダクト作りを心掛けております。 オフショア開発の体制構築や品質管理部門の立ち上げなどの経験もあり、チームビルディングも対応可能です。 開発スタイルはアジャイルもウォーターフォールもどちらも経験がございます。 ロジックの抜け穴や矛盾を指摘すること、設計上のリスクを事前に察知すること、汎用性と拡張性を考慮した中長期視点での設計に言及すること、マイクロマネジメントなどを得意とします。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼対応可能業務 ・事業企画/事業戦略 ・経営シミュレーション ・業務生産性管理 ・業務改善/効率化/自動化 ・プロダクト企画 ・要件定義 ・仕様設計/ロジック設計/アルゴリズム設計 ・仕様書作成/処理フロー作成 ・ステークホルダー調整/折衝 ・予算管理 ・リソース管理 ・オフショア開発選定アドバイス ・オフショア開発管理(要BrSE) ・プロジェクトスケジュール策定 ・プロジェクト進行管理 ・テストスケジュール策定 ・テスト進行管理 ・品質管理(テストの実作業は含まない) ・テスト/評価業務 ・定例MTGや臨時MTGへの参加 ・データ分析 ・資料/管理表作成 ・ツール作成(簡易) ・マーケティング戦略立案 ・マーケティング効果測定 ・KPI管理 ・動画/シナリオ監修(簡易的なコンテやプロット作成) ・サウンドエフェクト/BGM選定 ・画像動画制作/編集(簡易) ・音楽制作(打ち込み/簡易) ・ライティング(PR/メルマガ/記事など)
新着のランサー
ライター
エディター